無料会員登録

株式会社タダノ企業情報を詳しく見る

株式会社タダノ企業情報を詳しく見る/香川県/ファシリティーマネージャー(FM)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業

年収 5,500,000円〜7,000,000円

香川県 

ファシリティーマネージャー(FM)

【創業100年以上/LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指しています/世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給】



■業務概要:

建設用クレーン業界をリードする当社の安全衛生専門スタッフ(管理職・監督職候補)として、従業員の安全管理に関わる業務全般(リスクアセスメント、安全衛生教育)をお任せします。



<業務詳細>

・各事業所の安全衛生委員会の運営、指導、助言、監査

・業務災害等発生時の原因調査、対策及び再発防止の推進

・安全基準の作成及び見直し

・海外グループ会社との安全関する情報共有及びグループ内への展開



■当社の魅力:

当社は、油圧式クレーン開発のリーディングカンパニーとしてして業界をリードしてきました。現在も建設用クレーン分野において、国内トップクラスのシェアを誇っています。現在では売上高比率は海外が50%を占めておりますが、「Lifting Equipment(LE)」という事業領域において、世界No.1の目標を掲げ、事業を推進しております。

当社の製品が使用される建設業界は、人手不足や熟練オペレーターの減少が世界的な課題となっています。そのような状況下において、AI技術を活かしてクレーン車の操作を自動化する技術開発に乗り出すなど、常に時代のニーズに適した製品の開発に注力しております。また、カーボンニュートラルといった環境課題に対しても、世界初のフル電動ラフテレーンクレーンを発表。移動のための自走からクレーンの稼働まで全てを電動で行える製品の開発も行っています。当社の業務を通じて、グローバルな社会課題に対しても貢献をすることが可能です。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

【創業100年以上/LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指しています/世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給】



■業務概要:

建設用クレーン業界をリードする当社の安全衛生専門スタッフ(管理職・監督職候補)として、従業員の安全管理に関わる業務全般(リスクアセスメント、安全衛生教育)をお任せします。



<業務詳細>

・各事業所の安全衛生委員会の運営、指導、助言、監査

・業務災害等発生時の原因調査、対策及び再発防止の推進

・安全基準の作成及び見直し

・海外グループ会社との安全関する情報共有及びグループ内への展開



■当社の魅力:

当社は、油圧式クレーン開発のリーディングカンパニーとしてして業界をリードしてきました。現在も建設用クレーン分野において、国内トップクラスのシェアを誇っています。現在では売上高比率は海外が50%を占めておりますが、「Lifting Equipment(LE)」という事業領域において、世界No.1の目標を掲げ、事業を推進しております。

当社の製品が使用される建設業界は、人手不足や熟練オペレーターの減少が世界的な課題となっています。そのような状況下において、AI技術を活かしてクレーン車の操作を自動化する技術開発に乗り出すなど、常に時代のニーズに適した製品の開発に注力しております。また、カーボンニュートラルといった環境課題に対しても、世界初のフル電動ラフテレーンクレーンを発表。移動のための自走からクレーンの稼働まで全てを電動で行える製品の開発も行っています。当社の業務を通じて、グローバルな社会課題に対しても貢献をすることが可能です。

募集要項

応募条件

【創業100年以上/LE(重力と戦う機械)分野で世界No1を目指しています/世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表するなど環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給】

■業務概要:
建設用クレーン業界をリードする当社の安全衛生専門スタッフ(管理職・監督職候補)として、従業員の安全管理に関わる業務全般(リスクアセスメント、安全衛生教育)をお任せします。

<業務詳細>
・各事業所の安全衛生委員会の運営、指導、助言、監査
・業務災害等発生時の原因調査、対策及び再発防止の推進
・安全基準の作成及び見直し
・海外グループ会社との安全関する情報共有及びグループ内への展開

■当社の魅力:
当社は、油圧式クレーン開発のリーディングカンパニーとしてして業界をリードしてきました。現在も建設用クレーン分野において、国内トップクラスのシェアを誇っています。現在では売上高比率は海外が50%を占めておりますが、「Lifting Equipment(LE)」という事業領域において、世界No.1の目標を掲げ、事業を推進しております。
当社の製品が使用される建設業界は、人手不足や熟練オペレーターの減少が世界的な課題となっています。そのような状況下において、AI技術を活かしてクレーン車の操作を自動化する技術開発に乗り出すなど、常に時代のニーズに適した製品の開発に注力しております。また、カーボンニュートラルといった環境課題に対しても、世界初のフル電動ラフテレーンクレーンを発表。移動のための自走からクレーンの稼働まで全てを電動で行える製品の開発も行っています。当社の業務を通じて、グローバルな社会課題に対しても貢献をすることが可能です。

求める人物像

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・労働災害、事故はゼロにできるとのマインドとリスク低減の取組経験

・安全衛生委員会の運営、助言、監査

・安全基準、規程、手順書作成

・業務災害等発生時の原因調査および対策

・不安全状態、不安全行動の発見と対話スキル



■歓迎条件:

・安全コンサルタント

・消防法、道路交通法、高圧ガス等の関係法令の資格

・労働安全衛生、環境マネジメントシステムの事務局経験

・衛生管理者、衛生工学衛生管理者

勤務地

<勤務地詳細>
本社
住所:香川県高松市新田町甲34
勤務地最寄駅:JR高徳線/屋島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
車通勤可★県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給します

<転勤>
当面なし
キャリアアップの上で転勤の可能性がございます。

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>

フレックスタイム制

コアタイム:10:30~15:00

休憩時間:45分

時間外労働有無:有



<標準的な勤務時間帯>

8:50~17:25

<その他就業時間補足>

想定残業時間は20~30h/月です(もちろん個人差・繁閑で前後します)1日の実働7時間50分

待遇・福利厚生

<予定年収>

550万円700万円



<賃金形態>

月給制



<賃金内訳>

月額(基本給):280,000円



<月給>

280,000円



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

※上記年収は月23H分の時間外手当を含んでの計算です。

※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する場合があります。

■昇給:年1回

■賞与:年2回(※直近実績4.8ヶ月分)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

休日日数

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

ほか、G.W、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、時間短縮勤務制度、介護休暇 など

株式会社タダノ企業情報を詳しく見る

資本金 13,021百万円
設立年月日 1948年8月
従業員 1,585名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

株式会社タダノ企業情報を詳しく見る/香川県/ファシリティーマネージャー(FM)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事