株式会社鈴木工務店/山形県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎
株式会社鈴木工務店
勤務地
山形県
募集職種
土木施工管理
給与
年収 3,350,000円〜4,500,000円
仕事内容

仕事内容
■業務内容:
・公共工事における土木一式工事や道路、側溝、舗装、下水工事現場の施工管理
・建築外構工事現場の施工管理
・工事管理に係わる各種書類作成
※夜間業務は道路案件の場合のみ発生します。(発生した場合は夜間手当支給。昨年は1件)
■業務エリア:
・庄内一円の現場を担当頂きます。基本的に出張を伴う現場はありません。現場までは社用車を使って移動します。
■職務環境:
・入社後は土木部に配属されます。現在4名(60代1名、50代1名、40代2名※男性のみ)が在籍しております。
・従業員が明るく仲がいい職場です・20代から60代までと幅広い年代の従業員がいるが、コミュニケーションが密に図られ風通しのいい職場環境です。
■無資格の場合:
・入社後取得する際の試験費用は会社負担致しますので、ご安心ください。
募集要項
応募条件
■業務内容:
・公共工事における土木一式工事や道路、側溝、舗装、下水工事現場の施工管理
・建築外構工事現場の施工管理
・工事管理に係わる各種書類作成
※夜間業務は道路案件の場合のみ発生します。(発生した場合は夜間手当支給。昨年は1件)
■業務エリア:
・庄内一円の現場を担当頂きます。基本的に出張を伴う現場はありません。現場までは社用車を使って移動します。
■職務環境:
・入社後は土木部に配属されます。現在4名(60代1名、50代1名、40代2名※男性のみ)が在籍しております。
・従業員が明るく仲がいい職場です・20代から60代までと幅広い年代の従業員がいるが、コミュニケーションが密に図られ風通しのいい職場環境です。
■無資格の場合:
・入社後取得する際の試験費用は会社負担致しますので、ご安心ください。
求める人物像
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木業界のご経験をお持ちの方
・これから「土木施工管理技士」取得の意志をお持ちの方
■歓迎条件:
・現場管理経験をお持ちの方
・土木に関する学科を専攻されてきた方
・土木施工管理技士、建築施工管理技士、建築士いずれかの資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
勤務地
<勤務地詳細>
本社
住所:山形県鶴岡市布目字宮田163-4
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
庄内地域(おもに鶴岡市)
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間25分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
■残業:20時間以内/月平均
待遇・福利厚生
<予定年収>
335万円450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円280,000円
<月給>
220,000円280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・経験や能力によって決定
・賞与:1,5か月以上例年支給(8、12月)※業績に応じる
・昇給:業績に応じる
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
休日日数
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日
■休日:日、祝 ※土曜は年間カレンダーによる
■休暇:夏季休暇(59日)、年末年始(67日)
■有給休暇は、時間単位・半日単位でも取得可能です
株式会社鈴木工務店
資本金 | 20百万円 |
---|---|
設立年月日 | 1966年10月 |
従業員 | 37名人 |
この求人を見ている人におすすめの記事
職種
勤務地
勤務地から採用/求人/転職情報を探す
職種から採用/求人/転職情報を探す
資格から採用/求人/転職情報を探す
求人の特徴から採用/求人/転職情報を探す