無料会員登録

高知県の転職・求人検索一覧

現在の検索条件

営業

宮地電機株式会社/高知県/営業/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,400,000円〜4,500,000円

高知県 

営業

仕事内容

【売上145億円/従業員300人/平均勤続年数21年/育休取得率100%/資格取得奨励金あり】
■業務内容:
同社の施設・ファクトリー営業部におけるセールスエンジニア業務をお任せします。
主に民間工場施設を対象として、省エネ・省力化や職場環境の快適化に向けた商材(LED照明・空調設備ほか)および施工に関する技術提案を行って頂きます。
その他、農事用ヒートポンプの設置・メンテナンス、太陽光発電のメンテンナンスなどもあります。

■職務特徴:
・各拠点内の工業エリアを中心に回りながら、ソリューション提案によるお困りごと解決を目指すお仕事です。
・工場施主様との初回打ち合わせから、それぞれの課題解消に向けたLED照明や空調機、省エネ商材などの提案、設備やライン改善に向けた工事内容のすり合わせ、
また実際の技術的な施工業務の一部までを幅広く対応しています。
■各種研修制度:
同社ではOJTや各種研修などを多数実施していますので、未経験の方も無理なく安心して就業&成長出来る環境です!
階層別研修・ライティングデザイン研修・営業担当者研修・商品別研修・通信教育援助制度などの研修を行うため、長期でのキャリアアップの形成も可能となっています。
長期的な視点でみなさんの成長意欲を後押ししますので、ぜひお一人でも多くの方のチャレンジをお待ちしています!
■キャリア:
「社員の意思や適性を大切にし、チャレンジスピリッツを評価する。」そんな制度が同社にはあります。
同社ではベーシックと呼ばれる第一段階を経て、本人適性により、リーダーシップコースまたはエキスパートコース、経営幹部候補者はマネジメントコースに選任されます。
成果主義人事制度。結果だけでなく、プロセスや仕事に対する意欲も評価の対象とし、公正公平な評価のもと、社員が納得できる社内体制を整えています。

学歴不問
第二新卒歓迎
測量

株式会社相愛/高知県/測量/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎

年収 2,380,000円〜3,000,000円

高知県 

測量

仕事内容

技術職として、土木、地質、水文等の各分野の業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
・主な業務は、地域や自然を対象とした調査やコンサルタント業務です。地質調査・地盤調査、土木設計、法面の健全性評価調査、測量・三次元計測、水資源調査を担当します。30名程が在籍しており、発注者側、現場回りの両方を対応します。
・現場には社用車を使用して移動します。基本的には日帰りですが、県内でも遠方現場や県外四国などの日帰りが難しいエリアの場合には1、2泊程度で出張が発生する可能性があります。
■就業環境:
この23年で多くの若手社員が入社しています。女性エンジニアも多数活躍中です。
また、次世代育成支援対策に取り組んでいる企業として、『高知県ワークライフバランス推進企業』に2008年認定。
個人の生活を大事にしながら働きがいをもって長く働けるよう取り組んでいます。
当社HPの採用ページ内にリクルート動画をアップしていますので、ぜひご覧ください!
■当社の取り組み:
(1)創立50周年記念事業:平成18年、会社創立50周年を迎えるにあたり、記念事業として県内各地への手押しポンプ付き井戸の設置・贈呈を行いました。当社が培ってきた地質調査、ボーリング調査、水資源調査などの技術・経験を、長年お世話になってきた高知県の皆様に還元させていただきたい、との思いからです。設置対象は、津波災害が予想される沿岸市町村にある避難場所、主に学校。近い将来確実に発生するといわれている南海・東南海大地震に備えて、人力で動かせる手押しポンプ付き井戸を避難場所に整備しておけば、多くの住民の生活再建の手助けになります。
(2)創立60周年記念事業:2016年、創業60周年を迎えるにあたり、相愛では2つの記念事業に取り組みました。ひとつが地域の地質と自然環境の関わり・特徴を解説した「環境看板」の寄贈・設置、そしてもうひとつが50周年記念事業「ホルゼ50」で寄贈・設置させていただいた手押しポンプ付き井戸の改修工事です。

転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
電気施工管理

株式会社豊栄電気工事/高知県/電気施工管理

年収 3,000,000円〜7,000,000円

高知県 

電気施工管理

仕事内容

嘱託や週2日勤務なども相談可能!◇信号機工事など社会に欠かせないインフラに携わるヤリガイ/電気工事管理◇想定年収700万・残業月10H・転勤・出張なしでワークライフバランスも整う◇高知/シニア歓迎/マイカー通勤可能/UIターン歓迎

【職務概要】
電機工事の施工管理をお任せいたします。具体的には下記業務をお任せいたします。
・官公庁の入札業務等
・電気工事に関する施工管理
・施工管理部門の人材育成

【具体的な業務】
入札後は、地場の入札案件に対して、自社の利益になるのか精査し会社としての判断を通したうえで入札を行い、落札いただきます。
電気設備工事において、官公庁や協力会社との連絡のやり取りや、施工計画など納期までに完成できるよう工事の管理業務をお任せします。なお、事務作業は社内の管理部門や事務の方が対応するため、入札と施工管理業務に集中して取り組むことが可能です。
■対象エリア:高知県内がメインで、宿泊を伴う出張はありません。
■協力会社:長年お付き合いがあり、関係性が深く作業がしやすい環境です。

【組織構成】
配属部門は50代と40代の2名のメンバーが活躍しています。

【魅力】
・転勤が無く、宿泊を伴う出張は発生しないため、長期的に地元で働ける環境です。家族との時間を大事にしながら働けます。
・働きながら電気関連の国家資格を取得することも可能です。もちろん資格取得後には、資格手当で給与にも反映されます。

株式会社技研施工/高知県/完全週休2日制

年収 4,000,000円〜7,800,000円

高知県 

仕事内容

【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進・普及するリーディングカンパニー】
■仕事内容:
同社の高知本社において、安全衛生計画の立案・実施、作業環境改善業務、社内資料の作成など、
ほか全国の土木現場の安全パトロール、元請主催の安全衛生協議会への参加、社内安全衛生協議会の企画・運営業務担当頂きます。
これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。また入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。
※出張(頻度:月1回/期間:日帰り又は1泊2日程度/エリア:全国
※夜勤(年に12回※3時間程度)
■GIKENの魅力:
◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。
◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。
◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。
(2020年新卒:約50名入社、2019年新卒:約60名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2020年5月28日時点)
■GIKENの特徴:
特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。
もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。

株式会社技研施工
設立年月
1971年8月
従業員
150名
職種

完全週休2日制

株式会社技研施工/高知県/完全週休2日制

年収 2,640,000円〜7,800,000円

高知県 

仕事内容

【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進・普及するリーディングカンパニー】
■仕事内容:
GIKENグループが手掛ける圧入工法による工事施工において、AUTOCADを用いた施工計画書の作成を担当頂きます。
発注者との打合せを行い、実際の現場や図面を見ながら施工箇所や機材の設置範囲等を確認しつつ、工事を円滑に進めるための好条件化を図り、計画します。
これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。また入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。
■GIKENの魅力:
◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。
◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。
◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。
(2020年新卒:約50名入社、2019年新卒:約60名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2020年5月28日時点)
■GIKENの特徴:
特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。
もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。

株式会社技研施工
設立年月
1971年8月
従業員
150名
職種

完全週休2日制

株式会社技研施工/高知県/完全週休2日制

年収 4,000,000円〜7,800,000円

高知県 

仕事内容

【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進・普及するリーディングカンパニー】
■仕事内容:
同社の高知本社において、安全衛生計画の立案・実施、作業環境改善業務、社内資料の作成など、
ほか全国の土木現場の安全パトロール、元請主催の安全衛生協議会への参加、社内安全衛生協議会の企画・運営業務担当頂きます。
これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。また入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。
※出張(頻度:月1回/期間:日帰り又は1泊2日程度/エリア:全国
※夜勤(年に12回※3時間程度)
■GIKENの魅力:
◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。
◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。
◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。
(2020年新卒:約50名入社、2019年新卒:約60名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2020年5月28日時点)
■GIKENの特徴:
特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。
もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。

株式会社技研施工
設立年月
1971年8月
従業員
150名
職種

完全週休2日制

株式会社技研施工/高知県/完全週休2日制

年収 2,640,000円〜7,800,000円

高知県 

仕事内容

【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進・普及するリーディングカンパニー】
■仕事内容:
GIKENグループが手掛ける圧入工法による工事施工において、AUTOCADを用いた施工計画書の作成を担当頂きます。
発注者との打合せを行い、実際の現場や図面を見ながら施工箇所や機材の設置範囲等を確認しつつ、工事を円滑に進めるための好条件化を図り、計画します。
これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。また入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。
■GIKENの魅力:
◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。
◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。
◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。
(2020年新卒:約50名入社、2019年新卒:約60名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2020年5月28日時点)
■GIKENの特徴:
特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。
もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。

株式会社技研施工
設立年月
1971年8月
従業員
150名
職種

完全週休2日制
建築意匠設計

セキスイハイム東四国株式会社/徳島県 香川県 高知県/建築意匠設計

年収 3,000,000円〜5,000,000円

徳島県 香川県 高知県 

建築意匠設計

仕事内容

業界実績トップクラスのセキスイブランドでお客さまのご要望に寄り添い、着実に成長できるのがこの仕事の魅力です。お客さまと一緒に考え、作り上げた空間が実際に完成した時、笑顔と喜びを一緒に分かち合えるのもインテリアコーディネーターならではの特別なやりがいと言えるでしょう。

【主な業務内容】
■お客さまへのヒアリング・ご提案
L契約後のお客さまへインテリアのプレゼンテーション作成・ご提案
※営業スタッフと連携しご要望に沿ったものをチョイスします。

■内装のトータルコーディネート
Lご契約後、内装トータルコーディネートとして「子供部屋の壁紙はどんな色がいい?」「使い勝手のいいつくりつけの収納が欲しい」などのご相談に、プロの視点からアドバイスを行います。


◎業界知識・商品知識をどんどん吸収し、着実に成長できます。
◎商談・契約は行いません。お客さまのご要望を伺った後は、営業スタッフへ共有していただきます。

\経験の浅い方も歓迎/
確実に成長できる教育体制をご用意。実務未経験の方でも住宅業界の基礎的な知識を無理なく覚えていける研修や、現場での実務教育も充実しているので安心して挑戦することができます。

■社内研修
■先輩社員による現場でのOJT教育
■資格取得支援制度
■資格手当(建築士7000円3万円/建築施工管理技士5000円1万円/宅地建物取引士5000円/インテリアコーディネーター2000円/月など)

CADオペレーター

セキスイハイム東四国株式会社/徳島県 香川県 高知県/CADオペレーター

年収 3,500,000円〜4,500,000円

徳島県 香川県 高知県 

CADオペレーター

仕事内容

お客さまからの「ありがとう」という感謝の言葉や「カタチ」として残ることがこの仕事の魅力です。
【業務内容】
★設計/施工管理/積算の中からこれまでのご経歴やご希望に合わせて選考いたします
★分業制を導入しているため、残業は10時間程度と少なめです

<設計>
■契約お引渡しまで円滑に住まいづくりが進むよう、法的チェックや申請書類の作成、建築発注業務を担当します。

<施工管理>
■現地調査を行い、工事方法を立案。現場が工程通りに進むように統括して監督します。

<積算>
■住宅建築を行う上でどれくらいの資材が必要なのかを計算する、積算業務を担当します。

\未経験の方も安心!/
入社後は研修教育や先輩社員によるOJT教育を通して業務を覚えていきます。経験豊富な先輩社員が多く在籍しているため、仕事の流れや専門知識などを着実に学んでいただけます。未経験の方でも安心していただけるよう基礎からしっかりとお教えしますのでご安心ください。

◎資格取得支援あり
資格取得にかかる費用も含めた支援制度を活用でき、取得後は「お祝い金+毎月の手当」を支給します!
<資格手当>
■1級建築士 3万円/月
■1級建築施工管理技士(管理権建築士または専任技術者)1万円/月
■2級建築士(専任技術者)7,000円/月
■2級建築施工管理技士 5,000円/月

\残業少なめ!/
分業制を導入しているため、残業は10時間程度と少なめ!チーム制で仕事に取り組むため、それぞれ与えられた役割が明確に分かれています。そのため、突発的に出てくるイレギュラーな業務なども少なく、残業時間を減らすことができています。

\キャリアアップも目指せる!/
「さらに幅広いスキルを身につけたい」「今の職種は合わないかも」といった、経験を積むごとに出てくる希望や不安も柔軟なジョブチェンジで対応しています。一人ひとりの夢や理想を叶えられるよう会社としても全力でバックアップします。多彩なキャリアプランが描けるのも大手ならではの魅力です♪

建築施工管理

株式会社フィット/高知県/建築施工管理

年収 3,450,000円〜5,930,000円

高知県 

建築施工管理

仕事内容

働き方改善したい施工管理資格所有者歓迎!/年休120日×土日休×残業月20h程度の働きやすさ
《個人参加型クリーンエネルギー100%の社会を目指しています》
SDGsなど環境への取り組が加速する中、経営最上位概念を「サステナブルな社会の実現」とし、新しい「エネルギー供給」と「くらし」の仕組み作りに挑戦し続けています。

■職務概要
当社スマートホーム事業部にて、建売住宅を中心とした施工管理をお任せします。
業者様の管理や品質の管理をメインに、木造住宅の施工管理・工程管理等をご担当いただきます。
<具体的には>
・新築建売住宅、請負住宅を中心とした木造住宅の施工管理/工程管理
・社内の営業部、技術部、その他の部署との連携業務
・社外協力業者(大工/電気/設備/内装/外構等)との連携業務
・円滑なお客様対応(施工は外部の協力会社に委託している為、業者様の管理や品質管理がメインとなります)

規格住宅で施工パターンが限られているので、現場のマネジメント負荷が少ない施工管理業務です。
そのため1人あたり23現場を同時進行で担当することが可能です。
1棟あたり単価で外部の協力会社に施工を依頼しており、施工プロセスを簡略化した当社の物件は、施工管理の効率化が図られているので、他社様と比べてもかなり生産性の高い働き方を実現しています!

■残業時間が比較的短い理由
当社は規格住宅を扱っており、建てる家の規格パターンが限られているため、注文住宅のように1軒1軒の差が少なく、施工の仕組みもかなり規格化されています。繰り返し同じ住宅を施工しているため、建てる側の手順や手際も熟練されており、注文住宅の施工管理と比べるとスムーズに工事も進みます。
またipadやiphoheを活用することで、現場で写真を撮ったらその場で報告書の作成などもできるように規格化しているので、わざわざ事務所に帰る手間が省けたり、業務が俗人化しておらず、誰がやっても同じ結果になるようなIT化、DX化が進んでいます。
そのため、入社後半年で自立して働いていただくことが可能です!

株式会社フィット/高知県

年収 3,450,000円〜5,110,000円

高知県 

仕事内容

未経験からスキルアップ可能!/手に職つける!/東証グロース上場企業でワークライフバランスよく働ける/年休120日/残業月20h程度

■業務内容
「個人参加型クリーンエネルギー100%社会で、豊かな未来を創造する」事をモットーに事業を推進する同社にて、戸建住宅、賃貸物件建築のための土地仕入れの営業を行っていただきます。
【具体的には】
・不動産業者を開発(新規含む)し、物件に関する情報を収集
・土地所有者への電話、訪問
・不動産査定から仕入業務
・不動産購購希望者(主に個個)への提案および契約業務
・登記情報取得、権利移動の続き

各業務にはマニュアルがあり、先輩社員も異業種からの転職者がおりますので、未経験の方でも安心してご応募ください。
1年間は先輩社員に同行してOJTを行います。
お客様のアポイントメントに同行しながら実務を学んでいただける環境です。

■社内制度強化による安定したワークライフバランス
残業時間は月平均20h程度と少なめです。
その理由は総務のみに専念できる点。部署の役割をしっかり決めているため、例えば経理職を兼任して業務量が過多になる等の心配はございません。
また残業対策として会社全体で労働時間、健康管理を行っております。
20時以降の残業は部門長へ申請書の提出が必須・それ以上遅い場合は社内決済が必須などの体制を整えておりますので、
ご安心して働いていただける環境がございます。

■当社について「個人参加型クリーンエネルギー100%社会で、豊かな未来を創造する」事をモットーに事業を推進しており、
独自に開発した売電投資システムの運営を通じて、個人投資家が気軽に参加する事が出来る省コスト/コンパクトな
クリーン電力発電システム等を提案。個人が気軽に発電所を保有出来るようにし、誰もがクリーンエネルギー発電を行う事が
出来るシステムの拡充を図っており、用地/発電設備/融資サポート/販売後の管理に至るまで、ワンストップでサービスを提供しています。

株式会社フィット
設立年月
2009年 4月
従業員
106名
職種

土木施工管理

株式会社ダイリン/高知県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問

年収 3,420,000円〜4,320,000円

高知県 

土木施工管理

仕事内容

夜勤なし/出張なし/残業30時間以内/土日休み/年間休日110日

■職務内容
当社の土木工事業の施工管理業務(土木工事業技術者として現場の管理・監督)をお任せいたします。
担当するエリアは四万十市周辺が中心で高知県のみです。公共工事の案件がメインです。
入札状況等は良好であり業況についても問題なく堅調推移しています。
※変更書類および管理書類(検査書類)の作成は主にパソコンを使用します。業務で社用車(MT)使用の可能性もございます。

■業務内容の概略の流れ
受注した工事の施工計画書作成→施工計画について発注者と打合せ記録→施工計画書に基づき、関係機関との連絡調整および起工測量等の設計照査→発注者担当職員に提出→不整合点等の協議(指示)→安全作業の監督指導、施工実施・施工管理→施工計画を見直し修正→施工実施→施工数量変更等に基づき設計変更図書(案)の作成→設計変更→設計変更図書に基づき、施工実施・施工管理→工事完了→管理資料の整理およびガイドラインに準じて電子納品→完成検査

■組織構成
従業員数12名、施工管理担当している方は男性3名(30代60代それぞれ在籍)勤続年数は5年以上です。

■仕事のやりがい
国土交通省・県の公共工事がメインですので、地元に根付き地域の経済活動の礎となる重要なお仕事に関わることができるのがやりがいです。
また自分が携わったものが形として残るのもうれしいですね。

■採用背景
従業員の高齢化に伴い現場監督の人員が不足しているため、組織強化のために増員募集することになりました。

■代表挨拶
地域の皆様に支えられ、昭和26年創業以来、高知県西部で長きに渡り土木事業を通じて地域に貢献してまいりました。当社は、国・県・市町村の工事を主体に行っている会社です。建設業は社会や人の生活基盤を支える産業であると考え、地域住民の方々が安全・安心・便利に暮らせることを願い、道路や堤防の新設・改良工事や防災対策工事を行っています。
弊社では「社員の健康増進」「働きやすい環境整備」「若手の育成」の目標を掲げ、職人を目指す人が働き続けられる環境づくりに注力しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
CADオペレーター

セキスイハイム東四国株式会社/高知県/CADオペレーター/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜7,000,000円

高知県 

CADオペレーター

仕事内容

■概要:
「セキスイハイム」「セキスイツーユーホーム」の2大ブランドを主軸に、高知・徳島・香川で展開するハウスメーカーである当社の設計職をお任せいたします。年々着工件数は増加しており、東四国エリア(高知・徳島・香川)での棟数実績は1万1000棟以上となりました!さらなる強化体制のための新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
■業務内容:
・現地調査、営業作成の見積り / プランの確認
・完成図面や仕様の説明 / 役所関係の申請書類作成や申請代行 / 現場用の施工図面作成 など
※当社の家づくりは、独自のユニット工法を導入しており、人・ロボット・機械による最適な家づくりで、均一な住宅を提供ができることが魅力であり顧客満足度も高いです。当社独自のユニット工法…住宅をユニット単位に分割し、工場内で作りこむユニット工法を採用。大部分を品質管理が徹底されている工場内で行うため、品質が落ちることはありません。
■業務の特徴:
・当社は工場内で家を作るため、最初の簡単な設計は営業が書いています。そのため、営業から引き継いだ設計図面をもとに、展開図などの確認からお客様との打ち合わまで幅広い業務をお任せしますので、他社の設計職との違いがございます。
・多彩なキャリアプランが描けるのも大手ならではの魅力です。「もっと広いスキルを身につけたい」「今の職種は合わないかも」といった、経験を積むごとに出てくる希望や不安も柔軟なジョブチェンジで対応しているため、長期的なキャリア形成を目指すのであればまさに”うってつけ”の職場です。
■資格取得支援:
資格取得を推進中です。費用面も含めた支援制度を活用でき、取得後は「お祝い金+毎月の手当」を支給いたします。
【資格手当】1級建築士 30,000円/月・1級建築施工管理技士(管理権建築士または専任技術者)10,000円/月・2級建築士(専任技術者)7,000円/月・2級建築施工管理技士 5,000円/月

第二新卒歓迎
プラントメンテナンス

株式会社山豊/高知県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問

年収 2,600,000円〜4,500,000円

高知県 

プラントメンテナンス

仕事内容

《県内東部唯一アスファルトプラント》《外部研修でスキルアップ可能な環境》《安全面・従業員に配慮した職場環境》
■業務内容
高知に本社を置き、道路舗装用のアスファルト合材を製造販売、多岐にわたる土木工事への材料提供を行う当社にてプラントオペレータとして業務に従事していただきます。

■具体的には/入社後の流れ
一般道路や高速道路舗装用のアスファルトを製造を担当
入社後の1年間はOJTで、各装置の操作や業務の流れを把握していただき
業務に慣れてきたタイミングでプラントメーカー主催の年1度のオペレーター研修に参加していただきスキルアップを目指していただく予定となります。
製品加工については機械操作による加工がほとんどです。

また、プラントが屋外にあるため、業務に慣れないうちは隣接する倉庫に材料がおかれておりますので、清掃、物品整理を行っていただきます。

■就業環境について
設備のメンテナンスも定期的に行い、安全面に配慮した職務環境となり、
冷暖房も事務所・操作室内については完備しております。
また利用する事務所は過去集合住宅として利用されていたためバストイレもあり、使い勝手の良い設備環境となります。

■組織体制について
2名体制にて担当しております。

■当社の特徴
当社は県内東部地区では唯一のアスファルトプラントとして、道路舗装用のアスファルト合材を製造販売し、県内東部地区で行われる多岐にわたる土木工事への材料提供を行なっております。高品質の追求を常に目標に、品質改良への努力を続けています。また、安全を優先し、環境への配慮・地球規模の命題「CO2削減」にも対応し、高い技術力で環境への負荷軽減を目指しています。公共工事を主体とした建設工事を行なっておりますので、完成後は自分たちの手掛けた現場が地区に残り、またインターネットでも見ることができるので、非常にやりがいを感じることができます。従業員の結束が強く、それぞれの分野で高いプロ意識を持って仕事を行なっております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土木施工管理

株式会社山豊/高知県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)

年収 2,400,000円〜4,500,000円

高知県 

土木施工管理

仕事内容

《官公庁の依頼を通して、下水道・道路工事等の生活インフラに従事可能》《官公庁案件のみ》《県内東部唯一のアスファルトプラント》
■業務内容
高知に本社を置き、道路舗装用のアスファルト合材を製造販売、多岐にわたる土木工事への材料提供を行う当社にて施工管理として業務に従事していただきます。

■具体的には
官公庁・自治体からの依頼のみとなり、営業・顧客折衝要素のない業務内容となります。自治体等の発注者に対しての簡単なやり取りのみとなります。
一般道路や高速道路舗装用のアスファルトを製造・提供し、また下水道工事などの公共工事を主体とした工事における施工管理を担当いただきます。
※業務の習熟度に合わせて、見積作成等をお任せする可能性があります。

■組織体制について
資格保有者5名と実務担当は2名(1名補助者)となります。

■当社の特徴
当社は県内東部地区では唯一のアスファルトプラントとして、道路舗装用のアスファルト合材を製造販売し、県内東部地区で行われる多岐にわたる土木工事への材料提供を行なっております。高品質の追求を常に目標に、品質改良への努力を続けています。また、安全を優先し、環境への配慮・地球規模の命題「CO2削減」にも対応し、高い技術力で環境への負荷軽減を目指しています。公共工事を主体とした建設工事を行なっておりますので、完成後は自分たちの手掛けた現場が地区に残り、またインターネットでも見ることができるので、非常にやりがいを感じることができます。従業員の結束が強く、それぞれの分野で高いプロ意識を持って仕事を行なっております。

転勤なし(勤務地限定)
プラント設計

日鉄鉱業株式会社/高知県/プラント設計/第二新卒歓迎/上場企業

年収 3,500,000円〜6,000,000円

高知県 

プラント設計

仕事内容

第二新卒歓迎!東証プライム上場・国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社/資源からインフラを支える/「石灰石」の国内生産量No.1/残業30H程度・夜勤なし・日曜休み
■業務内容
国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、鉱石破砕・選鉱などのプラントにおける設備の新規導入、運転確認、設備設計、メンテナンスなどの業務を行っていただきます。
これまでのご経験やスキルに応じ、機械または電気設備をご担当いただきます。
・機械設備:破砕機、ベルトコンベアなど
・電気設備:変電・受電設備、配線など

■就業環境
【月平均残業時間30時間・夜勤なしでワークライフバランス〇】
プラントエンジニア職の平均残業時間は30時間程度、夜勤はありません。休日は日曜日が固定休、会社カレンダーに準じて操業に応じて、土曜日や月曜日が休日となります。有給休暇の取得率は6割程度です。
生産拠点は夜間も稼働しているため、夜間のトラブル時に呼び出し対応が発生する可能性がありますが、基本的には別の部署が夜間のトラブル対応をしているためプラントエンジニア職が対応するのは月に1回程度です。また、夜間対応をされた場合は、夜間呼び出し手当が支給されます。

■教育制度
ご入社後は、約1年間かけて生産計画や操業、設計について学んでいただきます。チームメンバーとのOJTで徐々に業務をキャッチアップしていくのでフォロー体制も安心です。業務未経験で中途入社した社員も活躍しています。

■当社の魅力
【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】
当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。
特に、資源小国である日本において、唯一100%自給できる鉱物資源「石灰石」は、鉄鋼・セメント・ガラス・食品など様々な原料として人々の生活を根底から支えていますが、当社は「石灰石」の国内生産量No.1です。
これまで蓄積した技術・ノウハウを生かして、新規資源の確保・開発、鉱物資源の付加価値向上に取り組んでいます。

第二新卒歓迎
上場企業
プラント設計

日鉄鉱業株式会社/高知県/プラント設計/第二新卒歓迎/上場企業

年収 6,000,000円〜9,000,000円

高知県 

プラント設計

仕事内容

東証プライム上場・国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社/資源からインフラを支える/「石灰石」の国内生産量No.1/残業30H程度・夜勤なし・日曜休み
■業務内容
国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、鉱石破砕・選鉱などのプラントにおける機械設備(破砕機・ベルトコンベア等)の新規導入、運転確認、改良設計、メンテナンスなどの業務を行っていただきます。

■就業環境
【月平均残業時間30時間・夜勤なしでワークライフバランス〇】
プラントエンジニア職の平均残業時間は30時間程度、夜勤はありません。休日は日曜日が固定休、会社カレンダーに準じて操業に応じて、土曜日や月曜日が休日となります。有給休暇の取得率は6割程度です。
生産拠点は夜間も稼働しているため、夜間のトラブル時に呼び出し対応が発生する可能性がありますが、基本的には別の部署が夜間のトラブル対応をしているためプラントエンジニア職が対応するのは月に1回程度です。また、夜間対応をされた場合は、夜間呼び出し手当が支給されます。

■当社の魅力
【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】
当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。
特に、資源小国である日本において、唯一100%自給できる鉱物資源「石灰石」は、鉄鋼・セメント・ガラス・食品など様々な原料として人々の生活を根底から支えていますが、当社は「石灰石」の国内生産量No.1です。
これまで蓄積した技術・ノウハウを生かして、新規資源の確保・開発、鉱物資源の付加価値向上に取り組んでいます。

第二新卒歓迎
上場企業
プラント設計

日鉄鉱業株式会社/高知県/プラント設計/第二新卒歓迎/上場企業

年収 6,000,000円〜9,000,000円

高知県 

プラント設計

仕事内容

東証プライム上場・国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社/資源からインフラを支える/「石灰石」の国内生産量No.1/残業30H程度・夜勤なし・日曜休み
■業務内容
国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、鉱石破砕・選鉱などのプラントにおける電気設備(変電・受電設備、配線等)の新規導入、運転確認、改良設計、メンテナンスなどの業務を行っていただきます。

■就業環境
【月平均残業時間30時間・夜勤なしでワークライフバランス〇】
プラントエンジニア職の平均残業時間は30時間程度、夜勤はありません。休日は日曜日が固定休、会社カレンダーに準じて操業に応じて、土曜日や月曜日が休日となります。有給休暇の取得率は6割程度です。
生産拠点は夜間も稼働しているため、夜間のトラブル時に呼び出し対応が発生する可能性がありますが、基本的には別の部署が夜間のトラブル対応をしているためプラントエンジニア職が対応するのは月に1回程度です。また、夜間対応をされた場合は、夜間呼び出し手当が支給されます。

■当社の魅力
【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】
当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。
特に、資源小国である日本において、唯一100%自給できる鉱物資源「石灰石」は、鉄鋼・セメント・ガラス・食品など様々な原料として人々の生活を根底から支えていますが、当社は「石灰石」の国内生産量No.1です。
これまで蓄積した技術・ノウハウを生かして、新規資源の確保・開発、鉱物資源の付加価値向上に取り組んでいます。

第二新卒歓迎
上場企業
建築積算

セキスイハイム東四国株式会社/高知県/建築積算/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜7,000,000円

高知県 

建築積算

仕事内容

\安定企業で働きたい方歓迎・業界トップクラスのハウスメーカー・年末年始休暇910日の大型連休あり・取得必須のゆとり休暇5日間あり/
■概要:
「セキスイハイム」「セキスイツーユーホーム」の2大ブランドを主軸に、高知・徳島・香川で展開するハウスメーカーである当社の設計職をお任せいたします。年々着工件数は増加しており、東四国エリア(高知・徳島・香川)での棟数実績は1万1000棟以上となりました!さらなる強化体制のための新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
■業務内容:
今回は、住宅建築を行う上で、必要な資材を計算する積算発注業務をお任せします。営業スタッフが間取りなどから入力した内容と、実際に発注する内容が合っているか仕様書を見ながらチェックします。追加発注などが随時送られてくるため、その都度作業しますがソフトを使用しているためスムーズです。※当社ではセキスイハイムオリジナルの「スコープソフト」というソフトを使用していますので、他社よりも効率良い作業が可能となっています。
■キャリアステップについて:
多彩なキャリアプランが描けるのも大手ならではの魅力です。「もっと広いスキルを身につけたい」「今の職種は合わないかも」といった、経験を積むごとに出てくる希望や不安も柔軟なジョブチェンジで対応しているため、長期的なキャリア形成を目指すのであればまさに”うってつけ”の職場です。資格取得支援制度もございます。
■業務の特徴:
当社の家づくりは、独自のユニット工法を導入しており、人・ロボット・機械による最適な家づくりで、均一な住宅を提供ができることが魅力であり顧客満足度も高いです。当社独自のユニット工法…住宅をユニット単位に分割し、工場内で作りこむユニット工法を採用。大部分を品質管理が徹底されている工場内で行うため、品質が落ちることはありません。
■資格取得支援:
資格取得を推進中です。費用面も含めた支援制度を活用でき、取得後は「お祝い金+毎月の手当」を支給いたします。
【資格手当】1級建築士 30,000円/月・1級建築施工管理技士(管理権建築士または専任技術者)10,000円/月・2級建築士(専任技術者)7,000円/月・2級建築施工管理技士 5,000円/月

第二新卒歓迎

801件中141〜160件表示中