無料会員登録

BASF戸田バッテリーマテリアルズ合同会社

BASF戸田バッテリーマテリアルズ合同会社/山口県/ファシリティーマネージャー(FM)/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

転勤なし(勤務地限定)
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制

年収 4,500,000円〜7,000,000円

山口県 

ファシリティーマネージャー(FM)

EHSのご経験をお持ちの方へ/世界トップクラスの化学メーカーBASFと戸田工業の合弁会社/就業環境・福利厚生充実で長期就業できる環境

■職務概要:BASFと戸田工業の合弁会社の当社にてリチウムイオン電池向け正極材料生産拠点の小野田事業所におけるEHS(環境・労働安全衛生)の推進業務をお任せ致します。将来的なキャリアパスとしてはBASFグループの海外拠点での業務や社内公募を活用してのグローバルな活躍が可能です。

【具体的な業務内容】

◇管理システムの導入・実装・レポーティング

◇問題発生時のソリューション

◇安全対策の検討とEHSの展開・促進

◇BASF EHSに基づく内部監査/評価・プログラム検討・実行

◇ドキュメントの作成

◇生産・輸送・倉庫保管・生産プロセス・製品・ラボの管理の規格の最新化 ◇内部・外部向けの捜査記録や統計・分析・レポート・調査などの作成

◇業界やEHSに関する最新情報のピックアップ・落とし込み

◇年間予算の管理 など

■同社の魅力:

◇グローバルメーカーのグループ会社:BASFは創立150周年を迎え製品ラインは、化学品、プラスチック、高性能製品、農業関連製品、石油・ガスと多岐にわたっています。 BASFは世界をリードする化学会社として経済的な成功、社会的責任、そして環境保護を同時に実現しています。

◇良好な就業環境:年間休日は125日あり、フレックス制度など『働き方』にはも注力しており、良好な就業環境がございます。また、福利厚生として食堂、従業員販売、確定給付および確定拠出年金制度、ベネフィットステーションなどもございます。

■同社について:同社は日本を拠点にリチウムイオン電池用正極材を展開しています。BASFと戸田工業がそれぞれの正極材(CAM)ビジネス、知的財産権を結集して2015年2月末に設立されました。日本でのNCA(ニッケル系正極材)、LMO(マンガン系正極材)、NCM(三元系正極材)といったさまざまな正極材料の研究開発、製造、マーケティング、販売に注力し、リチウムイオン電池材料の製造とイノベーションにおいてグローバルリーダーを目指しています。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

EHSのご経験をお持ちの方へ/世界トップクラスの化学メーカーBASFと戸田工業の合弁会社/就業環境・福利厚生充実で長期就業できる環境

■職務概要:BASFと戸田工業の合弁会社の当社にてリチウムイオン電池向け正極材料生産拠点の小野田事業所におけるEHS(環境・労働安全衛生)の推進業務をお任せ致します。将来的なキャリアパスとしてはBASFグループの海外拠点での業務や社内公募を活用してのグローバルな活躍が可能です。

【具体的な業務内容】

◇管理システムの導入・実装・レポーティング

◇問題発生時のソリューション

◇安全対策の検討とEHSの展開・促進

◇BASF EHSに基づく内部監査/評価・プログラム検討・実行

◇ドキュメントの作成

◇生産・輸送・倉庫保管・生産プロセス・製品・ラボの管理の規格の最新化 ◇内部・外部向けの捜査記録や統計・分析・レポート・調査などの作成

◇業界やEHSに関する最新情報のピックアップ・落とし込み

◇年間予算の管理 など

■同社の魅力:

◇グローバルメーカーのグループ会社:BASFは創立150周年を迎え製品ラインは、化学品、プラスチック、高性能製品、農業関連製品、石油・ガスと多岐にわたっています。 BASFは世界をリードする化学会社として経済的な成功、社会的責任、そして環境保護を同時に実現しています。

◇良好な就業環境:年間休日は125日あり、フレックス制度など『働き方』にはも注力しており、良好な就業環境がございます。また、福利厚生として食堂、従業員販売、確定給付および確定拠出年金制度、ベネフィットステーションなどもございます。

■同社について:同社は日本を拠点にリチウムイオン電池用正極材を展開しています。BASFと戸田工業がそれぞれの正極材(CAM)ビジネス、知的財産権を結集して2015年2月末に設立されました。日本でのNCA(ニッケル系正極材)、LMO(マンガン系正極材)、NCM(三元系正極材)といったさまざまな正極材料の研究開発、製造、マーケティング、販売に注力し、リチウムイオン電池材料の製造とイノベーションにおいてグローバルリーダーを目指しています。

募集要項

応募条件

EHSのご経験をお持ちの方へ/世界トップクラスの化学メーカーBASFと戸田工業の合弁会社/就業環境・福利厚生充実で長期就業できる環境
■職務概要:BASFと戸田工業の合弁会社の当社にてリチウムイオン電池向け正極材料生産拠点の小野田事業所におけるEHS(環境・労働安全衛生)の推進業務をお任せ致します。将来的なキャリアパスとしてはBASFグループの海外拠点での業務や社内公募を活用してのグローバルな活躍が可能です。
【具体的な業務内容】
◇管理システムの導入・実装・レポーティング
◇問題発生時のソリューション
◇安全対策の検討とEHSの展開・促進
◇BASF EHSに基づく内部監査/評価・プログラム検討・実行
◇ドキュメントの作成
◇生産・輸送・倉庫保管・生産プロセス・製品・ラボの管理の規格の最新化 ◇内部・外部向けの捜査記録や統計・分析・レポート・調査などの作成
◇業界やEHSに関する最新情報のピックアップ・落とし込み
◇年間予算の管理 など
■同社の魅力:
◇グローバルメーカーのグループ会社:BASFは創立150周年を迎え製品ラインは、化学品、プラスチック、高性能製品、農業関連製品、石油・ガスと多岐にわたっています。 BASFは世界をリードする化学会社として経済的な成功、社会的責任、そして環境保護を同時に実現しています。
◇良好な就業環境:年間休日は125日あり、フレックス制度など『働き方』にはも注力しており、良好な就業環境がございます。また、福利厚生として食堂、従業員販売、確定給付および確定拠出年金制度、ベネフィットステーションなどもございます。
■同社について:同社は日本を拠点にリチウムイオン電池用正極材を展開しています。BASFと戸田工業がそれぞれの正極材(CAM)ビジネス、知的財産権を結集して2015年2月末に設立されました。日本でのNCA(ニッケル系正極材)、LMO(マンガン系正極材)、NCM(三元系正極材)といったさまざまな正極材料の研究開発、製造、マーケティング、販売に注力し、リチウムイオン電池材料の製造とイノベーションにおいてグローバルリーダーを目指しています。

求める人物像

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

EHSに関わる実務経験をお持ちの方

勤務地

<勤務地詳細>
小野田事業所
住所:山口県山陽小野田市新沖1-1-1
勤務地最寄駅:小野田線/小野田港駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>

補足事項なし

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>

フレックスタイム制(フルフレックス)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有



<標準的な勤務時間帯>

8:30~17:00

<その他就業時間補足>

■残業:全社平均20~30時間程度

待遇・福利厚生

<予定年収>

450万円700万円



<賃金形態>

月給制

補足事項なし



<賃金内訳>

月額(基本給):250,000円



<月給>

250,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

補足事項なし



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始

BASF戸田バッテリーマテリアルズ合同会社

資本金
設立年月日 2015年 2月1日
従業員
情報を入力して求人について相談する

応募求人

BASF戸田バッテリーマテリアルズ合同会社/山口県/ファシリティーマネージャー(FM)/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事