求人情報

改修工事の施工管理

株式会社松下産業

募集職種

建築施工管理

給与

年収 4,000,000円〜7,500,000円

勤務地

東京都

仕事内容

仕事内容

スーパーゼネコンから請け負う、商業施設やオフィスビル、駅舎などの改修工事の施工管理をお任せいたします。
現場代理人として、原価管理まで担当できる方歓迎しております。
スーパーゼネコンから請け負う、商業施設やオフィスビル、駅舎などの改修工事の施工管理をお任せいたします。
現場代理人として、原価管理まで担当できる方歓迎しております。

基本的には大林組の一次下請けとして、現場管理を行っていただきます。
案件によっては、大林組への出向となる場合もございます。

【具体的な仕事内容】
■着工準備 ・安全管理 ・工程管理 ・品質管理 
■施工図面のチェック
■各部署との打ち合わせ、連携
■マンション組合に改修内容や工事内容のご説明

【同社の魅力】
◇同社は年間休日125日、残業も建築業界では少ない40時間程度、転勤なしと就業環境が良好なため、平成22年度に初めて文京区「ワークライフバランス推進企業」に認定されました。
また、26年度「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」、27年度「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞」にて優良賞を受賞しました。

◇社員の育成に力を入れる文化が根付いており、キャリアに合わせた教育が充実しております。資格取得補助も用意しており、一級建築士の資格取得の際には、資格学校通学費用補助により、最大4年で約100万円の支給がされます。
また、同社は国内2割の企業しか加入をしていない福利厚生の一環であるGLTDに加入しており、給料の4割が支給されます(国内平均は給料の1割支給)。
ほかにも年に2回全社員に対して面談を、社員の職務満足度を上げるため日々働きやすい職場作りを徹底しております。

募集要項

求める人物像

【必須】
・建築施工管理経験3年以上

【尚可】
・一級建築士もしくは1級建築施工管理技士
・二級建築士もしくは2級建築施工管理技士
・ゼネコンでの就業経験
・現場代理人経験
・RC造の施工管理経験

雇用区分

正社員

勤務地

埼玉県、東京都
※プロジェクトによって異なる

勤務時間

8:00~17:00※配属先により勤務時間が異なる場合があります。

待遇・福利厚生

400万円~750万円
※経験・能力により優遇します
【月給】:250,000円~545,000円(例:30歳~50歳)

■給与体系:月給×12ヶ月+賞与
■昇給情報:年1回   
■賞与情報:年2回

■諸手当
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限:5万円/月
家族手当:子どもの就学祝(20~30万円)
寮社宅:配属エリアによって会社で準備。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり。一時金・確定拠出年金の2本立て(定年:60歳)

<教育制度・資格補助補足>
・入社時…会社規則および確定拠出年金の説明、ISO、安全教育
・技術者研修、管理職研修、e-learningなど
・個人カルテ制度(スキル管理・配属履歴管理)
・資格学校通学費用補助 など

<その他補足>
■屋内禁煙
■資格試験援助(報奨金制度)
■自社保養所(富士・草津)
■確定拠出年金
■慶弔費(子供の進学時の祝い金など)
■ファミリーデー(夏休みに家族を連れた現場ツアー)

休日日数

週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数125日
・週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
・配属先により、就業日・休日等が異なる場合があります
・代休制度有り

会社概要

会社名 株式会社松下産業
代表者氏名 松下 和正
従業員数 237名(2020年6月現在)
資本金 3億1240万円

この求人を見ている人におすすめの記事