現場管理
パナソニック産機システムズ株式会社
募集職種
施工管理
給与
年収 5,000,000円〜7,020,000円
勤務地
東京都
仕事内容
仕事内容
営業担当が獲得してきた業務用空調機器の設置、給排水・設備工事等の施工・工程・品質・安全管理全般の現場管理業務を担当いただきます。扱う工事は外食店舗の空調などの比較的小さな工事から、大型商業施設や官公庁、スポーツスタジアムのような大きな案件まで様々です。
【将来的に空調のプロフェッショナルになれるポジションです】初めは施工管理をご担当いただきますが、営業担当との連携で空調設備の機種選定・設計・見積作成・顧客提案など、受注から完工まで全てを担える「空調プランナー」を目指していただきます。
募集要項
求める人物像
学歴不問
■必須要件
・管工事施工管理技士2級または1級をお持ちの方
・設備工事の施工管理のご経験
■歓迎要件
・空調機器の取扱い業務経験
雇用区分
正社員
勤務地
本社
住所:東京都墨田区押上1-1-2
勤務地最寄駅:京成押上線/押上駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
制度上、将来的には異動の可能性があります。
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
待遇・福利厚生
<予定年収>
500万円~702万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~
<月給>
250,000円~
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。
■昇給:年1回※定期昇給ではありません
■賞与:年2回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
―福利厚生―
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※会社規定により算出
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後は、業界知識、商品知識、工場での研修など各種研修を計画しています。
<その他補足>
■公的資格手当(同社選定)
■職務関連手当
■人材育成:新入社員導入&フォロー研修、階層別研修、各種スキル修得研修(マーケティング、コミュニケーション、プレゼンテーション、交渉術、ソリューション営業など)、各種技術修得研修(建設業法、電気工事士、建築士法など)、各種資格取得支援制度、語学研修、パナソニックが提供する研修コースも受講可
休日日数
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
土曜、日曜、祝日、夏季休暇(10日前後)、年末年始休暇(9日前後)、年次有給休暇(1年目は入社月により3~22日、2年目以降25日付与)
会社概要
会社名 | パナソニック産機システムズ株式会社 |
---|---|
代表者氏名 | 右近 貞治 |
従業員数 | 約1,600名 |
資本金 | 301百万円 |