無料会員登録

株式会社三友

株式会社三友/山口県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上

年収 3,000,000円〜6,000,000円

山口県 

その他施工管理

【創業以来無借金経営の安定企業】【社員想いの社風】

■業務内容:

社内の施工管理技士として、工事監督業務を行っていただきます。具体的な業務は下記となります。

・施工計画の作成

・工程管理、安全管理など工事施工に必要な技術上の管理

■業務補足:

担当いただく工事は、生活インフラや施設設備に係る電気通信工事、もしくは管工事となります。これまでのご経験・保有資格に応じて適切に業務をお任せ致します。現場は主に山口県周辺となり、出張が発生する場合がありますが、日帰りもしくは1、2泊程度です。業務に必要な資格取得の支援制度や手当など、福利厚生面も整備しています。

■当社の特徴:

前身である旧三井物産が、GHQの指令により解体されるのを機に、同志社員相寄り、建設資材の販売を通じて、国土復興への寄与を目的に設立しました。その後、燃料(LPガス)、建築資材(ALC等)、住宅関連商品、コンピュータ等の商品を加え、また、関連工事の施工体制を整え、お客様に信頼をいただける企業となることを心がけています。創業以来、各部門では専門的知識と経験を積み、また健全経営に努めています。

■事業について:

・建材事業部…山道の斜面(法面)の保護工事やガードレールなど交通安全工事、港湾、橋梁、トンネル等、公共工事利用の土木資材販売と工法提案を行っています。

・建築資材事業部…官民問わず、建物の外壁材、屋根等の工事、資材販売で街づくりに貢献しています。

・物資事業部…法人、個人のプロパンガスの供給等、暮らしを支えています。

・情報システム事業部…「懐刀」「競り助」「TENPOAPP」などの自社システムやアプリの開発でIT技術で貢献しています。

・モバイルシステム事業部…ドコモの販売代理店として、山口・防府地区で3店舗のドコモショップを運営しています。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

【創業以来無借金経営の安定企業】【社員想いの社風】

■業務内容:

社内の施工管理技士として、工事監督業務を行っていただきます。具体的な業務は下記となります。

・施工計画の作成

・工程管理、安全管理など工事施工に必要な技術上の管理

■業務補足:

担当いただく工事は、生活インフラや施設設備に係る電気通信工事、もしくは管工事となります。これまでのご経験・保有資格に応じて適切に業務をお任せ致します。現場は主に山口県周辺となり、出張が発生する場合がありますが、日帰りもしくは1、2泊程度です。業務に必要な資格取得の支援制度や手当など、福利厚生面も整備しています。

■当社の特徴:

前身である旧三井物産が、GHQの指令により解体されるのを機に、同志社員相寄り、建設資材の販売を通じて、国土復興への寄与を目的に設立しました。その後、燃料(LPガス)、建築資材(ALC等)、住宅関連商品、コンピュータ等の商品を加え、また、関連工事の施工体制を整え、お客様に信頼をいただける企業となることを心がけています。創業以来、各部門では専門的知識と経験を積み、また健全経営に努めています。

■事業について:

・建材事業部…山道の斜面(法面)の保護工事やガードレールなど交通安全工事、港湾、橋梁、トンネル等、公共工事利用の土木資材販売と工法提案を行っています。

・建築資材事業部…官民問わず、建物の外壁材、屋根等の工事、資材販売で街づくりに貢献しています。

・物資事業部…法人、個人のプロパンガスの供給等、暮らしを支えています。

・情報システム事業部…「懐刀」「競り助」「TENPOAPP」などの自社システムやアプリの開発でIT技術で貢献しています。

・モバイルシステム事業部…ドコモの販売代理店として、山口・防府地区で3店舗のドコモショップを運営しています。

募集要項

応募条件

【創業以来無借金経営の安定企業】【社員想いの社風】
■業務内容:
社内の施工管理技士として、工事監督業務を行っていただきます。具体的な業務は下記となります。
・施工計画の作成
・工程管理、安全管理など工事施工に必要な技術上の管理
■業務補足:
担当いただく工事は、生活インフラや施設設備に係る電気通信工事、もしくは管工事となります。これまでのご経験・保有資格に応じて適切に業務をお任せ致します。現場は主に山口県周辺となり、出張が発生する場合がありますが、日帰りもしくは1、2泊程度です。業務に必要な資格取得の支援制度や手当など、福利厚生面も整備しています。
■当社の特徴:
前身である旧三井物産が、GHQの指令により解体されるのを機に、同志社員相寄り、建設資材の販売を通じて、国土復興への寄与を目的に設立しました。その後、燃料(LPガス)、建築資材(ALC等)、住宅関連商品、コンピュータ等の商品を加え、また、関連工事の施工体制を整え、お客様に信頼をいただける企業となることを心がけています。創業以来、各部門では専門的知識と経験を積み、また健全経営に努めています。
■事業について:
・建材事業部…山道の斜面(法面)の保護工事やガードレールなど交通安全工事、港湾、橋梁、トンネル等、公共工事利用の土木資材販売と工法提案を行っています。
・建築資材事業部…官民問わず、建物の外壁材、屋根等の工事、資材販売で街づくりに貢献しています。
・物資事業部…法人、個人のプロパンガスの供給等、暮らしを支えています。
・情報システム事業部…「懐刀」「競り助」「TENPOAPP」などの自社システムやアプリの開発でIT技術で貢献しています。
・モバイルシステム事業部…ドコモの販売代理店として、山口・防府地区で3店舗のドコモショップを運営しています。

求める人物像

学歴不問

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・電気通信工事の施工管理業務経験がある方

■歓迎条件:

・電気通信工事施工管理技士2級以上

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:山口県防府市駅南町9-43
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
マイカー通勤可

<転勤>

勤務時間

<勤務時間>

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>

・平均残業:月20~30時間程度

待遇・福利厚生

<予定年収>

300万円600万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):220,000円



<月給>

220,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

■賞与:年1回

■賞与:年2回



記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含みます。

休日日数

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

・土日祝休み
※年に1回程度、土曜出勤があります。

株式会社三友

資本金 21百万円
設立年月日 1947年12月
従業員 288名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

株式会社三友/山口県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事