無料会員登録

三重県 の転職・求人検索一覧

三重県 の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。

現在の検索条件

三重県
土木施工管理

東進産業株式会社/三重県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,600,000円〜8,500,000円

三重県 

土木施工管理

仕事内容

道路・橋梁をメインとした公共土木工事・施工を請け負う当社にて以下の業務をご担当いただきます。
当社は2016年で創立50周年を迎え、国土交通省やNEXCO中日本などのお客様を中心に信頼をいただき、安定した案件受注をかなえております。

■業務概要:土木施工管理
公共事業の元受けを主として、施行現場における現場代理人・監督技術者に従事していただきます。

<業務詳細>
・施工管理(出来高・品質・安全・工程・原価管理)
・発注者への提出書類の作成
・施主との折衝・調整業務
※設計図の作成修正・見積り積算は担当しません。

■組織構成:土木施工管理 19名在籍
└ 20代1名、30代2名、40代後半10名、50代5名、60代1名

■事業概要:
・道路交通安全施設(ガードレール・交通標識付け替え 等)
・法面保護工事
・橋梁関連の耐震工事(高速道路橋脚の補強 等)
・道路メンテナンス工事
・ほか、一般土木工事 等
└ 9割以上が道路・橋梁案件です。

■当社の特徴:
・国土交通省や中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)などを中心に受け負った工事を数多く手掛けてきており、50年以上にわたって積み重ねてきた多くの実績により信頼をいただいています。

■認証:
2003:ISO9001認証取得
2004:ISO14001認証取得
2010:OHSAS18001認証取得

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
プラント施工管理

株式会社六晃電気産業/三重県/プラント施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜6,200,000円

三重県 

プラント施工管理

仕事内容

■業務内容:
三重県・愛知県内の大手メーカーの事務所や工場を中心に、元請けとして病院や学校、浄水場などの公共施設であらゆる種類の電気工事を行っている同社にて、電気工事の施工管理をご担当いただきます。
■業務詳細:
具体的には、施設内の電気配線/消防設備/工場内の電気・空調・計装設備/生産ライン周りの動力・制御配線工事などにおける、現場の四大管理(工程管理・品質管理・安全管理・原価管理)および各種工事書類の作成に携わります。
■入社後の流れ:
(1)12年目:社内外研修や各種講習にて、業務に必要な知識や技術、技能を身に付けていきます。先輩社員からの指導を受けて現場経験を積み、一人でもできる作業を徐々に増やしていただきます。その後、見積の作成や現場での手順を学びます。
(2)34年目:ほとんどの作業が一人でできるようになるので、先輩に見てもらいながら小さな仕事を一通り実践していきます。その後、個人の技量に応じた案件を一つ任され、担当者として現場に入って仕事を行っていただきます。
(3)5年目:これまでの経験が身に付き、安定して仕事をこなせるようになります。この頃になると現場のリーダーとしての役職に就く方も出てきます。
■資格取得制度:
社員の資格取得をあらゆる面からサポートしています。資格の勉強に必要な外部講習の受講料や資格の受験料も、一部条件付きですが、会社がバックアップします。また、資格を取得した方には、資格に応じた「報奨金制度」を設けています。面倒見の良い先輩たちが、試験対策のアドバイスも行っており、会社として全力で応援しています。
■同社の特徴:
お客様は名だたる大手企業が多く、業績も安定しています。元請けとして案件を任されることが多く、クリエイティブな仕事ができる環境です。また、普段は職場が違う社員同士でも、集まって仕事をする機会があると協力し、力を発揮する結束力の強い企業です。社員同士の親睦を深めてもらうため、会食費として使い方自由な一定の金額を毎月付与していたり、会社負担で各種保険(医療保険・生命保険等)への加入を推奨しているなど、安心して働ける環境を整備しています。水越社長が行ってきた会社づくりにより、社員の定着率はよく、仲の良い雰囲気が浸透している働きやすい組織です。※健康経営優良法人2021認定

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
プラント施工管理

株式会社六晃電気産業/三重県/プラント施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 4,500,000円〜7,000,000円

三重県 

プラント施工管理

仕事内容

■業務内容:
三重県・愛知県内の大手メーカーの事務所や工場を中心に、元請けとして病院や学校、浄水場などの公共施設であらゆる種類の電気工事を行っている同社にて、電気工事の施工管理をご担当いただきます。
■業務詳細:
具体的には、施設内の電気配線/消防設備/工場内の電気・空調・計装設備/生産ライン周りの動力・制御配線工事などにおける、現場の四大管理(工程管理・品質管理・安全管理・原価管理)および各種工事書類の作成に携わります。
■業務詳細:
◇工期は様々ですが、後工程のものが多いことから長くて半年ほどになります。地域は愛知・三重県内がほとんどで、場合により遠方もありますが、長期出張はほとんどありません。
◇休日出勤が発生した場合、自身で予定を調整しながらきちんと振替休日を取得しています。家庭の都合に理解が深く、融通が利く環境です。残業は年間を通して波がある業界ですが、平均30時間程となっています。
■組織構成:
◇施工管理:本社18名(桑名+四日市)、春日井2名、知多2名/電気設計:本社2名
◇資格保有者:監理技術者10名/電気工事施工管理技士1級11名/管工事施工管理技士2級3名/第1種電気工事士14名/第2種電気主任技術者1名/消防設備士(甲種4類)4名 他
■資格取得制度:
社員の資格取得をあらゆる面からサポートしています。資格の勉強に必要な外部講習の受講料や資格の受験料も、一部条件付きですが、会社がバックアップします。また、資格を取得した方には、資格に応じた「報奨金制度」を設けています。面倒見の良い先輩たちが、試験対策のアドバイスも行っており、会社として全力で応援しています。
■同社の特徴:
お客様は名だたる大手企業が多く、業績も安定しています。元請けとして案件を任されることが多く、クリエイティブな仕事ができる環境です。また、普段は職場が違う社員同士でも、集まって仕事をする機会があると協力し、力を発揮する、結束力の強い企業です。社員同士の親睦を深めてもらうため、会食費として使い方自由な一定の金額を毎月付与していたり、会社負担で各種保険(医療保険・生命保険等)への加入を推奨しているなど、安心して働ける環境を整備しています。※健康経営優良法人2021認定

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
プラント設計

株式会社六晃電気産業/三重県/プラント設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜6,200,000円

三重県 

プラント設計

仕事内容

■業務内容:
三重県・愛知県内の大手メーカーの事務所や工場を中心に、元請けとして病院や学校、浄水場などの公共施設であらゆる種類の電気工事を行っている同社にて、電気設備や計装設備、空調設備、制御配線工事などの設計を行っていただきます。
■業務詳細:
(1)具体的には制御設計/配線/PLCプログラム作成/デバック調整/製造現場での試運転調整など。設計ソフトは「JW_CAD」「AutoCAD」を使用しています。
(2)図面や仕様書をもとに、各案件の見積りを算出いただきます。実際に施工現場に行くこともあり、工事の状況やお客様と関わりながら仕事ができます。
※1日のスケジュール例:8:00業務開始、図面確認・見積作成/10:00休憩(15分)/12:00昼休憩/13:00業務再開、CADにて図面作成/15:00休憩(15分)/17:30退勤
■組織構成:
◇施工管理:本社18名(桑名+四日市)、春日井2名、知多2名/電気設計:本社2名
◇資格保有者:監理技術者10名/電気工事施工管理技士1級11名/管工事施工管理技士2級3名/第1種電気工事士14名/第2種電気主任技術者1名/消防設備士(甲種4類)4名 他
■資格取得制度:
社員の資格取得をあらゆる面からサポートしています。資格の勉強に必要な外部講習の受講料や資格の受験料も、一部条件付きですが、会社がバックアップします。また、資格を取得した方には、資格に応じた「報奨金制度」を設けています。面倒見の良い先輩たちが、試験対策のアドバイスも行っており、会社として全力で応援しています。
■同社の特徴:
名だたる大手企業から元請けとして案件を任されることが多く、業績も安定しています。また、普段は職場が違う社員同士でも、集まって仕事をする機会があると協力し、力を発揮する、結束力の強い企業です。社員同士の親睦を深めてもらうため、会食費として使い方自由な一定の金額を毎月付与していたり、会社負担で各種保険(医療保険・生命保険等)への加入を推奨しているなど、安心して働ける環境を整備しています。水越社長が行ってきた会社づくりにより、社員の定着率はよく、仲の良い雰囲気が浸透している働きやすい組織です。※健康経営優良法人2021認定

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
プラント設計

株式会社六晃電気産業/三重県/プラント設計/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 4,500,000円〜7,000,000円

三重県 

プラント設計

仕事内容

■業務内容:
三重県・愛知県内の大手メーカーの事務所や工場を中心に、元請けとして病院や学校、浄水場などの公共施設であらゆる種類の電気工事を行っている同社にて、電気設備や計装設備、空調設備、制御配線工事などの設計を行っていただきます。
■業務詳細:
(1)具体的には制御設計/配線/PLCプログラム作成/デバック調整/製造現場での試運転調整など。設計ソフトは「JW_CAD」「AutoCAD」を使用しています。
(2)図面や仕様書をもとに、各案件の見積りを算出いただきます。実際に施工現場に行くこともあり、工事の状況やお客様と関わりながら仕事ができます。
※1日のスケジュール例:8:00業務開始、図面確認・見積作成/10:00休憩(15分)/12:00昼休憩/13:00業務再開、CADにて図面作成/15:00休憩(15分)/17:30退勤
■組織構成:
◇施工管理:本社18名(桑名+四日市)、春日井2名、知多2名/電気設計:本社2名
◇資格保有者:監理技術者10名/電気工事施工管理技士1級11名/管工事施工管理技士2級3名/第1種電気工事士14名/第2種電気主任技術者1名/消防設備士(甲種4類)4名 他
■資格取得制度:
社員の資格取得をあらゆる面からサポートしています。資格の勉強に必要な外部講習の受講料や資格の受験料も、一部条件付きですが、会社がバックアップします。また、資格を取得した方には、資格に応じた「報奨金制度」を設けています。面倒見の良い先輩たちが、試験対策のアドバイスも行っており、会社として全力で応援しています。
■同社の特徴:
名だたる大手企業から元請けとして案件を任されることが多く、業績も安定しています。また、普段は職場が違う社員同士でも、集まって仕事をする機会があると協力し、力を発揮する、結束力の強い企業です。社員同士の親睦を深めてもらうため、会食費として使い方自由な一定の金額を毎月付与していたり、会社負担で各種保険(医療保険・生命保険等)への加入を推奨しているなど、安心して働ける環境を整備しています。水越社長が行ってきた会社づくりにより、社員の定着率はよく、仲の良い雰囲気が浸透している働きやすい組織です。※健康経営優良法人2021認定

学歴不問
第二新卒歓迎
建築施工管理

ハウスクラフト株式会社/三重県/建築施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,220,000円〜5,600,000円

三重県 

建築施工管理

仕事内容

※未経験歓迎※/県外の転勤無/夜勤無/手当充実/若手も多いので和気あいあいとしたアットホームな会社です◎/年休113日/教育制度・フォロー体制◎/オンライン面接可/若手活躍中

■採用背景:
ありがたいことに受注が増えており、新たに当社でご活躍いただける方を募集いたします。

■職務内容:
現場管理(施工管理)として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。
・工程管理・原価管理・品質管理・安全管理・検査
・現場数:年間15件ほど(月に1現場以上)/お客様への進捗報告(週に1度)/近所への挨拶周り/業者さんとのやりとり/協力業者会の運営

■業務補足:
・担当エリアは三重県内です。
・出張はありません。
・1人当たりの担当数は平均5件程です。(平行して業務を行っております。)
・工事期間は平均半年くらいです。
・直行直帰OKです♪

■入社後の教育体制:
先輩同行しながらOJTで業務を覚えていただきます。入社後半年程度で1人だちしていただきます。未経験からご入社された方が多い社風のため教育体制・フォロー体制が整っております。全く異業種・職種からのご入社で現在活躍されている方が多くいます。

■組織構成:
現在14名の方が在籍中です。男性10名、女性4名が活躍中です。(資格保有者:5名)
22歳40歳のさまざまな年代の方が働いております。会社全体もそうですが、比較的若い方が多い会社です♪
未経験から入社された方も多く、前職はアパレルをやっていた方、製造業をやっていた方などバックグランドも様々です。教育制度も整っているので、未経験からでも安心して就業できます。中途と新卒は半々くらいの割合です。

■社長より:
「私があるべき姿はただ家を造るということではなくそこに住まう家族の幸せな未来をつくることにある。」そこに住まう家族が、今までよりもっと幸せを感じ、笑顔の絶えない家庭を築き、「最高の思い出」をつくることができるよう、幸せな未来をつくる伝いがしたい。そんな想いを家づくりというカタチで叶えたいと思い、『ハウスクラフト』は誕生しました。「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」その使命をもとに私たちはこれからも、地域に必要とされる企業をを指します。私たちはこれからも、家族の幸せな未来を創り続けます。

学歴不問
第二新卒歓迎
土木施工管理

株式会社カシワバラ・コーポレーション/三重県/土木施工管理/学歴不問

年収 4,200,000円〜7,000,000円

三重県 

土木施工管理

仕事内容

当社の主力事業である「インフラメンテナンス事業」での業務です。
現場は工業プラント、高速道路、橋梁、発電所などいわゆる「社会インフラ」と呼ばれる建造物が中心になります。人々の生活を支える現場で施工管理職として安全・品質・工程・予算の四大管理を遂行していただきます。

■職務の魅力:
(1)企業基盤が安定しており、最大4.2万円の住宅手当をはじめ、家族手当、資格手当、退職金制度など、充実した福利厚生がございます。
(2)スケールの大きな現場でのキャリア形成が可能です。また、多くの人と関わるため、技術面のほか、深い人間性やコミュニケーション能力を磨くことができます。また、現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。

■組織風土:
スタッフ一人ひとりの業務をしっかりと理解し、正当な評価を行う人事考課体制を構築しております。また、福利厚生面でも最大限に「働きやすい環境」の実現に努めています。長期的な視点で力を磨き、実力をしっかり発揮できる、そうした「安心して働ける」会社として、極めて高い社員の定着率を誇っています。

■当社の魅力・特徴:
「塗装」という工事技術を用いて日本経済や暮らしを支える事業をしています。プラント施設や、ビル・マンションなどの建物の外観を綺麗に仕上げたり、補強・保護・防食など多彩な機能を建物に付加したりしています。
資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境です。

学歴不問
プラントメンテナンス

パラマウント硝子工業株式会社/北海道 三重県/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,200,000円〜5,700,000円

北海道 三重県 

プラントメンテナンス

仕事内容

【プライム上場(旧東証一部上場)日東紡グループの安定基板/グラスウールの世界3大技術の1角を担うメーカー/残業時間20H・年休122日・平均有給休暇取得日数10日程度】

◆職務内容
江別工場にて、生産設備の保全・管理業務をご担当頂きます。具体的に、グラスウール製品を製造する機械・電気設備の日常的な点検作業から、電気・ガスなどのインフラ設備の管理・メンテナンス業務をお任せ致します。

◆就業環境
江別工場年休122日・土日祝休・フレックスタイム制ありと、仕事と家庭の両立を支援する働きやすい環境が整っております。

◆福利厚生/社宅制度
自家や借家に住む社員に対し、住宅補助手当を支給しております。また、遠隔地からの採用等、通勤困難者であることを条件に、借上社宅制度(本人負担原則10%)も設けております。

◆同社について
創業70年の長い歴史を持つ、グラスウールのパイオニアである同社。1949年にグラスウールの工業生産に国内で初めて成功し、常に新しい技術に挑戦し続け、高性能・高品質な製品を提供しています。
同社の技術は世界からも高い評価を頂いており、パラマウント硝子工業(日本)、サンゴバン社( 仏)、オーウェンス コーニング社(米)が世界のグラスウール製造の3大技術と呼ばれています。
昨今グラスウール製品は、国が進める温室効果ガス削減目標に対し、建築物の省エネ化にに寄与する商材として非常に期待されています。その中で同社は住宅用断熱材としてもっとも高いシェアをもった商材を保有しています。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
電気通信施工管理

東ソー霞エンジ株式会社/三重県/電気通信施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/年間休日120日以上

年収 3,500,000円〜6,500,000円

三重県 

電気通信施工管理

仕事内容

東証プライム上場東ソー社子会社/プライム上場企業基準の福利厚生/土日休み・年間休日120日・残業20時間程度と就業環境充実!

■担当業務:
本社電気計装部にて、電気工事現場の施工管理、作業員の管理を行います。

■業務詳細:
・電気設備の設計・施工
・各種電気機器の点検・調整・修理
・空調設備の設計・施工及び点検・調整・修理
・火災報知設備の設計・施工及び点検・調整・修理
・ページング設備の設計・施工及び点検・調整・修理
・上記に関連する、資材・部品・機器等の購入販売(商事業務)

■配属部署について:
今回配属先になる電気計装部には約10名の方が在籍しています。

■特徴:
・受注案件は親会社である東ソー社からの設備メンテナンスであることが大半のため、四日市本社近辺の勤務場所となります。

■労働環境:
労働基準を東ソーに合わせているため、同業種の中でも働きやすい環境です。年間休日120日、月の残業時間は平均20時間前後。突発的な残業は月1,2回ございますが、深夜に6時間以上の残業をすると翌日は有給を使うことなく公休扱いとなります。健康面、安全面に配慮した職場環境です。
※プラント停止中の3月~4月の1か月のみ残業時間が長くなります。

■補足:
12か月の契約社員雇用となりますが、正社員登用が前提となっております。直近1年の正社員登用率は100%です。同社としても長期就業できる方を希望しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
年間休日120日以上
プラントメンテナンス

荏原環境プラント株式会社/三重県/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 2,410,000円〜4,010,000円

三重県 

プラントメンテナンス

仕事内容

荏原製作所の中核事業・安定性◎/10,000を超える大規模プラントに携われます

当社の三重県桑名焼却管理事務所にて運転管理職をお任せします。平方メートル
■業務内容:
◎クレーンの操作
一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業
◎中央操作室での運転管理
焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作
◎工場棟内での機器の巡視点検
機器の状態を確認し点検表に入力する作業
◎機器の軽微な修理
一般工具を使ったメンテナンス作業
■組織構成:
事業所には26名在籍しています。
■就業時間:
<運転班>
(1)8:3017:15(休憩時間60分)
(2)16:30翌9:00(休憩時間120分)
※1日の実働7時間45分以上のシフト制
<保全班>
8:3017:15(休憩時間60分)
■勤務シフト:
<運転班>
1日目(日勤)8:3017:15
2日目(夜勤)16:30翌朝9:00
3日目(夜勤明け)前日16:309:00
4日目(休日)
※4日1サイクルの交替勤務
<保全班>
月金の8:3017:15勤務
※運転班・保全班への勤務変更の可能性あり。
※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間)
■休日:
<運転班>
4週8休相当
<保全班>
週休2日(土日)
※勤務予定により変更の場合あります。
■業務の魅力:
・公共性の高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事です。
・SDGsに取り組み、持続可能な地域社会の構築を推進する会社です。
・景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く勤務して頂ける、安定した経営基盤の会社です。
・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。
■当社の安定性について:
荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し同社が誕生しました。廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有している点、既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
建築施工管理

株式会社藤川工務店/三重県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 4,200,000円〜7,000,000円

三重県 

建築施工管理

仕事内容

経験者募集中!/入社後丁寧に指導・資格補助致します/賞与有/残業少ない(20時間程度)/転勤無/UIターン歓迎/経験者であればシニア歓迎

■担当業務:
当社の施工管理職として従事頂きます。具体的なお仕事は下記業務です。
・主に役所物件の建設現場の施工管理を行っています。その他、新築住宅/リフォーム工事/店舗内装工事の施工管理もあります。
・工事現場の現場監督として工事全体を管理する仕事です。
・材料や機械等の管理の他、施工計画の策定や原価管理、工程管理、品質管理などを行いながら、経済的かつ安全に工事が行われるよう管理します。

<主な仕事>
・技能者管理(建設現場に出入りする作業員の作業管理)
・品質管理(図面ではわからない物件の納まり、品質をチェック)
・コスト管理(受注金額の調整やコスト管理を行います)
・工程管理(関連業者と調整を行いながら、最適な施工方法を考えます)
・安全管理(現場で安全に配慮します)
※担当エリアは津が中心で、遠くて四日市です。出張は基本ありません。

■入社後のフォローについて:
未経験の方、資格がない方も親切に指導致しますので安心して就業できる環境です。また資格取得に向けた支援も行いますので、当社で自身のスキルアップを図り、一生使える自分の武器をつくることが出来ます。

■働きやすさ:
残業が少なく月20時間程度でプライベートも大切にできます。お休みは日祝で土曜日は会社カレンダーによってお休みになる場合がございます。転勤や夜勤ももちろんございません。

■組織構成:
3名(20代2名、60代2名)うち2名は未経験出身となります。

■当社について
昭和44年に創業。30年に渡り、三重県内の様々な工事に携わってきました。当初、タイル工事専門会社としてスタートし、現在では新築工事、リフォーム工事などを請負う総合建築会社として成長を続けております。今後も地域密着の建築会社として、戸建住宅から集合住宅、オフィスビル、商業施設やインフラ整備など、幅広い案件を通じて地域経済に貢献し、地域活動に参加します。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
ファシリティーマネージャー(FM)

株式会社村田製作所/三重県 島根県 滋賀県/ファシリティーマネージャー(FM)/年間休日120日以上/上場企業

年収 5,000,000円〜9,500,000円

三重県 島根県 滋賀県 

ファシリティーマネージャー(FM)

仕事内容

■概要
モノづくりメーカーにおける基盤となる建物・施設・インフラの構築と維持保全

■詳細
・特高受電設備の保安監督全般(工事・維持運用)
・新棟建設プロジェクトの推進
・生産拠点/開発拠点におけるレイアウト工事施工管理
・事業世における建物・インフラ施設の維持と保全管理
★連携地域…国内外の拠点間での人材交流や協働あり
★使用ツール…関連する法的資格保有がベター

■働き方補足
フレックス勤務をベースとした勤務形態になります。

■配属予定勤務地
応募者様のご希望や組織状況などを加味し、以下のような配属可能性があります。
・京都本社
・野洲事業所(滋賀)
・株式会社伊勢村田製作所へ出向(三重)
・株式会社出雲村田製作所へ出向(島根)
・株式会社東北村田製作所へ出向(福島)
・株式会社村田指月FCソリューションズへ出向(秋田)
・株式会社富山村田製作所へ出向(富山)
・株式会社金沢村田製作所へ出向(石川)
・株式会社福井村田製作所へ出向(福井)

■当ポジションの魅力
工場でのモノづくりの基盤を提供する仕事です。 社内外の関係者と協力しながら、コスト、品質、環境面で優れた建物やファシリティー施設を創造します。 多くの人と関わりながらより良いモノを作り、運営して行く楽しさがあります。

年間休日120日以上
上場企業
プラントメンテナンス

株式会社久居LIXIL製作所/三重県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 3,500,000円〜5,500,000円

三重県 

プラントメンテナンス

仕事内容

【西日本のマザー工場でスキルアップ/グループ売上高1兆7千億円/住生活産業のグローバルリーダー/グループ社員数7万人以上】

■業務内容:
LIXILの西日本マザー工場である同社にて、製造ラインの設備保全をお任せします。
同社では主に住宅用アルミサッシ、樹脂サッシを製造しており、製造の品質/効率/コスト改善に向けた設備改修や、導入対応、メンテナンス等を対応いただく予定です。

■働く環境:
・保全部隊は20名程度で構成されています。
2040代まで、幅広い年齢層が活躍中。
・部隊内で、担当工程ごとにチームを組んで業務推進いただきます。
担当工程は一定期間ごとにローテーションします。
・転勤はほぼ想定しておらず、長期的な就業が可能です。
・設備導入や工事の関係で休日出勤いただくこともありますが、代休を取得いただきます。また、夜間や緊急対応等は基本的に想定しておりません。

■同社の特徴:
TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。売上高は1兆6,000億円、従業員数は約1万6,000名を誇ります。グローバルで見ても、2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。売上高として2018年の2兆円、2020年の3兆円を見据えた中期経営計画の元、強力に事業拡大を進めています。

■LIXILグループのマーケットシェア:
【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール【北米No.1】衛生陶器
【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラントメンテナンス

パラマウント硝子工業株式会社/三重県 福島県/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,200,000円〜5,700,000円

三重県 福島県 

プラントメンテナンス

仕事内容

【プライム上場(旧東証一部上場)日東紡グループの安定基板/グラスウールの世界3大技術の1角を担うメーカー/残業時間20H・年休122日・平均有給休暇取得日数10日程度・フレックス有】

◆職務内容
長沼工場にて、生産設備の保全・管理業務をご担当頂きます。具体的に、グラスウール製品を製造する機械・電気設備の日常的な点検作業から、電気・ガスなどのインフラ設備の管理・メンテナンス業務をお任せ致します。

◆就業環境
配属先となる長沼工場設備施設課は、課長1名・係長1名・業長1名・社員4名の計7名が在籍しています。年休122日・土日祝休・フレックスタイム制ありと、仕事と家庭の両立を支援する働きやすい環境が整っております。

◆福利厚生/社宅制度
自家や借家に住む社員に対し、住宅補助手当を支給しております。また、遠隔地からの採用等、通勤困難者であることを条件に、借上社宅制度(本人負担原則10%)も設けております。

◆同社について
創業70年の長い歴史を持つ、グラスウールのパイオニアである同社。1949年にグラスウールの工業生産に国内で初めて成功し、常に新しい技術に挑戦し続け、高性能・高品質な製品を提供しています。
同社の技術は世界からも高い評価を頂いており、パラマウント硝子工業(日本)、サンゴバン社( 仏)、オーウェンス コーニング社(米)が世界のグラスウール製造の3大技術と呼ばれています。
昨今グラスウール製品は、国が進める温室効果ガス削減目標に対し、建築物の省エネ化にに寄与する商材として非常に期待されています。その中で同社は住宅用断熱材としてもっとも高いシェアをもった商材を保有しています。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
プラント施工管理

パラマウント硝子工業株式会社/三重県 福島県/プラント施工管理/学歴不問/年間休日120日以上

年収 6,900,000円〜7,900,000円

三重県 福島県 

プラント施工管理

仕事内容

【プライム上場(旧東証一部上場)日東紡グループの安定基板/グラスウールの世界3大技術の1角を担うメーカー/残業全社平均月6時間・年休122日・平均有給休暇取得日数10日程度・フレックス有】

◆職務内容
同社の長沼工場にて、自社工場設備(機械・電気・ユーティリティ)に関する維持管理及び工事監理をご担当いただきます。また管理職としてメンバーマネジメントを頂くことを期待しております。

◆就業環境
配属先となる長沼工場設備施設課は、課長1名・係長1名・業長1名・社員4名の計7名が在籍しています。年休122日・土日祝休・フレックスタイム制ありと、仕事と家庭の両立を支援する働きやすい環境が整っております。

◆福利厚生/社宅制度
自家や借家に住む社員に対し、住宅補助手当を支給しております。また、遠隔地からの採用等、通勤困難者であることを条件に、借上社宅制度(本人負担原則10%)も設けております。

◆同社について
創業70年の長い歴史を持つ、グラスウールのパイオニアである同社。1949年にグラスウールの工業生産に国内で初めて成功し、常に新しい技術に挑戦し続け、高性能・高品質な製品を提供しています。
同社の技術は世界からも高い評価を頂いており、パラマウント硝子工業(日本)、サンゴバン社( 仏)、オーウェンス コーニング社(米)が世界のグラスウール製造の3大技術と呼ばれています。
昨今グラスウール製品は、国が進める温室効果ガス削減目標に対し、建築物の省エネ化にに寄与する商材として非常に期待されています。その中で同社は住宅用断熱材としてもっとも高いシェアをもった商材を保有しています。

学歴不問
年間休日120日以上
ビルメンテナンス

株式会社雨宮/三重県/ビルメンテナンス/第二新卒歓迎

年収 3,000,000円〜5,000,000円

三重県 

ビルメンテナンス

仕事内容

【55年の実績を誇る安定企業/シロアリ駆除でトップクラスシェア/未経験から手に職をつけられる/お客様に感謝される施工業務】

■業務内容:
住宅の総合メンテナンス会社である当社の施工スタッフとして、シロアリ駆除をはじめ、家のことでお困りのお客様の住宅メンテナンスをお願いします。

■具体的には:
・害虫発生の予防
・家の劣化防止
・リフォームなど

■1日の流れ:
【8:15】出勤/掃除・朝礼
営業が事前に作成した調査報告書で作業内容を確認し、お客様宅へ出発。
【9:30】現場に到着/施工
手順に沿って作業。23時間で工事が完了し、次の訪問先へ。(一日23件)
【16:00】帰社/工事報告書を作成
【17:00】退勤
※上記は通常時の流れの一例であり、繁忙期などは変動があります。

■当ポジションの魅力:
(1)感謝の言葉を直接聞ける
住みつかれると厄介なシロアリから、大切な家を守るために立ち向かうポジションです。「来てくれて助かった」「家の不安を取り除いてくれてありがとう」といった言葉をお客様から直接頂戴できます。
(2)研修制度が充実
・特殊な作業が求められるため正しく知識、技術を習得する必要があります。入社後、まずは会社の歴史や仕事の概要、安全教育などを学び、その後、23年かけて施工研修を実施し、主にシロアリ駆除の施工スキルを身につけます。先輩に同行しながらOJT研修を実施し、実践を通じて施工スキルを高めていきます。
・研修後は独り立ちになりますが、基本は2人1組で現場に行って施工するので、研修後もしっかり先輩社員がフォローします。専門性の高い仕事だからこそ、安心して働ける環境を大切にしています。
(3)未経験者も多数活躍中
20代・30代を中心に未経験入社の社員も活躍中です。先輩社員の前職は飲食店スタッフ、スーパー店員、パチンコ店員、旅行会社スタッフ、現場監督、介護スタッフなど様々です。研修制度が充実しているので、業界・職種未経験の方もご安心ください。

第二新卒歓迎
土木施工管理

別府建設株式会社/三重県/土木施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,000,000円〜8,500,000円

三重県 

土木施工管理

仕事内容

三重県北中勢地方を中心に、道路や橋、トンネルや河川護岸、港などの土木現場において、施工管理業務をご担当いただきます。
■業務内容:
クライアントとの打ち合わせ/現場調査/工事計画の立案/図面作成/業者・資材の手配/工程・安全・コスト管理 など
道路や橋、トンネル工事など、インフラメンテナンスの公共工事の受注が急増しています。三重県北中勢地方を中心に受注しているため、宿泊を伴う出張は現在ほとんどありません。
■組織構成:
現場監督として、1級土木施工管理技士19名、2級土木施工管理技士2名が在籍しています。
現在案件の急増にあわせて組織の拡大を行っており、インフラメンテナンス事業を任されている部長も中途入社でご活躍されています。今後も積極的に中途採用を進める予定です。
■就業環境:
よりご家族やプライベートの時間を満喫できるよう休日日数・残業時間の改善に取り組み、年間休日127日、残業月平均15時間と業界平均を大きく上回っています。
■当社について:
政府の国土強靭化政策に伴い、当社も数年前からインフラメンテナンス事業を強化してきました。その結果、斜面を覆うコンクリートの補修新工法「ニューレスプ工法」や、破損したコンクリート構造物を破損前の強度に戻す新技術「IPHシステム」など、独自工法の導入に注力し、大手ゼネコンや建設コンサルからもお声がけいただいています。今後もさらなるインフラ維持における橋梁保全工事に注力し、事業拡大を行っていきます。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
プラント設計

住友理工株式会社/三重県/プラント設計/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 4,600,000円〜8,500,000円

三重県 

プラント設計

仕事内容

※東証プライム上場/自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラス/「高分子材料技術」をベースにグローバルに事業展開するサプライヤー/世界23カ国84拠点展開※

■職務内容:
設備開発を主体とし、新規品工程設計や設備の維持管理などの設備技術業務全般をお任せします。
・設備開発
・設備仕様の立案、導入
・工程設計(レイアウト、生産性、コスト、安全等)
・設備のコスト管理
・設備の受発注、納期管理

■生産拠点
https://www.sumitomoriko.co.jp/company/office/

■マンガでわかる住友理工の仕事
https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/

■プロジェクトストーリー、クロストーク等
https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/

■当社について
1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。
近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。

土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
電気通信施工管理

有限会社倉田設備/三重県/電気通信施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,000,000円〜3,500,000円

三重県 

電気通信施工管理

仕事内容

【年間休日120日/残業月20時間程度/時間に縛られない自由な働き方◎】
消火設備の設計、設置、メンテナンスを行う同社にて、設計から現場の管理までを手掛ける消火設備の施工管理業務をお任せいたします。

■業務概要:
・CADでの図面作成
・申請書類などの作成
・工程管理や安全管理、品質管理などの現場管理業務

■現場の特徴:
<施工対象物>
オフィスビルや商業施設をはじめ、工場や物流関係等の消火設備をメインとして、大小様々な案件をゼネコン、サブコンやハウスメーカー等から受注しています。
<働き方>
・稀に関西へ行くこともありますが、現場は中部三県が中心。工期は1日で終わるものもあれば1年かかるものまで様々です。
・出張はほとんどなく、基本的には中部圏を社用車にて移動いただきます。直行直帰も可能で残業時間は20時間程度、柔軟な働き方ができる環境です。

■入社後業務:
まずは先輩社員の現場へ同行し少しずつ業務理解を深めていきます。あわせて資格取得に向けても勉強をしていただきます。
経験に応じて担当案件を割り振っていくため、経験がない方でも将来的には大きな現場に携われるチャンスがあります。

■組織構成:現場監督(消防設備士の有資格者)は4名(40代60代)在籍しており、2030年経験があるベテラン社員ばかりです。
未経験の方はもちろん、経験のある方も知識や経験をたくさん積める環境です。

■同社の魅力:
昭和60年創業以来順調に業績を伸ばしています。
経験豊富な社員が多く丁寧に指導しますので、未経験からでもスキルや資格取得をして手に職をつけることができます。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上

1959件中721〜740件表示中