無料会員登録

三井共同建設コンサルタント株式会社

三井共同建設コンサルタント株式会社/大阪府 東京都/土木設計/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制

年収 4,000,000円〜8,700,000円

大阪府 東京都 

土木設計

選べる勤務地/ノー残業デーの徹底をしています/毎年、国土交通省局長表彰・事務所長表彰いただくほど高い技術水準/多種多様なプロジェクト/給与や福利厚生も業界最大手に引けを取らない水準です



■担当業務:

テクノロジー、エコロジー、トラディション、これらの柱を見据えて、まちづくりの各種事業に取り組んでおります。

■勤務地について:東京本社、東北支社、中部支社、関西支社、九州支社いずれかからご希望を考慮いたします。

■プロジェクト例:

【まちづくりマネジメント】総合的なまちづくり/PPP方式・PFI方式/官民連携支援/市民参加・合意形成支援/都市計画・地域計画/立地適正化計画

【景観デザイン・公園緑地設計】都市施設・土木施設景観デザイン/公園緑地計画・設計/道路や河川の景観設計・環境整備/歴史的なまちづくり

【都市施設の計画設計・更新】宅地開発/再開発・再配置/建築施設/長寿命化計画・施設更新

【地方創生・遊休施設の有効活用】地方創生関連/地域活性化/遊休施設の有効活用



■三井共同建設コンサルタントについて

社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。

<ワークライフバランスへの取り組み>

(1)ノー残業デーの徹底:水曜日は本社管理部長のメール着信から始まり、1 8 時頃、某取締役みずから社員に声がけを実施するなど徹底しています。また、管理部門は、各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。

(2)現場の声を反映させる仕組み:ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。

<研修制度や技術シェアの場>年齢や役職等のポジションに応じた研修を行っています。技術者として必要な法律知識やスキルを身に着けていくことができます。また、年に1 度「研究業績発表会」を実施しています。難易度の高いプロジェクトやトレンドとなっているプロジェクト等を対象に、プロジェクトの課題やその解決策について発表し、技術・知識を共有する機会としています。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

選べる勤務地/ノー残業デーの徹底をしています/毎年、国土交通省局長表彰・事務所長表彰いただくほど高い技術水準/多種多様なプロジェクト/給与や福利厚生も業界最大手に引けを取らない水準です



■担当業務:

テクノロジー、エコロジー、トラディション、これらの柱を見据えて、まちづくりの各種事業に取り組んでおります。

■勤務地について:東京本社、東北支社、中部支社、関西支社、九州支社いずれかからご希望を考慮いたします。

■プロジェクト例:

【まちづくりマネジメント】総合的なまちづくり/PPP方式・PFI方式/官民連携支援/市民参加・合意形成支援/都市計画・地域計画/立地適正化計画

【景観デザイン・公園緑地設計】都市施設・土木施設景観デザイン/公園緑地計画・設計/道路や河川の景観設計・環境整備/歴史的なまちづくり

【都市施設の計画設計・更新】宅地開発/再開発・再配置/建築施設/長寿命化計画・施設更新

【地方創生・遊休施設の有効活用】地方創生関連/地域活性化/遊休施設の有効活用



■三井共同建設コンサルタントについて

社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。

<ワークライフバランスへの取り組み>

(1)ノー残業デーの徹底:水曜日は本社管理部長のメール着信から始まり、1 8 時頃、某取締役みずから社員に声がけを実施するなど徹底しています。また、管理部門は、各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。

(2)現場の声を反映させる仕組み:ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。

<研修制度や技術シェアの場>年齢や役職等のポジションに応じた研修を行っています。技術者として必要な法律知識やスキルを身に着けていくことができます。また、年に1 度「研究業績発表会」を実施しています。難易度の高いプロジェクトやトレンドとなっているプロジェクト等を対象に、プロジェクトの課題やその解決策について発表し、技術・知識を共有する機会としています。

募集要項

応募条件

選べる勤務地/ノー残業デーの徹底をしています/毎年、国土交通省局長表彰・事務所長表彰いただくほど高い技術水準/多種多様なプロジェクト/給与や福利厚生も業界最大手に引けを取らない水準です

■担当業務:
テクノロジー、エコロジー、トラディション、これらの柱を見据えて、まちづくりの各種事業に取り組んでおります。
■勤務地について:東京本社、東北支社、中部支社、関西支社、九州支社いずれかからご希望を考慮いたします。
■プロジェクト例:
【まちづくりマネジメント】総合的なまちづくり/PPP方式・PFI方式/官民連携支援/市民参加・合意形成支援/都市計画・地域計画/立地適正化計画
【景観デザイン・公園緑地設計】都市施設・土木施設景観デザイン/公園緑地計画・設計/道路や河川の景観設計・環境整備/歴史的なまちづくり
【都市施設の計画設計・更新】宅地開発/再開発・再配置/建築施設/長寿命化計画・施設更新
【地方創生・遊休施設の有効活用】地方創生関連/地域活性化/遊休施設の有効活用

■三井共同建設コンサルタントについて
社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。
<ワークライフバランスへの取り組み>
(1)ノー残業デーの徹底:水曜日は本社管理部長のメール着信から始まり、1 8 時頃、某取締役みずから社員に声がけを実施するなど徹底しています。また、管理部門は、各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。
(2)現場の声を反映させる仕組み:ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。
<研修制度や技術シェアの場>年齢や役職等のポジションに応じた研修を行っています。技術者として必要な法律知識やスキルを身に着けていくことができます。また、年に1 度「研究業績発表会」を実施しています。難易度の高いプロジェクトやトレンドとなっているプロジェクト等を対象に、プロジェクトの課題やその解決策について発表し、技術・知識を共有する機会としています。

求める人物像

学歴不問

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・土木設計のご経験をお持ちの方



■歓迎条件:

・RCCM,技術士資格をお持ちの方

勤務地

<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー15F
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
関西支社
住所:大阪府大阪市港区弁天一丁目2番1-900号 大阪ベイタワーオフィス9階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>

勤務時間

<勤務時間>

9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)

休憩時間:60分(12:00~13:00)

時間外労働有無:有

待遇・福利厚生

<予定年収>

400万円870万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):240,000円444,000円



<月給>

240,000円444,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

※昇給年1回、賞与年2回

<例>(住宅費補助含む)

(1)30歳/資格無

【月収】月給29万

【実績年収】年収512万(賞与含む、残業手当含まず)

(2)40歳/技術士

【月収】月給49万(法定資格手当含む)

【実績年収】年収880万(法定資格手当、賞与、65時間時間外手当含む)



記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含みます。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇5日、年末年始休暇6日、リフレッシュ休暇5日/5年毎(正社員のみ)

三井共同建設コンサルタント株式会社

資本金 100百万円
設立年月日 1965年12月
従業員 493名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

三井共同建設コンサルタント株式会社/大阪府 東京都/土木設計/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事

職種