求人情報

火災報知設備の施工管理

ニッタン株式会社

募集職種

その他施工管理

給与

年収 4,500,000円〜7,000,000円

勤務地

茨城県

仕事内容

仕事内容

■担当業務:同社が取り扱う防災機器のうち、火災報知設備の施工管理業務をお任せします。

■詳細:
・担当物件の工程、資材、人材まで、現場の運営全般をお任せします。建物それぞれに最適な防災システムの形を実現する為、個々の防災機器を最適に組み上げ、ひとつの防災システムとして構築していきます。消防法をはじめとする各種法規・基準を順守し、システム構築、施工までを担当いただきます。主なお客様であるサブコンをはじめ、協力業者各社とのやり取りが多い職種です。
・案件規模が大きいと、施工期間は2年~3年で、案件規模が小さいと半年~1年となります。付随業務としてAutoCADを用いた図面の修正をお任せすることがございます。経験スキルに応じて業務はお任せいたします。

募集要項

求める人物像

■必須条件:下記両方に当てはまる方
・消防設備士 甲種4類資格
・電気設備の施工管理経験

■歓迎条件:
・防災業界での就業経験
・防災設備点検に関する資格
・第二種電気工事士の資格
・消防設備士乙種6類

雇用区分

正社員

勤務地

水戸支社
茨城県水戸市元吉田町860-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

全国転勤あり
※家庭の事情等で転勤が難しい場合は御相談下さい。

勤務時間

9:00~17:20 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
繁忙期(2~3月)は通常より残業が増える可能性がございます。

待遇・福利厚生

450万円~700万円(残業手当:有)
■賞与年2回(7月、12月)

"通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:転勤時に借り上げ社宅制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■OJTを中心に業務を学びます。

<その他補足>
■育児休業

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始(12/30~1/4)、メーデー(5/1)、年次有給休暇、夏季特別休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇

会社概要

会社名 ニッタン株式会社
代表者氏名 沖 昌徳
従業員数 1,176名
資本金 2,302百万円

この求人を見ている人におすすめの記事