建築施工管理
法友建設株式会社
募集職種
建築施工管理
給与
年収 3,800,000円〜6,500,000円
勤務地
大分県
仕事内容
仕事内容
『建築施工管理◆大分 ◆/法友建設株式会社』
一級建築士・一級建築施工管理技士・一級土木施工管理技士・インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーターのいる建築会社です。
住宅の設計、施工及びリフォーム、事務所、店舗、施設の新築及びリフォーム、バリアフリー工事、工場内設備の施工管理等、幅広く手掛けています。
【具体的な業務内容】
公共工事に関する積算、資材の発注、工事の工程管理等の現場管理を行っていただきます。
主な現場は大分市、別府市となります。
出張や夜間工事はありません。
募集要項
求める人物像
【必須の経験・スキル・資格】
・建築施工管理技士2級
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・非住宅の施工管理のご経験
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
雇用区分
正社員
勤務地
大分県大分市徳島1-3185-2
勤務時間
08:00-17:00
月平均時間外労働:20時間
待遇・福利厚生
<予定年収>
380万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給:1月あたり1,000円~5,000円(前年度実績)
賞与:年3回 計3.50ヶ月分(前年度実績)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
<福利厚生>
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給/上限 月額24,400円
家族手当:配偶者手当3,000円、子供手当2,000円/人
住宅手当:月額3,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数4年以上
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度あり
<その他補足>
資格手当:~30,000円
財形
再雇用制度:上限年齢上限70歳まで
育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:なし
看護休暇取得実績:あり
社員の生活と健康を守るため、下記の福利厚生制度を導入しています。
「病気入院費補償制度(50万円限度)」
入院時の健康保険の自己負担分、食事代、先進医療費、差額ベッド代など実際に負担した治療費用を補償
「がん通院治療費用支援制度(300万円限度)」
がん通院の健康保険の自己負担分、先進医療費、実際に負担した治療費用を補償
休日日数
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数98日
土曜日(第2,4土曜日のみ)、日曜日、祝日、その他
会社カレンダーによる夏期休暇(8/13~15)
年末年始休暇(12/29~1/4)
会社概要
会社名 | 法友建設株式会社 |
---|---|
代表者氏名 | 岩崎 辰男 |
従業員数 | 27名(2022年1月5日時点) |
資本金 | 2,200万円 |