求人情報

建築工事現場での施工計画

宮城建設株式会社

募集職種

建築施工管理

給与

年収 4,000,000円〜6,000,000円

勤務地

岩手県

仕事内容

仕事内容

建築工事現場での施工計画の立案、顧客との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般をお任せします。民間・公共施設等、様々な案件に携われます。

■担当エリア
岩手県内がほとんです。メインは盛岡・北上となり、長期の遠方出張はありません。自宅から通える範囲内(車通勤可、社用車支給)が多いですが、難しい場合は借上社宅・家賃補助・赴任手当などの用意があります。
■施工実績
代表的な実績としては、盛岡駅のアイーナ、岩手県立久慈病院等がございます。
■担当頂く物件:新築マンション、商業施設、災害復興施設、公共施設、オフィス、教育施設、複合施設、医療福祉施設等
■組織構成:40~50代、20代のメンバーで構成されています。
■資格について:資格取得された場合には手当を支給するなど、経験に応じて評価します。

募集要項

求める人物像

■必須条件
・建築施工管理技士資格2級以上をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士2級

雇用区分

正社員

勤務地

盛岡支社
住所:岩手県盛岡市中央通1-13-55
勤務地最寄駅:JR盛岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
※出張で沿岸部などに長期出張いただく場合があります。その際は住居は7割会社負担となります。

<転勤>
当面なし
※久慈市に本社があるため、組織改編等で異動の可能性もございます。

勤務時間

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)

<その他就業時間補足>
■1年単位の変形労働時間制
■残業:月平均30時間程度 ※案件や繁閑期によって変動あり

待遇・福利厚生

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<月給>
300,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与には残業手当を含みます。
※給与はスキルに応じ決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(8月、12月/決算賞与5月※業績に応じる)
■モデル年収(2019年実績)
・40代/技術職/650万円
・30代/技術職/570万円
・20代/技術職/450万円


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。


<福利厚生>
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限28,000円
家族手当:子供手当あり
住宅手当:自己負担は家賃の30%(家賃上限あり)
寮社宅:独身者用社宅あり(福利厚生その他欄参照)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続満2年以上/再雇用あり(上限65歳)

<定年>
60歳

<その他補足>
■諸手当:現場、役職、資格、子供、営業、通勤、転勤、単身赴任 他
■退職金共済加入
■敷地内に喫煙スペースあり
■永年勤続者表彰制度(勤続満10年以上)
■財形貯蓄、持株会、互助会
■慶弔見舞金、従業員融資制度、社員保養所 等
■寮社宅:家賃月10,000円(共益費・インターネット込)
■資格取得費全額負担 ※業務上必要となる資格の取得については、費用を全額会社で負担いたします。

休日日数

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土曜隔週、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
※会社カレンダーで指定
有給休暇(初年度12日)、特別休暇(慶弔、永年勤続、産前産後、育児、介護、看護、ボランティア、人間ドック休暇など)

会社概要

会社名 宮城建設株式会社
代表者氏名 菅原 博之
従業員数 375名
資本金 100百万円

この求人を見ている人におすすめの記事