無料会員登録

静岡県 の転職・求人検索一覧

静岡県 の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。

現在の検索条件

静岡県
新着
職人

株式会社トヨコー

株式会社トヨコー/静岡県/職人/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

職人

給与

年収 4,000,000円〜6,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

【残業10h以内/3K業界を3Cに/CoolでCleanでCreativeな現場/現場責任者として全国の現場をキレイにしよう】
弊社が独自開発した『SOSEI工法(樹脂吹付コーティング)』を用いて、全国の工場・倉庫の屋根改修工事の施工監理業務(品質、工程、安全、原価管理)を行います。
施工計画立案から、品質・工程・安全・原価管理までの達成責任を負います。迅速かつ確実に遂行するため、顧客との折衝やあらゆる事態に対応できる臨機応変さが求められます。

具体的な職務内容は以下の通りです。
・現場管理内容としては、SOSEI工法の専属施工業者(4人/チーム)の管理がメインとなります。
・客先は元請け(ゼネコン等)もしくは施主(自動車、重工業等の製造メーカー)となり、工場内の構内安全規則に則り施工管理を行います。
・施工エリアは全国となり、基本出張がメインとなります。(日当@2,000/日、1工事当たりの工期Ave12ヶ月)
・独自工法であるため、施工現場での課題を改善すべく昨年より開発部門を立ち上げ、新工法、省力化対策(IOT等の新ツール導入など)にも積極的に取り組んでおります。

学歴不問
第二新卒歓迎
新着
その他施工管理

株式会社ハローG

株式会社ハローG/静岡県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

その他施工管理

給与

年収 5,000,000円〜9,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

《公共事業や元請け工事が多い事から高い収益性と無理が無い労働環境/コロナに左右されない事業基盤》
■業務内容:静岡県中心の公共施設、工場、マンション、福祉施設などの空調設備や給排水設備における管工事の施工管理を担当します。
■3つの働き易い理由:
・収益性の高い仕事に特化しているため 一人当たりの売上は5,000万円程度で仕事量が少ない(適正量)
・チームワーク抜群! 社内調査(モラルサーベイ)で”部門の雰囲気が良い”と感じている部員100%
・インフラ事業(ガス事業)が基盤の同社だからこそ、元請け工事8割で融通の利く時間管理可能です。
※社内では残業時間が公表され、業務の生産性を上げるように指導されています。時間効率化の考え方が社内全体に浸透しており、現場目線で会社として管理は徹底ており、1人あたりの裁量のバランスがよく、自由にやりたいことを行える環境です。その結果、中途社員の定着率は100%です。
■業務の特徴:
・担当する物件は、工場設備や公共工事などの元請工事が中心となります。
・配属予定のファシリティ事業部人員は21名(うち横浜3名)です。
・施工管理は20代60台代バランス良く16名で、中途入社が大半で長期就業しています。
・工事規模は1千万円1.5億円程度の物件で、大規模物件の場合は二人以上で現場を担当します。
・施工図、書類作成など 抜群のチームワークで協力して作成しています。
■コロナ対策:社内の対面会議を極力禁止としており、全てオンライン会議をメインとしております。
■施工実績:静岡市立中央図書館大規模改修工事、葵消防署大規模改修衛生工事、警視庁警察学校ほか9カ所衛生器具設備その他改修工事、藤枝北高等学校公共下水道接続工事、静岡高等学校校舎棟お入れ改修工事、日本芸術院会館機械設備改修工事、他公共工事多数

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
その他施工管理

株式会社トヨコー

株式会社トヨコー/東京都 静岡県/その他施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

その他施工管理

給与

年収 4,000,000円〜6,000,000円

勤務地

東京都 静岡県 

仕事内容

【どんな会社か知ってください/残業10h以内/3K業界を3Cに/CoolでCleanでCreativeな現場/現場責任者として全国の現場をキレイにしよう】
弊社が独自開発した『SOSEI工法(樹脂吹付コーティング)』を用いて、全国の工場・倉庫の屋根改修工事の施工監理業務(品質、工程、安全、原価管理)を行います。
施工計画立案から、品質・工程・安全・原価管理までの達成責任を負います。迅速かつ確実に遂行するため、顧客との折衝やあらゆる事態に対応できる臨機応変さが求められます。

具体的な職務内容は以下の通りです。
・現場管理内容としては、SOSEI工法の専属施工業者(4人/チーム)の管理がメインとなります。
・客先は元請け(ゼネコン等)もしくは施主(自動車、重工業等の製造メーカー)となり、工場内の構内安全規則に則り施工管理を行います。
・施工エリアは全国となり、基本出張がメインとなります。(日当@2,000/日、1工事当たりの工期Ave12ヶ月)
・独自工法であるため、施工現場での課題を改善すべく昨年より開発部門を立ち上げ、新工法、省力化対策(IOT等の新ツール導入など)にも積極的に取り組んでおります。

学歴不問
第二新卒歓迎
新着
ビルメンテナンス

ホーチキ株式会社

ホーチキ株式会社/静岡県/ビルメンテナンス/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

職種

ビルメンテナンス

給与

年収 4,300,000円〜8,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

着実な昇給、安定性が魅力/業界を代表する総合防災メーカー/メンテナンスの工程管理、協力会社連携など/年間休日124日/残業代完全支給
■業務内容:
同社取扱いの消防設備のメンテナンス管理を行って頂きます。実際の点検作業は協力会社が行います。
(1)点検先と協力会社との調整(点検・工事日程・工程の調整・作成、立会、及び技術指導業務)
(2)点検・工事等に必要な書類の作成・提出業務/契約物件の点検票、点検完了確認書の確認業務
(3)契約物件の障害対応及び非契約物件の突発事の対応に関する業務/担当点検先に対する窓口業務/点検結果を踏まえた見積作成 など
※業務の都合上、土曜日出勤が発生することがあります。振替休日を取得いただくことも可能です。

■幅広いスキルが身に付く:
顧客が求める防災設備に関する様々な問題に対し解決策を提案し、不具合があれば安全の実現に向けて現場調査・工事の手配から工程管理、最終確認までと、総合的な業務を行っています。時には消防設備リニューアルの提案等を行うこともあるため、幅広いスキルが身に付きます。

■安定性と着実な昇給・退職金制度:
・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。
・毎年一定の定期昇給があります。在籍社員からは給与が一定水準で上がるため、ライフプランも立てやすいと好評です。課長クラス、40歳前後で約800万円のモデル給与です。
・産休後の復職率100%、有給取得日数12.6日と、安心して働ける環境です。
・手厚い退職金制度も完備しており、将来を見据えて安心して就業いただくことが可能です。

■同社の魅力:
【設立100年を超える老舗企業/安全・安心を提供する総合防災企業】
1918年、当社は日本で最初の防災メーカーとして誕生し1920(大正9)年に日本で最初の火災報知器を設置して以降、学校、病院をはじめとして全国に普及し誰もが知る身近なシステムとして認知されるようになりました。今では名だたる大規模物件において業界でトップクラスのシェアを占めております。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
新着
ビルメンテナンス

ホーチキ株式会社

ホーチキ株式会社/静岡県/ビルメンテナンス/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

職種

ビルメンテナンス

給与

年収 4,300,000円〜8,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

着実な昇給、安定性が魅力/業界を代表する総合防災メーカー/メンテナンスの工程管理、協力会社連携など/年間休日124日/残業代完全支給
■業務内容:
同社取扱いの消防設備のメンテナンス管理を行って頂きます。実際の点検作業は協力会社が行います。
(1)点検先と協力会社との調整(点検・工事日程・工程の調整・作成、立会、及び技術指導業務)
(2)点検・工事等に必要な書類の作成・提出業務/契約物件の点検票、点検完了確認書の確認業務
(3)契約物件の障害対応及び非契約物件の突発事の対応に関する業務/担当点検先に対する窓口業務/点検結果を踏まえた見積作成 など
※業務の都合上、土曜日出勤が発生することがあります。振替休日を取得いただくことも可能です。

■幅広いスキルが身に付く:
顧客が求める防災設備に関する様々な問題に対し解決策を提案し、不具合があれば安全の実現に向けて現場調査・工事の手配から工程管理、最終確認までと、総合的な業務を行っています。時には消防設備リニューアルの提案等を行うこともあるため、幅広いスキルが身に付きます。

■安定性と着実な昇給・退職金制度:
・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。
・毎年一定の定期昇給があります。在籍社員からは給与が一定水準で上がるため、ライフプランも立てやすいと好評です。課長クラス、40歳前後で約800万円のモデル給与です。
・産休後の復職率100%、有給取得日数12.6日と、安心して働ける環境です。
・手厚い退職金制度も完備しており、将来を見据えて安心して就業いただくことが可能です。

■同社の魅力:
【設立100年を超える老舗企業/安全・安心を提供する総合防災企業】
1918年、当社は日本で最初の防災メーカーとして誕生し1920(大正9)年に日本で最初の火災報知器を設置して以降、学校、病院をはじめとして全国に普及し誰もが知る身近なシステムとして認知されるようになりました。今では名だたる大規模物件において業界でトップクラスのシェアを占めております。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
新着
建築意匠設計

株式会社スペース

株式会社スペース/静岡県/建築意匠設計/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

職種

建築意匠設計

給与

年収 5,000,000円〜8,040,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

【空間ディスプレイ業界大手】東証一部上場/年休129日/大型商業施設・専門店など幅広くプロデュース/在宅ワーク導入/女性活躍!産休・育休取得率100%
■業務内容:同社の建築ディレクターとして従事頂きます。具体的には下記の通りです。
・商業施設などの集客施設における企画、デザイン・設計
・新規・既存のお客様との打ち合わせ、見積り作成、契約手続請求、引渡し対応
・計画策定から推進までのディレクション業務(制作管理、施工管理)
■配属先:東海エリアを中心に大手コンビニエンスストアのチェーン展開対応を行うポジションです。まずは、デザイン・設計・制作管理・施工管理のうち経験に応じた役割をお任せします。最初はサポート役の立場ですが、ゆくゆくは自らの担当顧客を持ち、プロジェクトを推進して頂きたいと考えています。
■同社の魅力と特徴:
【1)スペースとは?内装事業から総合空間プロデュース企業】
スペースでは、明治時代に街のガラス商としてスタートし、店舗の設計・施工から大型商業施設・飲食店など「商業」の発展と共に事業を拡大している『空間を通じて、お客様の想いを形にする』商空間プロデュース大手企業です。現在は、オフィスビルや銀行など事業領域も拡大しています。
【2)地域コミュニティとの連携を強化】
同社では、施設のハードソリューションに留まらず、空間提案(ソフトプロデュース)に注力しています。トナリエ大和高田では、街の暮らしと施設を繋ぐグランドデザイン、年月と共に愛される「立体公園」のような商業施設をつくりだしました。このほか、「老朽化した市役所×空きテナントのある商業施設⇒テナントへ市役所内施設を誘致」、「工芸館になかなかひとが入らない⇒小学生を対象とした体験教室実施」など、同社ならではの空間づくりに取り組んでおります。
【3)個人のキャリアの選択や働き方は自由自在◎】
マネジメントコース/プロフェッショナルコース/技術職コース等、複線型の人事制度コースを用意しているため、1人ひとりの志向にあったキャリアを積むことが可能です。フレックス制度やリモートワークも導入し、残業時間の削減のみならず、多様な働き方ができるよう改革中です。

学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
新着
プラントメンテナンス

三生医薬株式会社

三生医薬株式会社/静岡県/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

プラントメンテナンス

給与

年収 3,500,000円〜5,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

東和薬品グループ傘下/将来性・安定感◎/ソフトカプセル・錠剤医薬など機能性製剤のシェア国内トップクラス/年間休日120日

■業務内容:
1.設備保全業務
・設備の自主点検、メーカー点検立ち合い
・設備消耗品の管理(仕様確認・見積・発注・交換・修理)
・自社修理対応(仕様確認・見積・発注・工事・試運転確認)
・メーカー修理対応(仕様確認・見積・発注・工事・試運転確認)
2.上記に関わる報告書の対応

■組織構成:
現在は10名のメンバーにて構成されております。

■就業環境:
フレックスタイム制度を導入しており、メリハリのある働き方を推奨しています。チームワークが良く、社員同士の風通しが良い職場環境です。

■当社の特徴:
健康食品・医薬品・化粧品の受託関連企業の中でも珍しい「ソフトカプセル」の専門的な製剤受託製造企業としてスタートしました。その後も厳格な品質体制から信頼を寄せられ、業界トップクラス規模の健康食品・サプリメント製造受託企業として安定的な成長を続けています。1993年の設立より、創業社長が築いてきた強固な経営基盤と、設立以来の連続成長・黒字経営が特徴です。21世紀において、社会に占める健康産業の役割は益々重要となっています。健康食品・化粧品・医薬品等の受託製造業に長年従事してきた経験・技術を基に、多様化し高度化する製品の製剤技術開発に努力しています。加えて、製造・品質管理・研究開発・営業等の全部門の能力を結集し、信頼される製品を迅速かつ安定的に供給し、国民の健康生活に貢献できるよう、社員全員で力を尽くしています。

また、2022年11月には研究拠点としてイノベーションセンターが新しく竣工し、今後も設備投資にも積極投資をしていき、研究開発に大きく力を入れてまいります。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
建築施工管理

株式会社建設のマルモ

株式会社建設のマルモ/静岡県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問

職種

建築施工管理

給与

年収 5,500,000円〜7,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

<残業時間20時間以内/創業50年の培った技術力>
現場監督として、建築施工管理職をお任せします。
■職務内容
・着工前準備
・資材の調達
・発注書の発行
・工程、品質、安全、原価管理 など

■組織構成:配属先には4名の施工管理者(20代1名/30代2名/50代職長1名)が活躍中です。

■業務の特徴
一戸建て住宅建築の現場監督です。工程管理、品質管理、安全管理、各業者間の連絡調節、着工後のお客様との連絡調節など、家づくりが計画的且つ予定通りに進行するためのサポートや、アフターメンテナンスも行います。また、家づくりの技術を担う施工管理の方々が、より専門知識や経験を高めていけるような学びの機会や、働きやすい制度を心がけております。「一人前までもう一歩」という方でも、先輩が安心してサポートいたします。

■当社の魅力
・年間36棟・78件の案件を現状4名体制で担当しています。半径25キロ圏内の案件でないと受け取らない方針やスマートホンで施工図や施工の流れの共有を顧客と行うため各現場への移動時間の短縮・効率的な現場管理を実現し残業時間20時間以内での就業を可能にしております。

・商業・店舗建築でスタートした会社です。お客様をはじめ取引業者や地主などの様々な方からの支えのおかげで、創業50年という歴史ある建設企業として成長を続けてきました。創業50年で培って来た注文建築の技術と、その注文建築を事業の核とした多彩な建設事業で、お客様に寄り添った住空間の提供を目指し、地域社会のさらなる発展に貢献していきます。

・家づくりは完成までに多くの打ち合わせを行いますが、その際「言った、言わない」のトラブルが非常に多いのが現状です。打合せの方法も各社様々で決まったルールがありません。当社は静岡県の住宅会社では数少ないISO9001取得企業として、品質保証マネジメントシステムを構築し、お客様により良いサービスと均一で質の高い家づくりを提供しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
新着
土木施工管理

株式会社増田組

株式会社増田組/静岡県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

土木施工管理

給与

年収 4,500,000円〜7,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

■職務概要
・工事現場での4大管理(品質管理、安全管理、工程管理、予算管理)
・協力会社の手配
・現場管理(工事の開始から完成までを責任を持って行っていただきます)
※経験が浅い方は先輩や上司がサポートするのでご安心して下さい
※若い方でも大きなプロジェクトを担当出来る場があるので早くから経験を積むことが出来ます
■部署内メンバー構成
60代2名、50代2名、40代3名、20代4名(2名はベトナム人)のメンバーで事業を行っています
■教育体制
現場社員からのOJTとなります
■当社の強み
(1)手当が充実しています
1級土木・1級建築・1級管・1級機械の施工管理士/1級建築士:月額20,000円
1級建設業経理士/1級舗装管理技術者/宅建/大型免許(条件あり):月額12,000円
2級土木・2級建築・2級管・2級機械 の施工管理士/2級建築士/2級建設業経理士:月額8,000円
上記取得に対しては、受験費用全額負担(同一資格2回まで)、講習全額負担(1回)、交通費・宿泊費一部負担(宿泊費6,000円)などもあり資格取得に向けて会社で支援します。
また家賃補助はありませんが、独身寮(月額8,000円+光熱費)・世帯持ち社宅(15,000円+光熱費)へ入居可能です。なお、社宅は現在全室リフォームを準備しており社員のアイディアなどを反映できる為、希望通りの部屋に仕上げられることも可能です。
(2)地域密着、貢献していく企業です
当社は創業より110周年を迎え、地域の皆様との信頼関係を構築してきました。それも地域の皆様のみならず当社を支える社員があってこそだと考えており、「働きやすさNO,1の職場環境を創造し、社員を幸福にする!」をビジョンに掲げ社員を大切に事業を行っています。
地域に貢献すると共に、今後は施工エリアも広げ今まで以上に挑戦していきたいと考えています。
■会社の特徴・強み
・土木工事:当社は公共の土木工事を中心に御前崎市・菊川市などの道路・橋梁工事や、河川・池の整備、宅地・企業用地の造成など、社会基盤づくりや施設整備などの社会資本の整備を通して快適で魅力ある地域づくりに貢献しています。技術向上やスタッフの育成にも積極的に取り組み、インフラの老朽化による緊急工事や災害の復旧工事等の緊急対応にも瞬時に対応出来る体制を整えています。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
設備積算

常盤工業株式会社

常盤工業株式会社/静岡県/設備積算/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/完全週休2日制

職種

設備積算

給与

年収 4,000,000円〜8,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

■業務概要:当社の建築工事事業、建物再生事業における積算および購買などの業務をご担当いただきます。
◇業務詳細:
・空調、給排水、衛生設備における積算および購買、外注企業の選定など
・受注前案件の設備工事(空調、給排水)の図面チェックとVE案の提案
・取引業者の見積金額の妥当性の検証と金額調整交渉
・発注時の段取り等
◇案件種類:S造・RC造を中心とした、オフィス、工場、マンション、店舗、事務所等
◇発注者:浜松市や静岡県などの官公庁、地域の民間企業・農協・金融機関など
参考URL:https://www.tokiwak.co.jp/works/
※試用期間中の職務内容も本採用時と同様の予定です。
■組織構成:積算・購買担当は、建築3名、土木2名が在籍しています。
■働き方:以下から社員がストレスなく働ける環境が整い、平均勤続年数16.1年を実現しています。
・事業部で仕事状況をシェアしており、土日平日問わず家族のライフイベントに対して参加できるように有給が取れる様になっております。また、現場の忙しさに合わせて助っ人として複数人で現場を担当する等効率性に拘っております。
・サービス残業禁止:残業代は、残業した時間分支給/・直行直帰、会議は月1回:無駄なものを極力無くす方針で、無駄な帰社・会議は行わない/・iPhone10、iPadの支給
・福利厚生充実:家族と遊べるリゾート施設、スポーツ施設などが無料で有ったり、その他手当も充実しております。
■会社の方針:「社員の幸せ」を基本方針としており、仕事だけでなくプライベートでも充実できるようにという想いの元で出来ている会社なので、社員の負担軽減や業務の効率化に対して高い意識を持っております。

転勤なし(勤務地限定)
土日祝休み
第二新卒歓迎
完全週休2日制
新着
ビルメンテナンス

株式会社富士ロジテックホールディングス

株式会社富士ロジテックホールディングス/静岡県/ビルメンテナンス/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

ビルメンテナンス

給与

年収 4,180,000円〜6,120,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

倉庫業、貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業等を展開する当社にて、資産管理(富士ロジテックホールディングスの不動産管理)をご担当いただきます。

■採用背景/組織構成:
管理本部の中の資産管理部に配属となります。資産管理部は5名で構成されており、部としては不動産と保険を扱っております。
現状倉庫の修繕、新たな倉庫の拠点つくるとなったときのPJT推進/建屋の図面を読める方が不足しております。
これまで本業務に携わってきた方が定年を迎える関係上、今後の本ポジションを担っていただく方にご入社いただき、数年以内には引継ぎを行う予定です。

■職務詳細:
自社倉庫施設の今後中長期に亘る建替え・改修計画の立案及び対応業務です。
・倉庫の修繕・改修・建替え・再配置計画の立案、実行
・設備保守管理 ほか
※賃貸先・賃借先・業者等との調整・交渉業務が発生します。

■業務の特徴/働き方:
・建築の知見を活かして、経営の中枢に関わる業務に携わる事が出来るやりがいあるポジションです。
・現在週23日のリモート勤務を行っており、コロナが落ち着いたとしてもこの方針は変えずに就業いただく予定です。
・平均残業時間20.3時間/月に抑えられており、仮に40時間に到達するとアラートメールが送られるなど、しっかり労務管理がされていて安心です。

■富士ロジテックホールディングスについて:
富士ロジテックホールディングスは、2018年に創業100年を迎えました。
倉庫サービスから始まった事業は、経済発展と物流の複雑化を伴って多様化を進め、文書管理、通販物流、運輸サービス、通関業務、国際複合輸送、システム開発・販売、物流品質向上、保険、人材派遣など多岐にわたる分野に広がりを続けています。
当社では、さまざまなひらめきやアイデアで、次の100年を担う人材を求めています。

土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
土木施工管理

大場建設株式会社

大場建設株式会社/静岡県/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

土木施工管理

給与

年収 3,750,000円〜6,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

経験不問/地域貢献のためのインフラ建設に興味がある方歓迎
■職務内容:
道路や河川護岸、下水道などの土木工事現場の、施工管理業務を担当します。施工管理職とは、取引先や実際に工事を行う職人さん等、工事を行うにあたり関わる人々と、コミュニケーションを取りながら管理をする業務です。各工程の工事が計画通りに進んでいるか、納期に間に合うか、人員の配置・人数は適正か、資材の調達は計画通りか、及び現場作業員が安全に工事を進められているか等を管理します。下請け業者の社員と共に、安全に関するチェック・伝達・打ち合わせを主に行っていただきます。
現場の代表として"予算、納期、現場の安全状態、現場作業員のマインド"など、現場の全てを管理していく事が出来るので、調整力やマネジメント力が身に付きます!
■働き方詳細:
<担当エリア>静岡県東部(現場条件に応じて直行直帰となる場合もあり)
<出張>通勤可能な範囲でのみ。泊りを伴う出張はなし
<工期>38ヶ月(一部例外あり)
<一人あたりの担当現場数>1現場(時として例外あり)
<残業について>平均30時間程度(現場の工程によって例外あり)
※やるべきことを終えれば早く帰ることができる社風
※毎週水・土はノー残業デー
■教育体制:未経験でご入社いただいた方にはOJTにて、先輩社員の補助をしながら業務に慣れていただきます。試験勉強も並行して行っていただき、独り立ちを目指していただきます。資格取得サポート制度もあり、質問や相談もしやすい体制を整えています。未経験者の中途入社実績もあるので、ご安心ください!
■組織構成:配属先は、男性27名・女性5名の計32名で、幅広い年齢層社員が活躍しています。
■同社の特徴:
(1)経営理念の中に「本物のもの造りの実践」を掲げ、高品位な施工で地域のインフラ整備に日々努めております。
(2)三島市、静岡県ではAクラス。近年では国交省の数々の入札工事にも参加。官公庁からの信頼も厚く、常時、工事案件を抱えている状況です。
(3)近年、弊社土木部門は新たに「環境土木事業部」という新技術を用いた先進的なチャレンジをする事業部にリニューアルしました。
既存の土木事業に加え、ドイツの最先端技術(ウォータージェット工法)などを用いた未来を支える環境土木にもチャレンジしています。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
営業

株式会社マブチ工業

株式会社マブチ工業/静岡県/営業/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

営業

給与

年収 3,000,000円〜5,200,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

■採用背景:取引社数の増加による増員募集となります。同社は溶接から始め、顧客のニーズに応えるべく施工図を描いたり、材料も制作し持っていく等のできることを増やしていくことで業務範囲を広げていきました。その為競合先よりも取引先の負担を減らすことが可能となり、リピート受注を頂いております。東海圏内にも同様の業務範囲をできる企業様はなく、安定した売上を確保しております。
■業務内容:同社の建築施工部において下記業務を担当して頂きます。住宅の請け負いもしておりますが、本件はビルや商業施設等公共の建物のご担当をして頂きます。
受注前
・取引先との関係構築/情報収集/提案営業※取引先がどこの案件を受注したか等情報収集し提案営業を行います。
受注後
・資材・運搬・作業などの調整業務 / 図面の受け取り・打ち合わせ
・現場確認 / 検査立会い / 作図、積算などの事務業務
※請求書の作成、職人の調整等はアシスタントが1名対応して頂けます。図面を描く部署も別におり、業務は分担して行っております。
※東海エリアを基本とし、出張はほぼありません。目標数字はチームで追っていきます。
■配属先:建築施工部では、現在4名の現場管理者が在籍しており、年齢は3名が40代、プラント担当1名が60代となります。充実した教育により安心して業務を行える環境となっております。
■過去中途入社:
厨房機器の営業、船の整備士経験者などが中途入社をしており未経験の方でもご活躍いただける環境です。
■得られるスキル:また加工現場の知識や図面作成、調整等施工までの一連の流れを学ぶことができます。また大手取引先との関係構築、提案要素まで充実したフォロー体制により幅広くスキルを身に着けることが可能です!
■入社後:先輩社員のもと、OJTにて業務の流れを学んで頂きます。入社後はまず加工場において溶接業務や道具を学ぶところから始めて頂きます。本人に応じて1~3カ月後には近場の現場にデビューして頂きOJTを中心に業務を学んで頂きます。
※未経験の方が過半数を占めておりますので、安心して働ける環境です。
■評価制度:社長様が年に1回面談をしてご評価して頂きます。決算賞与に関しては建築施工部の成績によって判断します。
■建築施工部:https://gc.mabuchik.com/

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
建築施工管理

有限会社大橋建工

有限会社大橋建工/静岡県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

建築施工管理

給与

年収 4,000,000円〜6,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

■業務内容:浜松市、磐田市など本社周辺の工場・店舗・住宅・ビル等の施工管理業務をお任せします。建築施工図確認、工程管理、品質管理、安全管理、積算などの管理業務全般を行っていただきます。
現在は、大手から中小まであらゆる規模の製造業のお客様の工場リノベーション工事がメインです。レイアウトの全面変更といった大規模な工事も一部ありますが、基本的には工期1日1週間程度の案件が中心です。
■業務の流れ:
工事がある日は現場に直行することが多く、連日工事の場合は17時まで現場にて品質・安全等の管理にあたります。半日程度で終わる工事の場合は帰社して事務作業にあたったり、他の現場に向かったりしています。工事がない日は事務作業・現地調査・打合せ等ご対応いただきます。
■同社で施工管理としてはたらく魅力:
(1)裁量をもって自身の意思を業務に反映できる:ご担当いただくのは大半が元請案件となります。責任感が必要となり難易度も上がりますが、ユーザーと近い距離で最初から最後まで一貫して携わることができるため、ユーザーに満足いただいた時や自分の構想通りに竣工した時には大きなやりがいを感じられます。
(2)強力なバックアップ体制:社内に営業管理ツールを導入しており、見積書や請求書作成等は事務スタッフもフォローしてくれるため、事務作業に追われることがありません。また、社内には二級建築士資格を保有する内勤スタッフも在籍しており、必要があれば施工図作成等もサポートできる心強い体制が整っています。
■組織構成:会長/社長(30代)/中途入社のメンバー(20代/当社より大規模の建設会社より転職)の3名です。互いに助け合いながらはたらいています。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
プラント設計

旭化成株式会社

旭化成株式会社/宮崎県 岡山県 滋賀県 神奈川県 静岡県/プラント設計/年間休日120日以上/上場企業

職種

プラント設計

給与

年収 5,820,000円

勤務地

宮崎県 岡山県 滋賀県 神奈川県 静岡県 

仕事内容

電気系のプラントエンジニアとして、社内・外のプロジェクトにおける設計施工管理試運転を一気通貫で担当していただきます。
出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社

■職務内容:
各プロジェクトにおける基本設計、詳細設計(詳細設計は原則外注管理となります)、調達、現地施工管理、試運転、品質管理業務を一気通貫で担当。
■職務詳細:
工場側の設備計画を基に基本計画を策定し、まずは見積もりを行います。プロジェクトを受注後は詳細仕様の確認を工場側と行いながら詳細仕様を決定。機器購入→現地工事管理→工場立ち上げとプロジェクトを進めていきます。
■対象設備:
プラント・工場の自家発設備、受電設備、整流器、コントロールセンター等
■出向先情報:
旭化成エンジニアリング株式会社
■ポイント:
・旭化成グループ内のプラントおよびグループ外のお客様のプラントの両案件に関わることができます。
・技術の強みである電力系統解析技術を、設計において活用しています。
・現地工事では出張が発生します(1つのプロジェクトで約23か月目安)。但し、出張中も適宜、自宅への帰省ができるように体制を整えています。
■仕事の魅力・やりがい:
・一つの工場建設を、最初から完成まで一貫して担当できるので、出来上がった際に大きな達成感を味わっていただけます。
・旭化成グループの工場建設だけだけではなく、グループ外のプロジェクトも担当する事ができ、様々な業界の工場建設を経験し活躍できるフィールドが広がっています。
・各分野の専門家とプロジェクトチームとして建設を進めるため、メンバー同士の一体感を感じていただけます。
■キャリアパスイメージ
(13年後)これまでのご経験を活かしながら、同時に旭化成グループの設備・製造プロセスなども学んでいただきます。現場リーダーの1人としてご活躍いただくことを期待しています。
(35年後)適性に応じて、組織のマネージャーとしてステップアップいただく可能性があります。また、専門技術領域のエキスパートとしてご活躍いただく可能性もあります。

※勤務時間※
(川崎)9:0017:45
(富士)8:3017:15
(守山)8:1517:00
(水島・延岡)8:0016:45

年間休日120日以上
上場企業
新着
プラント設計

旭化成株式会社

旭化成株式会社/宮崎県 岡山県 滋賀県 神奈川県 静岡県/プラント設計/年間休日120日以上/上場企業

職種

プラント設計

給与

年収 5,820,000円

勤務地

宮崎県 岡山県 滋賀県 神奈川県 静岡県 

仕事内容

計装・制御のプラントエンジニアとして、社内・外のプロジェクトにおける提案設計システム構築・施工管理試運転を一気通貫で担当していただきます。
出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社

■職務内容:
各プロジェクトにおける、プラントの制御・監視方案の提案、システム構築、現場計器類の選定、盤製作の基本設計、詳細設計(詳細設計は原則外注管理となります)、調達、現地施工管理、試運転、品質管理業務を一気通貫で担当。
■職務詳細:
工場側の設備計画を基に基本計画を策定し、まずは見積もりを行います。プロジェクトを受注後は詳細仕様の確認を工場側と行いながら詳細仕様を決定。機器購入→現地工事管理→工場立ち上げとプロジェクトを進めていきます。
■ポイント
・旭化成グループ内のプラントおよびグループ外のお客様のプラントの両案件に関わることができます。
・現地工事では出張が発生します(1つのプロジェクトで約23か月目安)。但し、出張中も適宜、自宅への帰省ができるように体制を整えています。
■仕事の魅力・やりがい:
・一つの工場建設を、最初から完成まで一貫して担当できるので、出来上がった際に大きな達成感を味わっていただけます。
・旭化成グループの工場建設だけだけではなく、グループ外のプロジェクトも担当する事ができ、様々な業界の工場建設を経験し活躍できるフィールドが広がっています。
・各分野の専門家とプロジェクトチームとして建設を進めるため、メンバー同士の一体感を感じていただけます。
■出向先情報:
旭化成エンジニアリング株式会社
旭化成株式会社と旭化成エンジニアリング株式会社が協力しながらプロジェクトを推進していきます。
■キャリアパスイメージ:
(13年後)これまでのご経験を活かしながら、同時に旭化成グループの設備・製造プロセスなども学んでいただきます。現場リーダーの1人としてご活躍いただくことを期待しています。
(35年後)適性に応じて、組織のマネージャーとしてステップアップいただく可能性があります。また、専門技術領域のエキスパートとしてご活躍いただく可能性もあります。

※勤務時間※
(川崎)9:0017:45
(富士)8:3017:15
(守山)8:1517:00
(水島・延岡)8:0016:45

年間休日120日以上
上場企業
新着
建築施工管理

常盤工業株式会社

常盤工業株式会社/静岡県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問

職種

建築施工管理

給与

年収 5,500,000円〜7,100,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

≪サービス残業無し!残業した分を漏れなく支給します。/安全管理・ISO管理担当者が面倒業務をサポート≫
■業務内容:浜松に100年以上根付いた総合建築の同社で、学校やオフィス等のRC造、S造の大きな建築物全般の新築の建築施工管理(安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等)を担当頂きます。
・担当現場の工程管理と工期管理、安全管理、予算管理※基本的には1名に対して1現場をお任せします。大きな現場は複数名で1現場をお任せする事もございます。
・施主及び設計士との折衝、施工図面一部作成(外注業者に作成し、最終チェックを行って頂きます)※安全管理・ISO管理が別途居り面倒業務が少なく済みます。
■実績:公共:学校(小中高)、体育館、公民館、遠州鉄道、助信駅、保健衛生所 等 / 民間:工場、商業施設、医療・福祉施設 等 ※官公庁:民間=2:8
■業務の特徴:案件の規模感は110憶で、MAX20憶のモノにも携われる可能性が有ります。メインは23億の金額の物件です。自社設計施工をメインに案件を増やしております。案件期間は512ヶ月です。
■働き方:以下から社員がストレスなく働ける環境が整い、平均勤続年数16.1年を実現しています。
・事業部で仕事状況をシェアしており、土日平日問わず家族のライフイベントに対して参加できるように有給が取れる様になっております。また、現場の忙しさに合わせて助っ人として複数人で現場を担当する等効率性に拘っております。
・サービス残業禁止:残業代は、残業した時間分支給
・直行直帰、会議は月1回:無駄なものを極力無くす方針で、無駄な帰社・会議は行わない
・iPhone10、iPadの支給:業務効率化をするため、建築現場でのIT技術の活用や次世代建築技術の導入(事務作業の軽減)
・年間休日111日:自社カレンダーで定めた通り就業で週休二日を実現(土日出勤した場合も基本給とは別途で休日手当支給)/・有給取得全社平均12日以上
・福利厚生充実:家族と遊べるリゾート施設、スポーツ施設などが無料で有ったり、その他手当も充実しております。
■会社の方針:「社員の幸せ」を基本方針としており、仕事だけでなくプライベートでも充実できるようにという想いの元で出来ている会社なので、社員の負担軽減や業務の効率化に対して高い意識を持っております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
新着
CADオペレーター

株式会社もちひこ

株式会社もちひこ/静岡県/CADオペレーター/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

CADオペレーター

給与

年収 3,000,000円〜5,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

土日祝休み/賞与有/UIターン歓迎/大手取引多数/ドーム球場やサッカースタジアムなどスポーツ施設をはじめ、駅前広場、公園施設など様々な施設で使用されているテントハウスの製図をお任せします
■業務内容:当社の設計部門に所属いただき、製図・CADを担当していただきます。設計部門はお施主様のご注文内容を反映する設計を行う部署です。また設計に伴う現地調査、建築基準法による設計、建築確認申請書類の作成や建築士法に則った検査及び報告を実施します。 設計部は正確な図面を迅速に製造・工事へ繋げることが大切な役目があります。使用するソフトはJWCADです。業務は図面作成が9割で、調査・打ち合わせが月23回程あります。
入社後は先輩社員から直接業務を教えてもらえます。しっかりとフォローいただける環境です◎その方の適性に合わせて業務をお任せ致しますが、まずは部品からはじめて頂きます。

■組織構成
女性2名(50代、20代)が在籍しております。

■仕事のやりがい・魅力
テント・倉庫だけでなく、スポーツ施設やグランピングなど幅広い用途でテントを提供しており、お客様や時代に合わせて様々なテントの設計に携わることができます♪

■採用背景
業績好調につき、拠点新設、業容拡大中の為

■テントハウスの特徴
塩ビやポリエステルなど軽量で透光性のある膜材料を用いた、倉庫や施設の建設が増加しています。

■当社について
198年創業の当社は、耐久性の高いテントハウスを、社内一貫工程で製造し、販売・フォローを行っています。製造は、テント生地の縫製工場、鉄骨加工を行う専用工場で行っており、優れた耐光性、耐水性や、短い工期や自由な設計を活かし、ローコストと施工性の容易性等多くの利便性により需要は全国各地に及んでいます。エスパルスのスポーツテント等多くのスポーツ施設、阪神淡路、東日本大震災、熊本地震などの被災地向けテントハウスや仮説住居等の設置等も実績があり、支援活動にも積極的に取り組んでいます。テントハウス専業メーカーとして受注、設計、製造、施工、メンテンナンスまで一貫した体制のもと、全国各地から注文を受けており、テント倉庫だけでなく、プロ球団の野球練習場や土木工事現場の仮設テントなど、幅広いニーズに対応しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
電気施工管理

光和電気工事株式会社

光和電気工事株式会社/静岡県/電気施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/年間休日120日以上

職種

電気施工管理

給与

年収 4,000,000円〜5,000,000円

勤務地

静岡県 

仕事内容

東京電力株式会社グループの案件を中心に、現場責任者または現場での管理をご担当いただきます。また、ご経験や年齢に応じて、工務部長として内務からの管理もお願いしたいと考えています。

■業務詳細:
・施工現場エリア:当社は東京電力関連会社の下請け会社ですので、現場は静岡県東部エリアを中心に、富士市、富士宮市、伊豆市などの現場が多いです。(神奈川県など遠方エリア対応で宿泊を伴う場合、宿泊費等は会社負担となります。)
・案件:ひとりあたりの担当案件は常時23件程度です。工期は案件によりバラバラですが、例えば短いものは1ヶ月長いもので数年単位の案件があります。(長期案件の場合は、つきっきりであることは殆どなくスポットでの対応となります。)
・残業:月平均1015時間程度で、全く残業が発生しない月もあります。担当案件状況に応じ、社員同士で協力しあっています。
・その他:現場への移動は基本的に社用車を使っていただきます。

■募集背景:
高齢により退職された社員がいるため、その補填と、今後の当社事業の拡大のため有資格者の増員を必要としています。

■組織構成:
現在、電気施工管理資格を持つ社員は1名おります(その他、土木施工管理士技士資格を持っている方が2名います)。

■特記事項:
北海道や九州、東北出身の社員や外国籍の社員(2名)も活躍しており、出身地に限らず馴染みやすい環境です。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
年間休日120日以上

1248件中1〜20件表示中