日本無線株式会社/埼玉県/設備積算/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制
日本無線株式会社
勤務地
埼玉県
募集職種
設備積算
給与
年収 4,820,000円〜6,410,000円
仕事内容

仕事内容
■業務内容:
当社製品の現場据付に必要となる、あと施工アンカーボルトの耐震計算が主となります。
屋外据付時の土木基礎や、鋼構造物・建築に関する専門知識を有し、施工アドバイスができる方をお待ちしております。
※国内の短期出張あり
■ポジションの魅力:
専門知識を発揮できる職場です。
■組織構成:
強度検討チームは7名(女性社員2名、外部委託5名)で構成されております。
■募集背景:
地震の多い日本において、防災設備の耐震設計は必須であり、重要性も高まっています。一般的な耐震計算だけでばく、土木基礎や鋼構造物に設備を取り付ける際には、土木や建築の専門知識が必要となっています。詳細設計は設計事務所へ外部委託を行っていますが、その窓口として指揮や現場の施工指導を行える専門知識を有する人材を社内に確保するべく募集を行っております。
■当社の魅力:
【日清紡グループの中核企業/創業100年以上の通信技術のリーディングカンパニー(世界初を多数開発)】
当社は、通信技術のリーディングカンパニーとして、数多くの製品を開発しています。国内初「気象観測レーダー」開発、世界初「カーナビ向け車載用GPS受信機」開発、国内初「二輪車用ETC車載器」開発、自動運転システム向けセンチメータ級のGNSSチップ(JG11)開発と創立以来100年を超える長い歴史の中で培った確かな技術力と豊富なノウハウを駆使して、数々の世界初・国内初の技術を生みだしています。また、通信信号処理、ネットワーク、測距処理、アンテナ、RF電源、アンプなどのコア技術をベースに、「海」「気象・防災・河川」「街」「放送」「産業・施設」「道路・鉄道」「組込品」この7つの事業領域を通じて、様々な製品を提供しています。
【働き方良好】
平均有給取得日数14.4日、平均勤続年数20年以上、と良好な就業環境で就業いただけます。
募集要項
応募条件
■業務内容:
当社製品の現場据付に必要となる、あと施工アンカーボルトの耐震計算が主となります。
屋外据付時の土木基礎や、鋼構造物・建築に関する専門知識を有し、施工アドバイスができる方をお待ちしております。
※国内の短期出張あり
■ポジションの魅力:
専門知識を発揮できる職場です。
■組織構成:
強度検討チームは7名(女性社員2名、外部委託5名)で構成されております。
■募集背景:
地震の多い日本において、防災設備の耐震設計は必須であり、重要性も高まっています。一般的な耐震計算だけでばく、土木基礎や鋼構造物に設備を取り付ける際には、土木や建築の専門知識が必要となっています。詳細設計は設計事務所へ外部委託を行っていますが、その窓口として指揮や現場の施工指導を行える専門知識を有する人材を社内に確保するべく募集を行っております。
■当社の魅力:
【日清紡グループの中核企業/創業100年以上の通信技術のリーディングカンパニー(世界初を多数開発)】
当社は、通信技術のリーディングカンパニーとして、数多くの製品を開発しています。国内初「気象観測レーダー」開発、世界初「カーナビ向け車載用GPS受信機」開発、国内初「二輪車用ETC車載器」開発、自動運転システム向けセンチメータ級のGNSSチップ(JG11)開発と創立以来100年を超える長い歴史の中で培った確かな技術力と豊富なノウハウを駆使して、数々の世界初・国内初の技術を生みだしています。また、通信信号処理、ネットワーク、測距処理、アンテナ、RF電源、アンプなどのコア技術をベースに、「海」「気象・防災・河川」「街」「放送」「産業・施設」「道路・鉄道」「組込品」この7つの事業領域を通じて、様々な製品を提供しています。
【働き方良好】
平均有給取得日数14.4日、平均勤続年数20年以上、と良好な就業環境で就業いただけます。
求める人物像
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木または建築に関する経験及び知識
■歓迎条件:
・土木基礎や鋼構造物、建築に関するいずれかの専門知識により施工指導の経験
・一級建築士、土木/建築施工管理技士、JCAA技術管理士(第2種/特2種/第1種あと施工アンカー施工士、あと施工アンカー技術管理士)
<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
勤務地
<勤務地詳細>
川越事業所
住所:埼玉県ふじみ野市福岡2-1-12
勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
■在宅勤務:現在新型コロナ感染に対する政府・都県要請に従い、週24日程度利用しています。
<転勤>
当面なし
※将来国内外の事業所へ転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生
<予定年収>
482万円641万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):294,400円391,100円
<月給>
294,400円391,100円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は、能力、経験等から当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■昇格:あり
■賞与:年2回(6月・12月)※支給額および支給開始時期は当社基準による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
休日日数
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
大型連休(5月GW、夏季休暇、年末年始休暇)、慶弔休暇、育児・介護休職制度
※土曜休日は年に数回出勤あり/平日に振替
※別途、計画年休3日(2023年度)あり
日本無線株式会社
資本金 | 14,704百万円 |
---|---|
設立年月日 | 1915年12月 |
従業員 | 5,602名人 |
この求人を見ている人におすすめの記事
職種
勤務地
勤務地から採用/求人/転職情報を探す
職種から採用/求人/転職情報を探す
資格から採用/求人/転職情報を探す
求人の特徴から採用/求人/転職情報を探す