無料会員登録

住友重機械工業株式会社

住友重機械工業株式会社/東京都/ファシリティーマネージャー(FM)/年間休日120日以上/上場企業

年間休日120日以上
上場企業

年収 6,500,000円

東京都 

ファシリティーマネージャー(FM)

【◇産業用ボイラシェアNO.1/総合重機業界のトップクラスメーカー】残業時間・休暇取得の徹底管理で働き方◎/残業平均月20時間程度

■職務内容:

ボイラ発電設備の現地据付現場の安全衛生管理をお任せします。

・安全衛生マネジメント運営などの管理、改善や指導、教育

・工事現場に安全専任者または元方安全衛生管理者として常駐し、工事の安全衛生管理

※元請会社の社員として現場の安全を指導的立場で管理する業務が主体ですが、当社安全スタッフとして全国各地の工事現場へ安全パトロールに回る業務や長期駐在を行うこともあります。



■出張・働き方:

常駐先は担当する据え付け現場によって異なり、国内は全国各地(北海道から九州)となります。駐在期間はプロジェクトによって異なりますが、おおよそ6ヶ月から24ヶ月程度となります。

※出張手当支給あり(宿泊を伴う場合、朝夕食代は会社負担)

※出張時の宿泊先はご自身で手配いただきます(会社負担)

※駐在時は基本現場への出勤となりますが、業務内容によってはリモートも可



■業務の魅力:

設計・現場スタッフと一丸となった大型設備建設プロジェクト遂行に関わることができ、達成感が得られます。安全作業への知識と経験を生かした広範囲にわたる業務であり、幅広い人脈形成や交流ができます。



■キャリアステップイメージ:

安全業務は業種を問わず幅広い分野で需要があり、当事業部のみならず活躍の範囲が広い職種です。業務を通じて各種資格取得が可能で、安全分野のスペシャリストとしてのステップアップも期待できます。



■エネルギー環境事業部について:

循環流動層(CFB)ボイラを核とした発電プラントをはじめ、環境装置の設計、調達/製作、建設およびメンテナンスサービスを提供しています。CFBボイラはバイオマス発電に威力を発揮し、再生可能エネルギーの安定供給に貢献しています。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

【◇産業用ボイラシェアNO.1/総合重機業界のトップクラスメーカー】残業時間・休暇取得の徹底管理で働き方◎/残業平均月20時間程度

■職務内容:

ボイラ発電設備の現地据付現場の安全衛生管理をお任せします。

・安全衛生マネジメント運営などの管理、改善や指導、教育

・工事現場に安全専任者または元方安全衛生管理者として常駐し、工事の安全衛生管理

※元請会社の社員として現場の安全を指導的立場で管理する業務が主体ですが、当社安全スタッフとして全国各地の工事現場へ安全パトロールに回る業務や長期駐在を行うこともあります。



■出張・働き方:

常駐先は担当する据え付け現場によって異なり、国内は全国各地(北海道から九州)となります。駐在期間はプロジェクトによって異なりますが、おおよそ6ヶ月から24ヶ月程度となります。

※出張手当支給あり(宿泊を伴う場合、朝夕食代は会社負担)

※出張時の宿泊先はご自身で手配いただきます(会社負担)

※駐在時は基本現場への出勤となりますが、業務内容によってはリモートも可



■業務の魅力:

設計・現場スタッフと一丸となった大型設備建設プロジェクト遂行に関わることができ、達成感が得られます。安全作業への知識と経験を生かした広範囲にわたる業務であり、幅広い人脈形成や交流ができます。



■キャリアステップイメージ:

安全業務は業種を問わず幅広い分野で需要があり、当事業部のみならず活躍の範囲が広い職種です。業務を通じて各種資格取得が可能で、安全分野のスペシャリストとしてのステップアップも期待できます。



■エネルギー環境事業部について:

循環流動層(CFB)ボイラを核とした発電プラントをはじめ、環境装置の設計、調達/製作、建設およびメンテナンスサービスを提供しています。CFBボイラはバイオマス発電に威力を発揮し、再生可能エネルギーの安定供給に貢献しています。

募集要項

応募条件

【◇産業用ボイラシェアNO.1/総合重機業界のトップクラスメーカー】残業時間・休暇取得の徹底管理で働き方◎/残業平均月20時間程度
■職務内容:
ボイラ発電設備の現地据付現場の安全衛生管理をお任せします。
・安全衛生マネジメント運営などの管理、改善や指導、教育
・工事現場に安全専任者または元方安全衛生管理者として常駐し、工事の安全衛生管理
※元請会社の社員として現場の安全を指導的立場で管理する業務が主体ですが、当社安全スタッフとして全国各地の工事現場へ安全パトロールに回る業務や長期駐在を行うこともあります。

■出張・働き方:
常駐先は担当する据え付け現場によって異なり、国内は全国各地(北海道から九州)となります。駐在期間はプロジェクトによって異なりますが、おおよそ6ヶ月から24ヶ月程度となります。
※出張手当支給あり(宿泊を伴う場合、朝夕食代は会社負担)
※出張時の宿泊先はご自身で手配いただきます(会社負担)
※駐在時は基本現場への出勤となりますが、業務内容によってはリモートも可

■業務の魅力:
設計・現場スタッフと一丸となった大型設備建設プロジェクト遂行に関わることができ、達成感が得られます。安全作業への知識と経験を生かした広範囲にわたる業務であり、幅広い人脈形成や交流ができます。

■キャリアステップイメージ:
安全業務は業種を問わず幅広い分野で需要があり、当事業部のみならず活躍の範囲が広い職種です。業務を通じて各種資格取得が可能で、安全分野のスペシャリストとしてのステップアップも期待できます。

■エネルギー環境事業部について:
循環流動層(CFB)ボイラを核とした発電プラントをはじめ、環境装置の設計、調達/製作、建設およびメンテナンスサービスを提供しています。CFBボイラはバイオマス発電に威力を発揮し、再生可能エネルギーの安定供給に貢献しています。

求める人物像

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・工学系学部(土木建築、機械/電気工学など)の知見

・建設業、製造業関連の安全衛生管理業務

・現場工事(土建、プラント、機器据付、配管電気等)の各種工事監督や安全専任者経験

・酸欠、足場作業主任者、危険物、衛生管理者、職長・安責者教育修了者などの有資格者

・普通自動車免許



■歓迎条件:

建設業経験者および建築関連資格保有者





<語学力>

歓迎条件:英語中級



<語学補足>

尚可:TOEIC600点以上。メール、マニュアル読解、簡単な電話や商談ができるレベル

勤務地

<勤務地詳細>
エネルギー環境事業部
住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
勤務地最寄駅:JR山手線線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
全国へ常駐の可能性があります。(6か月24か月程度)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>

フレックスタイム制(フルフレックス)

休憩時間:60分

時間外労働有無:有



<標準的な勤務時間帯>

9:00~18:00

<その他就業時間補足>

■残業平均月20時間程度

待遇・福利厚生

<予定年収>

650万円1,000万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):300,000円



<月給>

300,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。

■昇給:1回(1月)

■賞与:2回(6月、12月)※過去実績:約5.7ヶ月分



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

休日日数

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)、有給休暇(入社日に付与)
※有給取得率ランキング上位の70.3%/直近の3ヶ年平均(東洋経済より)

住友重機械工業株式会社

資本金 30,872百万円
設立年月日 1934年11月
従業員 24,050名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

住友重機械工業株式会社/東京都/ファシリティーマネージャー(FM)/年間休日120日以上/上場企業

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事