無料会員登録

山口県 の転職・求人検索一覧

山口県 の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。

現在の検索条件

山口県
内装施工管理

イシン株式会社/山口県/内装施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 3,000,000円〜4,000,000円

山口県 

内装施工管理

仕事内容

◇地域密着型経営で90周年/人を育て大切にする会社/評価制度充実/官公庁からの受注が多く安定基盤◇
■会社の特徴
「社員がイキイキと働ける会社」づくりをモットーにしており会社の社風=評価は「人を育てる」ことです。
経営理念として【イシンCredo(信条)「ホスピタリティの向上」「感謝の心」「洞察力の向上」「感動の引き渡し」】を大切にしています。
未経験の方でもしっかりと成長しているのはこの「育てる」方針がしっかりあるからです。
■活躍されている方のイメージ
「お客様視点で行動が取れる方」
同社の仕事は訪問やスケジュール管理、業務知識向上など数値だけで測れないことが多いので評価制度も【行動】【知識】【態度】についてもしっかり評価基準となる評価制度を設けております。
売上評価は全体の20%となります。頑張りをしっかり評価できる会社づくりをし社員がイキイキ働ける会社です。
■主な業務内容
キッチン、お風呂、トイレといった水廻りからエクステリアに関するリフォームまで幅広く対応しております。
一部変更するプチリフォームから、まるごと入れ替えるトータルリフォームまで提案しております。
一般住宅に限らず、企業様のリフォーム工事も担当して頂きます。
■具体的には
1.ご相談・ヒアリング
2.見積作成のため現場にて現地調査
3.プラン・見積もり提案
4.ご契約
5.着工
6.引き渡し
7.アフターケア
同時期に担当いただく案件数は12件になります。残業時間も平均10時間程度で働きやすい環境です
■会社理念
社員を大切にします…お客様満足を生み出す原動力は、ここで働く社員一人ひとりであり、彼らが満足して働けないで、真の顧客満足を生み出せるわけがありません。社員たちがまっすぐに、お客様の心と体の健康を想い、正直に、笑顔で、スピード感を持って仕事ができるように、成長支援制度など様々な取り組みを通じて働きやすい環境づくりに懸命に取り組んでいます。経営理念は、「社員満足なくしてお客様満足なし」と、社員を大切にしております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
その他施工管理

株式会社ロータリーコーポレーション/山口県/その他施工管理/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎

年収 4,000,000円〜7,000,000円

山口県 

その他施工管理

仕事内容

地域に根ざして総合建設業を展開◇施工管理のご経験を活かした仕事に取り組んでいただけます
■業務詳細:
建築施工管理、土木施工管理いずれかの部門で、建設工事の現場監督として活躍していただきます。具体的な業務は下記となります。
現場の工程管理、書類作成、協力会社・施主との打ち合わせ等
■業務補足:
・県内でも知名度のある商業店舗の案件を多く頂いております。その他、住宅やマンションのリフォーム、土木工事の施工実績があります。
・現場作業ではなく現場監督として施工管理業務をお任せ致します。
・現場は県内がほとんどで、県外も近県まで(北九州、広島市など)です。基本的に現場で勤務いただきます。(遠い場所の場合、ウィークリーマンション等からの就業となる可能性がございます。)
■当社の特徴:
建築関連では県内でも知名度の高い商業店舗の施工実績があります。
土木関連では開発事業、公共事業も受注しており、総合建設業を展開しています。人材育成にも力を入れております。未経験の方も現場でのOJTを実施し、建築業に関心のある方は安心してご入社いただけます。ご入社後資格取得を目指せます。
■組織内資格保有者
一級建築士(3名)
一級建築施工管理技士(4名)
一級土木施工管理技士(3名)
二級建築士(5名)
二級建築施工管理技士(3名)
二級土木施工管理技士(2名)
気密測定技能者(1名)
宅地建物取引主任者(2名)

転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
プラント施工管理

株式会社巴商会/山口県/プラント施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,500,000円〜8,000,000円

山口県 

プラント施工管理

仕事内容

就業環境改善したい方へ/業界トップシェア/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実/働き方◎/健康経営優良法人2022/残業20時間程度/土日祝休み
■業務内容:
技術職として設計・施工管理をして頂きます。現在の担当する案件の多くは、社会の需要が多い半導体や製薬メーカーなど稼働中工場のガス製造するプラント・液体窒素の貯槽タンク・ガス配管などガスに関連する設備を担当頂きます。基本的にはお客様の工場に常駐いただきます。
■社会貢献性について:
半導体や電子デバイス業界では毒性、危険性の高いガスもあり、高品質で安全性の高いガス配管設備が必要です。お客様の求める品質のガスを供給するため、高い技術力と施工管理基準をもとに、安全、安定供給可能なガス設備をご提供しています。今後も社会のニーズが高い工場に関わることが出来るため社会貢献性を高く実感できるポジションです。
■フォロー体制
先輩社員と同行し、現場OJTを中心に高圧ガス設備を1か月程学び、独り立ちまで1年先輩がしっかりフォローします。 高圧ガス製造に係わる国家資格以外にも管工事施工管理技士等の資格取得も目指して頂きます。
■就業環境
基本土日祝休みで残業も平均20時間程度です。現場によって休日出社の場合がありますが、月1,2日程。
夜間・緊急対応はほとんどなく、発生頻度は年2回程です。技術部門では長期就業される方が多く、継続して働ける環境が整っております。
■同社の特徴
◇巴商会は、産業用ガスおよびガス関連の機器、設備において業界売上No.1の専門商社です。商社でありながらエンジニアリング部門や研究所を有し、より高い技術を追求することで、お客様へ付加価値性の高いサービスや商品を提供し、お客様とともに発展してきました。当社の取扱う産業用ガスは、冷凍食品・化粧品といった身の回りの商品から、AIや5Gに係わる最先端エレクトロニクス、航空・宇宙や医療・製薬などあらゆる分野で利用されています。SDGsに沿って持続可能でよりよい世界を目指すお客様の企業活動を巴商会も産業用ガスの側面から下支えをしていきます。
◇社員育成に力を入れており、資格支援・研修制度が充実しています。研修については主任クラスを対象としたフォローアップ研修や所属長研修、部課長研修、役員研修とフェーズに合せて展開しています。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
電気通信施工管理

汗管興業株式会社/山口県/電気通信施工管理/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎

年収 3,510,000円〜5,000,000円

山口県 

電気通信施工管理

仕事内容

■概要:日本ゼオン様のプラントの管工事施工管理をお任せします。 ※事務所が現場から徒歩5分圏内にあるため移動時間が少なく済みます。
■具体的な業務内容:
工事内容をヒアリングして工事積算や見積書作成
ヒアリングした内容を元に工事概要の作図(CAD)
工事概要作図を元に協力会社や取引先との打ち合わせ
工事開始後の工程管理、人員管理、資材管理、安全管理、協力会社との調整業務
工事に関する書類作成や報告書作成、報告業務
■業務内容詳細:
当社で担当する工事内容のヒアリング、工事見積、積算、工事概要の作図(CAD)を実施頂きます。工事が開始された後は工程が計画通りに進んでいるか、工期日程は予定通りか、人員の配置、人数は適正か、資材の調達は計画通りかなど、工事が当初の計画通りに進んでいるかを管理及び安全な工事を進めるための管理を担当頂きます。管理業務と並行して工事に関する書類作成などを事務所内にて実施頂きます。
■組織形態:施工管理として現在7名(30代、40代)がご活躍頂いております。
■働き易さ:
・作業場が日本ゼオン様で固定のため、移動時間が徒歩5分以内に抑えられて働きやすいです。
・現場毎に点検や管の交換を行う時期がある程度決まっており、スケジュール調整がし易いため残業時間が年間通して月平均5時間程度に抑えられております。
・資材の受発注などの事務処理は事務の方に行って頂き、現場の負担を軽減し業務に集中できる環境があります。
■会社の強み・特徴:
同社の株主企業2社(日本軽金属、日本ゼオン)の工場の管工事を担当しており元請け工事9割以上で安定受注を実現しております。また、顧客のグループ会社への展開や、同じ現場に入っている業者さんとの協業などいつでも仕事幅を広げていく事が出来る基盤が有ります。
■コロナの影響:
お客様先が大手企業なので、対外折衝を伴う工場勤務の方以外は在宅勤務を行っており、同社の関わる工場ではコロナも発生せず、今のところ全く影響が出ておりません。

転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
プラントメンテナンス

株式会社モリグチ/山口県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)

年収 4,500,000円〜6,500,000円

山口県 

プラントメンテナンス

仕事内容

化学プラントにおけるプラントメンテナンス、鉄工工事の監理・監督業務を専属で担当していただきます。
■業務内容:
・自社又は下請作業員との打ち合わせ
・工事現場での安全管理及び監視業務
・客先との打ち合わせ
・工事に必要な工具、材料の準備
※2年に一度の大型定期保全工事があり対象でない年は長期未点検の箇所を点検しております。
※順番に工場を止めて点検を行うため、安定した仕事量と先々のスケジュールを見て計画を立てる事が出来ます。
※宇部ケミカル工場構内での勤務ですので、基本的に長期出張や転勤は一切ございません。
※工事を確実に施工するうえで自社内はもちろんのこと、客先担当者等関係者との連携が非常に重要なのでコミュニケーション力を求めます。定着率が高く、やりがいのある仕事です。
■組織構成:
管理者17名在籍(65歳以上4名/60代3名/その他4020代複数名)
■資格支援制度:
必要な資格は入社後に取得していただきます(費用は全額当社が負担)
■当社の魅力:
・工事等対応時のコンプライアンス遵守の為、資格取得を推進し、ボイラー整備士等有資格者を多数在籍させております。
・有給取得は年平均7日ですが、実は自由に使える環境が整っています。
例えば、好きなアーティストのライブだから、誕生日だから!など自由に使っていただいてOKです。
■当社の特徴:
・「すべての人へ安心、幸福を提供し、信頼される企業へ」を企業理念のもと、お客様の視点に立ち、プロとしてこれまで培ったノウハウをニーズに合わせて提供できるよう、提案ができる人材の育成、提案型企業への成長を目標に日々精進しております。お客様の発展に寄与できるよう、継続的かつ計画的にレベルアップのためのPDCAサイクルを運用すると共に、関係者一丸となってサポートをしていきます。

転勤なし(勤務地限定)
プラントメンテナンス

株式会社モリグチ/山口県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)

年収 5,500,000円〜8,000,000円

山口県 

プラントメンテナンス

仕事内容

化学プラントにおけるプラントメンテナンス、鉄工工事の監理・監督業務を専属で担当していただきます。
■業務内容:
・自社又は下請作業員との打ち合わせ
・工事現場での安全管理及び監視業務
・客先との打ち合わせ
・工事に必要な工具、材料の準備
※2年に一度の大型定期保全工事があり対象でない年は長期未点検の箇所を点検しております。
※順番に工場を止めて点検を行うため、安定した仕事量と先々のスケジュールを見て計画を立てる事が出来ます。
※宇部ケミカル工場構内での勤務ですので、基本的に長期出張や転勤は一切ございません。
※工事を確実に施工するうえで自社内はもちろんのこと、客先担当者等関係者との連携が非常に重要なのでコミュニケーション力を求めます。定着率が高く、やりがいのある仕事です。
■組織構成:
管理者17名在籍(65歳以上4名/60代3名/その他4020代複数名)
■資格支援制度:
必要な資格は入社後に取得していただきます(費用は全額当社が負担)
■当社の魅力:
・工事等対応時のコンプライアンス遵守の為、資格取得を推進し、ボイラー整備士等有資格者を多数在籍させております。
・有給取得は年平均7日ですが、実は自由に使える環境が整っています。
例えば、好きなアーティストのライブだから、誕生日だから!など自由に使っていただいてOKです。
■当社の特徴:
・「すべての人へ安心、幸福を提供し、信頼される企業へ」を企業理念のもと、お客様の視点に立ち、プロとしてこれまで培ったノウハウをニーズに合わせて提供できるよう、提案ができる人材の育成、提案型企業への成長を目標に日々精進しております。お客様の発展に寄与できるよう、継続的かつ計画的にレベルアップのためのPDCAサイクルを運用すると共に、関係者一丸となってサポートをしていきます。

転勤なし(勤務地限定)
プラント施工管理

日石工業株式会社/山口県/プラント施工管理/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/資格取得支援制度

年収 3,000,000円

山口県 

プラント施工管理

仕事内容

■業務
当社の営業技術職として、化学工場や発電所内での、熱絶縁工事の施工管理業務を行っていただきます。
具体的には、お客様・協力会社との折衝や、材料などの手配及び原価・見積り積算、工程指示や工事日程調整等の工期管理、設計図通りの施工が実施できているかどうかの品質管理などが主な業務内容です。
■入社後について:
全社員の6割は、中途入社の方々で、未経験からの中途入社でも安心して働ける環境が整っています。
入社後は座学研修から始まり、OJTを通じてベテラン社員が丁寧に施工技術・施工管理業務の指導をします。まずは作業工程の見学やサポート業務から入り、段階をおって業務範囲を拡大していくためそれぞれのペースで業務に対応していただくことが可能です。必要な資格取得や講習受講に関しては費用全額会社負担の制度もあります。
■働き方:
・お客様の工場内に自社の詰所がある為、直行するケースも多いです。
・依頼はお客様の工場稼働を止めて行うことも多いため、繁忙期(春・秋)は土日出勤が発生します。
・下請の協力会社は基本的に顔なじみの業者でもあるため、安心して働くことが可能です。
■同社の強み:
化学・電力・造船関係の大企業を対象に、元請けを中心とした熱絶縁工事を行っています。日常保全・定期修繕を主体としており、安定した仕事量が確保されています。省エネルギーへの取り組みが進んでいる中、熱絶縁という省エネルギーに直結する事業は、将来性が期待できます。

■仕事・組織の特徴
・管理職・マネージャー

学歴不問
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
資格取得支援制度
プラント設計

三井化学株式会社/山口県/プラント設計/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 5,500,000円〜9,500,000円

山口県 

プラント設計

仕事内容

【日本の産業を支える日本最大級の石油化学プラントで就業していただきます/数億数十億規模のプロジェクトに携わるチャンスあり/積極設備投資中】
■採用背景:設備投資案件が増えており、プロジェクト業務や定期修繕などの保全業務に対応頂ける方を募集しております。
■業務内容:発注者側の立場で自社プラントのエンジニアリング業務に携わって頂きます。メインとしては電気設備にかかわる新設・改修、保全等の業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せします。
・化学プラントの新設、増設、改造における電気設備の設計および施工管理業務
・既存電気設備の定期整備計画立案や日常メンテナンス指示、機器更新業務 など
■就業環境:発注者側で社内外の関係者と協力しながら大規模なプロジェクトの経験を積むことができ、困った時には、職場の先輩や同僚に気軽に相談できる雰囲気があり、サポート体制も整っているためスキルアップ可能な環境です。
■同社の特徴:
・売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でも5本の指に入る、総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。
・モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。

土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
設備設計

株式会社トクヤマ/山口県/設備設計/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 3,700,000円〜6,000,000円

山口県 

設備設計

仕事内容

東証一部上場/創業104周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:11.0時間/夜勤無
■業務内容
化学プラント系設備、機械装置系設備、火力発電設備といった設備の電気計装系のエンジニアリング業務や設備管理・保全を担当していただきます。
◎当社内及びグループ会社の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転までの一連業務
◎当社徳山製造所の工場設備の設備管理業務:定期保全業務、設備の改造・更新業務、改良保全等の計画・実行等
■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。
■環境魅力
化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。
完全週休二日とフレックス勤務、例年70%を上回る有給休暇取得率で、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。
■当社の特徴:
2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「電子材料部門」「ライフサイエンス部門」「環境事業」の5つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。これらは総面積191万平方メートルの徳山製造所にて、自家発電所を中核に、相互に原料、製品、副産物、廃棄物を有効利用し、一体運営を行っております。相互に無駄のない、効率的な生産体制が当社の最大の強みです。今後はさらに、「電子」「健康」「環境」を重点分野と位置づけ、人々の暮らしの価値に繋がる製品を提供していきます。

年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
プラント設計

アラインテック株式会社/山口県/プラント設計/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜6,000,000円

山口県 

プラント設計

仕事内容

産業向け製造システム、プラント建設・メンテナンスを手掛ける総合機械・設備メーカーである当社にて、配管設計をお任せいたします

■業務内容:
・既設配管の更新・改造がメインの業務のため、顧客先の要望を打合せにて理解し、現場スケッチ、計画、作図、適宜修正を行う
・機器(ドラム、タンク、ポンプ)補修図、ローディングデーター
・関連した製缶品の図面作成(サポート、架台、治具等)
・図面書式…配管アイソメ図、平面図がメイン
※化学プラントのため、JPI規格を使用

■当社の特徴:
日本は今、人口知能(Ai)に代表される急速な技術革新による産業構造の変化、人口減少による労働力不足の深刻化、超高齢化の進展による医療介護問題など多くの深刻な課題に直面しています。当社はこのような課題に向き合い、新たな製品開発や新製品の製造ラインの構築・改善、自動化・ロボット化、医療機器の開発、海外への展開、メンテナンスの効率化など幅広い分野でお客様と共に、新しい「モノづくり」を実現してまいります。
また医療機器の製造装置には多くの実績がございますが、この技術を生かして医療用の生化学検査装置の共同開発を行っており、2017年度からの製造開始を目指しております。これからお客様のニーズに基づき、様々な技術の開発を進め新たな分野を開拓していく計画です。事業ブランドとして「アライン(aline)」を設定しており、alineはA-Line(Aクラスのライン)から作られた言葉であり、「一歩でも前へ」、「時代をリードする」という意味を包含しております。今後とも「アライン」ブランドのもと、「技術と誠意」をモットーとしていち早く環境の変化に対応し、お客様により満足される高品質製品・サービスを提供してまいります。

学歴不問
第二新卒歓迎
内装施工管理

エスケー化研株式会社/山口県/内装施工管理/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/上場企業

年収 3,600,000円〜5,000,000円

山口県 

内装施工管理

仕事内容

連結売上950億/従業員2,177名/東証上場&圧倒的な国内トップシェア(国内52%超のシェア率)を誇る建築仕上げ塗材メーカー
■入社後イメージ(研修制度)
(1)先輩社員が同行活動により指導します。同行は基本的に3ヶ月(習熟度を見て多少の延長あり)
(2)先輩との同行活動では工程通りに進んでいるのか/仕上がりについての確認、不具合があれば元請けとの打ち合わせに同席することもあります。
(3)材料のノウハウについては個別勉強会実施や全社的に新しい製品や工法について本社主催の勉強会等もあるため商材知識も徐々に身に着けられる環境です。
■組織構成:13名(30代、40代が9割/男性7女性6名※2022年11月時点)
■商材魅力:同社が取り扱う建築用塗料・仕上げ材は東京スカイツリー、グランフロント大阪、JR大阪駅、JR博多駅、東京駅、六本木ヒルズ等々・・・
国内外問わず、数多くの著名物件に採択されています!(国内シェア52%超/世界30か国以上でご愛用頂いております)
■仕事概要:
◇ビルやマンション、商業施設などの大型物件から一般個人向け住宅まで塗装工事の施工状況を管理していただきます。
◇実際の施工に携わるわけではなく、あくまでも進捗管理がメイン業務になります。
◇屋根や壁の塗装、塗替工事の現場管理業務を担当頂きますが、顧客(ディベロッパーやハウスメーカー)、営業との連携によって次のような業務を対応頂きます。
<材料や進捗状況の確認と工程管理、職人への安全指導と教育、積算業務、品質管理など>
■業務特徴:
・担当エリア:山口県内 宿泊を伴うものはほぼなく、直行直帰可能です。
・施工管理者として受け持つ案件について、シーズンによって異なりますが、1ヶ月平均2030棟件程、1件あたりの負担が少なく巡回&進捗管理が主な業務です。
・建築仕上げ塗装の工程をフォローしますので一般的な施工管理に比べて工期も短く、現場に付きっ切りになることもありません。
・各営業所には複数名の営業事務アシスタントが在籍、書類作成などの事務業務をバックアップしています。※残業時間の抑制にも繋がっています。
・職人とのコミュニケーションが得意な方は安全指導と教育を、積算に自信のある方はデスクワークからなど、経験やスキルに合った業務を適材適所でお任せしていきます。

第二新卒歓迎
年間休日120日以上
上場企業
ファシリティーマネージャー(FM)

テルモ山口株式会社/山口県/ファシリティーマネージャー(FM)/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制

年収 4,000,000円〜7,000,000円

山口県 

ファシリティーマネージャー(FM)

仕事内容

【PRIME市場上場・世の中から求められる製品/高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力/創業間もない企業の為、会社の発展に密接に携われる醍醐味がある】
■業務内容:ご経験内容に応じて、下記業務を担当いただきます。
・工場建物管理(建物、エレベータ、消火設備等)
・環境管理(公害防止、エネルギー、廃棄物等)
・ユーティリティ設備管理(電気設備、空調設備、熱源設備、上下水道設備等)
・ユーティリティ工事計画立案、工事管理
■テルモ山口株式会社(テルモ社100%出資子会社) 新設の背景:カテーテル製品はグローバルで二桁成長を続けており、ドラッグ&デバイス製品も将来の成長が見込まれています。これらの製品は共に高度な生産技術を用いるために国内で生産拠点を確立することとしました。また、現在国内においては生産拠点が静岡・山梨県に集中している為、災害時などのBCPの観点から生産拠点を多極化することで、安定供給の責任を果たす方向性です。テルモ山口社は「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、グローバルでの生産体制の拡充を図り、拡大する世界の医療需要に応えていきます。
■同社の魅力:
【高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力】
医療機器は毎日数多く使われ、患者の生命・身体に大きな影響を及ぼすものであるため、高品質なものを安定的に医療現場に届けなければなりません。そこで重要なのが、製造開発、設備技術、金型・成形技術、品質保証等、実際にモノを形にした量産可能な製品に進化させる技術です。オンリーワン製品を作るため、設備や金型など独自の技術を自ら切り拓き、テルモ社のモノ作りを支えています。
【創業間もない企業の為、会社の発展に密接に携われる醍醐味がある】
テルモグループの中核工場であると同時に、独立した企業でもあります。転勤も無く落ち着いた環境で、山口で採用した人材が成長し、会社を動かしていく、こうした「地域密着型の展開」を理想としています。組織もシンプル&コンパクトとなっており、それぞれの職務ごとの垣根は低く、お互いが積極的に連携し、組織全体の最適解を導き出すスタイルを目指しています。会社としてスタート間もない今だからこそ、創り出すべき事・取り組んでいくべき事も豊富で、事業の発展、会社としての発展により近い場所で携われるのも大きな魅力です。

転勤なし(勤務地限定)
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
建築施工管理

株式会社ZON/山口県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 5,000,000円〜6,000,000円

山口県 

建築施工管理

仕事内容

《資格補助制度有/下関市内中心・出張無し/転勤なし/夜勤無し/直行直帰可能/家族手当有/UIターン歓迎(引っ越し費用全額負担◎オンライン面接可能》

2023年度からリモート勤務導入予定

■業務内容:
新築事業部にて、注文住宅の新築工事やリフォーム・改修工事の現場管理業務をお任せします。ご対応いただくエリアは下関市内中心で、中には北九州市内の案件も対応いただきます。
受注案件の内容は新築工事が8割、リフォームや改修工事は2割程度で、個人顧客から発注を受けるため元請けのため、休日を取得しやすく働きやすい環境が整っております。
施工期間は1物件5カ月ほどであり、3件ほどを掛け持ちいただきながら業務いただきます。
1人当たり年間10棟を目安に担当していただきます。

■組織構成:
配属される新築事業部は店長、営業3名、テレアポ3名、施工管理1名の6名の組織で、配属される施工管理業務は現在、ベテランの方1名が担っております。

■入社後の流れ:
ご入社後は、ユニバーサルホームというフランチャイズに加入しているので、1カ月程度商材理解や、独自の施工方法を知るために研修を受けていただき、同社の理解や業務の進め方を覚えていただきます。
資格や実務経験をお持ちの方には、すぐにでも現場の管理を行っていただくこともあります。

■働き方:
出張や夜勤はなく、直行直帰可能で、残業時間も月平均2530時間以内となっております。また、当社は働き方改善を行っており、2023年度にはリモートワークを導入予定で現場直行直帰や業務量によっては将来的に在宅勤務も可能です。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
プラントメンテナンス

日石工業株式会社/山口県/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 3,000,000円〜5,200,000円

山口県 

プラントメンテナンス

仕事内容

■業務
当社の営業技術職として、化学工場や発電所内での、熱絶縁工事の施工管理業務を行っていただきます。
具体的には、お客様・協力会社との折衝や、材料などの手配及び原価・見積り積算、工程指示や工事日程調整等の工期管理、設計図通りの施工が実施できているかどうかの品質管理などが主な業務内容です。
■入社後について:
全社員の6割は、中途入社の方々で、未経験からの中途入社でも安心して働ける環境が整っています。
入社後は座学研修から始まり、OJTを通じてベテラン社員が丁寧に施工技術・施工管理業務の指導をします。まずは作業工程の見学やサポート業務から入り、段階をおって業務範囲を拡大していくためそれぞれのペースで業務に対応していただくことが可能です。必要な資格取得や講習受講に関しては費用全額会社負担の制度もあります。
■働き方:
・お客様の工場内に自社の詰所がある為、直行するケースも多いです。
・依頼はお客様の工場稼働を止めて行うことも多いため、繁忙期(春・秋)は土日出勤が発生する可能性があります。
・下請の協力会社は基本的に顔なじみの業者でもあるため、安心して働くことが可能です。
■同社の強み:
化学・電力・造船関係の大企業を対象に、元請けを中心とした熱絶縁工事を行っています。日常保全・定期修繕を主体としており、安定した仕事量が確保されています。省エネルギーへの取り組みが進んでいる中、熱絶縁という省エネルギーに直結する事業は、将来性が期待できます。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
プラントメンテナンス

徳山積水工業株式会社/山口県/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 3,500,000円〜5,000,000円

山口県 

プラントメンテナンス

仕事内容

【周南市の優良化学メーカー/大手ならではの福利厚生・待遇面が魅力◎(モデル年収 20代後半:440万・30代前半:520万)/長期就業する方が多い安定企業です】

■業務内容:
化学メーカーである同社にて製品製造における設備オペレーションやその他周辺業務をお任せします。具体的には下記の業務を想定しています。
・ポリマー製造化学プラントの運転管理
・原材料などの重量物運搬業務(高所作業含む)
・作業に関わる清掃業務
・その他付帯業務
配属先は30名程度の組織で、6割以上が1020代の若いメンバーです。

■入社後のサポート:
入社後はOJTでの研修となります。指導係の先輩社員がつき、最初は先輩社員の手伝いをしながら仕事を覚えていただきます。習熟度にもよりますが、3か月程度で一通り業務を覚えていただく予定です。
■就業条件補足:
4組3交替制の勤務となります。
8:1516:45、16:300:45、0:308:45(休憩60分)のシフトとなります。
■事業の強み:
ポリマー事業・メディカル事業の2つの事業があります。ポリマー事業では主に、住インフラに欠かせないパイプ等の原料を製造しております。また、メディカル事業は拡大しており、全体売上の約4割程を占めます。中でも、高速凝固採血管(SQシリーズ)は国内シェアトップを誇ります。

■同社の特徴:
同社は1964年に積水化学グループ最初の原料部門企業として設立されました。以来、塩化ビニル樹脂の生産をはじめとして、数々の機能性を付与した塩ビ樹脂を送り出してきています。一方で1985年からは真空採血管に代表される医療機器の生産を開始して、メディカル分野にも進出してきました。2002年には創業以来培ってきた塩ビ樹脂の重合技術・変成技術や設備技術を他の材料に活かし、新しい機能を持ったアクリル系樹脂の生産も開始し、順調に伸長してきています。2014年1月には同社にとって創業50周年の節目に当たる年であり、今後も安全をすべてに優先し企業の社会的責任を果たした企業活動を推進し、ステークホルダーの方々に価値を提供し、信頼され続ける企業を目指して邁進していきます。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
建築施工管理

東建コーポレーション 株式会社/山口県/建築施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業

年収 3,500,000円〜7,000,000円

山口県 

建築施工管理

仕事内容

プライム市場上場企業且つ無借金企業/年間休日127日・残業約20時間・フレックス/福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実

■業務の流れ:
<契約前>
・営業活動の支援業務として「現地調査」及び「配置図の作成」
・契約に必要な「契約図面の作成」を設計職へ依頼
<契約後>
・着工準備会議及び三者挨拶
・建築諸申請の依頼
・地鎮祭及び近隣挨拶の実施
・クレーム・トラブルの未然防止を図りながら、着工準備
<着工後>
・建築工事による事故やトラブルが無いよう留意し、安全管理とより品質の高い現場管理
・完工引渡し前には、厳密な「社内検査」
<完工>
・オーナー様に建物を引渡し

■建築商品:
・高耐震鉄骨造、木造高耐震2×4工法、木造2×4工法、鉄筋コンクリート(RC)造など
・具体的には、新工法の「ハードフレーム工法」と「高耐力基礎」を採用し、自社工場生産により高強度・高品質を実現した賃貸住宅や、耐震性・耐風性に優れた木造2×4工法賃貸住宅などがあります。

■就業環境について:
・業界でも比較的残業は少なく、月間で20時間程度となります。社風として早期退社を進めていることから、生産性の高い仕事が出来ています。
・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。

■福利厚生について:
入社後は、福利厚生のひとつとして、グアムやハワイの海外リゾート施設、浜名湖や箱根などの国内リゾート施設が利用可能です。
その他「東建ホール・丸の内」や「社員一番食堂」といった福利厚生施設もございます。ご入社された際には、ぜひご利用下さい。

■当社の特徴:
プライム市場上場企業且つ無借金企業です。東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、建設と賃貸仲介、物件管理、不動産情報提供、建材の開発・製造・輸入など現在では総合建築グループへと成長しています。

学歴不問
土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
上場企業
ビルメンテナンス

株式会社山陽ビルサービス/山口県/ビルメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 2,800,000円〜3,200,000円

山口県 

ビルメンテナンス

仕事内容

総合ビルメンテナンス会社である当社の、清掃・管理をご担当頂きます。
〇建物維持管理
・定期的に担当物件を巡回し、各設備・共用部分の状態確認
・現場スタッフとの管理上の打合せ及び情報共有
・臨時的な作業見積り作成のうえ委託先に提案する等
〇清掃業務(日常・定期、臨時)の管理
・清掃スケジュールの調整、従業員の調整とスケジュール指示
・現場従業員の労務管理

■業務の特徴:
・清掃現場スタッフがスムーズに仕事ができるよう支援するマネジメント業務です。
・各現場にはお客様との契約に基づく清掃業務内容がありますので、契約通りに実施できているかの確認、お客様のご評価を現場清掃員の方へフィードバック、改善することがポイントです。

■働き方:
・残業は月10時間程度と少なめです。
清掃現場スタッフ等の労務管理等の担当で直接清掃現場で清掃業務を行うことはなく、ほぼ定例時間内に完了します。
ただし清掃現場によっては早朝、夜間勤務の契約先もありますので、現場スタッフへの指導や確認で時間外勤務が発生する場合があります。

■組織構成:
山陽ビルサービス本社は総勢7名です。山陽ビルサービス現場職員は約30名です。(取締役社長1名、相談役1名、課長1名、メンバー4名)
年齢は30代60代が中心です。

■当社の特徴:
当社は、昭和63年の創業より、ビルメンテナンス業務を通して、地域の発展に貢献するとともに、そこで生活する 皆様に、清潔かつ快適な生活環境および職場環境を提供させて頂いております。
岩国という場所で、30年以上にわたり地域の皆様のご縁を頂き、より高い品質レベルサービスが提供できるよう成長させて頂きました。「ありがとう」といった感謝の一言、そして笑顔から伝わる喜びが、 仕事の励みに繋がっております。そして、更にお客様に喜んで頂ける仕事を提供していこうといった「ハートのある」関係、環境づくり を目指しております。
また昨今では、ビルオーナー様やビル利用者様の要求レベルも高まってきており、ビルメンテナンス以外に関する問い合わせも 増えてきております。資産の維持、向上に関することなど、みどりグループ全体で、総力を挙げてご要望にお応えさせて頂きます。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
建築構造設計

株式会社ロータリーコーポレーション/山口県/建築構造設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

年収 4,500,000円〜7,000,000円

山口県 

建築構造設計

仕事内容

◇地域に根ざして総合建設業を展開◇建築士としてのご経験を活かした仕事に取り組んでいただけます

■業務について:
・県内でも知名度のある商業店舗の案件を多く頂いております。その他、住宅やマンションのリフォーム、土木工事の施工実績があります。
建築士としてお任せする案件などはこれまでのご経験やスキルに応じて担当業務を決定します。
【主な業務内容】
・建築主との打ち合わせ業務
・建築設計業務(意匠設計もしくは構造設計)
・確認申請等、建築物の申請、届出、許認可業務
・関連協力会社との打ち合わせ調整業務 など
■当社の特徴:
建築関連では県内でも知名度の高い商業店舗の施工実績があります。
土木関連では開発事業、公共事業も受注しており、総合建設業を展開しています。
■組織内資格保有者
一級建築士(3名)
一級建築施工管理技士(4名)
一級土木施工管理技士(3名)
二級建築士(5名)
二級建築施工管理技士(3名)
二級土木施工管理技士(2名)
気密測定技能者(1名)
宅地建物取引主任者(2名)

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
プラントメンテナンス

日石工業株式会社/山口県/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

年収 4,000,000円〜7,000,000円

山口県 

プラントメンテナンス

仕事内容

■業務
当社の営業技術職として、化学工場や発電所内での、熱絶縁工事の施工管理業務を行っていただきます。
具体的には、お客様・協力会社との折衝や、材料などの手配及び原価・見積り積算、工程指示や工事日程調整等の工期管理、設計図通りの施工が実施できているかどうかの品質管理などが主な業務内容です。
■入社後について:
全社員の6割は、中途入社の方々で、未経験からの中途入社でも安心して働ける環境が整っています。
入社後は座学研修から始まり、OJTを通じてベテラン社員が丁寧に施工技術・施工管理業務の指導をします。まずは作業工程の見学やサポート業務から入り、段階をおって業務範囲を拡大していくためそれぞれのペースで業務に対応していただくことが可能です。必要な資格取得や講習受講に関しては費用全額会社負担の制度もあります。
■働き方:
・お客様の工場内に自社の詰所がある為、直行するケースも多いです。
・依頼はお客様の工場稼働を止めて行うことも多いため、繁忙期(春・秋)は土日出勤が発生する可能性があります。
・下請の協力会社は基本的に顔なじみの業者でもあるため、安心して働くことが可能です。
■同社の強み:
化学・電力・造船関係の大企業を対象に、元請けを中心とした熱絶縁工事を行っています。日常保全・定期修繕を主体としており、安定した仕事量が確保されています。省エネルギーへの取り組みが進んでいる中、熱絶縁という省エネルギーに直結する事業は、将来性が期待できます。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上

2037件中461〜480件表示中