求人・転職情報一覧
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。
現在の検索条件
【大阪府大阪市】※エリア限定選択可※ビルオートメーション(BA)・空調自動制御の施工管理/パナソニックEWエンジニアリング株式会社
年収 5,000,000円〜6,000,000円
大阪府
仕事内容
■オフィスビルや商業施設等、非住宅のBA(中央監視・照明制御等)もしくは空調自動制御システムの施工管理をご担当いただきます。
-顧客との打合せ、仕様決定
-納入仕様書・施工図の作成
-工程管理、品質管理、安全管理、予算管理、協力会社の管理 など
※システム引き渡しまでを一貫して担当していただきます。
■担当案件:
BA・空調事業が手掛ける案件は小規模なものから大規模なものまで、
また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています。
■担当していただくシステム
ーBA(中央監視・照明制御 等)
-空調自動制御システム
*ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します。
*応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります。
(当社の扱う商材についての詳細は、ホームページをご覧ください)
https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/
《当社の扱うその他設備》
ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等)
ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等)
ー調光設備(舞台照明、調光卓 等)
ーAV・音響設備(音響、映像装置 等)
ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等)
ー内装システム(OAフロア、システム天井 等)
【同社について】
オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。
コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。
オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。
パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において
建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。
- パナソニックEWエンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 昭和56年5月1日
- 従業員
- 1,020名
- 職種
※即戦力※エリア限定選択可※【大阪府大阪市】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御システムのメンテナンス/パナソニックEWエンジニアリング
年収 6,600,000円〜7,100,000円
大阪府
仕事内容
■パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした
電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。
※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。
※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。
■担当業務
・保守・リニューアルの提案営業
・保守・修理の受付・手配・技術相談
・保守・修理の外注業者委託管理
■担当案件
BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、
また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、
クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています
■担当していただくシステム
ーBA(中央監視・照明制御 等)
-空調自動制御システム
*ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します
*応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります
(当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください)
https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/
【当社の扱うその他設備】
ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等)
ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等)
ー調光設備(舞台照明、調光卓 等)
ーAV・音響設備(音響、映像装置 等)
ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等)
ー内装システム(OAフロア、システム天井 等)
【同社について】
オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。
コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。
オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。
パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において
建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。
●多彩な効率化施策による残業時間削減
・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給し、直行直帰も可能。
・首都圏には70拠点のサテライトオフィスを設置
自宅や出張先を起点にしたワークスタイルを構築しています
●原則、自宅から通える現場をアサイン
・基本的には自宅から通うことが可能な現場の案件をアサインし、自宅から通うことができない現場常駐の場合は現場近くにウィークリーマンションを確保
- パナソニックEWエンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 昭和56年5月1日
- 従業員
- 1,020名
- 職種

※ポテンシャル※エリア限定選択可※【大阪府大阪市】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御システムのメンテナンス/パナソニックEWエンジニアリング
年収 5,000,000円〜6,000,000円
大阪府
仕事内容
■パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした
電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。
※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。
※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。
■担当業務
・保守・リニューアルの提案営業
・保守・修理の受付・手配・技術相談
・保守・修理の外注業者委託管理
■担当案件
BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、
また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、
クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています
■担当していただくシステム
ーBA(中央監視・照明制御 等)
-空調自動制御システム
*ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します
*応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります
(当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください)
https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/
【当社の扱うその他設備】
ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等)
ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等)
ー調光設備(舞台照明、調光卓 等)
ーAV・音響設備(音響、映像装置 等)
ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等)
ー内装システム(OAフロア、システム天井 等)
【同社について】
オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。
コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。
オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。
パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において
建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。
●多彩な効率化施策による残業時間削減
・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給し、直行直帰も可能。
・首都圏には70拠点のサテライトオフィスを設置
自宅や出張先を起点にしたワークスタイルを構築しています
●原則、自宅から通える現場をアサイン
・基本的には自宅から通うことが可能な現場の案件をアサインし、自宅から通うことができない現場常駐の場合は現場近くにウィークリーマンションを確保
- パナソニックEWエンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 昭和56年5月1日
- 従業員
- 1,020名
- 職種
【大阪府大阪市】購買担当(課長職候補)/パナソニックEWエンジニアリングパナソニックEWエンジニアリング
年収 6,600,000円〜7,100,000円
大阪府
仕事内容
■建設業・非住宅分野における購買部での課長職候補として
以下業務を主に担当いただきます。
①購買管理(購買データ分析・適正在庫の維持・他社商品の情報収集)
②仕入先との取引管理(新規開拓・契約締結・価格折衝・納期交渉など)
③業務品質(グループの目標管理・業務課題解決・内部統制)
※扱う調達製品はパナソニック製の設備機器、他社製品含め施工・補修に使う材料となります。
【同社について】
オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、
空調自動制御や中央監視システム。
コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。
オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。
パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において
建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。
- パナソニックEWエンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 昭和56年5月1日
- 従業員
- 1,020名
- 職種

【大阪エリア限定職】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御の施工管理/パナソニックEWエンジニアリング株式会社
年収 4,300,000円〜5,100,000円
大阪府
仕事内容
【本求人は、エリア限定職となります】
■オフィスビルや商業施設等、非住宅のBA(中央監視・照明制御等)もしくは空調自動制御システムの施工管理をご担当いただきます。
-顧客との打合せ、仕様決定
-納入仕様書・施工図の作成
-工程管理、品質管理、安全管理、予算管理、協力会社の管理 など
※システム引き渡しまでを一貫して担当していただきます。
■担当案件:
BA・空調事業が手掛ける案件は小規模なものから大規模なものまで、
また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています。
■担当していただくシステム
ーBA(中央監視・照明制御 等)
-空調自動制御システム
*ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します。
*応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります。
(当社の扱う商材についての詳細は、ホームページをご覧ください)
https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/
《当社の扱うその他設備》
ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等)
ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等)
ー調光設備(舞台照明、調光卓 等)
ーAV・音響設備(音響、映像装置 等)
ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等)
ー内装システム(OAフロア、システム天井 等)
【同社について】
オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、
空調自動制御や中央監視システム。
コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。
オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。
パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。
- パナソニックEWエンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 昭和56年5月1日
- 従業員
- 1,020名
- 職種
【姫路】空調・排水処理設備_施工管理・メンテナンス管理職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 5,260,000円〜7,500,000円
兵庫県
仕事内容
■職務内容
工場の生産稼働に係る空調設備・排水処理設備・集塵設備に関する
メンテナンスの管理業務を中心に経験があれば
小規模工事の現場管理をお任せいたします。
※実際の作業は、協力会社の技術者様に行っていただきます※
メンテナンスを中心とした見積作成・点検の日程調整・協力業者様手配・
安全管理・原価管理・品質管理などを通じて、
工場のお客様に対しマルチに活躍できる人物への成長、
社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。
小規模工事の現場管理経験がない方でも、
キャリアに応じたメンテナンス・工事経験をして頂きながら、
ステップアップの場を提供いたします。
■工期
メンテナンス:1日~1週間
小工事:3日~3か月
■受注規模(例)
メンテナンス:数万円~数百万円が中心
小工事:数十万円~数千万円が中心
■受注割合
メンテナンス:小工事=6:4
■出張
基本的に通える範囲
※遠方出張でも前泊程度(徳島等)
■夜勤
なし
■休日出勤
担当案件によるが月2回程度
※代休取得していただきます
■募集背景
受注・売上計画拡大に伴う組織強化
■部門の雰囲気
部門内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う雰囲気が
あるため相談し易い◎
わからないことなど含め、気兼ねなく相談出来るよう雰囲気づくりに努めてます。
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

【大阪】給排気設備・生産設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■職務内容
下記工場設備の施工管理全般(施工図作成も担当)をご担当いただきます。
①給排気設備(集塵・排ガス処理設備)などの工場付帯設備の
施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理)
②生産設備 主に、塗装プラント(小型~大型塗装、粉体、溶剤、水溶性)の
施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理)
■工事案件
新築7割、改修・更新3割
■工期
3か月~12か月
■受注規模(例)
5千万円~10億円
■受注割合
元請け:下請け=3:7
■出張
範囲:全国
期間:3か月~12か月
※1現場終了後、1~3か月大阪で就業し次回現場準備対応を行う
※期間・エリアは案件による
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度
※代休を取得していただきます
■募集背景
受注計画に伴う組織強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、
年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
幅広くマルチな対応が必要なポジションのため
情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種
【大阪】空調・排気設備_設計職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■職務内容
リチウムイオン電池工場の空調設備、排気設備に関する設計業務をご担当いただきます。
ゼネコン、サブコン、管理会社、施主など、様々な関係者との折衝を行い
原動設備(空調、排気、ユーティリティー)の設計、積算業務を行っていただきます。
物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、
生産工場の改修工事の計画が多く、キャリア経験を存分に発揮いただけます。
■工事案件
車載用LIB生産工場の原動・ユーティリティー設備
新築2割、改修8割
■工期
改修工事:6か月~12か月程度
■受注規模
30億円~100億円が中心
■受注割合
元請け:下請け=8:2
■出張
期間:0~1日/週程度 or 長期滞在出張1か月~6か月程度
※期間・エリアは案件による
■夜勤
基本なし
海外担当案件の場合、夜間ミーティングあり
■休日出勤
基本なし
担当案件のひっ迫度合いによるが月0~2回程度
代休取得約99%
■部門の雰囲気
部門の平均年齢が若く、コミュニケーションが活発で、
お互い声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
大型プロジェクト対応することで協力会社や顧客との協議のか中で、
専門性の深耕と幅広い知識を身に着けることが出来る◎
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

【大阪】水処理設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■職務内容
工場の設備における施工管理全般(施工図作成も担当)をお任せいたします。
水処理設備(主に、造排水処理設備、純水設備、薬液供給設備)などの
工場付帯設備の施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理)を担当いただきます。
■工事案件
新築7割、改修・更新3割
■工期
3か月~12か月
■受注規模(例)
1億円~15億円
■受注割合
元請け:下請け=8:2
■出張
範囲:全国
期間:3か月~12か月
※1現場終了後、1~3か月大阪で就業し次回現場準備対応を行う
※期間・エリアは案件による
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度
※代休取得していただきます
■募集背景
受注計画に伴う組織強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、
年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
幅広くマルチな対応が必要なポジションのため
情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種
【大阪】トンネル換気設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■職務内容
トンネル換気設備に関する施工管理をお任せします。
①トンネル内の換気設備(ジェットファン)や計測設備の
設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理)
②トンネル付帯設備(換気所)の換気設備(集塵機、大型ファン)
設置に関する施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理)
■工事案件
新築6割、改修・更新4割
■受注規模(例)
2億円~15億円
■受注割合
元請け:下請け=10:0
■出張
範囲:全国
期間:3か月~6か月
※案件により12か月の可能性あり
※期間・エリアは案件による
■夜勤
原則無し
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度
※代休取得していただきます
■募集背景
受注計画に伴う組織強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、
年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
幅広くマルチな対応が必要なポジションのため
情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

【大阪】太陽光発電設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 5,260,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■職務内容
下記電気工事の施工管理業務をお任せします。
太陽光発電設備・純水素燃料電池設備・蓄電池設備
工事の安全管理・品質管理・工程管理・資材管理・労務管理・原価管理などを通じて、
現場でマルチに活躍できる人物への成長、
社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。
■工事案件
新設7割、改修・更新3割
■工期
2か月~12か月
■受注規模(例)
5,000万円~5億円
■受注割合
元請け:下請け=9:1
■出張
範囲:全国
期間:2か月~12か月
※期間・エリアは案件による
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2~3回程度
※代休取得していただきます
■募集背景
受注計画に伴う組織強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、
年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
幅広くマルチな対応が必要なポジションのため
情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種
【愛知 みよし市】生産空調・給排気設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可※/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府 愛知県 東京都
仕事内容
■職務内容
入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職を
お任せいたします。(業務➀)
2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて
勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務②)
業務➀(入社後~2026年3月):
工場設備(主に空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般)
の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当していただきます
業務②(2026年4月以降):
設計から受けた設計図を基にした原価管理、安全管理、
品質管理、工程管理といった施工管理全般を担当していただきます
■工事案件
みよし市プロジェクト:新築
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■工期
みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■受注割合
みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下)
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■出張
みよし市プロジェクト期間中は出張扱い
2026年4月以降はご希望エリアによる
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度発生する可能性あり
※休日出勤を行なった場合は、代休を取得していただきます
■募集背景
大型建設工事の受注に伴う組織体制強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う
雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎
■転勤
総合職:将来的な転勤の可能性あり(大阪・東京)
エリア限定職:みよしプロジェクト終了後、愛知(名古屋)就業
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

【愛知 みよし市】空調・給排気設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可※/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府 愛知県 東京都
仕事内容
■職務内容
入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職を
お任せいたします。(業務➀)
2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて
勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務②)
業務➀(入社後~2026年3月):
工場設備(主に空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般)
の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当していただきます
業務②(2026年4月以降):
空調・換気設備、熱源設備、ユーティリティ設備の施工管理業務
※ 将来的には、設計業務やメンテナンス業務のキャリアの幅を広げていくことも可能
■工事案件
みよし市プロジェクト:新築
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■工期
みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■受注割合
みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下)
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■出張
みよし市プロジェクト期間中は出張扱い
2026年4月以降はご希望エリアによる
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度発生する可能性あり
※休日出勤を行なった場合は、代休を取得していただきます
■募集背景
大型建設工事の受注に伴う組織体制強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う
雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎
■転勤
総合職:将来的な転勤の可能性あり(大阪・東京)
エリア限定職:みよしプロジェクト終了後、愛知(名古屋)就業
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種
【愛知 みよし市】造排水処理設備_施工管理職※愛知のみエリア限定選択可※/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府 愛知県 東京都
仕事内容
■職務内容
入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職を
お任せいたします。(業務➀)
2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて
勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務②)
業務➀(入社後~2026年3月):
工場設備(主に造排水処理設備、薬液供給設備などの工場付帯設備全般)
の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当していただきます
業務②(2026年4月以降):
設計から受けた設計図を基にした原価管理、安全管理、
品質管理、工程管理といった施工管理全般を担当していただきます
■工事案件
みよし市プロジェクト:新築
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■工期
みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■受注割合
みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下)
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■出張
みよし市プロジェクト期間中は出張扱い
2026年4月以降はご希望エリアによる
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度する可能性あり
※休日出勤を行なった場合は代休を取得していただきます
■募集背景
大型建設工事の受注に伴う組織体制強化
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う
雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
キャリア入社者の割合も多く、既社員との垣根も低く溶け込みやすい職場◎
■転勤
総合職:将来的な転勤の可能性あり(大阪・東京)
エリア限定職:みよしプロジェクト終了後、愛知(名古屋)就業
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

【姫路】原動設備_施工管理職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
兵庫県 大阪府 愛知県 東京都
仕事内容
■職務内容
入社後~2025年12月については、
兵庫県姫路市にて大型建設工事の施工管理職をお任せいたします。
姫路プロジェクト以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて
勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。
車載用電池工場の建設に伴う、原動設備の施工管理業務をお任せいたします。
原動設備とは、建築設備以外の製造装置のためのインフラ工事であり、
クリーン空調や圧空・冷却水などのユーティリティ設備、
デバイス(薬液)や造排水(純水・排水)、
生産排気設備・排ガス処理設備、電気計装工事・中央監視設備などです。
同工場に必要なほぼすべてのインフラ工事を、当社が請け負っております。
上記の、総合的な施工管理業務を担当していただきます。
■工事案件
姫路プロジェクト:新築
姫路プロジェクト終了後:ご希望エリアによる
■工期
姫路プロジェクト
新棟建設工事:入社~2025年6月
既設改修工事:入社~2025年3月
マシン接続工事(生産装置への原動供給対応):2025年2月~2025年12月
姫路プロジェクト終了後:ご希望エリアによる
■受注割合
姫路プロジェクト:元請
姫路プロジェクト終了後:ご希望エリアによる
■出張
姫路プロジェクト期間中は出張扱いにて他出張対応なし
姫路プロジェクト終了後以降はご希望エリアによる
■夜勤
なし
■休日出勤
土・祝は現場対応の可能性あり
※メンバーローテーション勤務のため週休2日は確保しています
■募集背景
大型プロジェクト遂行のため人員強化
■部門の雰囲気
現場事務所内のコミュニケーションが活発で、雰囲気が非常に良く楽しい職場◎
若手からベテラン社員まで幅広い年齢層が在籍し、
大型プロジェクトで多岐に渡る技術に対応しているため
様々な設備・施工知識を身に付けるには最適な現場環境◎
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種
【大阪】社内SE職/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■職務内容
これまでの経験や適性に応じて、下記いずれかの業務からお任せいたします。
・社内システムの開発~保守、問合せ対応
・BIツールを用いたデータの可視化
・次世代基幹システムの推進(基本設計フェーズ)
・IT監査対応
・システム新規企画立案
■職務内容補足
・事業部門よりITに対する要望が多く、システム企画から参画できるため
上流工程の経験を積みやすい職場です。
・各業務については、ベンダーと連携して進めており、
後々はベンダーコントロールも行っていただきます。
・業務の効率化・自動化が大きなミッションとなり、
後々は自ら課題を見つけて提案をしていただきます。
■メインで使用している基幹システム
ColdFusion(adobe製)、JavaScript、Oracle
■各グループ役割
●企画・開発グループ ※採用予定ポジション※
⇒次世代基幹S推進(PJ推進/点検/DX・統計)
⇒既存システム運営(働き方改革/制度変更/会計監査対応)
●管理グループ
⇒全社情報統括(PJ推進/マスタ管理/クラウド申請/システム投資計画/請求管理)
●運用グループ
⇒パソコン設定/サーバー運用/携帯電話・モバイル設定/IP電話、通信関連管理
■募集背景
業容拡大に伴う人員増強
当社は、車載電池など客先要望に合わせ事業拡大、人員数の増加や
働き方改革の観点より、IT化を中心とした業務効率化が加速しています。
そのため、事業活動に貢献できる社内SEの企画・開発職のメンバーを募集します。
■魅力
Panasonicグループとして提供されている情報管理研修があり、
必要に応じて研修を受けることが可能です。
■得られるスキル
IT企画、システム開発、ベンダーコントロールスキル、IT監査の知識
■キャリアパス
システム開発を通して、業務知識と開発経験を積んでいただき、
上流工程にもチャレンジしていただきます。
■組織構成
管理グループ:3名(50代2名、派遣1名)
企画・開発グループ:2名(40代1名、30代1名)
運用グループ:6名(50代2名、30代1名、派遣3名)
■出張
原則無し
■夜勤
原則無し
※制度改正や大規模システム更新などの場合(頻度は、多い年で年数回)
■休日出勤
原則無し
※制度改正や大規模システム更新などの場合(頻度は、多い年で年数回)
※代休を取得していただきます
■部門の雰囲気
幅広い知識・判断力が必要なポジションですが、
中途入社者が多く馴染み易い雰囲気があります。
経験豊富な先輩社員が社内SEとして活躍しておりますので、
わからないことがあればいつでも聞ける環境です。
グループごとのチーム制を取り入れいているため、
情報収集した内容を、部門内へ共有していただき、
協力して課題解決をいたします。
【一人ひとりがやりたいこと】を尊重し、
キャリア入社におけるハンデは一切ございません。
新たな視点におけるチャレンジ・提案も部門として大歓迎しております。
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

経理職(決算管理・営業管理グループ)/パナソニック環境エンジニアリング
年収 4,400,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
【経営管理グループ】もしくは、【決算・財務管理グループ】のメンバーを募集いたします。
ご希望がございましたら面接時にお伝えください。
■各グループの概要
【経営管理グループ】
→支店・事業単位での上記管理業務、決算関連業務
【決算・財務管理グループ】
→会社全体の決算関連業務
■職務内容
・本社・支店のB/S、P/L作成・管理、資金管理、入金・支払管理、債権・債務管理など
・管理会計:予算策定、業績予想集計/分析/報告、予算対実績の分析/報告
・財務会計:月次・四半期・年次・連結決算業務、監査対応
・その他経理業務全般(固定資産や在庫の管理、契約書管理、内部統制 等)
・後輩育成
■魅力
経験を活かした業務からお任せし、徐々に経理業務全般に幅を広げて頂きます。
適正踏まえ将来的には、
管理職候補としてチャレンジ頂き、部門を牽引して頂くことを考えています。
教育体制は充実しており、特にPanasonicグループの経理研修制度にて
多彩な分野における、必要な自己研鑽・スキルアップが可能です。
■出張
・経営管理グループ
→月1回程度(各営業所管理業務支援、固定資産実査等)※日帰り・宿泊いずれか
・決算・財務管理グループ
→原則無し
■休日出勤
原則なし
■募集背景
組織体制強化
■組織構成
経営管理グループ:11名(60代1名、50代2名、40代1名、30代2名、20代1名、派遣4名)
算・財務管理グループ:9名(60代0名、50代1名、40代1名、30代3名、20代1名、派遣3名)
■部門の雰囲気
堅苦しい上下関係に囚われることなく、穏やかなコミュニケーションにて業務を進められる部門です。
キャリア入社者が多いこともあり、自然と協力体制ができているようなアットホームな雰囲気があります。
一人に業務負荷が偏ることはなく、適切な業務分担・協力で進めることが可能。
一人ひとりがやりたいことを尊重し、キャリア入社におけるハンデは一切ありません。
新たな視点におけるチャレンジ・提案も部門として大歓迎。
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種
【大阪】DX_事業・技術開発/パナソニック環境エンジニアリング
年収 5,260,000円〜7,500,000円
大阪府
仕事内容
■事業開発部
エンジニアリング事業における新規事業の創出を行う本社直轄部門になります。
立ち上げ5年目という比較的新しい部署にはなりますが、今後拡大が見込まれる部門です。
■DXグループ
主に顧客(工場)に対して省人化を目的としたシステム企画、最新要素技術開発・設計、検証実証
を担うグループになります。
■業務内容
当社は、水・空気・土・エネルギーといった幅広い環境にかかわる供給設備を設計施工しております。
その知見でさらなる設備効率を最大化、設備運転の最適化をめざし、
顧客への現状ヒアリング、課題抽出、システム構築企画、
最新要素技術開発や実証に携わっていただきます。
・工場データ取得(エッジ)側の通信ネットワーク設計開発
・管理側ネットワーク(AWSなど)情報処理開発設計
・クラウドを使用したAI分析アプリ選考、導入、カスタイマイズ開発
・顧客様との打ち合わせや、ご要望から、システム構築に必要な要件取り纏め
・顧客様ご要望に対するエネルギー最適化システムのカスタマイズ開発
・先進要素技術の社内導入検討/検証実証(社内に実証実験設備あり)
■取り扱い商材
省人化を目的とした運転管理システム:クラウド情報システム構築
エネルギーマネージメントシステムとのAPI連携など
■仕事の遣り甲斐
大規模工場、オフィスビル、複合商業施設、病院、学校、工場、
スポーツ施設、農業施設など、非住宅分野における様々なフィールドでの
IT技術による省人化対策具現化や、運転管理DX推進に携わることができます。
また、顧客の課題解決に向けダイレクトに関わるができるため、
高い達成感を実感することができます。
■出張
基本的になし
出張発生時は下記の通りでございます
頻度:1~2回/月
期間:0~2日程度
出張目的:取引先との打ち合わせ、現地調査
■休日出勤
なし
■募集背景
欠員補充(異動のため)
■組織構成
50代:3名、40代3名(うち2名異動予定)、20代1名
■部門の雰囲気
他部署とのコミュニケーションが活発で、年齢に関係なく相談ができる環境
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
3年後5年後にスタンダードとなる情報やネットワーク技術にて、
競争力の高い企業体構築を一緒に具現化しましょう。
■転勤
将来的な転勤の可能性あり
- パナソニック環境エンジニアリング株式会社
- 設立年月
- 1999年4月
- 従業員
- 約700名
- 職種

住商建物株式会社/大阪府大阪市/不動産管理業/マンション管理員(大阪市北区)
月給 162,000円〜162,000円
大阪府
ビルメンテナンス
仕事内容
1、受付業務 2、点検業務 3、立会業務 4、報告・連絡業務 *就業場所での喫煙は禁止です。 *自転車・バイクでの通勤は禁止です。

23140件中1〜20件表示中