無料会員登録

公益財団法人岡山県環境保全事業団

公益財団法人岡山県環境保全事業団/岡山県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制

年収 5,000,000円〜8,000,000円

岡山県 

プラントメンテナンス

■業務内容:

廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に幅広い事業を展開する当法人にて、廃棄物処理施設プラント管理業務(機械系)をお任せします。

具体的には廃棄物焼却処理施設、水処理施設等の設備修繕、更新計画の検討、立案、進捗管理を行って頂きます。

上記のほか、消費資材の購入や設備保守、運転管理業者(メイン1社)、定期修繕業者への指示出し、年間の補修計画・見積もり作成などを行って頂きます。

■求める専門能力:

・プラント運転、設備修繕についての進捗管理ができる

・プラント設備の指導や修繕、運転方法の改善等の計画立案ができる

・プラント運転、設備修繕の発注者として、請負業者への指示が的確にできる

■業務特徴:

・水島廃棄物処理施設では、埋め立て施設ではなく焼却処理施設と埋め立て付随の排水処理施設2つの管理をメインでご担当頂きます。

・プラント管理メンバーは管理職含めたプロパー社員5名で構成しています。管理職・もう1名の50代60代のベテラン層に加え、20代30代の若手3名が活躍しています。

・実際の運転管理は協力業者へ委託しますので基本的には日勤のみ(夜勤なし)となります。

・年2回プラントを停止しての定期修繕を行います。期間中はやや早朝に出勤することがございます。トラブル発生は年に12回あるかないか程度です。

■当法人の特徴:

1974年の創立より、「地球環境の保全」、「良好な生活環境の核保」、「資源循環型社会の形成」、「自然共生社会の形成」を主な事業領域として、行政施策と協調しながら多様な事業に取り組んできました。廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に、環境教育、公共施設の管理運営受託など、幅広い事業を展開しております。近年は、2018年7月の豪雨に象徴される気候変動、プラスチックスの海洋汚染など、地球環境問題は深刻さを増しております。このような状況の下で、事業団が展開するすべての事業は、環境問題への対応(気候変動への緩和と適応、資源の循環、生物多様性など)であることを認識し、既存事業の的確な遂行と新たな事業の創出を図っていきたいと考えております。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

■業務内容:

廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に幅広い事業を展開する当法人にて、廃棄物処理施設プラント管理業務(機械系)をお任せします。

具体的には廃棄物焼却処理施設、水処理施設等の設備修繕、更新計画の検討、立案、進捗管理を行って頂きます。

上記のほか、消費資材の購入や設備保守、運転管理業者(メイン1社)、定期修繕業者への指示出し、年間の補修計画・見積もり作成などを行って頂きます。

■求める専門能力:

・プラント運転、設備修繕についての進捗管理ができる

・プラント設備の指導や修繕、運転方法の改善等の計画立案ができる

・プラント運転、設備修繕の発注者として、請負業者への指示が的確にできる

■業務特徴:

・水島廃棄物処理施設では、埋め立て施設ではなく焼却処理施設と埋め立て付随の排水処理施設2つの管理をメインでご担当頂きます。

・プラント管理メンバーは管理職含めたプロパー社員5名で構成しています。管理職・もう1名の50代60代のベテラン層に加え、20代30代の若手3名が活躍しています。

・実際の運転管理は協力業者へ委託しますので基本的には日勤のみ(夜勤なし)となります。

・年2回プラントを停止しての定期修繕を行います。期間中はやや早朝に出勤することがございます。トラブル発生は年に12回あるかないか程度です。

■当法人の特徴:

1974年の創立より、「地球環境の保全」、「良好な生活環境の核保」、「資源循環型社会の形成」、「自然共生社会の形成」を主な事業領域として、行政施策と協調しながら多様な事業に取り組んできました。廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に、環境教育、公共施設の管理運営受託など、幅広い事業を展開しております。近年は、2018年7月の豪雨に象徴される気候変動、プラスチックスの海洋汚染など、地球環境問題は深刻さを増しております。このような状況の下で、事業団が展開するすべての事業は、環境問題への対応(気候変動への緩和と適応、資源の循環、生物多様性など)であることを認識し、既存事業の的確な遂行と新たな事業の創出を図っていきたいと考えております。

募集要項

応募条件

■業務内容:
廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に幅広い事業を展開する当法人にて、廃棄物処理施設プラント管理業務(機械系)をお任せします。
具体的には廃棄物焼却処理施設、水処理施設等の設備修繕、更新計画の検討、立案、進捗管理を行って頂きます。
上記のほか、消費資材の購入や設備保守、運転管理業者(メイン1社)、定期修繕業者への指示出し、年間の補修計画・見積もり作成などを行って頂きます。
■求める専門能力:
・プラント運転、設備修繕についての進捗管理ができる
・プラント設備の指導や修繕、運転方法の改善等の計画立案ができる
・プラント運転、設備修繕の発注者として、請負業者への指示が的確にできる
■業務特徴:
・水島廃棄物処理施設では、埋め立て施設ではなく焼却処理施設と埋め立て付随の排水処理施設2つの管理をメインでご担当頂きます。
・プラント管理メンバーは管理職含めたプロパー社員5名で構成しています。管理職・もう1名の50代60代のベテラン層に加え、20代30代の若手3名が活躍しています。
・実際の運転管理は協力業者へ委託しますので基本的には日勤のみ(夜勤なし)となります。
・年2回プラントを停止しての定期修繕を行います。期間中はやや早朝に出勤することがございます。トラブル発生は年に12回あるかないか程度です。
■当法人の特徴:
1974年の創立より、「地球環境の保全」、「良好な生活環境の核保」、「資源循環型社会の形成」、「自然共生社会の形成」を主な事業領域として、行政施策と協調しながら多様な事業に取り組んできました。廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に、環境教育、公共施設の管理運営受託など、幅広い事業を展開しております。近年は、2018年7月の豪雨に象徴される気候変動、プラスチックスの海洋汚染など、地球環境問題は深刻さを増しております。このような状況の下で、事業団が展開するすべての事業は、環境問題への対応(気候変動への緩和と適応、資源の循環、生物多様性など)であることを認識し、既存事業の的確な遂行と新たな事業の創出を図っていきたいと考えております。

求める人物像

学歴不問

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

プラント管理(機械系)の業務経験者(5年以上)



■歓迎条件:

・ボイラータービン主任技術者

・エネルギー管理士

・ボイラー技士12級、特級

・危険物取扱者

・公害防止管理者(大気、水質)

勤務地

<勤務地詳細1>
内尾事務所
住所:岡山県岡山市南区内尾665-1
勤務地最寄駅:宇野みなと線/妹尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
水島管理事務所
住所:岡山県倉敷市水島川崎通1-18
勤務地最寄駅:水島臨海本線/栄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>

ポジションによっては、本社または水島間での異動が発生する可能性はあります。(ただし転居を伴うものではございません。)

<オンライン面接>

勤務時間

<勤務時間>

8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>

残業はほとんど発生しません

待遇・福利厚生

<予定年収>

500万円800万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):350,000円500,000円



<月給>

350,000円500,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。

■昇給:年1回(4月)

■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…4.5ヶ月分



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇(12/291/3)、夏季休暇、特別休暇(出産・育児・介護休暇等)

公益財団法人岡山県環境保全事業団

資本金
設立年月日 1974年 10月1日
従業員 114名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

公益財団法人岡山県環境保全事業団/岡山県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事