無料会員登録

株式会社近藤組

株式会社近藤組/埼玉県/建築施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎

学歴不問
第二新卒歓迎

年収 4,500,000円〜5,800,000円

埼玉県 

建築施工管理

■業務内容:建築施工管理としてオフィスビル、工場、商業施設、病院、学校などの建築工事に従事し、地域住民のより良い暮らしに幅広く貢献いただきます。

(1)施工計画の作成…安全、品質など各管理方法の計画/工程(日程)計画/施工方法の検討計画/工事予算の作成/協力会社の選定/施工図の作成をします。

(2)現場管理…5大管理(安全、品質、工程、原価、環境)や協力業者の指導をします。また人員の手配割り振りや工事で必要となる資機材の手配も実施します

(3)顧客対応…お客様との定例会議や現場進捗状況の報告、ご要望に応じて、追加工事の受注を実施します。建物のお引き渡し後アフターフォローもします。

■職務の特徴・魅力:

・就業環境…携帯やPCで出退勤を入れ、直行直帰にて業務を行っています。勤怠管理は社内で一覧化しているため、案件バランスを考慮してお互いに助け合うなど、チームワーク良く業務を行っています。残業は40時間前後です。

・やりがい…日々めまぐるしく変わる現場の中で、多くの人が集まり1つのチームとして団結し協力しながら働いています。時には大変な思いをするときもありますが建物が出来上がったときは感動と達成感を味わうことができます。

・組織構成…建築施工管理全体で50名弱が所属しています。

・施工実績…教育・文化施設、商業施設、社会福祉施設、医療施設、製造施設・スポーツ施設など (http://www.kondo.co.jp/works/category/kenchiku/)

■同社の特徴:

<(株)近藤組について>

同社は、土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。

<近藤グループ5社について>

同社が属している近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

■業務内容:建築施工管理としてオフィスビル、工場、商業施設、病院、学校などの建築工事に従事し、地域住民のより良い暮らしに幅広く貢献いただきます。

(1)施工計画の作成…安全、品質など各管理方法の計画/工程(日程)計画/施工方法の検討計画/工事予算の作成/協力会社の選定/施工図の作成をします。

(2)現場管理…5大管理(安全、品質、工程、原価、環境)や協力業者の指導をします。また人員の手配割り振りや工事で必要となる資機材の手配も実施します

(3)顧客対応…お客様との定例会議や現場進捗状況の報告、ご要望に応じて、追加工事の受注を実施します。建物のお引き渡し後アフターフォローもします。

■職務の特徴・魅力:

・就業環境…携帯やPCで出退勤を入れ、直行直帰にて業務を行っています。勤怠管理は社内で一覧化しているため、案件バランスを考慮してお互いに助け合うなど、チームワーク良く業務を行っています。残業は40時間前後です。

・やりがい…日々めまぐるしく変わる現場の中で、多くの人が集まり1つのチームとして団結し協力しながら働いています。時には大変な思いをするときもありますが建物が出来上がったときは感動と達成感を味わうことができます。

・組織構成…建築施工管理全体で50名弱が所属しています。

・施工実績…教育・文化施設、商業施設、社会福祉施設、医療施設、製造施設・スポーツ施設など (http://www.kondo.co.jp/works/category/kenchiku/)

■同社の特徴:

<(株)近藤組について>

同社は、土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。

<近藤グループ5社について>

同社が属している近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。

募集要項

応募条件

■業務内容:建築施工管理としてオフィスビル、工場、商業施設、病院、学校などの建築工事に従事し、地域住民のより良い暮らしに幅広く貢献いただきます。
(1)施工計画の作成…安全、品質など各管理方法の計画/工程(日程)計画/施工方法の検討計画/工事予算の作成/協力会社の選定/施工図の作成をします。
(2)現場管理…5大管理(安全、品質、工程、原価、環境)や協力業者の指導をします。また人員の手配割り振りや工事で必要となる資機材の手配も実施します
(3)顧客対応…お客様との定例会議や現場進捗状況の報告、ご要望に応じて、追加工事の受注を実施します。建物のお引き渡し後アフターフォローもします。
■職務の特徴・魅力:
・就業環境…携帯やPCで出退勤を入れ、直行直帰にて業務を行っています。勤怠管理は社内で一覧化しているため、案件バランスを考慮してお互いに助け合うなど、チームワーク良く業務を行っています。残業は40時間前後です。
・やりがい…日々めまぐるしく変わる現場の中で、多くの人が集まり1つのチームとして団結し協力しながら働いています。時には大変な思いをするときもありますが建物が出来上がったときは感動と達成感を味わうことができます。
・組織構成…建築施工管理全体で50名弱が所属しています。
・施工実績…教育・文化施設、商業施設、社会福祉施設、医療施設、製造施設・スポーツ施設など (http://www.kondo.co.jp/works/category/kenchiku/)
■同社の特徴:
<(株)近藤組について>
同社は、土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。
<近藤グループ5社について>
同社が属している近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。

求める人物像

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・建築工事に関わるご経験、または建築学科卒

・普通自動車免許





<必要資格>

必要条件:建築施工管理技士2級

歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級

勤務地

<勤務地詳細>
関東支店
住所:埼玉県さいたま市桜区田島3丁目4番5号
勤務地最寄駅:各線/中浦和駅・西浦和駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>

総合職での採用のため、異動・転勤が発生する可能性がございます(但し、エリア限定制度あり)。

勤務時間

<勤務時間>

8:00~17:20 (所定労働時間:7時間50分)

休憩時間:90分

時間外労働有無:有

待遇・福利厚生

<予定年収>

450万円580万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):225,000円300,000円

その他固定手当/月:40,000円



<月給>

265,000円340,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

■昇給:年1回(6月)

■賞与:年2回(7月、12月)

■その他定額手当:施工管理手当(3万円)/現場手当(1万円)





記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含みます。

休日日数

週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

土日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇
※部門ごとの会社カレンダーによる

株式会社近藤組

資本金 1百万円
設立年月日 1953年 12月
従業員 292名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

株式会社近藤組/埼玉県/建築施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事

職種

 

勤務地