協和道路株式会社/大阪府/土木施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
協和道路株式会社
勤務地
大阪府
募集職種
土木施工管理
給与
年収 3,360,000円〜5,400,000円
仕事内容

仕事内容
【健康経営優良法人2020認定/60年間黒字経営と業績の安定性◎】
■業務内容:
同社にて、舗装施工管理業務をお任せいたします。
■業務特徴:
・案件対象:道路、舗装、造成、橋面舗装、外構(マンション)
・現場:大阪府下が中心ですが、関西一円をご担当いただく予定です。
※関西圏内での出張が発生します(週末には帰省可能)
・1案件につき1名5名で担当していただきます。
案件規模:500万円以下が多く、大きいものでは数億円(役所工事など)、民間でも億を超える案件がございます。
・施工期間:23ヶ月程度で、長いものだと13年要します。
・自社での現場作業者は少ないため、下請け業者様との調整をしていただきます。
・下請け業者様とは、協力会を結成し、定期的に安全管理体制を確認しており、良好な関係が築けています。お付き合いの長い会社様も多数です。
■就業環境の特徴:
新卒社員と中途入社者の割合は5:5です。
中途入社者が多く、内に溶け込みやすい雰囲気があります。中途でも昇進への影響はなく、取締役、部長、課長に就かれている方もいます。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
募集要項
応募条件
【健康経営優良法人2020認定/60年間黒字経営と業績の安定性◎】
■業務内容:
同社にて、舗装施工管理業務をお任せいたします。
■業務特徴:
・案件対象:道路、舗装、造成、橋面舗装、外構(マンション)
・現場:大阪府下が中心ですが、関西一円をご担当いただく予定です。
※関西圏内での出張が発生します(週末には帰省可能)
・1案件につき1名5名で担当していただきます。
案件規模:500万円以下が多く、大きいものでは数億円(役所工事など)、民間でも億を超える案件がございます。
・施工期間:23ヶ月程度で、長いものだと13年要します。
・自社での現場作業者は少ないため、下請け業者様との調整をしていただきます。
・下請け業者様とは、協力会を結成し、定期的に安全管理体制を確認しており、良好な関係が築けています。お付き合いの長い会社様も多数です。
■就業環境の特徴:
新卒社員と中途入社者の割合は5:5です。
中途入社者が多く、内に溶け込みやすい雰囲気があります。中途でも昇進への影響はなく、取締役、部長、課長に就かれている方もいます。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
求める人物像
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
土木施工管理経験をお持ちの方
自動車運転免許
■歓迎条件:下記いずれかの資格をお持ちの方
・土木施工管理技士資格1級もしくは2級
・舗装施工管理技術者資格1級もしくは2級
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市鶴見区今津北2-3-26
勤務地最寄駅:片町線/徳庵駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
<予定年収>
336万円540万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円350,000円
その他固定手当/月:30,000円50,000円
<月給>
250,000円400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年1回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
入社時の想定年収
年収336万円 540万円
休日日数
年間休日
125日
休日・休暇
■完全週休2日制
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇(各9連休程度)
※休日出勤の場合は振替休日を取得いただきます。
協和道路株式会社
資本金 | 93百万円 |
---|---|
設立年月日 | 1961年 1961年5月 |
従業員 | 68名人 |
この求人を見ている人におすすめの記事
職種
勤務地
勤務地から採用/求人/転職情報を探す
職種から採用/求人/転職情報を探す
資格から採用/求人/転職情報を探す
求人の特徴から採用/求人/転職情報を探す