電気(計装制御)設備の保守・メンテナンス
青森日揮プランテック株式会社
募集職種
プラント
給与
年収 3,500,000円〜5,500,000円
勤務地
青森県
仕事内容
仕事内容
■原子燃料サイクル施設に関する電気(計装制御)設備の保守・メンテナンス業務を担当していただきます。
【具体的には】
・計測・制御設備の点検、試験調整、改修工事発注業務
・点検書類等の作成
・その他付随する業務 等
※顧客設備に使用されているPLCは主にMELSECシリーズとなります。
また、扱う電気設備は弱電(計装・制御設備)がメインになります。
※工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行していただきます。
プラントの状況次第ではありますが、年2か月ほど繁忙期がございます。
土曜出勤が発生した場合、閑散期に有給を取得頂きます。
1か月ほどの出張が発生する場合がございます。
【部署人数】 電気計装部(20名)
【転勤】なし
【出張】あり 年に1度ぐらい
≪特徴≫
★社員の平均年齢が38歳
★約90%が青森県出身で構成されているアットホームな雰囲気の会社
★福利厚生充実
募集要項
求める人物像
【必須要件】
■工場における電気設備の保全業務の経験
【歓迎要件】
■石油精製プラント、化学プラントでの設備保全の業務経験
※以下いずれかの資格をお持ちの方
■第1種または第2種電気工事士
■第1種~第3種電気主任技術者
雇用区分
正社員
勤務地
青森県上北郡
勤務時間
8:15~17:15
待遇・福利厚生
給与
350万~550万円
福利厚生・待遇
■社会保険完備
■通勤手当(全額支給)
■家族手当
■住居手当:10,000円/月(独身寮以外)/独身寮あり
■役職手当
■寮社宅:独身寮あり
■退職金制度
<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励制度、英語通信講座、レベル別キャリア教育、外部技術研修等、試験費・移動費・宿泊費会社負担
■取得資格のレベルに合わせて1万円~20万円支給
<その他補足>
■マイカー通勤:ガソリン単価×走行距離(往復上限120km)÷10×勤務日数※乗合社用車がない地区に限る
■ユニフォーム支給
■日揮グループ持株制度
■フィットネスクラブ
■リロクラブ(宿泊・レジャー・ショッピング等の割引サービス)
■脳ドック・人間ドック、予防接種補助制度、各種団体保険
■スパ施設、屋内禁煙"
休日日数
年間123日
年末年始、創立記念日、リラックスホリデー(1~3日※入社月による)
育児休暇、介護休暇、看護休暇
会社概要
会社名 | 青森日揮プランテック株式会社 |
---|---|
代表者氏名 | 井上 正行 |
従業員数 | 141名 |
資本金 | 5,000万円 |