株式会社土井製作所/東京都/電気施工管理
株式会社土井製作所
勤務地
東京都
募集職種
電気施工管理
給与
年収 4,000,000円〜6,000,000円
仕事内容
仕事内容
【東京】電気設備工事の施工管理~転勤なし/日帰り/年休128日/土日祝休み/官公庁・大手多数取引~
~働き方改善におすすめ!日帰り&土日祝休み/創業約100年で培った圧倒的ブランド・技術力・信頼で、首都圏エリアに欠かせない大規模インフラPJTに携わって頂きます~
■業務内容:
同社の取引先(官公庁、各自治体、JR、NEXCO東日本、東京電力・関電工グループ、日本電信電話、そのほか航空関係など)から受注した電気設備分野での施工管理業務です!
インフラ整備に関わる多様な資材の製造開発を手掛けるメーカーとして、今後はエンジニアリング部門の新たな立ち上げ~事業展開を見据えています。
営業社員への同行・技術面からのバックアップ、据付・設置までのプロジェクト管理、協力業者との連携、社内若手メンバーへの啓発などをお任せしたいと考えています。
■ミッション:
首都圏を中心に更なるブランドシェア向上に向け、東京電力関係の主要案件~各自治体(都・区・市)の推進事業におけるエンジニアリング分野の戦略的事業拡大です。
電力、電力通信、地中線(無電柱化)、再生化エネルギー、防災関連の施工・保守において、外部業者への委託から自社・自グループへの事業内包を目指しています。
「インフラ整備事業には欠かせない存在」として同社の製品は数多く使用されてきた実績と誇りがあります。
製造開発から据付、設置工事に至るまで、インフラ整備をトータルで手掛けていきたいと考えています。
■働き方:
・受注ベースでは数週間~数か月のものがほとんどですが、施工計画・入札・発注・準備・施工開始と長期PJTを大手メーカーと共に組んで参画していきたいと考えています。
・対象エリアは関東圏主体です。案件によっては圏外対応も行いますが、出張も年に数える程度。ほとんどが日中日帰り完結します。
・メーカーに合わせて土日祝は完全にお休み、残業も月10~20h程度とワークライフバランスが整っています。
※大手との取引基盤がすでに出来上がっており、首都圏が抱える様々なインフラ課題に広く携わることができるのも魅力です。※目に見える形で興味・やりがいが持てます。
募集要項
求める人物像
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
第1種電気工事士または電気工事施工管理技士1級をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用区分
正社員
勤務地
本社 住所:東京都江東区東陽5-30-13 原木会館 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
8:50~17:20 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収についてはあくまでも目安であり、従来経験やスキル次第では個別応相談可。
■昇給あり(年1回)
■賞与あり(年2回)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
休日日数
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ※完全週休2日制※土日祝日休み、年末年始休暇、夏期休暇、GW休暇、創立記念日、マイホリデー、各種慶弔休暇など
株式会社土井製作所
資本金 | 1億円 |
---|---|
設立年月日 | 1942年3月 |
従業員 | 人 |
この求人を見ている人におすすめの記事
職種
勤務地
勤務地から採用/求人/転職情報を探す
職種から採用/求人/転職情報を探す
資格から採用/求人/転職情報を探す
求人の特徴から採用/求人/転職情報を探す