無料会員登録

プラントの転職・求人検索一覧

現在の検索条件

プラント設計

株式会社レバレッジシステムズ/滋賀県/プラント設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 3,000,000円〜7,200,000円

滋賀県 

プラント設計

仕事内容

関西圏を中心に技術支援を行うアウトソーシング企業/プロフェッショナル集団
クライアント先での技術支援を行ったり、本社/受託センターにて設計開発を行いデータ納品などをしています。
■職務内容
大手化学メーカーでのプラント配管設計のお仕事になります。
数十億円規模のプロジェクトに携わることのできる環境です。
エンジニアとしてスキルアップできる環境が整っております。

■業務詳細:
クライアント先での業務:化学プラントの設計業務となります。
・レイアウト設計
・配管ルート検討
・見積もり
・積算業務
・詳細設計業務
初めは難易度の低いものから徐々にステップアップしていただけます。

OJTにて少しずつお仕事を覚えていただきます。
クライアント先での業務に慣れた後は、弊社社内の請負設計チームと共同で設計に携わっていただく事もございます。

■働き方について:
転勤については少なく、基本的には長期的にひとつの勤務地で就業いただきます。もし転勤があった場合も、関西圏内のみとなります。
また2次面接合格後、入社前に就業場所について相談し、実際に職場見学を実施しております。

※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

NECファシリティーズ株式会社/東京都/プラント設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 2,000,000円〜8,300,000円

東京都 

プラント設計

仕事内容

【年間休日127日・完全週休二日制(土日祝)/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】
■職務概要:
環境ソリューション事業部において工場排水等、水処理設備を中心とした環境設備の設計業務に携わります。管理職候補としての採用を予定しています。
生産工場に付帯する環境設備構築工事の設計・提案業務に従事していただきます。環境設備は、排水処理設備、排ガス処理設備などで、 法規制対応のための設備のみではなく、超純水製造設備、プロセス薬品、 供給設備など生産品質に直結する設備を包含しています。顧客となる企業の生産性から環境配慮姿勢を左右する重要な設備を、単体設備として設計・提案するだけでなく、工場新設・改造に伴う環境設備全体の構築を顧客の立場で管理するコンストラクションマネジメント(CM)業務の中で総合的に計画立案し、具体化していく業務まで、幅広く経験いただけます。
■環境ソリューション事業部について:
環境ソリューション事業部では環境付帯設備の新設だけではなく運用から撤去における各側面において、「コストミニマム(設備投資、施設運営費の最小化)」と「エフェクトマキシマム(効用の最大化)」をご提案しています。環境システム部では設計・施工管理業務を行っています。
■当社について:
NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
建築意匠設計

NECファシリティーズ株式会社/東京都/建築意匠設計/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,620,000円〜6,520,000円

東京都 

建築意匠設計

仕事内容

【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】
■業務内容:
NECグループ唯一のファシリティマネジメント会社である当社にて、下記業務を担当いただきます。
・オフィスレイアウト、リニューアルPJTの受注・提案活動支援業務
・オフィスレイアウト設計、デザイン業務
・新ソリューション・ビジネスモデル創出業務
・オフィスのデジタル化、DX化などICT機器導入をインプットしたソリューション
■当社について:
NECファシリティーズはNECグループで他に例のないファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています
■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能です。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

住友重機械工業株式会社/東京都/プラント設計/年間休日120日以上/上場企業

年収 6,000,000円

東京都 

プラント設計

仕事内容

1888年創業/世界30箇所の海外拠点/各事業でトップシェア商品を数多く製造しているグローバル総合機械メカー
■当部門のミッション:
住友重機械グループ各社の生産設備を除く、施設インフラ(建物・構築物・設備等)を対象に、計画的かつ有効性のある投資をしていくために本社機能として統括的なガバナンスを推進する。
■職務内容:
・住友重機械グループの事業所の工場、事務所等の既存建築物のメンテナンス・保全計画に関する支援
・住友重機械グループの事業所の工場、事務所の既存建築物の法令監査と定期的な劣化診断の実施
・関係会社のサービス事務所、整備工場などの建替工事の基本計画・設計・発注支援
・建築及び設備に関する諸課題の実施(大規模自然災害、CO2削減、働き方改革 等)
■出張頻度・出張先:
国内の出張は、通常時は月1回程度ですが、各製造所及び関係会社の工場視察がある期間(1年に3ヶ月間程度)は、毎週23か所の出張があります。
海外出張はありません。
■当業務の魅力:
2018年度からファシリティーマネジメント(FM)の基盤整備に着手し、2019年度はこれまでの事後保全から計画的保全へ移行するため事業所の中長期保全計画を整備しました。今後、住友重機械グループ全体でFMをどのように展開してガバナンスしていくかを一緒に推進していくことができます。また、各事業所の事務所や工場棟の新設工事の設計なども担当することができます。
住友重機械グループの事業所の施設管理者と定期的に交流する機会(出張)もあり、人脈を広げることもできます。
■キャリアステップイメージ:
入社直後
・当住友重機械グループの事業所の工場、事務所等の既存建築物のメンテナンス・保全計画に関するアドバイス
・事業所の既存建築物の法令監査と定期的な劣化診断の実施
・関係会社のサービス事務所、整備工場などの建替工事の基本計画・設計・発注支援
5年後以降
・ファシリティマネジメント業務の一部を責任者として担当していただきます。
・キャリア形成のため、住友重機械グループの事業所へ異動することがあります。

年間休日120日以上
上場企業
設備積算

メタウォーター株式会社/愛知県/設備積算/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 5,000,000円〜7,000,000円

愛知県 

設備積算

仕事内容

東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日122日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群

■担当業務:
上下水プラント(機械設備分野)の建設コスト積算業務、関連業務を担当いただきます。
【積算業務】
浄水場、下水処理場、ごみ処理設備に付帯するリサイクル施設等の各種プラント建設に関するコスト積算作業。技術部門から提示される積算資料を基に、指示された仕様、数量に沿って社内データベースの利用、ベンダー見積徴取を行いプラント建設に必要なコスト積算を行います。
【データベース作成業務】
積算業務に必要な、機器価格、材料価格、労務単価等についてコストデータを収集、評価しデータベース化、システムへの登録を行います。
【コスト解析業務】
積算データや購買部門が保有するデータを活用し営業、技術等の社内各部門が活用するデータの解析、作成を行います。
【その他】
積算業務、技術知識習得のため実設備の現地見学、調査なども必要に応じて実施します。
■業務のやりがい:
コスト積算業務はエンジニアリングの要であり会社の業績に直結します。責任感を強く感じる事ができます。また、営業、技術、建設各部門とも協議を行うため対話力、交渉力が身に付き、人間関係の形成、業務スキル向上が可能な業務です。
■同社の魅力:
◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内の水道設備の老朽化に伴う更新のニーズも高まっており、業績も堅調に推移しております。今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。
◇年休122日、有休初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いです。

学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
設備積算

メタウォーター株式会社/東京都/設備積算/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 5,000,000円〜7,000,000円

東京都 

設備積算

仕事内容

東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日122日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群

■担当業務:
上下水プラント(電気設備分野)の建設コスト積算業務、及び関連業務を担当いただきます。
【積算業務】
浄水場、下水処理場、ごみ処理設備に付帯するリサイクル施設等の各種プラント建設に関するコスト積算作業。
顧客発注資料や技術部門から提示される積算資料を基に、顧客要求仕様、数量に沿って社内データベースの利用、業者見積徴取を行いながらプラント建設に必要な機器費のコスト積算を行います。
工事費算出は、別途電気工事部門にて算出され、全体のコスト積算のとりまとめを実施します。
【データベース作成業務】
積算業務に必要な機器価格等についてコストデータを収集、評価し基準単価としてデータベース化、システムへの登録を行います。
【その他】
積算業務、技術知識習得のため実設備の現地見学、調査なども必要に応じて実施します。
■業務のやりがい:
コスト積算業務はエンジニアリングの要であり会社の業績に直結します。責任感を強く感じる事ができます。また、営業、技術、建設各部門とも協議を行うため対話力、交渉力が身に付き、人間関係の形成、業務スキル向上が可能な業務です。
■同社の魅力:
◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内の水道設備の老朽化に伴う更新のニーズも高まっており、業績も堅調に推移しております。今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。
◇年休122日、有休初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いです。

学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
設計監理/工事監理

株式会社関電工/東京都/設計監理/工事監理/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 5,000,000円〜8,500,000円

東京都 

設計監理/工事監理

仕事内容

東京電力Gの総合設備企業/首都圏実績NO.1/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/土日祝休み
生産設備やプラント施設などにおいて、設備が高度な機能を発揮し、且つ、運転・管理の省力化、省エネルギー化、生産性向上、及び品質・安全の確保・向上を実現させるための制御システムの設計現地調整を担当して頂きます。
■業務内容:
・制御盤設計(動力回路、制御回路設計など)
・制御ソフト設計(主にPLCプログラム、タッチパネルプログラムの設計、実装、現地試運転調整)
・受変電盤の設計補助

■業務の特徴:
化学・食品プラント、上下水処理場、環境プラント、発電所などの多様な物件を手がけることが出来ます。具体的には、圧力計・流量計などの計測機器やバルブなどの制御装置、それらをつなぐ配線・配管、制御システムに至る全体を担当する事で、設計から施工、試運転まで一連の業務を担っていただきます。また、入社23年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えております。じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただける環境です。

■就業環境:
各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。

■当社の特徴:
【様々なインフラを支える総合設備企業◇東京タワー・渋谷ヒカリエなど】
スカイツリーや新国立競技場等様々な設計・施工からリニューアル、電力供給、情報通信網の整備まで手掛けている当社は首都圏を中心に社会を支える“100年企業へ”を掲げ、過去最高益を更新している総合設備企業です。大規模再開発や大型施設など国の象徴となるようなプロジェクトに加え、再エネ工事、データセンターなど今後需要が拡大する事業にも幅広く携われることが可能です。また、今後は関西エリアも強化し、2025年の万博開催も手掛ける予定です。
自社で研究開発も行っており、ITを活用した現場支援システムの開発や、先進技術「MR(複合現実)」を活用したメンテナンス技術の開発等、技術開発の強化に取り組んでおり、研究開発費は、14億2800万円と新しい技術の開発に力を入れています。

土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
プラント設計

東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社/東京都/プラント設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,000,000円〜9,000,000円

東京都 

プラント設計

仕事内容

ー誰もできない、に挑むー
【東京ガスグループの安定基盤/中途入社者活躍中/年間休日123日(完全週休2日土日祝)/資格を活かし活躍したい方におすすめ/インフラを支える技術力を併せ持つ優良企業】

業務内容
■都市ガス製造設備・供給設備の設計・積算、施工管理
■関連するエネルギー利用設備、設計・積算、施工管理等
【職務内容の一例】
■プラント制御システム(DCS、PLC等)、プラント監視制御盤の設計・積算、施工管理
■遠隔監視システム(PC、RTU等)の設計・積算、施工管理
■現場計器、分析計、制御弁の設計・積算、施工管理
■計装工事の設計・積算、施工管理

■出張について
日本全国各地へ1日5日程度、または業務により1ヶ月程度の出張があります(現場作業・打合せのため)

■『過去3年間の定着率は94%』
教育制度の充実だけではなく、風土としてフットワークが軽いこと、休日も取得しやすく働く環境として安心できることも大きな魅力の一つです。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラントメンテナンス

株式会社マイスターエンジニアリング/京都府/プラントメンテナンス/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 3,700,000円〜5,300,000円

京都府 

プラントメンテナンス

仕事内容

■業務内容
受変電設備、水処理設備、計測設備、制御システムなどの保守点検ならびに更新工事業務をご担当頂きます。
具体的には、年次点検業務(電圧測定・部品交換・清掃)や、現地更新工事業務(廃品種入替・電気配線・検証試験)、現地障害対応処置となります。

■国内出張:1日1週間/1回辺り(西日本エリア)

受変電設備、水処理設備、計測設備、制御システムなどの保守点検ならびに更新工事業務をご担当頂きます。
具体的には、年次点検業務(電圧測定・部品交換・清掃)や、現地更新工事業務(廃品種入替・電気配線・検証試
験)、現地障害対応処置となります。
※国内出張:1日1週間/回(西日本エリア)

■メカトロ事業部について:
自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。

■企業の魅力:
(1)安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。
(2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

野村マイクロ・サイエンス株式会社/神奈川県/プラント設計/転勤なし(勤務地限定)/年間休日120日以上/上場企業

年収 5,300,000円〜7,400,000円

神奈川県 

プラント設計

仕事内容

世界最高レベルの超純水製造技術企業/同社は半導体製造メーカー医薬品メーカーを中心に、世界の各産業を支えています/海外顧客向け超純水製造プラントの配管設計や機器配置設計に携わってみませんか?/残業:月1020時間程度

■業務内容:海外顧客向け超純水製造プラントの受注後の配管設計や機器配置設計を担当頂きます。主な業務としては下記の通りです。
・配管設計
・タンク、活性炭塔、イオン交換樹脂塔の設計
・機器配置設計

■超純水装置について:半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。

■マーケット:半導体市場は2020年の40兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。特に中国・韓国・台湾での投資が加速している中で、同社は古くからアジアに進出し、現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。

■同社の特徴:
技術力…業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。

転勤なし(勤務地限定)
年間休日120日以上
上場企業
測量

中央開発株式会社/北海道/測量/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,500,000円〜8,500,000円

北海道 

測量

仕事内容

【リモート可能/年間休日124日/創業77年の総合建設コンサルタント/住宅手当あり/資格取得研修・教育制度が充実/東京湾アクアライン・関西国際空港・しまなみ海道などのビッグプロジェクトの実績あり】

■業務内容:
当社の建設コンサルタントとして、・地質・土質調査をお任せ致します。
《具体的には》
地盤調査等の現場管理を行い、「現場」で得られたデータを収集・考察します。発注者である官公庁やゼネコンが必要としている内容に対して、試験項目を決定し、実際に実験・調査を行って解析内容を社内でまとめたうえで、報告書を作成し工事等のプロジェクトにおいて重要なデータや資料となります。
・ボーリング調査の現場管理、調整業務
・データ整理
・報告書作成
・地質試験結果の整理、図面作成、地質断面図の作成

《プロジェクト実績》
東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道などのビッグプロジェクトの調査など、これまでに河川・ダム、トンネル・道路・橋梁・鉄道・上下水道・農業・港湾・空港・国家石油備蓄基地などに関係する施設の調査や設計を手がけてきました。

■研修・教育制度の充実:
同社は社員の教育に力を入れており、階層やスキル別研修・資格取得研修や奨励制度・外部機関での研修や社内研究発表など様々な取り組みを実施しています。資格試験前には、筆記試験対策や模擬面接も実施しています。官公庁・民間企業問わず豊富な案件に携わってきた実績のあるベテラン社員も多く、ノウハウや技術を学ぶ環境も整っています。新卒も中途も男性も女性も活躍頂ける環境が同社には整っています。

■当社について:
同社は、地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。特に、土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術は、近年国内外でしばしば発生している地震や豪雨などの被災地で採用されています。一方で、観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を展開しています。そのため、建設コンサルタントでは珍しく、受注の6割が公官庁から、残りの4割は民間企業(電力会社等)が占めており、事業の幅が広い点が強みといえます。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
測量

中央開発株式会社/愛知県/測量/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,500,000円〜8,500,000円

愛知県 

測量

仕事内容

【リモート可能/年間休日124日/創業77年の総合建設コンサルタント/住宅手当あり/資格取得研修・教育制度が充実/東京湾アクアライン・関西国際空港・しまなみ海道などのビッグプロジェクトの実績あり】

■業務内容:
当社の建設コンサルタントとして、・地質・土質調査をお任せ致します。
《具体的には》
地盤調査等の現場管理を行い、「現場」で得られたデータを収集・考察します。発注者である官公庁やゼネコンが必要としている内容に対して、試験項目を決定し、実際に実験・調査を行って解析内容を社内でまとめたうえで、報告書を作成し工事等のプロジェクトにおいて重要なデータや資料となります。
・ボーリング調査の現場管理、調整業務
・データ整理
・報告書作成
・地質試験結果の整理、図面作成、地質断面図の作成

《プロジェクト実績》
東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道などのビッグプロジェクトの調査など、これまでに河川・ダム、トンネル・道路・橋梁・鉄道・上下水道・農業・港湾・空港・国家石油備蓄基地などに関係する施設の調査や設計を手がけてきました。

■研修・教育制度の充実:
同社は社員の教育に力を入れており、階層やスキル別研修・資格取得研修や奨励制度・外部機関での研修や社内研究発表など様々な取り組みを実施しています。資格試験前には、筆記試験対策や模擬面接も実施しています。官公庁・民間企業問わず豊富な案件に携わってきた実績のあるベテラン社員も多く、ノウハウや技術を学ぶ環境も整っています。新卒も中途も男性も女性も活躍頂ける環境が同社には整っています。

■当社について:
同社は、地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。特に、土砂崩れや地滑り、土石流などの斜面災害をリアルタイムで監視する技術は、近年国内外でしばしば発生している地震や豪雨などの被災地で採用されています。一方で、観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を展開しています。そのため、建設コンサルタントでは珍しく、受注の6割が公官庁から、残りの4割は民間企業(電力会社等)が占めており、事業の幅が広い点が強みといえます。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

八千代エンジニヤリング株式会社/東京都/プラント設計/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,000,000円〜9,300,000円

東京都 

プラント設計

仕事内容

建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢

■担当業務:
機械を専門とする技術者を募集しております。本店(東京)において、全国をフィールドに国土交通省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける機械設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。

■業務詳細
入社後はご経験に合わせて業務をお任せします。
最初は詳細設計の補助からスタートしていただき、3~5年後にはご自身でプロジェクトの対応をいただきます。
具体な設備は、ダム取水・放流設備、河川用ゲート設備、河川用揚排水ポンプ設備、トンネル非常用設備などがとなります。
また、コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、強度計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。

☆こんな方におすすめ!☆
・機械工学の知見をお持ちの方
・建設コンサルタントでの就業経験をお持ちの方
・過去の知見を活かしプロジェクトの推進・マネジメントに挑戦をしたい方

■働く環境:
【(1)長期的に働き続けられる環境】
◇育休制度: 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%

【(2)フレックスタイム制度】
フレックスタイム制度(コアタイム10:0015:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
※入社後半年間は適用外となります。

【(3)ワークライフバランス】
◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。
◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50]

■弊社について:
国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、国土交通省を始めとする官公庁から公共事業を受託し、社会インフラや環境保全に関する技術コンサルティングサービスを、設立より50年以上にわたって提供しています。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
設備設計

五洋建設株式会社/東京都/設備設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 6,200,000円〜9,700,000円

東京都 

設備設計

仕事内容

スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています
■業務内容:
建築部門にて、設備設計業務をお任せします。対象の案件については、マンション、物流倉庫、病院、オフィス、商業施設、スポーツ施設等がございます。
■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み
・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度は4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。
・全社員にiPadを支給しております。
・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。
・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。
■同職の魅力:
【高い競争優位性/マリコン最大手】
海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。同社は、国内臨海部やアジアを中心としたインフラ整備に注力しており、同社業績は5期連続増収基調で推移、2015年度は最高益を更新しています。
【海外でも臨海部トップを目指しています】
2020年問題等を考慮すると、国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。さらには、地下鉄や高速道路、下水道、トンネル、コンテナターミナルの造成工事など、国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
プラント設計

富士電機株式会社/宮城県/プラント設計/学歴不問/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 5,000,000円〜7,500,000円

宮城県 

プラント設計

仕事内容

東証プライム上場/23年度3月決算にて過去最高益・パワーエレクトロニクスとパワー半導体が好調に推移/年休124日・平均勤続年数20.4年など就労環境良好&福利厚生充実

■業務内容:
電機・計測システム設備の改造、改修、工事の計画と手配、現地管理のエンジニアリング業務をお任せします。

■パワエレシステム事業部について:
確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。

■同社の特徴・魅力:
◇同社はパワーエレクトロニクス機器や自動販売機、パワー半導体に強みを持つ総合電機メーカーです。パワー半導体においては世界トップクラスのシェアを誇り、グローバルに事業を展開しています。
2023年3月期連結決算は、電気自動車(EV)の需要増でパワー半導体も伸び、売上高が初めて1兆円を超え、純利益前期比5%増の613億円と3期連続で過去最高を更新しております。引き続きパワーエレクトロニクスとパワー半導体が好調に推移する中で、24年3月期通期の業績予想は、売上高で4%増の1兆500億円、純利益で2%増の625億円を見込んでおり、安定した収益がございます。
◇年間休日124日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。

学歴不問
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
設備設計

五洋建設株式会社/東京都/設備設計/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/上場企業

年収 6,200,000円〜9,700,000円

東京都 

設備設計

仕事内容

スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています
■業務内容:
建築部門にて、設備設計業務をお任せします。対象の案件については、マンション、物流倉庫、病院、オフィス、商業施設、スポーツ施設等がございます。
■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み
・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度は4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。
・全社員にiPadを支給しております。
・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。
・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。
■同職の魅力:
【高い競争優位性/マリコン最大手】
海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。同社は、国内臨海部やアジアを中心としたインフラ整備に注力しており、同社業績は5期連続増収基調で推移、2015年度は最高益を更新しています。
【海外でも臨海部トップを目指しています】
2020年問題等を考慮すると、国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。シンガポールや香港など拠点国を中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。さらには、地下鉄や高速道路、下水道、トンネル、コンテナターミナルの造成工事など、国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。

転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
上場企業
設備設計

出光エンジニアリング株式会社/千葉県/設備設計/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,200,000円〜7,700,000円

千葉県 

設備設計

仕事内容

創業100年を越える大手、出光興産グループ・新エネルギー事業成長中・安定性◎/各種手当など充実の福利厚生/40代、50代活躍中

■業務内容:
プラントにおける受変電・発電設備を中心とした電気設備のFEEDを含む設計を中心に、建設管理及び操業開始後の保全技術コンサル等を担当いただきます。
■具体的に
(1)設計インプットの確認(場合によってはFS、FEEDへの参画)
(2)基本設計、詳細設計
(3)工事設計、製作・施工への引継ぎ
(4)操業開始後の保全技術コンサル等
現在扱っている案件は国内8割、海外2割と海外案件にも携わることができます。

■働き方:
同ポジションはオンラインでの商談が主となる為、長期出張は基本的発生しません。出張は1,2日程度です。

■休日:
土日祝休みの完全週休2日制です。1日の所定労働時間は7.5時間です。7.5時間超の勤務は時間外勤務として割増賃金の支給対象です。時間外勤務の全社平均は月20時間です。また、有給休暇は入社時に付与されます(入社月に応じて、15日2日)。翌年度4月には17日付与され、その後は最大21日付与されます。

■当社の特徴
出光グループのエンジニアリング企業です
出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。
当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映されます。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。
・当社担当者の業務遂行上の特徴としては、比較的広い範囲、あるいは隣接する業務をカバーすることが多いことが言えます。ご本人の姿勢にもよりますが、例えば、お客さまの構想・計画段階からPJに参画する、あるいは本来は工事の一部分の担当者でもプラント全体の立ち上げを見届ける事。これにより、仕事全体を俯瞰でき、無理なくスキルアップできると考えています。

■今後の見通し:
当社には、社業の飛躍を目指す、2030年度ビジョンがあります。
その大きな柱となるのが、親会社、出光興産と歩調を合わせた再生エネルギー分野(地熱発電、バイオマス発電など)への取り組みを進めて参ります。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

出光エンジニアリング株式会社/千葉県/プラント設計/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,200,000円〜7,700,000円

千葉県 

プラント設計

仕事内容

創業100年を越える、大手出光興産グループ会社/土日祝休み・住宅手当・社宅手当有・福利厚生充実/新エネルギーにも積極的に事業展開/40代・50代社員活躍中

■採用背景:
同社は現在2030年に向けて事業を拡大しております。
事業拡大に合わせた増員での採用となります。

■業務内容:
プラント・設備の建設・改造におけるFeasibility Study、基本設計・詳細設計、技術検討、試運転確認などのプロセス設計を中心としたエンジニアリング業務を担当いただきます。
■具体的な業務内容:
(1)客先のFeasibility Studyの支援、設備仕様の作成
(2)設計仕様書・ドキュメントの作成、照査
(3)見積引合い対応
(4)技術検討
(5)試運転確認
※長期出張・転勤は現在本社に集約している為発生しません。

■休日:
土日祝休みの完全週休2日制です。1日の所定労働時間は7.5時間です。7.5時間超の勤務は時間外勤務として割増賃金の支給対象です。時間外勤務の全社平均は月20時間です。また、有給休暇は入社時に付与されます(入社月に応じて、15日2日)。翌年度4月には17日付与され、その後は最大21日付与されます。

■当社の特徴
出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。
・当社担当者の業務遂行上の特徴としては、比較的広い範囲、あるいは隣接する業務をカバーすることが多いことが言えます。ご本人の姿勢にもよりますが、例えば、お客さまの構想・計画段階からPJに参画する、あるいは本来は工事の一部分の担当者でもプラント全体の立ち上げを見届ける事。これにより、仕事全体を俯瞰でき、無理なくスキルアップできると考えています。

■今後の見通し:
当社には、社業の飛躍を目指す、2030年度ビジョンがあります。
その大きな柱となるのが、親会社、出光興産と歩調を合わせた再生エネルギー分野(地熱発電、バイオマス発電など)への取り組みです。
また、お客様からの強い信頼を頂くことで、プラント完成後も、その操業や保全(Operation&Maintenance)を請け負うことを目指します。お客様の信頼・期待に応え、プラントの一生を支えることは、当社の業績安定にもつながります。

学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

シマ株式会社/香川県/プラント設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/年間休日120日以上

年収 4,000,000円〜7,000,000円

香川県 

プラント設計

仕事内容

【年間休日120日/残業少なめ/既存事業を起点とした事業展開段階/自社研究・開発部門運営/個人向け自社ブランド製品開発実績有】
■業務内容
香川県において、官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社にてプラント設計エンジニアをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。
■業務の特徴
自社の長きにわたって対応進めてきた設計ノウハウを基に
・産業廃棄物処理プラントの基本設計試運転までの各種対応
・環境プラント(廃棄物処理施設)の設計管理業務・製作進捗管理業務・試運転立ち合い等
※設計現場立ち合いまで各部門で連携しながら対応していきます。
※同社の長きにわたって培った設計ノウハウがベースになっているので安心です。
■当社の特徴
独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。
また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり
活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
年間休日120日以上

7878件中121〜140件表示中