株式会社弘電社/広島県/プラント施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/上場企業
株式会社弘電社
勤務地
広島県
募集職種
プラント施工管理
給与
年収 3,500,000円〜6,000,000円
仕事内容

仕事内容
三菱電機G/第二新卒の方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます
■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。
▼具体的には…
オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。
■研修制度:
入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。)
配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください!
■同社の魅力:
【三菱電機グループ×大規模案件】
超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。
【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】
従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。
■福利厚生:
・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。
・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。
・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度
・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額)
募集要項
応募条件
三菱電機G/第二新卒の方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます
■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。
▼具体的には…
オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。
■研修制度:
入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。)
配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください!
■同社の魅力:
【三菱電機グループ×大規模案件】
超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。
【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】
従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。
■福利厚生:
・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。
・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。
・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度
・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額)
求める人物像
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件※以下いずれか
・電気施工管理経験のある方
・現場作業、その他電気設備の保守・メンテナンスやフィールドエンジニアとして電気領域の業務に携わった経験のある方
■歓迎要件
・電気工事施工管理技士、電気工事士の資格をお持ちの方
勤務地
<勤務地詳細>
中国支店
住所:広島県広島市中区大手町3-7-2 あいおいニッセイ同和損保広島大手町ビル 5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
特記事項なし
勤務時間
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は平均30~40時間(繁忙期によって時間の変動があります)
待遇・福利厚生
<予定年収>
350万円600万円
<賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円
<月給>
206,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記年収はあくまで想定です。年齢・ご経験等によって多少前後する可能性がございます。
■昇給:年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)、業績賞与
■賞与:実績は5.5-5.7か月分です。
■残業代は時間カウントで支給します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
休日日数
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土日祝 ※担当工事による、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、半日有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇など。
株式会社弘電社
資本金 | 1,520百万円 |
---|---|
設立年月日 | 1917年6月 |
従業員 | 657名人 |
この求人を見ている人におすすめの記事
職種
勤務地
勤務地から採用/求人/転職情報を探す
職種から採用/求人/転職情報を探す
資格から採用/求人/転職情報を探す
求人の特徴から採用/求人/転職情報を探す