無料会員登録

有限会社イッコー建築事務所

有限会社イッコー建築事務所/広島県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜5,000,000円

広島県 

建築施工管理

クライアントや社会と共に考え、共に創り出していく「共創」を大切に、こだわりの建築施工を手掛けている当社にて、建物施工管理の業務をお任せします。

■業務内容:

現場にてスムーズに業務が進んでいるかの建築における現場監督を行って頂きます。現場に立ち会い、お客様への連絡、職人や営業との工程打ち合わせを担当するお仕事です。実務経験にもよりますが、入社後は、先輩社員に同行して施工管理の一連の流れを実践的に学んで頂きます。6ヵ月経過後から管理業務(下記具体内容)の仕事をお任せしていきます。

不安な事やわからない事があれば、先輩社員に遠慮なく聞いて下さい。

■業務詳細:

実行予定表の作成及び現場管理 / 工事図面作成 / 職人の手配や資材の発注・協力業者との打ち合わせ / 工程・工事予算の管理・発注書の作成(Excel ・JWCADを使用しています。操作方法は教えますのでご安心ください)

■業務の特徴:

・建築工事の新築と改修がメインで案件は飲食店などの店舗系が多くあります。戸建て住宅は1件/1年程度の工期です。

・法人の店舗内装改装、工場の改修も担当。設備(空調、水回り、電機)、外壁などから、ガラス1枚の交換など簡単な案件も行います。

・時には設計士が自らデザインした案件の施工も実施。こだわりの案件を受注しています。

・設計チームでは意匠設計までを担当し、構造設計は協力会社にお任せします。

■組織構成:

現在は従業員8名(設計(役員)2名、施工管理2名、設計補佐2名、事務員1名、広報担当1名)の組織構成で営業活動を行っています。社長含め少人数で運営していますので、意見も通りやすい会社です。現状においては、3060代の社員が活躍中です。社長自身もプレーヤーとしても活躍しています。

■オフィス環境:

・施工管理者は、オフィスにいる時間は少ないとは思いますが、弊社の2Fのオフィスからは瀬戸内海が一望できるますので海を見るだけで1日の疲れが癒されます。是非、面接の際にご覧ください。

・倉庫として利用しておりました弊社オフィス1Fを、不動産オフィスと共にオープンスペースにリノベーション中です。展覧会、ワークショップ、セミナー、飲食などができるレンタルスペースとして地域の方に活用していただく予定です。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

クライアントや社会と共に考え、共に創り出していく「共創」を大切に、こだわりの建築施工を手掛けている当社にて、建物施工管理の業務をお任せします。

■業務内容:

現場にてスムーズに業務が進んでいるかの建築における現場監督を行って頂きます。現場に立ち会い、お客様への連絡、職人や営業との工程打ち合わせを担当するお仕事です。実務経験にもよりますが、入社後は、先輩社員に同行して施工管理の一連の流れを実践的に学んで頂きます。6ヵ月経過後から管理業務(下記具体内容)の仕事をお任せしていきます。

不安な事やわからない事があれば、先輩社員に遠慮なく聞いて下さい。

■業務詳細:

実行予定表の作成及び現場管理 / 工事図面作成 / 職人の手配や資材の発注・協力業者との打ち合わせ / 工程・工事予算の管理・発注書の作成(Excel ・JWCADを使用しています。操作方法は教えますのでご安心ください)

■業務の特徴:

・建築工事の新築と改修がメインで案件は飲食店などの店舗系が多くあります。戸建て住宅は1件/1年程度の工期です。

・法人の店舗内装改装、工場の改修も担当。設備(空調、水回り、電機)、外壁などから、ガラス1枚の交換など簡単な案件も行います。

・時には設計士が自らデザインした案件の施工も実施。こだわりの案件を受注しています。

・設計チームでは意匠設計までを担当し、構造設計は協力会社にお任せします。

■組織構成:

現在は従業員8名(設計(役員)2名、施工管理2名、設計補佐2名、事務員1名、広報担当1名)の組織構成で営業活動を行っています。社長含め少人数で運営していますので、意見も通りやすい会社です。現状においては、3060代の社員が活躍中です。社長自身もプレーヤーとしても活躍しています。

■オフィス環境:

・施工管理者は、オフィスにいる時間は少ないとは思いますが、弊社の2Fのオフィスからは瀬戸内海が一望できるますので海を見るだけで1日の疲れが癒されます。是非、面接の際にご覧ください。

・倉庫として利用しておりました弊社オフィス1Fを、不動産オフィスと共にオープンスペースにリノベーション中です。展覧会、ワークショップ、セミナー、飲食などができるレンタルスペースとして地域の方に活用していただく予定です。

募集要項

応募条件

クライアントや社会と共に考え、共に創り出していく「共創」を大切に、こだわりの建築施工を手掛けている当社にて、建物施工管理の業務をお任せします。
■業務内容:
現場にてスムーズに業務が進んでいるかの建築における現場監督を行って頂きます。現場に立ち会い、お客様への連絡、職人や営業との工程打ち合わせを担当するお仕事です。実務経験にもよりますが、入社後は、先輩社員に同行して施工管理の一連の流れを実践的に学んで頂きます。6ヵ月経過後から管理業務(下記具体内容)の仕事をお任せしていきます。
不安な事やわからない事があれば、先輩社員に遠慮なく聞いて下さい。
■業務詳細:
実行予定表の作成及び現場管理 / 工事図面作成 / 職人の手配や資材の発注・協力業者との打ち合わせ / 工程・工事予算の管理・発注書の作成(Excel ・JWCADを使用しています。操作方法は教えますのでご安心ください)
■業務の特徴:
・建築工事の新築と改修がメインで案件は飲食店などの店舗系が多くあります。戸建て住宅は1件/1年程度の工期です。
・法人の店舗内装改装、工場の改修も担当。設備(空調、水回り、電機)、外壁などから、ガラス1枚の交換など簡単な案件も行います。
・時には設計士が自らデザインした案件の施工も実施。こだわりの案件を受注しています。
・設計チームでは意匠設計までを担当し、構造設計は協力会社にお任せします。
■組織構成:
現在は従業員8名(設計(役員)2名、施工管理2名、設計補佐2名、事務員1名、広報担当1名)の組織構成で営業活動を行っています。社長含め少人数で運営していますので、意見も通りやすい会社です。現状においては、3060代の社員が活躍中です。社長自身もプレーヤーとしても活躍しています。
■オフィス環境:
・施工管理者は、オフィスにいる時間は少ないとは思いますが、弊社の2Fのオフィスからは瀬戸内海が一望できるますので海を見るだけで1日の疲れが癒されます。是非、面接の際にご覧ください。
・倉庫として利用しておりました弊社オフィス1Fを、不動産オフィスと共にオープンスペースにリノベーション中です。展覧会、ワークショップ、セミナー、飲食などができるレンタルスペースとして地域の方に活用していただく予定です。

求める人物像

学歴不問

<応募資格/応募条件>

■必須条件:以下いずれも満たす方

・ものづくりに対し、興味がある方 もしくは 建物が好きな方 もしくは 手を動かして、ものを作ることが好きな方(施工管理未経験者歓迎です)

・普通自動車免許(AT限定可)



■歓迎条件:

・建築、不動産バックグラウンドの方をお持ちの方(学校で学ばれた方や建築不動産業界での就業経験がある方)

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:広島県呉市広長浜3-1-27
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
マイカー通勤可

<転勤>

勤務時間

<勤務時間>

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>

■月平均時間外労働時間:10時間程度

待遇・福利厚生

<予定年収>

350万円500万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):250,000円350,000円



<月給>

250,000円350,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

基本給は経験により検討させていただきます。

■資格手当:月5,000円15,000円

■昇給あり

■賞与年2回(計2.00ヶ月分 過去実績)





記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含みます。

休日日数

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

日曜、隔週土曜日、祝日 休日出勤あり(休日出勤の場合には振替休日にて対応)、年末年始(4日)、お盆(3日)

有限会社イッコー建築事務所

資本金
設立年月日 1997年1月
従業員 8名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

有限会社イッコー建築事務所/広島県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事

職種

 

勤務地