修繕工事の施工管理
株式会社長谷工リフォーム
募集職種
建築施工管理
給与
年収 3,840,000円〜7,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
仕事内容
修繕工事の施工管理※夜間工事無し/残業30h程度/直行直帰可/年休130日/平均退社18時半
■職務内容:マンションの修繕工事の施工管理を担当していただきます。
<大規模修繕施工管理>外壁、外構、防水、給排水設備、電気設備、バリアフリー化、耐震、建替、電気通信設備等の施工管理(平均工期:3~6ヶ月)
<内装(リフォーム)施工管理>トイレやキッチンのリフォームや1室全体のリフォーム等の施工管理(平均工期:1ヶ月程度)
■リフォームの面白み:
不具合の根本的な原因を突きとめ、どう納めるか・どの工法で工事を進めていくか施工管理職が決めます。担当者の工夫によって仕上がりも住まいも変わる業務です。
また、居住者様が住まいながらの工事なので、お客様から直接「前よりもよくなった」等、直接お声掛け頂けるのも魅力の一つです。
自分にしかできない工事・結果が生まれるからこそ、介在価値を強く感じながら業務に従事できます。
リフォームの中でも、マンションのトップメーカーとして「顧客の為のモノづくり」がDとして根付いている長谷工Gだからこそ、時には大規模修繕を提案せずに建て替えを提案する等、「本当に顧客の為になるのは」を考え業務にあたっています(グループ内の連携も豊富)。
■職場環境:
大規模修繕は人が住まいながらの工事なので早朝・夜間工事は発生しません。土日休み、平均退社18時半、平均残業30時間とプライベートも充実します。
マンション工事は現にマンションにお住いの方や管理人の了承のもと行うことが多く、休日夜間工事は原則発生しません。
募集要項
求める人物像
■必須条件:
・何かしらの施工管理のご経験(構造不問/建築も設備も可)
雇用区分
正社員
勤務地
本社
住所:東京都港区芝2-6-1 長谷工芝二ビル
勤務地最寄駅:地下鉄三田線/浅草線/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
原則転勤はございません。ご希望の勤務地を考慮のうえ配属を決定いたします。
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業30時間/月です。平均退社は18時半、遅くとも19時半には帰宅しています。
待遇・福利厚生
年収:384万円~750万円
※上記はあくまで最低保証額です。経験や能力を考慮し決定いたします。
■モデル年収(賞与・諸手当込)
45歳入社3年目:750万/月額52万(1級建築・管資格)
35歳入社2年目:630万/月額43万(1級建築・管資格)
30歳入社1年目:570万/月額38万(1級建築施工資格)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
"通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■教育カリキュラム
業務フロー、施工基礎知識から最先端の工法まで体系的に指導。
■資格取得カリキュラム
外部講師等は会社が用意。試験直前は、仕事量をセーブさせる等、全社で資格取得を支援。
<その他補足>
■資格取得支援
■結婚祝金
■出産祝金
■ベネフィットステーション
■HASEKO CLINIC(診療所)
■保養所
■財形貯蓄
■社員持株"
休日日数
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日
■休日:現場によって土曜出勤の場合有。出勤の場合は別途休みを取得。閑散期に長期休暇可能。
■有給(15日~最高20日) ※入社時から付与
■休暇:夏季(今期9連休)/年末年始/介護休暇 等
会社概要
会社名 | 株式会社長谷工リフォーム |
---|---|
代表者氏名 | 河合 英樹 |
従業員数 | 562名 |
資本金 | 300百万円 |