無料会員登録

三菱地所レジデンス株式会社

三菱地所レジデンス株式会社/広島県/品質管理・安全管理(技術系)/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制

年収 4,000,000円〜8,500,000円

広島県 

品質管理・安全管理(技術系)

■概要:

「マンション品質管理業務」を中心として、「マンションアフターサービス業務」等、幅広い業務を担当していただきます。

■業務詳細:ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。

(1)品質管理業務:

・マンション施工現場における事業主としての品質管理業務 ・各種現場検査及び内覧会立会い等の業務

・当社分譲マンションご購入者等に対する情報開示資料の作成業務

(2)アフターサービス

・マンション定期アフターサービス(新築分譲マンションの建物定期点検対応 ) ※引き渡しの3ヶ月後、1年後、2年後に行われる定期点検

・マンション随時アフターサービス業務(不定期/同社が分譲したマンションをご購入いただいたお客様から寄せられた補修等の要請への対応 )

・その他お客様から寄せられる要請等への対応

■求人の特徴:

三菱地所グループの中核企業である同社にて、「個だけではなく、まちそのものに価値を」という観点で開発プロジェクトに携わることのできるポジションです。

■企業の特徴:

・同社は三菱地所Gの住宅事業の強化を図るため、三菱地所(株)と三菱地所リアルエステートサービス(株)、藤和不動産(株)の住宅分譲事業を統合して誕生しました。

・分譲マンション戸建て事業、再開発建替事業、賃貸事業、投資アセット開発事業、リノベーション、海外事業等、「住まい」に関して総合的に事業を展開。

・国内のみならずアジア圏諸国で30以上のプロジェクトに参画。その他ASEAN諸国への事業地域拡大や、事業規模拡大の為の駐在員増加も進める等海外に積極展開しています。

・自己啓発支援制度や各種選択型研修制度に加え、住宅手当や家族手当含め各種福利厚生も充実しており、長期就業を図りやすい環境です。

・フレックスタイム制やリモートワーク、オフィスのフリーアドレス、PC強制シャットダウンやペーパーレス化の推進等、働き方改革や生産性向上に会社全体で取り組み中。

・全社的に20代60代の社員が幅広く在籍しており、中途入社も多く受け入れている為、ハンディキャップなく中長期的に活躍できる環境が整っています。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

■概要:

「マンション品質管理業務」を中心として、「マンションアフターサービス業務」等、幅広い業務を担当していただきます。

■業務詳細:ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。

(1)品質管理業務:

・マンション施工現場における事業主としての品質管理業務 ・各種現場検査及び内覧会立会い等の業務

・当社分譲マンションご購入者等に対する情報開示資料の作成業務

(2)アフターサービス

・マンション定期アフターサービス(新築分譲マンションの建物定期点検対応 ) ※引き渡しの3ヶ月後、1年後、2年後に行われる定期点検

・マンション随時アフターサービス業務(不定期/同社が分譲したマンションをご購入いただいたお客様から寄せられた補修等の要請への対応 )

・その他お客様から寄せられる要請等への対応

■求人の特徴:

三菱地所グループの中核企業である同社にて、「個だけではなく、まちそのものに価値を」という観点で開発プロジェクトに携わることのできるポジションです。

■企業の特徴:

・同社は三菱地所Gの住宅事業の強化を図るため、三菱地所(株)と三菱地所リアルエステートサービス(株)、藤和不動産(株)の住宅分譲事業を統合して誕生しました。

・分譲マンション戸建て事業、再開発建替事業、賃貸事業、投資アセット開発事業、リノベーション、海外事業等、「住まい」に関して総合的に事業を展開。

・国内のみならずアジア圏諸国で30以上のプロジェクトに参画。その他ASEAN諸国への事業地域拡大や、事業規模拡大の為の駐在員増加も進める等海外に積極展開しています。

・自己啓発支援制度や各種選択型研修制度に加え、住宅手当や家族手当含め各種福利厚生も充実しており、長期就業を図りやすい環境です。

・フレックスタイム制やリモートワーク、オフィスのフリーアドレス、PC強制シャットダウンやペーパーレス化の推進等、働き方改革や生産性向上に会社全体で取り組み中。

・全社的に20代60代の社員が幅広く在籍しており、中途入社も多く受け入れている為、ハンディキャップなく中長期的に活躍できる環境が整っています。

募集要項

応募条件

■概要:
「マンション品質管理業務」を中心として、「マンションアフターサービス業務」等、幅広い業務を担当していただきます。
■業務詳細:ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。
(1)品質管理業務:
・マンション施工現場における事業主としての品質管理業務 ・各種現場検査及び内覧会立会い等の業務
・当社分譲マンションご購入者等に対する情報開示資料の作成業務
(2)アフターサービス
・マンション定期アフターサービス(新築分譲マンションの建物定期点検対応 ) ※引き渡しの3ヶ月後、1年後、2年後に行われる定期点検
・マンション随時アフターサービス業務(不定期/同社が分譲したマンションをご購入いただいたお客様から寄せられた補修等の要請への対応 )
・その他お客様から寄せられる要請等への対応
■求人の特徴:
三菱地所グループの中核企業である同社にて、「個だけではなく、まちそのものに価値を」という観点で開発プロジェクトに携わることのできるポジションです。
■企業の特徴:
・同社は三菱地所Gの住宅事業の強化を図るため、三菱地所(株)と三菱地所リアルエステートサービス(株)、藤和不動産(株)の住宅分譲事業を統合して誕生しました。
・分譲マンション戸建て事業、再開発建替事業、賃貸事業、投資アセット開発事業、リノベーション、海外事業等、「住まい」に関して総合的に事業を展開。
・国内のみならずアジア圏諸国で30以上のプロジェクトに参画。その他ASEAN諸国への事業地域拡大や、事業規模拡大の為の駐在員増加も進める等海外に積極展開しています。
・自己啓発支援制度や各種選択型研修制度に加え、住宅手当や家族手当含め各種福利厚生も充実しており、長期就業を図りやすい環境です。
・フレックスタイム制やリモートワーク、オフィスのフリーアドレス、PC強制シャットダウンやペーパーレス化の推進等、働き方改革や生産性向上に会社全体で取り組み中。
・全社的に20代60代の社員が幅広く在籍しており、中途入社も多く受け入れている為、ハンディキャップなく中長期的に活躍できる環境が整っています。

求める人物像

学歴不問

<応募資格/応募条件>

■必須条件:以下いずれも必須

(1)RC造の施工管理経験

(2)一級建築士または二級建築士、もしくは一級施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方



■歓迎条件:

・中規模以上のマンション複数物件の建物品質管理業務に従事した経験

・現場施工管理業務若しくは設計監理のマネジメント役を担った経験

勤務地

<勤務地詳細>
中国支店
住所:広島県広島市中区大手町3-7-5 広島パークビル9F
勤務地最寄駅:広電宇品線/中電前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>

フレックスタイム制

コアタイム:10:30~15:30

休憩時間:60分

時間外労働有無:有



<標準的な勤務時間帯>

9:15~17:45

待遇・福利厚生

<予定年収>

400万円850万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):250,000円



<月給>

250,000円



<昇給有無>





<残業手当>





記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含みます。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土曜、日曜、祝日、有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇等

有給休暇日数は入社月により異なります。
(入社日に支給)

三菱地所レジデンス株式会社

資本金 15,000百万円
設立年月日 1957年6月
従業員 1,137名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

三菱地所レジデンス株式会社/広島県/品質管理・安全管理(技術系)/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事