ビルマネジメント
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
募集職種
ビルメンテナンス
給与
年収 4,500,000円〜5,400,000円
勤務地
大阪府
仕事内容
仕事内容
大和ハウス本社ビル・大和ハウスの支店ビル・大和ハウス工業総合技術研究所のビルマネジメント・設備管理業務・請負工事管理を中心にお任せ致します。
親会社との折衝や協力会社の管理、書類作成などのマネジメント業務が中心です。
■具体的な業務:
・駐車場売上管理
・請負工事の受発注対応(見積作成~受注発注)
・請負工事の管理(施工立会~完了報告書作成・完了証明書受領)
・ビル管理業務(水光熱費用の算出資料作成、各種契約対応、協力会社業務管理等)
・各種書類作成(見積書、請求書、報告書、議事録作成)
・親会社との関係部署との打ち合わせや各種会議出席等
■圧倒的な働きやすさを実現しています:
・勤務地選択制度として家庭の事業がある場合に転勤のない地域限定社員への転換が可能です。(給与額、対象となる福利厚生制度は異なります。)
・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、社員の健康維持/長時間労働の抑制/ワークライフバランスの確保に努めています。
・勤務間インターバル制度として一定時間以上の休息時間(インターバル)を設け、生活時間や睡眠時間を確保するため、勤務終了から9時間は勤務間インターバルとし、労働を禁止しています。また、毎週水曜日にノー残業デイを設け、限られた時間でより高い成果を上げる仕事の進め方を形成しています。
募集要項
求める人物像
■必須条件:下記(1)、(2)いずれかの経験のある方。
(1)建築もしくは設備の設計、施工管理等の業務経験
(2)商業施設・ビルの建築・設備管理の業務経験
■歓迎条件:
・ビルマネジメント関連の資格(ファシリティマネージャー・ビル経営管理士)
・建築士(1級・2級)・各種施工管理技士資格(1級・2級)等
・建築系の学科卒業
雇用区分
正社員
勤務地
近畿営業所
住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-45 大和ハウス大阪ビル
勤務地最寄駅:東海道本線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
有
初回配属地は大阪府県ですが、将来的に全国転居を伴う異動があります。
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:月平均15〜20時間程度
待遇・福利厚生
450万円~540万円
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には、入社2年目以降の賞与額8.8ヶ月分(直近年末賞与実績×2で計算)を含みます。賞与は会社業績・人事考課により変動します。
残業代は別途支給。
■賞与:年2回(入社2年目以降)
■昇給:年1回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
―福利厚生―
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:出産祝い金(100万円/1人)
住宅手当:家賃補助手当、持家住宅手当あり
寮社宅:独身寮、借上げ社宅あり
社会保険:企業年金・確定拠出年金制度あり
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(免許資格取得祝い金制度)
<その他補足>
通勤手当、残業手当、退職金制度あり、出産祝い金(100万円/1人)、独身寮、借上げ社宅、家賃補助、保養所、企業年金、確定拠出年金、資格取得支援制度、グループ従業員持株会、積立有給休暇制度(最大100日)、各種社員割引、ホームホリデー制度(計画的有給休暇の取得)、住宅手当2万円(持家)
休日日数
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
会社概要
会社名 | 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社 |
---|---|
代表者氏名 | 伊藤 光博 |
従業員数 | 1,810名 |
資本金 | 200百万円 |