求人情報

トータル保守サービス

株式会社日立プラントサービス

募集職種

施工管理

給与

年収 4,500,000円〜8,000,000円

勤務地

北海道

仕事内容

仕事内容

【担当業務】
産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。

【業務詳細】
産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工監理がメイン業務になります。
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。長期出張等も発生しますが、原則エリア内の出張となります。
※北海道・東北エリア:北海道・青森・秋田・岩手・山形・福島

募集要項

求める人物像

必須条件
・電気設備等の施工管理業務経験(目安3年)

歓迎条件
・電気工事の有資格(同資格取得を目指している方)

雇用区分

正社員

勤務地

【東北エリア】
(エリア範囲:北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

<勤務地詳細1>
東北エリアの産業設備事業部
住所:青森県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地詳細2>
東北営業所
住所:宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地詳細3>
北海道営業所
住所:北海道札幌市中央区南1条東3-9-2 札幌MIDビル 5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

8:00~16:45(実働7時間45分)
◎ノー残業デー(毎週水・金曜日)
※現場職は受注案件により変動あり

【残業】
平均48時間
サービス残業、出勤は厳しく規制されており撤廃されています

待遇・福利厚生

年収 450万円 ~ 800万円

【モデル年収】
30歳(施工経験8年):560万円
38歳(施工経験13年):650万円
48歳(施工経験23年/課長):1,050万円
※賞与、時間外手当など含む
※経験、保有資格により変動あり

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)

―福利厚生―

・日立グループ持株会制度
・日立グループ団体保険
・日立家電品の割引価格購入
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(約2.5~3か月×2回)
・諸手当:通勤手当、家族手当、住宅手当、
・時間外勤務手当、資格取得費用補助、
・資格取得報奨金制度(受験料+取得奨励金支給)※対象48種
・帰宅交通費手当
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険
・企業年金基金
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・独身寮制度あり
・退職金制度
・受動喫煙体制(屋内喫煙可能場所有)

【研修制度】
・リーダー研修(工事主任・工事長)
・安全、品質保証関連研修
・新任研修(主任・課長他)
・E-learning研修「Hitachi University」利用可
・ビジネス研修

休日日数

・年間休日124日(2021年度実績)
・完全週休2日制:土日祝休み
・有給休暇(24日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・創立記念日
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護、看護休暇
・リフレッシュ休暇
・バースデー休暇(有給休暇推進制度)
・アニバーサリー休暇(有給休暇推進制度)

※有休平均取得日数:年間 13.7日
※現場職は受注案件により休日数が変動しますが、代休などを活用し補っています。

会社概要

会社名 株式会社日立プラントサービス
代表者氏名 岡野 邦彦
従業員数 1,322名
資本金 30億円

この求人を見ている人におすすめの記事