建築工事の現場管理
株式会社松井組
募集職種
建築施工管理
給与
年収 3,000,000円〜5,000,000円
勤務地
大分県
仕事内容
仕事内容
■業務概要:
建築工事の現場管理、現場事務所において工程管理業務、現場での下請業者への指示、管理業務を行っていただきます。
※病院・保育園・福祉施設や、商業施設・マンション・アパートのような大型建造物から一般住宅の新築・改修、また、古民家や神社・仏閣、土木・河川工事など、さまざまな建設業務に携わっています。
■当社の特徴:
1914年の創業から100余年にわたり、大分県竹田市を中心として地域に根ざした家づくり・街づくりを行ってきました。同社が手掛けるのは、国・県・市などが発注する公共工事から、民間企業や個人のお客様が発注する民間工事まで多岐にわたります。同社の場合、受注工事の半分以上を民間工事が占めており、これは地域の皆様と共に成長してきたという実績であります。社会基盤を整える総合建設業として、家や街をつくり・守り・繋ぐとともに、地域貢献のため数多くのボランティア活動に参加し、皆様からの信頼を築いてまいりました。おかげさまで平成30年度には、地域経済牽引企業の担い手となる地域の中核企業として、経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されました。
■組織構成:
・全社員数=70名・男女の割合…8:2・年齢構成=20代…13名、30~40代…10数名、50代…19名、60代…20数名
■採用背景
現在需要が高まっている為、人手が足りていない状況です。増員し、より多くの案件に対応できるように社内体制を整える予定です。社員の高齢化・人材不足が年々深刻化しており、特に、40代以下の年齢層の技術者が不足しています。技術・技能の伝承をはかるべく、人材の確保・教育・育成が課題であるため中核となれる人材を募集いたします。
募集要項
求める人物像
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・2級建築施工管理技士もしくは、2級建築士の資格をお持ちの方
■歓迎条件
・1級建築施工管理技士もしくは、1級建築士の資格をお持ちの方
雇用区分
正社員
勤務地
本社
住所:大分県竹田市拝田原188
<勤務地補足>
補足事項なし
<転勤>
無
補足事項なし
勤務時間
7:45~17:00 (所定労働時間:7時間33分)
休憩時間:102分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
<予定年収>
300万円~500万円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(8月・12月)
※業績によって決算賞与あり。
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
<福利厚生>
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:※会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:I・Uターンの方は応相談いたします
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(会社指定の資格を受験する際、2回まで費用補助制度あり)
<その他補足>
社会保険完備、退職金制度、家族手当、扶養手当、通勤手当、携帯電話手当、パソコン手当(持込の方)、産休・育休制度あり、定期健康診断、ストレスチェック制度、インフルエンザ予防接種費用負担、共済会、表彰制度、慶弔見舞金、パソコン・制服貸与、社内イベント(慰安旅行・忘年会・歓迎会・親睦会など)、誕生月に粗品支給 他
休日日数
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
日・祝日
※土曜日は会社カレンダーによる
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇
産前産後休暇、育児休暇、親の介護休暇制度、子の看護休暇制度
会社概要
会社名 | 株式会社松井組 |
---|---|
代表者氏名 | 松井 宏一 |
従業員数 | 70名 |
資本金 | 41百万円 |