不動産開発(施主側) の転職・求人検索一覧
不動産開発(施主側) の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。
現在の検索条件
株式会社トーエネック
株式会社トーエネック/愛知県/ファシリティーマネージャー(FM)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
ファシリティーマネージャー(FM)
給与
年収 3,600,000円〜7,000,000円
勤務地
愛知県
仕事内容
電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています
■職務内容:電気設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。
■この仕事の特徴
・全体:担当する工事案件全体の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。
・メイン業務:電気設備の企画/設計を行い、設計図(施工図)を描き、工事業者を手配して現場での作業を指揮し、スケジュールやコストを管理しながら設備工事を完成させるところまでを担当いただきます。案件規模によって、上記業務の全てを担当する場合もあれば、複数名で担当を割り振り協業するケースもあります。
・担当案件:原則として、一人あたり1案件をお任せします。近い現場であれば掛け持ちが発生する可能性もあります。
■職場環境
安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクトとプロジェクトの間にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。
■研修制度
当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。
・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。
・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。
・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。
株式会社トーエネック
株式会社トーエネック/愛知県/ファシリティーマネージャー(FM)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
ファシリティーマネージャー(FM)
給与
年収 3,600,000円〜7,000,000円
勤務地
愛知県
仕事内容
電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています
■職務内容:電気設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。
■この仕事の特徴
・全体:担当する工事案件全体の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。
・メイン業務:電気設備の企画/設計を行い、設計図(施工図)を描き、工事業者を手配して現場での作業を指揮し、スケジュールやコストを管理しながら設備工事を完成させるところまでを担当いただきます。案件規模によって、上記業務の全てを担当する場合もあれば、複数名で担当を割り振り協業するケースもあります。
・担当案件:原則として、一人あたり1案件をお任せします。近い現場であれば掛け持ちが発生する可能性もあります。
■職場環境
安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクトとプロジェクトの間にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。
■研修制度
当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。
・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。
・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。
・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。
三菱電機株式会社
三菱電機株式会社/兵庫県/プラント設計/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
プラント設計
給与
年収 3,800,000円〜9,000,000円
勤務地
兵庫県
仕事内容
■業務内容:発電プラント向け電気品に関する長期保守契約(LTSA)等の発電アフターサービスにおいて、受注前受注後の契約履行に至るまでの技術取り纏めをご担当いただきます。
<受注前業務>
(1)長期メンテナンスの見積計画、見積指示、見積技術資料の取り纏め
・発電機や変圧器及び電動機等電気品の点検計画/実施条件を見積指示書として作成し、関係部門へ見積指示
・営業部門と見積方針や見積条件など連携/各電気品を製造する社内・社外に亘る複数部門の取り纏め
(2)顧客及び機械メーカとのメンテナンス周期の調整、仕様照会対応
<受注後業務>
(1)契約に沿った点検計画、履行推進
・契約履行開始に伴うキックオフ会議の実施
・定期点検工事の基本計画と社内展開(点検年毎に点検対象設備/点検項目が異なるため、年毎に個別実施計画を立てて各部門へ展開・指示)
・点検工程表の取り纏め、顧客・機械メーカ・協力会社との調整/点検結果全体の評価・総括及びその顧客説明・顧客に対するサービス一次窓口
(2)担当案件のプロジェクト管理・採算管理
(3)発電ユニット稼働率確保に向けての最適点検周期、点検項目の最適化の推進
■キャリアステップのイメージ:入社後はOJTを織り交ぜて弊社製品とその保守の知識を習得して、長期保守契約に関する受注前から契約履行後の計画及び管理業務の取り纏め補佐を担い、3年目を目途に案件の取り纏め責任者を担って頂きます。入社後のOJTには、受注した案件の定期点検工事に参画して長期保守契約が工事へ展開されていくプロセスの理解を深めるため、現地OJTも計画しております。
■働き方:平均残業20H(繁忙期45H)/出張有(頻度:1回/か月、期間:1週間)/リモートワーク有(週12日程度利用可能)
株式会社ランディックス
株式会社ランディックス/東京都/営業/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/完全週休2日制/上場企業
職種
営業
給与
年収 3,920,000円〜10,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産× ITでイノベーション/年収1,000万円以上も目指せる環境/雰囲気、社風◎
東証グロース上場企業である当社の100%子会社「株式会社グランデ」に出向いただき、不動産の仕入れ営業をお任せします。
■業務内容:
世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」をメインに不動産仕入れ業務をお任せします。
仕入れる物件は、平均1.5億円の住宅用地です。今後は収益事業をさらに加速させていくため、14億円程度の収益用地も積極的に仕入れていきます。
■業務の流れについて:
(1)アプローチ:新規開拓営業
(2)商談
(3)仕入事業計画の作成
(4)稟議
(5)仕入れ
(6)販売
※販売部門が別にありますので、販売活動は主な業務にはなりません。35名程度のチーム制を採用しており、サポート体制が整っています。
■1日の流れ
9時20分:出社、打ち合わせ・当日の確認
10時:外回り(45件訪問)
16時:帰社 事務処理、計画書作成・申請手続き
19時30分:退社
└残業1日平均1時間ほど
■仕入れの目標:
・目標数字
(新人):仕入れ年間4億(平均3件の仕入れ)
(23年目):仕入れ年間6億(平均5件の仕入れ)
(ベテラン):仕入れ年間10億(平均7件の仕入れ)
■充実なインセンティブ制度
・インセンティブ:物件の確定利益の3%(個人の実績による)
・年収例:
1200万円/40代(入社1年目・リーダー職)
1100万円/30代(入社2年目、リーダー職)
950万円/20代(入社3年目・プレイヤー)
■社風:
社員同士がよくアドバイスや情報交換を行っている当社では、コミュニケーションを重視した社風が根付いています。
月1回程度のペースで不動産に関する基礎知識や関連する金融、法令、税金等の勉強会、ミーティング、拠点間での情報共有等を実施しているため、業務で必要となる知識やスキルをしっかりと身に付けることができます。
■魅力:
当社のみでしか取り扱っていない物件が多く、営業が売りやすい仕組みが整っています。また、社長の考えに基づき、実績に基づく正しい評価を実施することを徹底しているため、社員のモチベーションも高く、低い離職率とい売り上げを誇っています。
三菱地所パークス株式会社
三菱地所パークス株式会社/東京都/コンストラクションマネジメント(CM)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
コンストラクションマネジメント(CM)
給与
年収 5,000,000円〜7,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
自社のコンサルティングが提案する商業施設やビルの駐車場の改修工事、再開発業に関わる工事監理が中心となります。
※渋谷ヒカリエや恵比寿ガーデンプレイスなど、有名施設の実績多数
■業務内容:
・下請け業者の指導監督業務。施工計画の作成、工程管理、品質管理その
他の技術上の管理及び工事の施工に携わって頂きます。
・規模は案件により異なりますが、数百万5,000万程度の規模で、工期
は1週間3カ月です。
・三菱グループは勿論のこと、発注者や下請け業者との関係も良好です。
■組織:
建設事業本部:10名程度(30代を中心に20代から50代まで、幅広い年代の方にご活躍中)
■当社の特徴:
2020年4月に三菱地所リアルエステートサービスがもつ駐車場関連事業を駐車場綜合研究所に統合し、「三菱地所パークス」として新たなスタートを切りました。三菱地所グループの総合力と駐車場に関する豊富な経験・知見とのシナジー効果を最大限に発揮し、収益の拡大化を図りながら、さらなる成長を目指してまいります。
中央日本土地建物株式会社
中央日本土地建物株式会社/東京都/ビルメンテナンス/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
ビルメンテナンス
給与
年収 7,000,000円〜9,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
総合ディベロッパー/発注者/オフィスビル、商業施設、住宅など、幅広い物件が対象/中堅・ベテラン活躍中/フレックス制度導入
■業務内容:
プロパティマネジメント業務を受託する物件(オフィスビル・商業施設・住宅)の技術コンサルタント、LCC(長期修繕計画)の立案・見直し、リニューアル・バリューアップ工事の立案、施工管理等のコンストラクションマネジメント業務をご担当いただきます。
■業務詳細
・物件特性に応じた各種工事(リニューアル、バリューアップ、貸室原状回復等)の計画、工事金額の査定、工事品質の管理、工事完了確認検査
・新築・既存物件のLCC(長期修繕計画)の立案・見直し
・各種法令の適合調査、確認、点検
■組織構成
・建築、設備、電気の3つの専門分野に分類し構成。
・当該専門分野の技術者でチームを構成し、コンストラクションマネジメント業務を遂行。
・資産運用部門(AMの立場)の技術室の役割を兼務。
■同社の強み:
・都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等、様々なビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。
・これまでに蓄積されたノウハウを活かし、オフィス、住宅、倉庫、工場、店舗、ホテル、ヘルスケア施設など、さまざまなアセットタイプに対応するとともに、 事業企画、設計・監理・新築工事、修繕・リニューアル工事、解体工事、アスターサービスまで、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
・分譲戸建て住宅で培ったノウハウを活かし、木造建築にも対応。 設計・施工機能を擁するグループならではのきめ細やかな対応が、お客様のCRE戦略の実行スピードを加速。
中央日本土地建物株式会社
中央日本土地建物株式会社/東京都/ビルメンテナンス/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
ビルメンテナンス
給与
年収 7,000,000円〜9,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
総合ディベロッパー/発注者/オフィスビル、商業施設、住宅など、幅広い物件が対象/中堅・ベテラン活躍中/フレックス制度導入
■業務内容:
プロパティマネジメント業務を受託する物件(オフィスビル・商業施設・住宅)の技術コンサルタント、LCC(長期修繕計画)の立案・見直し、リニューアル・バリューアップ工事の立案、施工管理等のコンストラクションマネジメント業務をご担当いただきます。
■業務詳細
・物件特性に応じた各種工事(リニューアル、バリューアップ、貸室原状回復等)の計画、工事金額の査定、工事品質の管理、工事完了確認検査
・新築・既存物件のLCC(長期修繕計画)の立案・見直し
・各種法令の適合調査、確認、点検
■組織構成
・建築、設備、電気の3つの専門分野に分類し構成。
・当該専門分野の技術者でチームを構成し、コンストラクションマネジメント業務を遂行。
・資産運用部門(AMの立場)の技術室の役割を兼務。
■同社の強み:
・都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等、様々なビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。
・これまでに蓄積されたノウハウを活かし、オフィス、住宅、倉庫、工場、店舗、ホテル、ヘルスケア施設など、さまざまなアセットタイプに対応するとともに、 事業企画、設計・監理・新築工事、修繕・リニューアル工事、解体工事、アスターサービスまで、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
・分譲戸建て住宅で培ったノウハウを活かし、木造建築にも対応。 設計・施工機能を擁するグループならではのきめ細やかな対応が、お客様のCRE戦略の実行スピードを加速。
福岡地所株式会社
福岡地所株式会社/福岡県/建築意匠設計/年間休日120日以上
職種
建築意匠設計
給与
年収 5,000,000円〜7,000,000円
勤務地
福岡県
仕事内容
【『天神ビッグバン』の一号案件を手掛ける福岡地所/PCは20時でシャットダウン/生産性の高い働き方推進中(福岡市)】
■業務内容:建築に関する経験知見を活かし、大規模建築物(商業施設、オフィスビル等)の設計・改修をお任せします。
・新規開発物件の設計・デザインの監修
・既存建物の改修等における建築・設備計画の企画・推進
【街づくり福岡県内を代表するような商業施設のコンセプト設計に関わることのできるポジション】
福岡県内の商業施設、オフィスビル、マンションなど様々な大型物件を手掛ける福岡地所グループ。そのフロントとしてプロパティマネジメント職をお任せします。開発企画と協力しながら、商業施設などを盛り上げるコンセプト設計を行いながら、ブランド価値を高めるようなやりがいを感じることのできるポジションです。
【商業施設のコンセプト設計街づくりへ】
コンセプト設計業務だけではなく、その街全体の色を作っていくような役割を担うポジションでもあります。新規開発やブランディングに関わるような業務に触れることのできる面白さもあるポジションです。
■同社の特徴:
同社は、福岡を拠点として「街づくり」をしている会社です。「地元を今以上に熱く、楽しくしたい」という理念のもと、あらゆる不動産事業を展開しています。主に、福岡の商業施設「キャナルシティ博多」、「マリノアシティ福岡」、「リバーウォーク北九州」、「木の葉モール橋本」の開発・運営、オフィスビルの開発・運営、分譲マンションの企画開発、住宅展示場の運営、ホテルの開発等を行っています。不動産事業は、長期的計画で考えることが必要不可欠な分野です。具体的な構想と計画、開発着手、事業完了の一連の工程を遂行するまでには、数年以上のスパンを要する場合があります。完成施設の運営を含めた場合、半永久的な業務といっても過言ではありません。同社では中長期的な事業である不動産業を継続していくために、社員一人ひとりの教育に注力しています。様々な分野における業務知識や仕事の進行方法を修得すると同時に、特定分野に関する知見と豊富な経験を併せ持つスペシャリストを育成しています。今後、海外展開を視野に入れています。
松建設株式会社
松建設株式会社/東京都/営業/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
営業
給与
年収 4,500,000円〜8,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
土日祝休み/不動産仲介経験者歓迎/宅建不問/東証プライム上場高松コンストラクショングループの中核/転勤なし
■業務内容:下記業務をお任せ致します。
【不動産マッチング活動】各営業本部が営業活動で入手した不動産の売買情報の詳細ヒアリングと、顧客同行による案件確度確認、候補物件の検索によるマッチング。
(1)同社内売買情報の確認による社内情報マッチングの実施。
(2)当該購入エリアを担当している部署への情報発信の実施。
(3)重点買受リストを活用した不動産仲介業者からの売却情報の入手によるマッチングの実施。
【不動産の購入と購入実務】不動産仲介業者および各営業本部から入手した不動産売却情報の購入実務。
(1)不動産仲介業者との関係構築(定期訪問他)
(2)不動産購入の可否判断をするための採算検討シュミレーション実施。
(3)同社で購入する場合の購入手続き。
【不動産の売却と売却実務】同社にて購入済みの不動産の建築条件付きでの売却の為の実務。
(1)売却の為のセールス資料の作成。
(2)各営業本部への売却情報の展開と客付け/各仲介業者への物件紹介。
(3)売却する場合の売却手続き。
■ポジションの強み
土日祝休み、転勤なしで就業できるだけではなく、年間休日125日(有給最低年5日取得義務により実質130日)やノー残業デイなど、メリハリをつけて働けます。
東京美装興業株式会社
東京美装興業株式会社/東京都/コンストラクションマネジメント(CM)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
コンストラクションマネジメント(CM)
給与
年収 4,000,000円〜8,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/年間休日120日/土日祝休み/月残業35時間程度】
当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の電気設備施工監理業務を担当頂きます。
■具体的な業務:
・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成)
■業務の特徴:
・3人1組のチーム制を敷いているため休日対応などはなく、休日を柔軟に取得することが可能です。
・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。
・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。
・基本的には同社が管理している物件の電気設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。
■配属部署:
配属先の建築部は30代40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。
■同社の特徴・魅力:
・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。
・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。
清水建設株式会社
清水建設株式会社/東京都/プラント設計/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
プラント設計
給与
年収 3,000,000円〜6,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
EPCの技術・知見を活かした事業展開/新エネルギー領域を牽引する技術力/働き方改革に注力
■職種概要:
プラント設備の計装・制御設計をお任せ致します。設計、施工に関して、協力会社と連携しながらプロジェクトを進めていくようなイメージとなります。
■組織:
配属予定のエンジニアリング事業本部においては、現在約60名の技術者が在籍しています。技術者のバックグラウンドは建築領域に限らず、機械工学、電気・計装、化学工学、経営工学等、様々な領域に渡ります。中途入社者の経歴では、医療系メーカーの生産ラインで設備の立ち上げ業務を行っていた方等、多岐に渡ります。メーカー側と同社の仕事内容の違いとしては、メーカー側の場合、生産ラインの立ち上げを行う頻度は多くありませんが、同社であれば常に顧客の生産ラインの立ち上げ業務に関わる事ができます。ものづくりの実感が得られる非常にやりがいの大きな業務です。
■部署について:
本事業部は工場、流通、研究所等の生産施設について、顧客の様々なニーズを踏まえ、構想計画・設計・施工から保守・メンテナンスまで、独自の技術とノウハウで、高い性能と機能の維持を確保するトータルエンジニアリングを提供し理想の生産施設を実現することをミッションとしています。対象としても、半導体・液晶工場、医薬品・ファインケミカル工場、食品・飲料工場、機械加工工場、研究所・研究施設、水処理・廃棄処理設備等、多種多様にわたります。
コーンズ テクノロジー株式会社
コーンズ テクノロジー株式会社/東京都/プロジェクトマネージャー(PM)/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
プロジェクトマネージャー(PM)
給与
年収 5,000,000円〜7,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
155年続くコーンズグループ/最先端の自動運転に深る関わることが出来ます/メーカー機能を持つ技術商社としてニッチな商材を取り扱っています
■業務内容:官公庁や防衛省に収めた無線通信システムの技術サポートを行っていただきます。詳細については機密情報等もありますため、選考で詳細をお話しさせていただきます。
顧客の要望に併せて、取り扱い製品と国内メーカー部品等をカスタムして提供しています。
・海外製品および国内製品の通信システムインテグレーション
・システム要件定義、機器間インターフェイス/モニタ開発・部品選定・図面作成
・ガントチャートを用いたプロジェクトの工程・進捗管理
・顧客先でのサポート対応(納品、添え付け、納品後トラブル対応)
■取扱製品:
フランス 『Safran-サフラン』社製 飛行試験用テレメトリ受信装置
最先端のテレメトリ受信機で、デジタル処理で信号ロスが少なく、高いRF受信性能と強力な信号処理で知られています。
■採用背景:業界の急速成長における増員のため1名募集
■働く環境:
・部は合計15名程度(部長1名男性)、営業チームと技術チームに分かれており、それぞれに4名程度の社員がおります。
・技術チームにはチームマネジャーが1名おり(男性)、中途採用でご入社された方もご活躍中。
・フレックス制度導入中、想定残業20h程度です。
・出張は国内に月1,2回程度。海外には年35回程度を想定しています。
※プロジェクトのボリュームにより異なりますが、1回1週間程度が平均です。出張中の土日お休みは一時ご帰宅いただくことも可能です。
■同社の魅力:
「先進性と高品質」をキーワードに世界中から選び抜かれたニッチな製品と最先端技術を日本へ導入・発信しています。また、グループ全体での多角化やM&Aによる事業拡大を図るなど、柔軟かつ積極的に市場開発に取り組んでいる為、右肩上がりの成長を続けています。
【155年の歴史を誇るコーンズグループの中核事業】
コーンズグループは、「先進性と高品質」をキーワードに世界中から選び抜かれたニッチな製品と最先端技術を日本へ発信しています。社員数国内約860名(グローバルでは約1,850名)の規模となり、グループ各社が独自性をもって事業を展開しています。
東京美装興業株式会社
東京美装興業株式会社/東京都/コンストラクションマネジメント(CM)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
コンストラクションマネジメント(CM)
給与
年収 4,000,000円〜8,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/年間休日120日/土日祝休み/月残業35時間程度】
当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の設備施工監理業務を担当頂きます。
■具体的な業務:
・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成)
■業務の特徴:
・3人1組のチーム制を敷いているため休日対応などはなく、休日を柔軟に取得することが可能です。
・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。
・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。
・基本的には同社が管理している物件の設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。
■配属部署:
配属先の建築部は30代40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。
■同社の特徴・魅力:
・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。
・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。
松建設株式会社
松建設株式会社/東京都/営業/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
営業
給与
年収 4,500,000円〜8,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
土日祝休み/不動産仲介経験者歓迎/宅建不問/東証プライム上場高松コンストラクショングループの中核/転勤なし
■業務内容:下記業務をお任せ致します。
【不動産マッチング活動】各営業本部が営業活動で入手した不動産の売買情報の詳細ヒアリングと、顧客同行による案件確度確認、候補物件の検索によるマッチング。
(1)同社内売買情報の確認による社内情報マッチングの実施。
(2)当該購入エリアを担当している部署への情報発信の実施。
(3)重点買受リストを活用した不動産仲介業者からの売却情報の入手によるマッチングの実施。
【不動産の購入と購入実務】不動産仲介業者および各営業本部から入手した不動産売却情報の購入実務。
(1)不動産仲介業者との関係構築(定期訪問他)
(2)不動産購入の可否判断をするための採算検討シュミレーション実施。
(3)同社で購入する場合の購入手続き。
【不動産の売却と売却実務】同社にて購入済みの不動産の建築条件付きでの売却の為の実務。
(1)売却の為のセールス資料の作成。
(2)各営業本部への売却情報の展開と客付け/各仲介業者への物件紹介。
(3)売却する場合の売却手続き。
■ポジションの強み
土日祝休み、転勤なしで就業できるだけではなく、年間休日125日(有給最低年5日取得義務により実質130日)やノー残業デイなど、メリハリをつけて働けます。
株式会社リオ・ホールディングス
株式会社リオ・ホールディングス/東京都/建築意匠設計/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築意匠設計
給与
年収 5,040,000円〜6,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
発注者側/資格取得支援制度有り/早期に案件を担当できる/幅広い業務を経験できる/成長速度◎/年間休日120日/土日祝休み
【同社は個人投資家に対し、弁護士や税理士などの専門家集団と連携し、資産運用コンサルティングを行っています】
■業務内容:
同社のリノベーション工事(発注者側)の企画設計事務所・施工会社の選定工事の監理まで行っていただきます。
企画段階から工事の完成まで携わっていただけるので、幅広い業務経験を積むことができます。
また、早期に案件を担当いただくことができますので、高い成長スピードをご期待いただけます。
<具体的な業務内容)>
・物件コンセプトを企画
・設計事務所に設計を依頼/設計図のチェック
・施工会社の選定/工事の依頼
■配属部署:
建築・設計事務部には正社員11名在籍しております。女性も活躍されている環境で、非常に親しみやすい環境となっています。困ったことがあれば、気軽に相談できます。
■入社後イメージ:
入社後1日かけて導入研修を実施。社内ルールについての説明を行います。その後はOJT。先輩社員のもとで、業務を覚えていってください。はじめのうちは先輩に同行する形で業務の理解を深めていただきますが、半月~2、3か月後は徐々に担当顧客を持っていただけます。
■キャリアステップ:
入社後12年程度は、初期配属先の業務をご担当いただきますが、その後は適性と本人希望にあわせて、キャリアを深く掘り下げていただくことも可能です。他部署で将来のビジョンを実現するための経験をしたり、ご自身の方向性を模索することもできます。
■当社の魅力:
当社は不動産を中心とする資産の有効活用、資産に係る多岐にわたる問題の解決などに取り組む事でクライアントの保有資産価値を高めるというミッションを遂行しています。しかし、不動産投資家は税務や法務など様々な問題・疑問を抱えています。当社ではファミリーオフィスチームであるリオ・パートナーズ総合事務所(弁護士や税理士などの専門家集団)と連携し、ワンストップで不動産に関する悩みを高いレベルで解決することが可能です。このワンストップで最適なソリューションを見つけ出す当社独自の方法により、幅広い顧客の悩みに訴求することができる「当社にしかできない社会貢献」を実現しております。
清水建設株式会社
清水建設株式会社/東京都/プラント設計/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
プラント設計
給与
年収 3,000,000円〜6,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
EPCの技術・知見を活かした事業展開/新エネルギー領域を牽引する技術力/働き方改革に注力
■職種概要:
風力、太陽光、水素エネルギー等の再生可能エネルギー関連施設のエンジニアリング(設計、調達、施工、試運転調整等)をお任せ致します。設計、施工に関して、協力会社と連携しながらプロジェクトを進めていくようなイメージとなります。
■組織:
配属予定の新エネルギーエンジニアリング事業部は、計画・設計部、工事部と分かれており、各部の中に領域に応じてグループがわかれております。
■部署について:
2023年までの中期経営計画において、エネルギー分野では特に風力(陸上・洋上)大型案件でのシェア拡大を重点戦略に置いています。5兆円超と試算される洋上風力発電施設の建設工事市場において、大型風車を確実かつ効率的に施工できる世界最大級のSEP船を有することで、同社はトップシェアを目指しています。
■施工事例:
・南愛媛風力発電所(2015年2月竣工)
・赤穂太陽光発電所(2014年3月竣工)
・福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業(第1期実証研究事業)(2013年11月竣工)
※国内の風力発電施設は10%を同社が施工する等、日本国内において再生可能エネルギーのパイオニアとしての立場を強固なものです。エネルギーに対する考え方が大きく見直される中、同社も今後サステナビリティ社会を見据えた案件に注力していく見込みです。
JFEエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社/神奈川県/プロジェクトマネージャー(PM)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
プロジェクトマネージャー(PM)
給与
年収 6,000,000円
勤務地
神奈川県
仕事内容
ワークライフバランスと好待遇の両立/全社平均残業時間27.6時間/月(2019年度実績)/平均年収1030万円/44歳(2020年度)/平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社データ)~
■業務内容:
洋上風力発電施設の風車、及びBOP(基礎構造物・海底ケーブル・変電所&送電線)の、メンテナンス計画の立案、及び現地での施工管理業務をお任せ致します。具体的には、以下の業務を行います。
・風力発電設備の風車及びBOP(基礎構造物、海底ケーブル、変電所&送電線)の
・O&Mにおける事業者、専門会社及び協力会社との打合せ
・専門会社及び協力会社の検討結果の確認、評価、とりまとめ
・専門会社及び協力会社の見積査定、積算・一部、自ら各種検討資料の作成・とりまとめ
■手当や制度も充実:超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など
■同社の魅力:
【グループ連結10,000名、単体3,800名/売上高5,122億円(2019年度)を誇る大手エンジニアリング会社】同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。
【業界内での圧倒的な就業環境の良さ×業界最高水準の給与レンジ】全社平均残業時間27.6時間/月(2019年度実績)、平均有給休暇取得日数18.7日(2019年度全社データ)、平均年収1030万円/44歳(2020年度)で、業界内でも非常に就業環境が整っています。
株式会社リオ・ホールディングス
株式会社リオ・ホールディングス/東京都/建築意匠設計/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築意匠設計
給与
年収 8,040,000円
勤務地
東京都
仕事内容
発注者の立場で早期に案件を担当できる/幅広い業務を経験できる/資格取得支援制度有り/成長速度◎
■業務内容:
同社のリノベーション工事(発注者側)の企画設計事務所・施工会社の選定工事の監理まで行っていただきます。企画段階から工事の完成まで携わっていただけるので、幅広い業務経験を積むことができます。また、早期に案件を担当いただくことができますので、高い成長スピードをご期待いただけます。
<具体的な業務内容)>
・物件コンセプトを企画
・設計事務所に設計を依頼/設計図のチェック
・施工会社の選定/工事の依頼
■配属部署:
建築・設計事務部には正社員11名在籍しております。女性も活躍されている環境で、非常に親しみやすい環境となっています。困ったことがあれば、気軽に相談できます。
■入社後イメージ:
入社後1日かけて導入研修を実施。社内ルールについての説明を行います。その後はOJT。先輩社員のもとで、業務を覚えていってください。はじめのうちは先輩に同行する形で業務の理解を深めていただきますが、半月~2、3か月後は徐々に担当顧客を持っていただけます。
■キャリアステップ:
入社後12年程度は、初期配属先の業務をご担当いただきますが、その後は適性と本人希望にあわせて、キャリアを深く掘り下げていただくことも可能です。他部署で将来のビジョンを実現するための経験をしたり、ご自身の方向性を模索することもできます。
■当社の魅力:
当社は不動産を中心とする資産の有効活用、資産に係る多岐にわたる問題の解決などに取り組む事でクライアントの保有資産価値を高めるというミッションを遂行しています。しかし、不動産投資家は税務や法務など様々な問題・疑問を抱えています。当社ではファミリーオフィスチームであるリオ・パートナーズ総合事務所と連携し、ワンストップで不動産に関する悩みを高いレベルで解決することが可能です。このワンストップで最適なソリューションを見つけ出す当社独自の方法により、幅広い顧客の悩みに訴求することができる「当社にしかできない社会貢献」を実現しております。
千代田化工建設株式会社
千代田化工建設株式会社/神奈川県/プロジェクトマネージャー(PM)/学歴不問/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
プロジェクトマネージャー(PM)
給与
年収 6,000,000円
勤務地
神奈川県
仕事内容
LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業
■担当業務:海外EPCプロジェクトを主とするコントラクトマネジメント業務をお任せ致します。
1.新規受注に向けた契約交渉支援業務
2.受注プロジェクトでのコントラクトマネジメント業務
3.社内コントラクトマネジメントプログラムの整備、教育、運用業務
■同社の魅力・特徴:
・千代田化工建設は、総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。
・特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。また、世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。
・現在同社の収益の大半は既存分野である売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、既存事業の深化を図りながら、同時に継続型の事業である新規事業の加速を図ることで安定的な収益化をはかっていきます。既存事業の深化では、EPC業務プロセスの変革とプロジェクト遂行力の強化に重点的に投資を行い、新規事業の加速では、成長分野と位置付ける水素、炭素循環、再生可能エネルギー、エネルギーマネージメント、ライフサイエンス等の新規事業の強化と、デジタルトランスフォーメーションの推進による事業の付加価値向上を図っていきます。
■参考URL:
https://www.chiyodacorp.com/ir/CR2021_J_r2.pdf
三井不動産ビルマネジメント株式会社
三井不動産ビルマネジメント株式会社/東京都/設備設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/年間休日120日以上
職種
設備設計
給与
年収 5,120,000円
勤務地
東京都
仕事内容
ベテラン・シニア人材活躍/オフィスビル等の管理を手掛ける同社で安定就業可能/最長70歳までの再雇用/フレックス・リモートなど柔軟な働き方
■業務内容:
専門分野を生かした建物運営業務における社員サポート業務。
中央監視システムの領域における、技術的アドバイス、研修講師、不具合原因分析、是正方法提案、見積査定、改修・修繕計画案策定、現地調査・確認、事故一次対応、その他付随する業務等。
■組織構成:
各専門分野の知識、経験を生かして社員支援を行っていただきます。研修講師等も行っていただきますので、ご自身が培ってきたご経験・知識を後輩たちに伝えていきたいという前向きな想いのある方に向いているポジションです。
配属先:運営企画部技術支援グループ(今までのご経験を生かして、技術面で他部署や当社社員のサポートをしていただくグループです。多くの60代の方々が活躍しています。)
配属部署構成員:正社員5名、嘱託社員16名が在籍しており、内今回募集するエンジニアリングチームの嘱託社員は7名になり
ます。
■残業、夜勤など就業環境について
基本、残業・夜勤はありません。緊急時対応としてお願いする事はあります。
必要に応じて現場に出ることもございますが、全体的にオフィス内業務が多い職場です。社内もしくは委託先工事会社とのやりとりが多く、クライアントとの窓口は正社員が主で担当しております。
フレックスタイム制を導入しているため、出退勤時間も柔軟に調整いただくことが可能です。
また、業務上支障がない日においては在宅勤務を行うことも可能です。
3196件中1〜20件表示中