無料会員登録

高知県の転職・求人検索一覧

現在の検索条件

その他施工管理

株式会社山豊/高知県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)

年収 2,400,000円〜4,500,000円

高知県 

その他施工管理

仕事内容

《官公庁の依頼を通して、下水道・道路工事等の生活インフラに従事可能》《官公庁案件のみ》《県内東部唯一のアスファルトプラント》
■業務内容
高知に本社を置き、道路舗装用のアスファルト合材を製造販売、多岐にわたる土木工事への材料提供を行う当社にて施工管理として業務に従事していただきます。

■具体的には
官公庁・自治体からの依頼のみとなり、営業・顧客折衝要素のない業務内容となります。自治体等の発注者に対しての簡単なやり取りのみとなります。
一般道路や高速道路舗装用のアスファルトを製造・提供し、また下水道工事などの公共工事を主体とした工事における施工管理を担当いただきます。
※業務の習熟度に合わせて、見積作成等をお任せする可能性があります。

■組織体制について
資格保有者5名と実務担当は2名(1名補助者)となります。

■当社の特徴
当社は県内東部地区では唯一のアスファルトプラントとして、道路舗装用のアスファルト合材を製造販売し、県内東部地区で行われる多岐にわたる土木工事への材料提供を行なっております。高品質の追求を常に目標に、品質改良への努力を続けています。また、安全を優先し、環境への配慮・地球規模の命題「CO2削減」にも対応し、高い技術力で環境への負荷軽減を目指しています。公共工事を主体とした建設工事を行なっておりますので、完成後は自分たちの手掛けた現場が地区に残り、またインターネットでも見ることができるので、非常にやりがいを感じることができます。従業員の結束が強く、それぞれの分野で高いプロ意識を持って仕事を行なっております。

転勤なし(勤務地限定)
CADオペレーター

セキスイハイム東四国株式会社/高知県/CADオペレーター/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜7,000,000円

高知県 

CADオペレーター

仕事内容

◆◇「セキスイハイム」「セキスイツーユーホーム」の2大ブランドを、高知、徳島、香川で展開するハウスメーカーである当社にて設計職の募集/同業からの転職者も多数活躍中◇◆

■採用背景
年々着工件数は増加しており、東四国エリア(高知・徳島・香川)での棟数実績は1万1000棟以上となりました!さらなる強化体制のための新たな仲間を迎え入れたいと考えております。

■業務内容
・現地調査
・営業作成の見積り / プランの確認
・完成図面や仕様の説明
・役所関係の申請書類作成や申請代行
・現場用の施工図面作成 など

※当社の家づくりは、独自のユニット工法を導入しており、人・ロボット・機械による最適な家づくりで、均一な住宅を提供ができることが魅力であり顧客満足度も高いです。
当社独自のユニット工法…住宅をユニット単位に分割し、工場内で作りこむユニット工法を採用。大部分を品質管理が徹底されている工場内で行うため、品質が落ちることはありません。

■業務の特徴
・当社は工場内で家を作るため、最初の簡単な設計は営業が書いています。そのため、営業から引き継いだ設計図面をもとに、展開図などの確認からお客様との打ち合わまで幅広い業務をお任せしますので、他社の設計職との違いがございます。
・多彩なキャリアプランが描けるのも大手ならではの魅力です。「もっと広いスキルを身につけたい」「今の職種は合わないかも」といった、経験を積むごとに出てくる希望や不安も柔軟なジョブチェンジで対応しているため、長期的なキャリア形成を目指すのであればまさに”うってつけ”の職場です。

■資格取得支援
資格取得を推進中です。費用面も含めた支援制度を活用でき、取得後は「お祝い金+毎月の手当」を支給いたします。
【資格手当】1級建築士 30,000円/月・1級建築施工管理技士(管理権建築士または専任技術者)10,000円/月・2級建築士(専任技術者)7,000円/月・2級建築施工管理技士 5,000円/月

第二新卒歓迎
その他施工管理

株式会社水上塗装/愛媛県 高知県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 2,500,000円〜4,900,000円

愛媛県 高知県 

その他施工管理

仕事内容

■業務内容:
主に橋梁工事における塗装工事の現場監督としての業務をお任せします。
インフラ鋼構造物(橋梁)などの修繕・補修のニーズが増加しており、施工現場での現場監督者として、工事現場にて采配を振るっていただくことが期待されます。
具体的な業務内容…工程管理/品質管理/安全管理/環境管理/協力会社との調整 等
土木施工管理としての経験・資格がある方は即戦力としてご活躍いただくことができますが、未経験・無資格であっても実戦において精力的に動いて技能を習得しながら、資格についても取得へ向け励んで頂き、会社としても全面的に支援します。
■業務補足:
鋼構造物の塗装工事に強みがあり、主に橋梁、歩道橋(全体の約95%)の塗装工事に携わって頂きます。現場はほとんどが愛媛県内であり、県外であっても四国圏内と、地域に根差して活動いただくことができ、就業も安定します。
■教育支援:
業務未経験、施工管理資格を取得していない方は、現場実務での技術のキャッチアップをしていただくとともに、資格取得についてもフォロー致します。施工管理資格の受験費用については基本的に会社側で全額負担しており、資格取得後の手当もございます。
■就業環境:
地元中心の工事案件を元請で対応していますので、転居等が発生しにくい環境であり、分担作業で社員間で補い合う風土があるため、残業も月平均1520時間と抑制されています。
■独自技術について:
塗装した塗膜の除去技術についての新工法を自社開発し、特許取得もしています。この技術を全国へ展開するなどの事業展開も視野に入れており、中長期的には携わって頂くことも可能です。
【ダブルブラスト工法の特徴】
当社が開発したダブルブラスト工法は、水と研削材のみを使用し、防錆剤不使用、有害物質を100%除去できるため火災、中毒等のリスクは一切ありません。最高グレードの品質で確実に旧塗膜を除去でき、コストも安価です。官公庁からも認められており、県内を中心に徐々に工法の仕様変更も進んでおります(工事実績あり)。当社としては、特許を活用し、今後この工法を平準化させていくため、技術を波及するために全国展開を進めたいと考えています。また、作業には大型機械(コンプレッサー)が必要となるため、この工法専用の機械も外部と開発中です。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
その他施工管理

SERA建設株式会社/高知県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 1,800,000円〜3,600,000円

高知県 

その他施工管理

仕事内容

主に公共土木工事、民間土木、外構工事を行っている当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。

■具体的には:
・測量
・写真撮影
・現場管理
・CAD
等 その他、メンバーの教育など、ご経験やスキルに応じて、付随する業務をお任せしていきます。

■業務の補足:
・規模によって1件複数の現場をご担当いただきます
・工期は1日3か月程度など様々です
・夜間作業は基本はございません
・現場は高知市内およ周辺です。社用車を使用して現場へ行って頂き、直行直帰可能もです
・残業は基本ほぼ発生せず月平均5時間程度の想定ですが、繁忙期には増える場合もあります

■配属先の体制:
現在、5名程度(40代60代)が活躍中です。ご入社後は先輩から慣れるまで業務を教えていただけます。

----------------------------------

本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
<参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html

本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
その他施工管理

株式会社ダイリン/高知県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問

年収 3,420,000円〜4,320,000円

高知県 

その他施工管理

仕事内容

夜勤なし/出張なし/残業30時間以内/土日休み/年間休日110日

■職務内容
当社の土木工事業の施工管理業務(土木工事業技術者として現場の管理・監督)をお任せいたします。
担当するエリアは四万十市周辺が中心で高知県のみです。公共工事の案件がメインです。
入札状況等は良好であり業況についても問題なく堅調推移しています。
※変更書類および管理書類(検査書類)の作成は主にパソコンを使用します。業務で社用車(MT)使用の可能性もございます。

■業務内容の概略の流れ
受注した工事の施工計画書作成→施工計画について発注者と打合せ記録→施工計画書に基づき、関係機関との連絡調整および起工測量等の設計照査→発注者担当職員に提出→不整合点等の協議(指示)→安全作業の監督指導、施工実施・施工管理→施工計画を見直し修正→施工実施→施工数量変更等に基づき設計変更図書(案)の作成→設計変更→設計変更図書に基づき、施工実施・施工管理→工事完了→管理資料の整理およびガイドラインに準じて電子納品→完成検査

■組織構成
従業員数12名、施工管理担当している方は男性3名(30代60代それぞれ在籍)勤続年数は5年以上です。

■仕事のやりがい
国土交通省・県の公共工事がメインですので、地元に根付き地域の経済活動の礎となる重要なお仕事に関わることができるのがやりがいです。
また自分が携わったものが形として残るのもうれしいですね。

■採用背景
従業員の高齢化に伴い現場監督の人員が不足しているため、組織強化のために増員募集することになりました。

■代表挨拶
地域の皆様に支えられ、昭和26年創業以来、高知県西部で長きに渡り土木事業を通じて地域に貢献してまいりました。当社は、国・県・市町村の工事を主体に行っている会社です。建設業は社会や人の生活基盤を支える産業であると考え、地域住民の方々が安全・安心・便利に暮らせることを願い、道路や堤防の新設・改良工事や防災対策工事を行っています。
弊社では「社員の健康増進」「働きやすい環境整備」「若手の育成」の目標を掲げ、職人を目指す人が働き続けられる環境づくりに注力しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
建築意匠設計

フクヤ建設株式会社/香川県 高知県/建築意匠設計/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,000,000円〜6,540,000円

香川県 高知県 

建築意匠設計

仕事内容

■職務内容:
建築設計士として従事していただきます。新築住宅・リフォーム、公共工事、店舗のリニューアルなど、様々な案件を取り扱っています。
※携帯電話・パソコン・iPadなどの支給あり。
■就業環境:
・残業は月25時間程度で働き易い環境です。仕事とプライベートの時間が両立しやすく、協力的な体制があります。
・アットホームで社員同士の仲も良く、定着率の高い職場です。
・若いスタッフが多く活躍する社内環境は、活気があり職場の雰囲気が明るく、また主体性を尊重し、意見等を発言しやすい環境づくりを行っております。
・高知県ワークライフバランス推進企業認証
・高知市男女共同参画推進企業表彰
■当社の特徴:
家づくりで一番大切にしていることは「健やかさ」と「豊かさ」です。趣味の時間など暮らしのさまざまなシーンを心地よく快適に過ごせるように、性能とデザインの両面からアプローチを企業として推進しております。
・第37回高知市都市美デザイン賞受賞(設計・施工)

学歴不問
第二新卒歓迎
建築施工管理

株式会社フィット/高知県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 3,450,000円〜5,930,000円

高知県 

建築施工管理

仕事内容

~年休120日/土日祝休み/転勤なし/転職者多数◎/東証グロース上場/残業20h程度/クリーンエネルギー×住宅×DX~

■担当業務:
建売住宅を中心とした施工管理をお任せします。
参考URL https://www.fit-group.jp/recruit/

■担当業務詳細:
業者様の管理や品質の管理をメインに、木造住宅の施工管理・工程管理等をご担当いただきます。
・新築建売住宅、請負住宅を中心とした木造住宅の施工管理/工程管理
・社内の営業部、技術部、その他の部署との連携業務
・社外協力業者(大工/電気/設備/内装/外構等)との連携業務
・円滑なお客様対応(施工は外部の協力会社に委託している為、業者様の管理や品質管理がメインとなります)
規格住宅で施工パターンが限られているので、現場のマネジメント負荷が少ない施工管理業務です。
そのため1人あたり23現場を同時進行で担当することが可能です。
1棟あたり単価で外部の協力会社に施工を依頼しており、施工プロセスを簡略化した当社の物件は、施工管理の効率化が図られているので、他社様と比べてもかなり生産性の高い働き方を実現しています!

■残業時間が比較的短い理由:
当社は規格住宅を扱っており、建てる家の規格パターンが限られているため、注文住宅のように1軒1軒の差が少なく、施工の仕組みもかなり規格化されています。繰り返し同じ住宅を施工しているため、建てる側の手順や手際も熟練されており、注文住宅の施工管理と比べるとスムーズに工事も進みます。
またipadやiphoheを活用することで、現場で写真を撮ったらその場で報告書の作成などもできるように規格化しているので、わざわざ事務所に帰る手間が省けたり、業務が俗人化しておらず、誰がやっても同じ結果になるようなIT化、DX化が進んでいます。

■当社の魅力点について:
太陽光を搭載した住宅を開発する事で住宅ローンの負担を軽減。
また個人でも所有できる発電所を開発し、収益を得る仕組みも開発
・主体的に動くことでキャリアアップも可能。
・未経験のことにも積極的にチャレンジできます。
・DXで効率的に業務ができる
・改善提案等しやすい風通しの良い職場

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
管工事施工管理

株式会社関西設備/高知県/管工事施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問

年収 3,500,000円〜4,600,000円

高知県 

管工事施工管理

仕事内容

《転勤なし・高知県内案件対応》《大型施設中心・四電工グループの安定基盤》《資格取得フォローあり》
■業務内容:
1970年創業し、四電工グループとしての安定基盤の上で
高知に根差し事業運営を行う当社にて空調設備や給排水に伴う管工事施工管理を担当いただきます。

■具体的には
施工主との施工計画打ち合わせ・施工図作成
工事現場の進捗管理・調整
高知県内における各建設現場(病院やビル等の中大規模施設の空調・給排水設備)での管工事施工管理等を行っていただきます。

■組織体制について
工務部としては9名体制(年齢50代前後)で業務運営を行っております。

■当社の特徴
1970年創業、地場に根差して高知県を中心に四電工グループとして、サービス提供しており、当社としても高知県内の顧客に対して、直近は省エネ関連設備についての更新や設備新設の提案を積極的に行うことで事業拡大を目指しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
建築施工管理

株式会社宮造工/高知県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)

年収 4,000,000円〜5,500,000円

高知県 

建築施工管理

仕事内容

\宿泊を伴う出張無・月残業時間2h・年間休日105日!
高知県ワークライフバランス推進企業認定!腰を据えて働くことが出来る環境/

■業務内容
高知県の給排水工事を中心に取り扱う当社にて現場監督として業務に従事していただきます。

■具体的には
現場監督として現場の安全・進捗管理を含め人員管理を中心に対応頂きます。
案件は高知県内のため、宿泊を伴う出張は御座いません。官公庁元請けの土木、管工事、大手ゼネコンの下請け案件をお任せします。県内のスーパーマーケットが得意先で、安定的に受注が出来ています。
ご入社後は高知県設備協会等の教育・研修・講習を全額会社負担で受講いただきます。資格取得に際しては、受験費用・教材費は全額会社負担で資格取得を応援しています。

■組織構成
配属先は14名が在籍。
30代3名、40代3名、50代3名、60代3名、70代2名と幅広い年代の方が活躍されています。

■当社の特徴
県内を中心に土木・給排水工事事業等幅広く手掛けております。
県内選出ワークライフバランス推進企業認証されており、健康経営を全社的に推進しております。

転勤なし(勤務地限定)
建築意匠設計

ミサワホーム四国株式会社/高知県/建築意匠設計/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,500,000円〜5,000,000円

高知県 

建築意匠設計

仕事内容

【連結売上3800憶越え/福利厚生充実/研修制度充実/29年連続グッドデザイン賞受賞/四国エリアにおいて40年の歴史】
■業務内容:
同社の設計職として建物の図面・見積り作成、各種申請業務、安全・品質・工程といった現場管理全般に携わります。
(1)設計業務…同社で手掛ける建物の図面作成(CAD入力)・見積り作成及び各種申請業務(許認可関係)を行います。以前より手掛けている木造住宅だけでなく、共同住宅や福祉施設等の施設建設にも携わるため、様々な知識や経験を得ることが可能です。
(2)施工管理業務…安全・品質・工程といった現場管理全般を行います。業者への発注や進捗管理、施主との打ち合わせ、積算、見積りなどを行います。経験を重ね、各工事での人員・収支・納期等のマネジメントなども担当することが期待されます。
■業務の特徴:
・経験豊富な技術者が多く、気配りのできるメンバーばかりのため、分からないことは何でも相談しながら業務に取り組むことができます。実際、様々なシーンでメンバーが互いにフォローし合いながら業務を進めています。また営業職、設計職ともに、住まいづくりにとって、女性ならではの視点も非常に重要です。きめ細やかな配慮が得意な女性も数多く活躍しています。
・顧客のプランを実現させるためには、多様な視点に立った意見が重要です。同社には、役職に関係なく意見交換ができる雰囲気があります。また、ミサワホームが設定した教育・研修を基にOJT制度も導入しています。
■同社の魅力:
同社で働く魅力は「家族の幸せに関わることができる」ことであり、誇りとも言えます。家族何世代にもわたる人生が1軒の家から生まれます。同社は、それをずっと守り続ける「家」を1つ1つ、想いを込めて創り上げています。ミサワホームグループの一員として「四国」を担当し、40年の歴史を築いてきた同社には、2つの誇りがあります。1つめは、「グループの一員である」点です。そこには、常に最新の技術とデザインを兼ね備えた「新しい家」を提供できるブランド力があります。2つめは「四国の地に根づく地場企業としての誇り」です。四国に多くの家族の「夢」を残してきたという「信頼」と「絆」でもあります。

第二新卒歓迎
年間休日120日以上
建築施工管理

ミサワホーム四国株式会社/高知県/建築施工管理/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 5,100,000円〜6,250,000円

高知県 

建築施工管理

仕事内容

■業務内容:
建築工事現場での現場監督者として、建設現場管理・顧客との工程等の打合せ・工程管理・安全衛生管理・関連書類の作成等に携わります。
工事現場において安全で精度の高い建築作業が進捗していくよう円滑に「PDCA」のサイクルを回していくことがミッションです。施主はもちろんのこと、外注協力業者や材料屋他、現場に出入りする数多くの方々と上手く接点を持ち手腕を発揮していただきます。夜勤はなく、出張も基本的にはありません。
■組織構成:現在、現場は十数名の組織であり、幅広い年代の方が活躍しております。
■求める人物像:
業界経験を有する方を希望していますが、ゼネコンや大手の建築会社・ハウスメーカーに勤務した方よりも、工務店など中小・零細企業で数多くの研鑽を積み上げてきた「動ける人」を希望しております。幅広く目を行き届かせ、豊富な知識やスキルを活かしながら精力的に現場を牽引していただきたいです。
■当社の魅力:
当社で働く魅力は「家族の幸せに関わることができる」ことであり、誇りとも言えます。家族何世代にもわたる人生が1軒の家から生まれます。同社は、それをずっと守り続ける「家」を1つ1つ、想いを込めて創り上げています。ミサワホームグループの一員として「四国」を担当し、40年の歴史を築いてきた同社には、2つの誇りがあります。1つめは、「グループの一員である」点です。そこには、常に最新の技術とデザインを兼ね備えた「新しい家」を提供できるブランド力があります。2つめは「四国の地に根づく地場企業としての誇り」です。四国に多くの家族の「夢」を残してきたという「信頼」と「絆」でもあります。
■ミサワホームグループの特徴:
住まいづくりは元来、子どものために行うべきだとミサワホームは考えます。子どもを心身ともに健やかに育てるためには、「巣まい」づくりの原点に返り、子どもの視点に立った住まいづくりを行うことが大切です。この考え方は社名の「HOME」にも込められています。単なる器としての家(HOUSE)ではなく、家族のふれあいが感じられるような、暮らし方までトータルに考えられた住まい(HOME)を提供する。それはミサワホームが創業以来掲げている住まいづくりの理念です。

第二新卒歓迎
年間休日120日以上
土木設計

株式会社潮技術コンサルタント/高知県/土木設計/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,000,000円〜5,500,000円

高知県 

土木設計

仕事内容

【業界職種未経験歓迎/年休120日/土日祝休/転勤なし/福利厚生充実/顧客100%官公庁】
上下水道、工業用水道、農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献する同社にて、主に会長の補佐を中心とした一般事務、設計事務をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。
■業務内容:
◎一般事務
・手書き文書の文字起こし(Word、Excel等)
・会長のスケジュール管理
◎設計事務
・手書き図面のトレース(CAD使用)
・創業者である会長(経験年数40年以上)と一緒に業務等をすすめていきます
■入社後の流れ:
入社後3ヶ月を目安に上司・先輩社員による教育・研修を行います。
■研修について
・社内には業界未経験の方も多く、現在活躍されております。
■特徴
・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。
・同社には設立44年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。
■企業概要:
昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと事業活動を行っています。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。

転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
建築施工管理

東建コーポレーション 株式会社/高知県/建築施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 3,500,000円〜7,000,000円

高知県 

建築施工管理

仕事内容

プライム市場上場企業且つ無借金企業/年間休日127日・残業約20時間・フレックス/福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実

■業務の流れ:
<契約前>
・営業活動の支援業務として「現地調査」及び「配置図の作成」
・契約に必要な「契約図面の作成」を設計職へ依頼
<契約後>
・着工準備会議及び三者挨拶
・建築諸申請の依頼
・地鎮祭及び近隣挨拶の実施
・クレーム・トラブルの未然防止を図りながら、着工準備
<着工後>
・建築工事による事故やトラブルが無いよう留意し、安全管理とより品質の高い現場管理
・完工引渡し前には、厳密な「社内検査」
<完工>
・オーナー様に建物を引渡し

■建築商品:
・高耐震鉄骨造、木造高耐震2×4工法、木造2×4工法、鉄筋コンクリート(RC)造など
・具体的には、新工法の「ハードフレーム工法」と「高耐力基礎」を採用し、自社工場生産により高強度・高品質を実現した賃貸住宅や、耐震性・耐風性に優れた木造2×4工法賃貸住宅などがあります。

■就業環境について:
・業界でも比較的残業は少なく、月間で20時間程度となります。社風として早期退社を進めていることから、生産性の高い仕事が出来ています。
・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。

■福利厚生について:
入社後は、福利厚生のひとつとして、グアムやハワイの海外リゾート施設、浜名湖や箱根などの国内リゾート施設が利用可能です。
その他「東建ホール・丸の内」や「社員一番食堂」といった福利厚生施設もございます。ご入社された際には、ぜひご利用下さい。

■当社の特徴:
プライム市場上場企業且つ無借金企業です。東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、建設と賃貸仲介、物件管理、不動産情報提供、建材の開発・製造・輸入など現在では総合建築グループへと成長しています。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
測量

株式会社潮技術コンサルタント/高知県/測量/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 5,000,000円〜7,500,000円

高知県 

測量

仕事内容

■業務内容:
上水道の新設、改良、更新に係る基本計画・基本設計・詳細設計・地域水道ビジョンの策定・耐震診断・各種調査・管路更新計画をお任せいたします。
また作業の検証業務、工程進捗管理業務、設計業務、人材育成、一般人材の管理などもスキルに応じてゆくゆくはお任せしていきたいと考えています。

■特徴
・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。
・同社には設立34年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。

■企業概要:
昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
土木施工管理

株式会社潮技術コンサルタント/高知県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 7,000,000円

高知県 

土木施工管理

仕事内容

【年休120日/土日祝休/転勤なし/福利厚生充実/顧客100%官公庁】
■業務内容:
公共工事における設計・施工監理業務をお任せします。
・図面編集
・数量計算
・報告書作成 等

■特徴
・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。
・同社には設立34年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。
■企業概要:
昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
土木施工管理

株式会社潮技術コンサルタント/高知県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 3,500,000円〜5,500,000円

高知県 

土木施工管理

仕事内容

【年休120日/土日祝休/転勤なし/福利厚生充実/顧客100%官公庁】
■業務内容:
公共工事における設計・施工監理業務をお任せします!
・簡単な図面編集
・数量計算
・報告書作成 等
■研修について
・社内にて勉強会を月に2回開いております。
・面倒見がよい社長とも業務等について相談する機会があります。
■特徴
・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。
・同社には設立34年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。
■企業概要:
昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
品質管理・安全管理(技術系)

株式会社岸之上工務店/高知県/品質管理・安全管理(技術系)/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 4,000,000円〜5,000,000円

高知県 

品質管理・安全管理(技術系)

仕事内容

県内施工実績ナンバーワンを誇る同社にて、建築施工管理をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。
■業務内容:
・工程管理、写真管理、安全管理
・工事計画、搬入表作成や予算の計上 等
・資材調達、積算、資金調整
■同社の特徴:
高知県内施工実績NO1!これまでの長い歴史の中で地域とのつながりを深めてきました。(売上のうち県内施工が9割以上/官公庁案件23割・そのほかは主に民間案件)
病院、大型マンション、学校、庁舎などを主に手掛けています。長年建築一筋!「まじめ」・「堅実」という印象が取引先からの評価となり、今の社風にも結びついています。
また同社は無借金経営と財政面も安定。自己資本比率は60%を超える、県内有数の優良安定企業です。財務指標では高知県全業種で見てもTOP10に入る高い評価を得ています。
こうした点より、外部調査機関からの信頼と高い評価にもつながっています。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
品質管理・安全管理(技術系)

株式会社岸之上工務店/高知県/品質管理・安全管理(技術系)/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 5,000,000円〜8,000,000円

高知県 

品質管理・安全管理(技術系)

仕事内容

あなたの事業推進力に期待!長年のご経歴を活かしたセカンドキャリアに挑戦したい方向けの求人です
■業務ミッション:
同社の経営幹部候補として、建築技術部全体の管理業務/リーダーシップマネジメントに期待されています。【ポスト:部長副部長クラス】
■業務内容:
建築技術部長候補として、積算や入札金額の検討・取り纏め、資材調達・契約金額の調整(協力業者との折衝)、
現場管理業務の統括(人選・安全面・資金面・スケジュール調整)、建築技術部門のメンバーに対する技術指導などをお任せします。
※現在の主担当者がまもなく定年を迎えるにあたり、安全管理面(現場安全衛生・パトロールなど) の強化や周囲への注意喚起徹底など重要なミッションを担って頂きます。
■入社後にお任せしたいこと:
実際に中途入社で活躍している社員の例としては、これまでの経験を活かし資材調達業務からスタート。同社の協力業者や関連業者との契約金額の取り決めや見直し、
大手ゼネコン・ビルダーとの折衝窓口(パイプ役)として各種調整業務などで手腕を発揮しています。
※これまでの経験・知識・人脈・ネットワークを活かした取り組みを行って頂いています。
※今後は県外エリアへの新規販路の調整・整備、管理部門のメンバーマネジメント(社員育成)などにもより一層力を注いでいきたいと考えています。
■組織構成:現在は総務部門・建築技術部門・積算部門にそれぞれ分かれ、40代の副部長が各部門を取り纏めています。
これら既存部長・副部長クラスのメンバーと共に上記業務運営にご尽力頂きます。※建築技術部門(技術者47名うち1級有資格者27名)
■同社の特徴:
高知県内施工実績NO1!これまでの長い歴史の中で地域とのつながりを深めてきました。(売上のうち県内施工が9割以上/官公庁案件23割・そのほかは主に民間案件)
病院、大型マンション、学校、庁舎などを主に手掛けています。長年建築一筋!「まじめ」・「堅実」という印象が取引先からの評価となり、今の社風にも結びついています。
また同社は無借金経営と財政面も安定。自己資本比率は60%を超える、県内有数の優良安定企業です。財務指標では高知県全業種で見てもTOP10に入る高い評価を得ています。
こうした点より、外部調査機関からの信頼と高い評価にもつながっています。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
品質管理・安全管理(技術系)

株式会社岸之上工務店/高知県/品質管理・安全管理(技術系)/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 7,000,000円〜9,000,000円

高知県 

品質管理・安全管理(技術系)

仕事内容

県内施工実績ナンバーワンを誇る同社にて、建築施工管理をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。
■業務内容:
・工程管理、写真管理、安全管理
・工事計画、搬入表作成や予算の計上 等
・資材調達、積算、資金調整
■同社の特徴:
高知県内施工実績NO1!これまでの長い歴史の中で地域とのつながりを深めてきました。(売上のうち県内施工が9割以上/官公庁案件23割・そのほかは主に民間案件)
病院、大型マンション、学校、庁舎などを主に手掛けています。長年建築一筋!「まじめ」・「堅実」という印象が取引先からの評価となり、今の社風にも結びついています。
また同社は無借金経営と財政面も安定。自己資本比率は60%を超える、県内有数の優良安定企業です。財務指標では高知県全業種で見てもTOP10に入る高い評価を得ています。
こうした点より、外部調査機関からの信頼と高い評価にもつながっています。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
測量

株式会社相愛/高知県/測量/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 2,380,000円〜3,000,000円

高知県 

測量

仕事内容

技術職として、土木、地質、水文等の各分野の業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
・主な業務は、地域や自然を対象とした調査やコンサルタント業務です。地質調査・地盤調査、土木設計、法面の健全性評価調査、測量・三次元計測、水資源調査を担当します。30名程が在籍しており、発注者側、現場回りの両方を対応します。
・現場には社用車を使用して移動します。基本的には日帰りですが、県内でも遠方現場や県外四国などの日帰りが難しいエリアの場合には1、2泊程度で出張が発生する可能性があります。
■就業環境:
この23年で多くの若手社員が入社しています。女性エンジニアも多数活躍中です。
また、次世代育成支援対策に取り組んでいる企業として、『高知県ワークライフバランス推進企業』に2008年認定。
個人の生活を大事にしながら働きがいをもって長く働けるよう取り組んでいます。
当社HPの採用ページ内にリクルート動画をアップしていますので、ぜひご覧ください!
■当社の取り組み:
(1)創立50周年記念事業:平成18年、会社創立50周年を迎えるにあたり、記念事業として県内各地への手押しポンプ付き井戸の設置・贈呈を行いました。当社が培ってきた地質調査、ボーリング調査、水資源調査などの技術・経験を、長年お世話になってきた高知県の皆様に還元させていただきたい、との思いからです。設置対象は、津波災害が予想される沿岸市町村にある避難場所、主に学校。近い将来確実に発生するといわれている南海・東南海大地震に備えて、人力で動かせる手押しポンプ付き井戸を避難場所に整備しておけば、多くの住民の生活再建の手助けになります。
(2)創立60周年記念事業:2016年、創業60周年を迎えるにあたり、相愛では2つの記念事業に取り組みました。ひとつが地域の地質と自然環境の関わり・特徴を解説した「環境看板」の寄贈・設置、そしてもうひとつが50周年記念事業「ホルゼ50」で寄贈・設置させていただいた手押しポンプ付き井戸の改修工事です。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎

801件中101〜120件表示中