伸晃電設工業株式会社/宮城県/電気施工管理
伸晃電設工業株式会社
勤務地
宮城県
募集職種
電気施工管理
給与
年収 3,500,000円〜6,400,000円
仕事内容
仕事内容
■職務内容:
官公庁、工場、店舗、一般住宅などの幅広い分野での電気設備工事の施工管理をお任せします。基本的には大崎地域全域を対応しています。
施工管理以外にも設計や積算などの業務もあり、少数で経営していることもあり全員でカバーし合いながら進めており、チームワークが大切となります。
経験が浅い方には、経験豊富な社員が在籍しているため丁寧にサポートします。
入社後には先輩社員と一緒に現場を回りながら慣れていただき、見積書作成など徐々に対応していただく予定です。
施工管理として全般となりますが、工程・品質・安全・原価管理、お客様やメーカーとの打ち合わせ、
予算策定、見積書作成、図面作成、資材などの手配、現場との調整・とりまとめなど徐々に対応いただきます。
■組織体制:
社員は全体で8名在籍しており、役員2名を含めると全体で10名となっています。20~60代までの幅広い人材が揃っています。
電気工事士の資格以外に1級の電気工事施工管理を保有している社員もおり、技術や品質の向上に邁進しています。
募集要項
求める人物像
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気施工管理経験
・運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・電気工事士資格
・電気工事施工管理資格
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
雇用区分
正社員
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:宮城県大崎市古川北稲葉3-13-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> マイカー通勤OK(駐車場完備) <転勤> 無
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:30
<その他就業時間補足>
■月平均残業:10時間程度
待遇・福利厚生
<予定年収>
350万円~640万円
―福利厚生―
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限31,600円/月)
家族手当:配偶者7,000円、子供2,000円/1人
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金共済加入
<定年>
65歳
70歳まで再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
資格取得サポートに向けて会社からの一部補助あり
<その他補足>
資格手当:4,000円~25,000円
皆勤手当
休日日数
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日
伸晃電設工業株式会社
資本金 | 20百万円 |
---|---|
設立年月日 | 1983年8月 |
従業員 | 人 |
この求人を見ている人におすすめの記事
職種
勤務地
勤務地から採用/求人/転職情報を探す
職種から採用/求人/転職情報を探す
資格から採用/求人/転職情報を探す
求人の特徴から採用/求人/転職情報を探す