無料会員登録

株式会社百十四銀行

株式会社百十四銀行/香川県/建築施工管理/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業

年収 5,000,000円

香川県 

建築施工管理

【創業140年以上/香川県内の12市町の指定金融機関/平均勤続年数15年以上/育児休業希望者の取得率100%/女性活躍推進法に基づく認定マーク『愛称:えるぼし』認定】

■ミッション:プロパティマネジメント業務の強化

■業務概要:

同社の総務部にて、資産管理、工事の見積査定、業者との交渉による工事費の削減、主要な店舗工事の進捗管理、当部の管財業務要員の教育・指導等の業務をご担当頂きます。



■研修制度:

導入中の「114マイスター制度」では、知識と実務能力を併せ持った総合力のある人材を育て上げるための人材育成改革に取り組んでおります。全員が得意分野をつくり活躍できるよう、希望するキャリアを選択出来る制度も設けております。



■当行の特徴:

1878年の創業以来、地域のリーディングバンクとしてお客様や地域社会の発展と共に歩み、今日の基盤を築いてまいりました。国内経済は、海外の景気拡大を背景とした生産活動の活発化及び輸出増加により、企業収益が増加基調となり設備投資も増加しております。また、雇用・所得環境の改善に伴い個人消費も持ち直しの動きが継続したことから、景気回復傾向を辿っております。地元香川県におきましても、生産活動の回復力について若干弱さがみられるものの、設備投資の増加や個人消費の回復により景気は緩やかに回復しております。当行は、2017年4月に中期経営計画「チャレンジ・バリュー・プラス」(2017年4月2020年3月)をスタートさせております。この計画のもと、地域の皆様とのお取引を一層深め、地域社会・地元経済の発展に貢献するという地域金融機関の使命を果たしてまいる所存です。また、10年後、20年後における地域金融機関としてのあるべき姿を見据え、今後も皆さまのご期待に応えてまいりたいと考えております。そのためにも、変化への対応力を一層高め、スピード感あふれる経営につとめてまいります。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

【創業140年以上/香川県内の12市町の指定金融機関/平均勤続年数15年以上/育児休業希望者の取得率100%/女性活躍推進法に基づく認定マーク『愛称:えるぼし』認定】

■ミッション:プロパティマネジメント業務の強化

■業務概要:

同社の総務部にて、資産管理、工事の見積査定、業者との交渉による工事費の削減、主要な店舗工事の進捗管理、当部の管財業務要員の教育・指導等の業務をご担当頂きます。



■研修制度:

導入中の「114マイスター制度」では、知識と実務能力を併せ持った総合力のある人材を育て上げるための人材育成改革に取り組んでおります。全員が得意分野をつくり活躍できるよう、希望するキャリアを選択出来る制度も設けております。



■当行の特徴:

1878年の創業以来、地域のリーディングバンクとしてお客様や地域社会の発展と共に歩み、今日の基盤を築いてまいりました。国内経済は、海外の景気拡大を背景とした生産活動の活発化及び輸出増加により、企業収益が増加基調となり設備投資も増加しております。また、雇用・所得環境の改善に伴い個人消費も持ち直しの動きが継続したことから、景気回復傾向を辿っております。地元香川県におきましても、生産活動の回復力について若干弱さがみられるものの、設備投資の増加や個人消費の回復により景気は緩やかに回復しております。当行は、2017年4月に中期経営計画「チャレンジ・バリュー・プラス」(2017年4月2020年3月)をスタートさせております。この計画のもと、地域の皆様とのお取引を一層深め、地域社会・地元経済の発展に貢献するという地域金融機関の使命を果たしてまいる所存です。また、10年後、20年後における地域金融機関としてのあるべき姿を見据え、今後も皆さまのご期待に応えてまいりたいと考えております。そのためにも、変化への対応力を一層高め、スピード感あふれる経営につとめてまいります。

募集要項

応募条件

【創業140年以上/香川県内の12市町の指定金融機関/平均勤続年数15年以上/育児休業希望者の取得率100%/女性活躍推進法に基づく認定マーク『愛称:えるぼし』認定】
■ミッション:プロパティマネジメント業務の強化
■業務概要:
同社の総務部にて、資産管理、工事の見積査定、業者との交渉による工事費の削減、主要な店舗工事の進捗管理、当部の管財業務要員の教育・指導等の業務をご担当頂きます。

■研修制度:
導入中の「114マイスター制度」では、知識と実務能力を併せ持った総合力のある人材を育て上げるための人材育成改革に取り組んでおります。全員が得意分野をつくり活躍できるよう、希望するキャリアを選択出来る制度も設けております。

■当行の特徴:
1878年の創業以来、地域のリーディングバンクとしてお客様や地域社会の発展と共に歩み、今日の基盤を築いてまいりました。国内経済は、海外の景気拡大を背景とした生産活動の活発化及び輸出増加により、企業収益が増加基調となり設備投資も増加しております。また、雇用・所得環境の改善に伴い個人消費も持ち直しの動きが継続したことから、景気回復傾向を辿っております。地元香川県におきましても、生産活動の回復力について若干弱さがみられるものの、設備投資の増加や個人消費の回復により景気は緩やかに回復しております。当行は、2017年4月に中期経営計画「チャレンジ・バリュー・プラス」(2017年4月2020年3月)をスタートさせております。この計画のもと、地域の皆様とのお取引を一層深め、地域社会・地元経済の発展に貢献するという地域金融機関の使命を果たしてまいる所存です。また、10年後、20年後における地域金融機関としてのあるべき姿を見据え、今後も皆さまのご期待に応えてまいりたいと考えております。そのためにも、変化への対応力を一層高め、スピード感あふれる経営につとめてまいります。

求める人物像

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・店舗等の工事に関わる実務(設計・施工管理・営業等)経験



■歓迎条件:

・建築士1級または建築施工管理技士1級の有資格者

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:香川県高松市亀井町5-1
勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道各線/瓦町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
制度上ございますが、転勤は当面想定していません。


<オンライン面接>

勤務時間

<勤務時間>

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>

補足事項なし

待遇・福利厚生

<予定年収>

500万円1,000万円



<賃金形態>

月給制

補足事項なし



<賃金内訳>

月額(基本給):300,000円



<月給>

300,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

■昇給:年1回(7月)

■賞与:年2回(6月、12月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(12月31日1月3日)、年次有給休暇(連続休暇、シーズン休暇他)、特別有給休暇(ほほえみ休暇、看護休暇、介護休暇、配偶者出産休暇他) 等

株式会社百十四銀行

資本金 37,300百万円
設立年月日 1924年3月
従業員 2,105名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

株式会社百十四銀行/香川県/建築施工管理/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事

職種

 

勤務地