無料会員登録

株式会社オリエンタルコンサルタンツ

株式会社オリエンタルコンサルタンツ/大阪府/土木設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制

年収 4,000,000円〜7,000,000円

大阪府 

土木設計

土木系学科卒業の方歓迎/ポジションサーチ/日本で5本の指に入る建設コンサルタント/会社が資格取得を全面バックアップ/年間休日125日

■募集詳細:

土木系学科卒業の方対象に、ポジションサーチ型の求人をスタートします。建設コンサルタントになりたい、という意思を持った方を募集します。ご内定後は、ご面接の内容を鑑みて、ご本人の希望に応じて、配属します。

■職務詳細:官公庁からプロポーザルの要請を受け、技術提案書を作成するところからスタートします。数名のプロジェクトチームを結成し、コミュニケーションを密に図りながらプロジェクトを推進していきます。プロジェクトチームは、プロジェクトのあり方、課題を様々な角度から検討するために必要な分野の技術者で形成します。そのため、構造設計、環境、道路、交通等、様々な分野から形成することも。これにより高付加価値成果を提供しています。関連技術を積極的に活用することにより、地域の特性、顧客のニーズに合わせたコンサルティングサービスの提供を目指しています。

■資格支援制度:技術士等の資格取得に向けた指導支援を行い、手当等を支給する制度があります。業務時間内に勉強時間の確保が可能であり、資格保持者の先輩社員がマンツーマン指導が取り入れられています。論文の添削等、徹底的にフォローいただける環境です。

■就業環境:

(1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。

(2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。

(3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

土木系学科卒業の方歓迎/ポジションサーチ/日本で5本の指に入る建設コンサルタント/会社が資格取得を全面バックアップ/年間休日125日

■募集詳細:

土木系学科卒業の方対象に、ポジションサーチ型の求人をスタートします。建設コンサルタントになりたい、という意思を持った方を募集します。ご内定後は、ご面接の内容を鑑みて、ご本人の希望に応じて、配属します。

■職務詳細:官公庁からプロポーザルの要請を受け、技術提案書を作成するところからスタートします。数名のプロジェクトチームを結成し、コミュニケーションを密に図りながらプロジェクトを推進していきます。プロジェクトチームは、プロジェクトのあり方、課題を様々な角度から検討するために必要な分野の技術者で形成します。そのため、構造設計、環境、道路、交通等、様々な分野から形成することも。これにより高付加価値成果を提供しています。関連技術を積極的に活用することにより、地域の特性、顧客のニーズに合わせたコンサルティングサービスの提供を目指しています。

■資格支援制度:技術士等の資格取得に向けた指導支援を行い、手当等を支給する制度があります。業務時間内に勉強時間の確保が可能であり、資格保持者の先輩社員がマンツーマン指導が取り入れられています。論文の添削等、徹底的にフォローいただける環境です。

■就業環境:

(1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。

(2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。

(3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。

募集要項

応募条件

土木系学科卒業の方歓迎/ポジションサーチ/日本で5本の指に入る建設コンサルタント/会社が資格取得を全面バックアップ/年間休日125日
■募集詳細:
土木系学科卒業の方対象に、ポジションサーチ型の求人をスタートします。建設コンサルタントになりたい、という意思を持った方を募集します。ご内定後は、ご面接の内容を鑑みて、ご本人の希望に応じて、配属します。
■職務詳細:官公庁からプロポーザルの要請を受け、技術提案書を作成するところからスタートします。数名のプロジェクトチームを結成し、コミュニケーションを密に図りながらプロジェクトを推進していきます。プロジェクトチームは、プロジェクトのあり方、課題を様々な角度から検討するために必要な分野の技術者で形成します。そのため、構造設計、環境、道路、交通等、様々な分野から形成することも。これにより高付加価値成果を提供しています。関連技術を積極的に活用することにより、地域の特性、顧客のニーズに合わせたコンサルティングサービスの提供を目指しています。
■資格支援制度:技術士等の資格取得に向けた指導支援を行い、手当等を支給する制度があります。業務時間内に勉強時間の確保が可能であり、資格保持者の先輩社員がマンツーマン指導が取り入れられています。論文の添削等、徹底的にフォローいただける環境です。
■就業環境:
(1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。
(2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。
(3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。

求める人物像

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

下記の全要件を満たす方

・技術士補(又はJABEE)の資格をお持ちの方

・土木系企業や業務にて、社会人経験3年以上をお持ちの方

勤務地

<勤務地詳細>
関西支社
住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18 住友中之島ビル13F
勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<オンライン面接>

勤務時間

<勤務時間>

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間15分)

休憩時間:75分

時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>

■休憩:12時~13時、15時~15時15分■毎週水曜日はノー残業デー

待遇・福利厚生

<予定年収>

400万円700万円



<賃金形態>

月給制

補足事項なし



<賃金内訳>

月額(基本給):230,000円400,000円



<月給>

230,000円400,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定

■昇給:年1回

■賞与:年3回(平均3ヶ月分※同社規定による)



記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含みます。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

創立記念日、年末年始休暇(6日)、夏期休暇(5日)、リフレッシュ休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日最高20日付与)

株式会社オリエンタルコンサルタンツ

資本金 500百万円
設立年月日 1957年12月
従業員 1,153名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

株式会社オリエンタルコンサルタンツ/大阪府/土木設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事

職種

 

勤務地