法面工事の施工管理
ヒロセ補強土株式会社
募集職種
土木施工管理
給与
年収 4,000,000円〜6,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
仕事内容
■職務概要
法面工事の施工管理をお任せします。公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に山間部の補強や道路の拡幅の工事を担当いただきます。人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。
■組織編制
今回配属になります「ジオテクニカル工事部」の人員構成は計7名となっております。現社員の約半分が中途入社者で構成されており、定着率も高いです。また、全員がベテランの方であり、豊富な経験・スキルを持っているので、自らのスキルアップを図ることができる環境で働くことが可能です。
■担当頂く案件につきまして
年間に5~10件の現場を担当いただきます。現場となる山間部での工事は、工期の目安が1~3か月。基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄の主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤いただく形となります。
【教育体制】3か月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に先輩同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。
■同社について
ヒロセ補強土株式会社は2017年10月、ヒロセ株式会社の持株会社化により、事業会社として設立された、補強土法工法のパイオニア企業です。
盛土補強土工法である「テールアルメ工法」や、地山補強土工法「EPルートパイル工法」を導入し、技術発展・普及の一翼を担い、幾多の実績を積み重ねてきました。近年は、大雨台風による土砂災害や河川氾濫等、災害に対する危機意識が高まっており、それに伴い、今後の需要が見込まれます。
募集要項
求める人物像
■必須条件:
土木工事現場での施工管理経験(年数不問)
■歓迎条件:
・土木施工管理技士1級、2級の資格
雇用区分
正社員
勤務地
<勤務地詳細>
ジオテクニカル工事部(東京駐在)
住所:江東区東陽4丁目1番13号 東陽セントラルビル
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/東陽町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
勤務時間
<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月40~60時間程度(36協定を遵守)
待遇・福利厚生
<予定年収>
400万円~650万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~
<月給>
280,000円~
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
補足事項なし
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
―福利厚生―
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度等
休日日数
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏期休暇、年末年始休暇 等
会社概要
会社名 | ヒロセ補強土株式会社 |
---|---|
代表者氏名 | 平野精一 |
従業員数 | 150名 |
資本金 | 1億円 |