内装施工管理 の転職・求人検索一覧
内装施工管理 の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。
現在の検索条件
株式会社SHUKEN Re
株式会社SHUKEN Re/東京都/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築施工管理
給与
年収 4,000,000円〜8,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【ドラマチックな【デザインリノベ】高いデザイン性と満足のいく暮らしを叶える、クリエイティブ集団の一員に!/「見える」評価制度/直行直帰可】
■職務内容:住宅リノベーションの施工管理業務
・施工管理業務:作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認
・見積作業:積算/見積書作成
・品質管理
・安全管理
・発注業務:見積書に基づいた発注・確認
※仕事の内容が分かるURL:https://shuken-renovation.jp/ittohrenova/
■組織構成
施工管理7名(20~40代で構成されており女性も活躍中です!)
■働き方魅力
・平均残業20時間程度
・土日祝休み
・年休120日以上
・充実の資格手当
※1級建築士(8,000円/月)、2級建築士・1級建築施工管理技士(5,000円/月)、2級建築施工管理技士・インテリアコーディネーター(3,000円/月)
■当社ならではの働きがい・魅力:自分ならではの介在価値を発揮
物件探しから設計・施工・メンテナンス・家具の造作やスマートエネルギーの導入までを自社内で一括して提供できる『総合力』が強みです。顧客に対してより本質的な価値を提供していくため、秀建グループ内のリソースを使ってトータルソリューションが提案でき、自分ならではの介在価値を発揮できることが特徴です。また、評価制度の「見える化」や三種類の報奨制度導入等により、さらに社員満足度が向上しています。
アットホームでコミュニケーションを大切にしている社員が多いので、風通しの良い社風が魅力です。
住友林業ホームテック株式会社
住友林業ホームテック株式会社/福井県/建築施工管理/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築施工管理
給与
年収 4,000,000円〜5,500,000円
勤務地
福井県
仕事内容
東証プライム上場・住友林業のリフォーム/福利厚生充実/完全週休二日制/年間休日124日
■業務内容:
リフォーム工事の着工から竣工までの施工管理を担当していただきます。
《具体的な業務内容》
・実行予算作成、品質・工程・原価・安全・顧客管理など、「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームをカタチにする業務です。
・建築物の基礎構造から手を加える大型のリフォームを中心に顧客の様々な要望や意見を形にしていただきます。
《仕事の流れ》
(1)営業設計担当・お客様との打合せ
(2)工程・スケジュール検討
(3)職人・資材の手配
(4)工事開始
(5)進行管理
(6)竣工・お引渡し
外装・内装・エクステリア・バス・トイレ・キッチン・増築・耐震・省エネなどリフォームメニューは様々です。
最初から全てをお任せすることはなく、キッチンやバスなどから取り組み、「和室から洋室へ」「大幅な間取り変更」「内装の総入れ替え」など、徐々に大きな案件をお任せします。
■特徴:
・リフォームは新築に比べて、さまざまな制約があるだけに施工管理も難しいのが事実です。当社の工事管理担当者によると「いつも違うテーマに挑戦しているような感じでまったく飽きない」とのこと意見もあります。
・リフォームの施工管理は、何より顧客との距離が近いことが魅力です。実際にお住まいになられている場所で工事を行うケースが多いため、絶えず顧客の顔が見える環境です。顧客の反応がリアルに感じることができます。
・築何百年という日本の古い木造建築のリフォームを数々手がけていることからも明らかです。専門誌に取り上げられるような工事を手がける機会もたくさんあります。
■就業環境:
・残業時間は月40時間以内ですが、当社の場合、所定労働時間が7時間15分の計算で超過分が40時間となりますので、一般的な8時間労働勤務で考えると、実質残業時間は25時間程度の計算となります。
・エリア制のため出張はございません。直行直帰も可能です。
・水日祝の固定休みで休日出勤はございません。
■教育体制:
入社研修、配属後のOJT、その後のフォロー研修等、育成体制が整っております。リフォーム技術のベテラン社員も多数在籍しており、高度な技術を習得できる機会も豊富に用意しています。木造経験がない方でも着実に成長できます。
住友林業ホームテック株式会社
住友林業ホームテック株式会社/石川県/建築施工管理/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築施工管理
給与
年収 4,000,000円〜5,500,000円
勤務地
石川県
仕事内容
東証プライム上場・住友林業のリフォーム/福利厚生充実/完全週休二日制/年間休日124日
■業務内容:
リフォーム工事の着工から竣工までの施工管理を担当していただきます。
《具体的な業務内容》
・実行予算作成、品質・工程・原価・安全・顧客管理など、「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームをカタチにする業務です。
・建築物の基礎構造から手を加える大型のリフォームを中心に顧客の様々な要望や意見を形にしていただきます。
《仕事の流れ》
(1)営業設計担当・お客様との打合せ
(2)工程・スケジュール検討
(3)職人・資材の手配
(4)工事開始
(5)進行管理
(6)竣工・お引渡し
外装・内装・エクステリア・バス・トイレ・キッチン・増築・耐震・省エネなどリフォームメニューは様々です。
最初から全てをお任せすることはなく、キッチンやバスなどから取り組み、「和室から洋室へ」「大幅な間取り変更」「内装の総入れ替え」など、徐々に大きな案件をお任せします。
■特徴:
・リフォームは新築に比べて、さまざまな制約があるだけに施工管理も難しいのが事実です。当社の工事管理担当者によると「いつも違うテーマに挑戦しているような感じでまったく飽きない」とのこと意見もあります。
・リフォームの施工管理は、何より顧客との距離が近いことが魅力です。実際にお住まいになられている場所で工事を行うケースが多いため、絶えず顧客の顔が見える環境です。顧客の反応がリアルに感じることができます。
・築何百年という日本の古い木造建築のリフォームを数々手がけていることからも明らかです。専門誌に取り上げられるような工事を手がける機会もたくさんあります。
■就業環境:
・残業時間は月40時間以内ですが、当社の場合、所定労働時間が7時間15分の計算で超過分が40時間となりますので、一般的な8時間労働勤務で考えると、実質残業時間は25時間程度の計算となります。
・エリア制のため出張はございません。直行直帰も可能です。
・水日祝の固定休みで休日出勤はございません。
■教育体制:
入社研修、配属後のOJT、その後のフォロー研修等、育成体制が整っております。リフォーム技術のベテラン社員も多数在籍しており、高度な技術を習得できる機会も豊富に用意しています。木造経験がない方でも着実に成長できます。
オリックス・ファシリティーズ株式会社
オリックス・ファシリティーズ株式会社/東京都/営業/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
営業
給与
年収 3,700,000円〜4,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【土日祝休み・年間休日129日・月平均残業約20時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】
■職務概要:ハイブランドホテル・空港施設・その他リゾート案件等のインテリア内装施工業務およびFFE(家具、什器、備品)/OSE(消耗品および設備)に関する受注の提案営業を行って頂きます。
案件受注に向けた営業から受注後の案件のプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。
オリックスが受託している全国の大手外資系ホテルや、官公庁案件のインテリア内装施工業務をご担当頂きます。
オリックスが受注した案件がメインとなりますので、企画時から業務に携わることができます。
元請けの立場となりますので、発注者の設計担当者やデザイナーと共に仕事をして頂きます。
■同社の特長・魅力:
【ワークライフバランスの充実】有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も月平均20時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。
【安定した財務基盤】同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。
【不動産資産管理のプロフェッショナル企業】ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング/東京都/建築施工管理/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築施工管理
給与
年収 4,500,000円〜6,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【年休126日以上・完全週休2日制(土日祝)/人材育成に注力する企業/資格支援制度も充実しているので未経験からでも活躍できます】
■業務内容:
建築物の新築、改修工事の施工管理業務を行っていただきます。
具体的には、工事計画の策定、原価管理、安全管理、竣工引渡し、近隣対応などを行います。
■働く環境:
建設事業部は土木工事、建築工事、土壌浄化工事、解体工事を行っており、建築工事案件を担当予定。現場は関東近郊が多いため為、ほぼ出張もございません。顧客と長く関係性を築き案件を受注しておりますので、細かく接点を取りながら案件を進捗していくことが可能です。案件にもよりますが夜勤などもほとんど発生せず、直行直帰も可能です。
■同社の魅力・特徴:
当社には平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定、テレワーク制度、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)などの福利厚生が用意されております。
※今回募集の建設事業部は土曜日も現場が稼働している場合は出勤となりますが、振替休日をとっていただきます。また最低でも月に1回は土曜日をお休みいただくこととなっております。
【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】
人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。
【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】
同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(東証スタンダード上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査設計施工維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
秋田建設工業株式会社
秋田建設工業株式会社/千葉県/建築意匠設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問
職種
建築意匠設計
給与
年収 4,000,000円〜6,000,000円
勤務地
千葉県
仕事内容
■採用の背景:
現在施工管理の皆様がリフォームメンテナンスも担っておりますが、現場の負担を軽減するとともに、よりメンテナンスの現場でもお客様に価値提供をするため、専任となっていただける方を募集しております。
■メイン業務内容:同社のリフォームメンテナンス職として以下の業務をお任せします。賃貸物件のメンテナンス、軽度のリフォーム
■具体的には・・・
・職人の手配、増改築、リフォーム、リノベーションの現場管理、積算などがメインの業務です。
・会社から一時間以内で通える案件をお預かりしております。
・大型トラックを使っての異動となります。
(・閑散期には現場のヘルプに入ることも想定しております。)
◇こんな方にお勧め◇
ハードワークから落ち着きたい方
└メンテナンスやリフォームがメインとなるため、体力面で落ち着いた働き方ができます。
└こんな経験を活かしてご活躍いただけます!
施工管理の経験、リフォーム現場監督の経験、大工経験など・・・
■同社の強み:
(1)創業50年を迎えています。長く続いている会社ですので、安心して働いていただける会社の基盤があります。
また社員の勤続年数が長い事からも安心して働けるという事がうかがえます。大手ハウスメーカーと安定した取引を行っており、コロナ禍でも着実な成長を続けています。
(2)設計力・施工力…注文住宅だけでなく、リフォーム・土地活用の相談・アパート建築・事務所・ホテル・医療施設など幅広く手掛けているので、さまざまな経験ができます。これも一重に50年で培ってきた設計力・施工力があるからこそ、案件のご相談をいただいているという背景があります。
(3)自社職人・自社施工…下請けに一括請負させることなく、自社で品質教育を受けた、提携する職人による施工をしています。
長年弊社の施工を担当してきた職人を抱えているという点は安心材料の1つです。
(4)品質保証…引渡しまで安全で高品質な状態を保つため、自主検査に加えて、「第三者機関のチェック」を導入しています。工程ごとに検査し、品質検査写真を撮影しています。また、建物引渡し時には見えない部分の品質検査写真、施工図、構造図などを添えて施主に引き渡ししているので、お客様からの信頼を得ています。
■勤務地補足:マイカー通勤可能(無料駐車場完備)
マイスター株式会社
マイスター株式会社/東京都/内装施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎
職種
内装施工管理
給与
年収 3,500,000円〜5,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
<未経験歓迎!/資格取得補助あり/内勤5割・外勤5割/残業ほぼ無し/転勤無し/直行直帰可/働き方◎>
■採用背景:
医療福祉施設・デパート関連施設を主な顧客とし、建築工事・改修工事の請負を行っています。受注数が伸びている同社では、より多くの顧客に対応できるため一緒に働けるメンバーを募集します。
同社では経験豊富なメンバーが指導できる環境の為未経験者の方でも大歓迎です!
<施工監理とは>
建物を建てるプロジェクトになくてはならない【専門職】です。スケジュールを考えたり、業者の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事はなく、事務業務・デスクワークも多く
専門職の為、ご経験をお持ちの方は重宝される職種です。
■業務内容:
内装工事の施工監理業務にて、下記業務をお任せいたします。
業務内容としては、業者の手配管理やクライアント様との調整がメインとなります。
(1)協力業者の手配および管理指導
(2)施工現場での作業が円滑に進むよう関係各所と業務連携と現場調査
(3)クライアント様の要望ヒアリング・見積書作成
■研修制度:
・ご入社後装施工管理の一通りの流れを数日かけて座学として学んで頂き、1か月ほど指導係と一緒に実際に現場に行っていただき現場の職人の方と施工管理の仕事を一通り経験していただきます。
・現場での経験後は3か月位を目処に現場の方をサポートできるよう社内にて先輩社員の元、業務をおぼえていただき一人立ちを目指していただきます。
※資格取得補助もあるのでキャリアアップを図れる環境です。
※ご経験や資格の有無によって研修内容は異なる場合があります。
■組織構成:施工管理は社長、50代男性、60代男性
■休日:日曜・隔週土曜日
■ポジションの魅力:
・当社では、クライアント様から受注頂き業者発注するため施工のスケージュールを決める側の立場です。その為スケジュールの管理がしやすく、原則定時で退社する社員がほとんどで突発的な休日出勤も原則発生することはなく、プライベートと両立した働き方をすることができます。
・「室内環境対応形水性塗料」を使用し塗料の匂いによる不快を削減した塗装工事を施工しております。施設等において人がいる日中でも作業が可能です。
株式会社ユニホー
株式会社ユニホー/東京都/営業/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問
職種
営業
給与
年収 4,200,000円〜6,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【再雇用制度あり(70歳代の社員在籍中)/戸建リフォームをメインに担当します/転勤なし】
■職務概要:戸建・マンションなどリフォームの営業・施工・引き渡しまで一貫してお任せいたします。安定した受注増加に対応していくために、人員増加をしていく予定です。メインはは戸建てやマンションの外壁塗装、水回り、クロスの交換、屋根修繕などです。
・顧客プラン打合せ
・工事の工程計画や管理
・職人・資材の手配業務/工事予算の見積もり、管理
・品質管理/施工現場の安全管理
※担当案件:トータルリフォームから増改築、修理修繕、水回り、外壁、屋根、エクステリア、内装、電化リフォーム、太陽光発電リフォームなど
■魅力:
(1)営業から施工管理まで一気通貫で担当することが出来るので、お客様へ最後まで価値提供することが出来ます。
(2)様々なクライアントと取引している為、自らの裁量で営業先を選定することも出来ます。
■組織構成:
建設課は開発営業・工事担当・設計担当・アフター担当に分かれており、全体で15人在籍しています。
■働き方:
現状、月残業20時間程度です。同社は土曜日出勤日もございますが、半数が振休を取得しております。日々工事担当や設計、インテリアコーディネーターとお互い助け合いながら勤務をしております。社員自身がメリハリをつけながらプライベートと両立した働き方を実現しております。
三井デザインテック株式会社
三井デザインテック株式会社/東京都/内装施工管理/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
内装施工管理
給与
年収 5,000,000円〜7,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
施工管理経験者の入社実績多数/経験を生かして三井不動産グループでのキャリアをスタート/中堅ベテラン活躍中/年間休日127日/財閥大手でゆとりのある人員体制/フレックス有
■業務概要:
総合職採用です。資格取得支援やOJTにて着実に業務を習得いただくことができます。
■配属例:
(1)オフィス/ホテル/商業施設/医療施設/マンション案件
リニューアル・企画・施工管理・全体のプロジェクトマネジメントなど
(2)マンションや住宅案件
モデルルーム企画・設営、法人営業、設計変更対応、入居者へのインテリア提案、リフォーム提案、施工管理
※総合職としての採用を想定しているため、上記以外のキャリアも築ける可能性があります。
■三井デザインテックのミッション:
空間づくりに関するあらゆるニーズに応えるため、コンサルティングから設計・施工・商品販売といった一連したサービス展開を行っています。この空間トータルソリューションにより、環境面まで含めた一貫したコンセプトのもと社会に新しい価値を提供しています。
オフィス・ホテル・商業施設・医療施設・マンションなどの多様なアセットを始め、三井不動産グループならではのプロジェクトが多数あります。
■就業環境:
平均残業時間約30時間、フレックス制度、年間休日127日、三井不動産グループが手掛けるシェアオフィス『WORK STYLING』利用可能。有給消化も平均約10日とメリハリをつけて就業できる環境が整っています。
■資格取得支援制度:
建築士や施工管理技士資格取得について、取得を積極的にサポートしています。
学費の一部負担や、各部門での勉強会、資格取得の際のお祝い金、資格手当(例:一級建築士、一級建築施工管理技士は月15,000円)など手厚いです。
■三井デザインテックに関して:
三井不動産グループの連結子会社のため、グループ内外からの売上があります。事業拡大と会社基盤の整備も行った結果、右肩上がりの成長を継続。
株式会社サンケイビルマネジメント
株式会社サンケイビルマネジメント/大阪府/建築施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築施工管理
給与
年収 5,500,000円〜8,000,000円
勤務地
大阪府
仕事内容
ダイバーシティ東京やブリーゼタワー等の実績/年間休日125日/ライフワークバランス◎/BM、PM、マンション管理、不動産ソリューション等総合的な事業を展開
不動産の購入から管理、売却といった不動産のトータルサービスをお客様へ提供している当社において、当社が管理するオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、改修工事および施工管理をお任せします。
■仕事内容
・工事計画立案、工事業者選定、見積書/現場説明書作成
・現場での品質/安全/進捗の管理、工事完了後の維持管理に関するご相談対応など
■業務の特徴:
テナントの入退去や設備更新、修繕における工事時の立ち会いなど、施設管理や施工管理に携わっていただきます。対象となる不動産は、オフィスビル・メディアビル・商業施設・工事・倉庫などで当社BM管理物件がメインとなります。今回の募集ではサンケイビルグループの物件を中心に管理していただく予定です。休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度とワークライフバランスを保てます。
■当社の特徴:
【フジサンケイビルグループの強固な基盤】 メディアビル、オフィスビル、商業施設、工場、倉庫、マンションなどの経営を、戦略的な「PM事業」と、安定的な「BM事業」によって支え、更に「CM業務」、「マンションの管理運営業務」、「不動産ソリューション業務」と時代や環境、マーケットニーズを反映しながら建物の管理運営を行い、資産価値の最大化に取り組んでいます。代表的な物件では、「東京サンケイビル」、「ブリーゼタワー」、「ダイバーシティ東京オフィスタワー」など、サンケイビルが開発したこれらの大型ビルを一元的に管理しています。また2015年9月には、ベトナムにおいて合弁会社を設立し、海外進出も果たしました。
【多彩なキャリアパス】ワンストップでサービスをご提供できる当社だからこそ、将来的には、BMやPM、設備管理など、幅広いキャリアを選択することが可能です。社員の定着率も高く、社内はいつもアットホームな雰囲気。年間休日125日、完全週休2日制で残業も少なめなので、ライフワークバランスを整えることができます。
株式会社サンケイビルマネジメント
株式会社サンケイビルマネジメント/大阪府/電気施工管理/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
電気施工管理
給与
年収 6,000,000円〜7,000,000円
勤務地
大阪府
仕事内容
ワークライフバランスを整えたい施工管理経験者歓迎!/残業月20h程度×年休125日の働きやすさ/東証プライム上場フジサンケイグループの安定性/ダイバーシティ東京やブリーゼタワー等の実績
■業務概要
当社が管理するオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、改修工事および施工管理をお任せします。
■仕事内容
・工事計画立案、工事業者選定、見積書/現場説明書作成
・現場での品質/安全/進捗の管理、工事完了後の維持管理に関するご相談対応など
テナントの入退去や設備更新、修繕における工事時の立ち会いなど、施設管理や施工管理に携わっていただきます。対象となる不動産は、オフィスビル・メディアビル・商業施設・工事・倉庫などで当社BM管理物件がメインとなります。
■魅力::
・年間休日125日
・完全週休2日制(土日祝休み)
・残業20時間程度
当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。
万が一休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度とワークライフバランスを保てます。
■当社の特徴:
【フジサンケイビルグループの強固な基盤】 メディアビル、オフィスビル、商業施設、工場、倉庫、マンションなどの経営を、戦略的な「PM事業」と、安定的な「BM事業」によって支え、更に「CM業務」、「マンションの管理運営業務」、「不動産ソリューション業務」と時代や環境、マーケットニーズを反映しながら建物の管理運営を行い、資産価値の最大化に取り組んでいます。代表的な物件では、「東京サンケイビル」、「ブリーゼタワー」、「ダイバーシティ東京オフィスタワー」など、サンケイビルが開発したこれらの大型ビルを一元的に管理しています。また2015年9月には、ベトナムにおいて合弁会社を設立し、海外進出も果たしました。
【多彩なキャリアパス】ワンストップでサービスをご提供できる当社だからこそ、将来的には、BMやPM、設備管理など、幅広いキャリアを選択することが可能です。社員の定着率も高く、社内はいつもアットホームな雰囲気。年間休日125日、完全週休2日制で残業も少なめなので、ライフワークバランスを整えることができます。
株式会社ヤグミ
株式会社ヤグミ/愛知県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問
職種
建築施工管理
給与
年収 4,800,000円〜7,000,000円
勤務地
愛知県
仕事内容
建築施工管理/建築改修工事メイン東海エリア最大級の足場施工会社における業務拡大に向けた採用
■募集背景:
今後足場施工のみに関わらず、建築改修工事を元請業者として発注者から直接建設工事を請け負い、建設工事を施工するために施工管理技術者を募集します。
■業務内容:
建築工事における建物の大規模修繕・改修工事における施工管理業務をお任せします。
■業務詳細:
具体的には以下の業務をお任せします。
[施工計画の策定][原価管理、安全管理、品質管理、工程管理・スタッフの手配や管理(進捗に合わせ増員など)][工事計画の進捗管理][人員配置]など
■当社について:
当社はSKETCHプロジェクト(※『Smart』(賢さ),『Keen』(熱心さ), 『Education』(教育),『Technology』(テクノロジー),『Cool』(かっこよさ), 『Happiness』(幸せ)の頭文字)と称し、建設業界における3K労働の改善に取り組んでいます。自らを足場屋ではなく、「セーフワーカー」と名乗り、職場・職人の安全を守ることをミッションとして捉え、より安全な作業が行えるための部材の開発を自社で行い、その技術はNETISにも登録されています。制服はデニム生地(ストレッチが効いて動きやすい素材)のもので一見足場の作業服とは思えないものを採用し、まるでデザイン事務所のような洗練されたオフィスで自社の社員の英気を養っています。
三井デザインテック株式会社
三井デザインテック株式会社/東京都/設計監理/工事監理/土日祝休み/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
設計監理/工事監理
給与
年収 4,500,000円〜6,500,000円
勤務地
東京都
仕事内容
建築技術系職種への配属前提/サブコン・ゼネコン・不動産業界経験者の入社実績多数/年間休日127日/財閥大手でゆとりのある人員体制/フレックス有
■業務概要:
総合職採用です。資格取得支援やOJTにて着実に業務を習得いただくことができます。
■配属例:
(1)オフィス/ホテル/商業施設/医療施設/マンション案件
リニューアル・企画・施工管理・全体のプロジェクトマネジメントなど
(2)マンションや住宅案件
モデルルーム企画・設営、法人営業、設計変更対応、入居者へのインテリア提案、リフォーム提案、施工管理
※総合職としての採用を想定しているため、上記以外のキャリアも築ける可能性があります。
■三井デザインテックのミッション:
空間づくりに関するあらゆるニーズに応えるため、コンサルティングから設計・施工・商品販売といった一連したサービス展開を行っています。この空間トータルソリューションにより、環境面まで含めた一貫したコンセプトのもと社会に新しい価値を提供しています。
オフィス・ホテル・商業施設・医療施設・マンションなどの多様なアセットを始め、三井不動産グループならではのプロジェクトが多数あります。
■就業環境:
平均残業時間約30時間、フレックス制度、年間休日127日、三井不動産グループが手掛けるシェアオフィス『WORK STYLING』利用可能。有給消化も平均約10日とメリハリをつけて就業できる環境が整っています。
■資格取得支援制度:
建築士や施工管理技士資格取得について、取得を積極的にサポートしています。
学費の一部負担や、各部門での勉強会、資格取得の際のお祝い金、資格手当(例:一級建築士、一級建築施工管理技士は月15,000円)など手厚いです。
■三井デザインテックに関して:
三井不動産グループの連結子会社のため、グループ内外からの売上があります。事業拡大と会社基盤の整備も行った結果、右肩上がりの成長を継続。
株式会社イワベニ
株式会社イワベニ/岩手県/内装施工管理/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎
職種
内装施工管理
給与
年収 2,540,000円〜4,900,000円
勤務地
岩手県
仕事内容
建築工事(一般住宅建築工事、リフォーム、公共工事)の現場管理をお任せします。
■業務内容:
・工事の進捗管理、進捗状況に合わせて取引先との打ち合わせや材料および職人の手配
・工事の仕上がり確認などの品質管理、職人が安全に作業できるよう安全管理
◎施工エリアは、主に岩手県内です。宿泊を伴うような出張はほぼ発生しません。
◎担当する案件は月56件程度です。案件によりますが、1週間に1度程度、現場にて指示・管理を行っていただきます。
◎割合としては民間の住宅施工、リフォームなどが多くなっています。
■組織構成:施工管理部門は6名で構成されています。うち4名が資格を保有しており、設計専門1名(一級建築士)、建築施工管理3名(二級建築士・建築施工管理技士1級・2級等)となっています。
■就業環境:中途採用で入社した社員が10名ほどおりますので、受け入れ態勢が整っております。
■募集背景:会社の将来を担う社員が必要なための増員となります。現状、社員の高齢化が進んでおり、2535、3545、45と年代分けをした場合、45歳超が約7割を占めています。そのため、会社の将来を見据えて増員したいと考えています。
ワウハウス株式会社
ワウハウス株式会社/兵庫県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎
職種
建築施工管理
給与
年収 3,000,000円〜4,000,000円
勤務地
兵庫県
仕事内容
戸建住宅の製造販売事業(建売分譲、売建分譲、個人請負受注)を中心に事業展開してる当社の施工管理を担当していただきます。
■業務の特徴:
・施工管理者の負担を減らすため、Kizukuという施工管理アプリを使用し、資材発注も購買部にチャットで送るなど、働きやすい環境作りを進めています。
・社内ですべて住宅の設計施工まで実施しているため、不明点も聞きやすい環境です。
・担当現場は事務所から20分圏内にあるため、出張はありません。
・資格取得支援制度があり、未経験から手に職をつけることが出来る環境です。
■一日の流れ:
朝礼→担当物件の現場に向かう→一日の工程を職人に共有し、随時必要資材の発注→作業報告のための写真撮影、翌日の作業計画の作成→帰宅
■組織構成:
20代施工管理2名、アフター担当50代1名、設計30代1名、設計事務1名、建築長40代
■当社について:
事業を通して地域社会に貢献します
「良質かつ安価なマイホーム」を提供するというコンセプトのもと、豊かで感動していただける住環境づくりに努めています。年間300棟以上の新築一戸建てを提供しているグループの強みを生かし、お客様のニーズに合わせたプランを実現いたします。また、分譲マンションは立地にこだわり、先進工法を採用したモダンスタイルを追求。タウンハウスなど新しい試みのライフステージプロジェクトも成功させてまいりました。これからも、ワウハウスはさらなる飛躍を求めて、お客様により感動していただけるライフステージを創造してまいります。
株式会社久保工
株式会社久保工/東京都/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎
職種
建築施工管理
給与
年収 4,000,000円〜7,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
<神田を中心に500棟以上のビルを建設/社内イベントの多いアットホームな社風/出張・転勤なし>
■担当業務:
千代田区を中心に設計・建設、ビル管理、不動産活用まで幅広く事業を手掛ける同社にて、改修工事の施工管理業務をお任せいたします。
・修繕工事…見積、施工管理
・改修工事(リノベーション)、提案書作成、プレゼン、施工管理
※まずは、いずれかをご担当いただきます。
■働き方:地域密着型で案件も千代田区・神田地域が多いため、転勤・出張無しなど働き方も安定しています。長期的な就業が可能です。
■組織構成:
新卒採用の若手からベテランまで様々な年代の方が活躍しており、馴染み易い雰囲気があります。社内は風通しが良く親睦行事(※自由参加型の社員旅行・ボウリング大会・バーベキュー大会等)があり、他部門との交流も盛んですので、すぐに社内にも馴染めます。
■研修:
新入社員研修はもちろん、中堅社員、主任者、管理職などキャリア毎の研修を用意しています。座学のほかベテラン社員のOJTも行います。
<地域によりそい、95年以上の安定した経営を続けています>
■地域貢献について:神田を中心に40年以上に渡りまちづくりに関わってきた当社。そのノウハウを活かし、地域活動支援などにも携わっています。自社の施工・まちづくりの成果を身近に感じることができます。
■安定性:新規建築だけでなく、修繕や不動産仲介、ビル管理などを行っているほか、グループ企業では老人ホームや清掃事業、場外舟券発売場の運営を行うなど、複数事業を手掛けているため堅実です。
■働き方:いわゆる大規模施工(高層)は行いませんが、その分地域と人に寄り添い、働き方も安定しています。転勤もないほか、施工現場も近郊のため長期的な就業が可能です。
株式会社フェニックス
株式会社フェニックス/東京都/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎
職種
建築施工管理
給与
年収 5,750,000円〜8,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
◆内装施工管理様々な建物の施工管理に携わることが出来ます◎転勤なし/夜勤なし◆
■職務内容:
商業施設、飲食店舗、クリニック、ビルを中心に建物に関わる分野すべての施工管理を行って頂きます。例えば、木造住宅のリフォーム、クリニック・病院の内装工事、保育園の内装工事、解体工事からアートオブジェの制作、オーダー家具・建具製作などと大小関わらず幅広い建物も施工を行います。具体的な業務としては、発注者・社内との打ち合わせ、仕様・コスト検討、全体の工程管理、工事現場の品質安全管理を担当して頂きます。
■具体的な業務内容:
・測量
・見積
・工程管理
・現場の管理
・書類作成
■働き方:
・転勤なし
・夜勤なし
■資格手当:
建築施工管理技士
1級50000円、2級25000円
■組織風土:
善悪の区別、会社方針を理解した言動、自分本位な働き方をせず、かかわる人すべてに感謝の気持ちを忘れない組織風土づくり。 生きていく限り、誰もが働かなければならないが、人生の時間を割かなければならない仕事の時間を辛く、苦しいものにするより、その同じ時間を楽しみ、生きがいに変えることができれば、より人生は充実したものにできると思います。そんな職場環境・仕事の仕方を社員一人一人が創意工夫し、また、社員みんなで協力し合ってつくっていきたいと思います。
■創業への思い
創業当時、日本では2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響を受け、大打撃を受けていました。そんな中、何か日本の為にできることはないかと考え、建築技術を活用して日本復活への何かしら貢献ができるのでは、また、貢献しなければ、との思いからフェニックスと銘打ち会社を立ち上げました。
株式会社アールプランナー
株式会社アールプランナー/東京都/建築施工管理/完全週休2日制/上場企業
職種
建築施工管理
給与
年収 5,000,000円〜9,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
東証グロース&名証メイン市場上場!インセンティブありの住宅施工管理直行直帰やエリア制採用で業務効率◎DX推進・クラウド管理システム運用も
■業務内容
注文住宅・分譲住宅の建築施工管理・現場監督をお任せします。担当いただく施工現場は年間2030棟、工期は100120日。1日に担当現場を5件前後まわっていただきます。
全体のスケジュールを策定し、工程毎に職人さんや協力パートナー企業を選定・依頼。着工後は「スケジュールに遅れがないか」「安全に施工しているか」「正しく施工されているか」「予算を超えることはなさそうか」といった観点から施工現場を管理してください。
※一部パッケージ化された工程に関しては、指定工務店の担当施工管理・現場監督へ管理を一任。私たちは「仕様通りに施工されているか」の最終確認を念入りに行うのが基本です。
■アールプランナーの家づくり
デザイン・性能・価格のバランスに優れた住宅ブランド「アールギャラリー」を筆頭に、商品力と情報力を活かし、多様な顧客ニーズにワンストップで応えています。コロナ禍によるテレワークの普及で「家で働く、家で楽しむ」という生活様式へ見直しが進み、こだわりある戸建住宅への需要が増加しています。 自由発想の家づくりで「5年成長率」4年連続全国No.1の当社。より良いサービスでお客さまや社会へ貢献するには「会社と一緒に自分も成長したい」「変化を楽しみたい」という仲間の力が欠かせません。日本になくてはならない「住。」のインフラ企業を共に目指しましょう。
■その他
・2週に1回の工程会議では各現場の進捗状況などを共有し、必要に応じて周囲の先輩からのアドバイスももらえます。2030代の若手社員も多く、「アールプランナーの家が好き」という想いをもって家づくりと向き合っています。
・全社共通の専用システム「物件スケジュール」を活用した案件管理や一元化された品質管理チェックシートなど、効率的に高品質な家づくりをするための仕組みが整っています。その他にも社用車貸与による直行直帰やエリア担当制の導入、ANDPADの活用、iPad支給など、効率よく働くための制度導入・改善を進めています。
・技術職は分業制で、設計・IC・積算発注・施工管理・アフターサービスといった専門職が、それぞれ自身のミッションに集中して取り組める環境です。
株式会社アールプランナー
株式会社アールプランナー/愛知県/建築施工管理/完全週休2日制/上場企業
職種
建築施工管理
給与
年収 5,000,000円〜9,000,000円
勤務地
愛知県
仕事内容
東証グロース&名証メイン上場!インセンティブありの住宅施工管理…直行直帰やエリア制採用で業務効率◎DX推進・クラウド管理システム運用も
■業務内容
注文住宅・分譲住宅の建築施工管理・現場監督をお任せします。担当いただく施工現場は年間2030棟、工期は100120日。1日に担当現場を5件前後まわっていただきます。
全体のスケジュールを策定し、工程毎に職人さんや協力パートナー企業を選定・依頼。着工後は「スケジュールに遅れがないか」「安全に施工しているか」「正しく施工されているか」「予算を超えることはなさそうか」といった観点から施工現場を管理してください。
※一部パッケージ化された工程に関しては、指定工務店の担当施工管理・現場監督へ管理を一任。私たちは「仕様通りに施工されているか」の最終確認を念入りに行うのが基本です。
■アールプランナーの家づくり
デザイン・性能・価格のバランスに優れた住宅ブランド「アールギャラリー」を筆頭に、商品力と情報力を活かし、多様な顧客ニーズにワンストップで応えています。コロナ禍によるテレワークの普及で「家で働く、家で楽しむ」という生活様式へ見直しが進み、こだわりある戸建住宅への需要が増加しています。 自由発想の家づくりで「5年成長率」4年連続全国No.1の当社。より良いサービスでお客さまや社会へ貢献するには「会社と一緒に自分も成長したい」「変化を楽しみたい」という仲間の力が欠かせません。日本になくてはならない「住。」のインフラ企業を共に目指しましょう。
■その他
・2週に1回の工程会議では各現場の進捗状況などを共有し、必要に応じて周囲の先輩からのアドバイスももらえます。2030代の若手社員も多く、「アールプランナーの家が好き」という想いをもって家づくりと向き合っています。
・全社共通の専用システム「物件スケジュール」を活用した案件管理や一元化された品質管理チェックシートなど、効率的に高品質な家づくりをするための仕組みが整っています。その他にも社用車貸与による直行直帰やエリア担当制の導入、ANDPADの活用、iPad支給など、効率よく働くための制度導入・改善を進めています。
・技術職は分業制で、設計・IC・積算発注・施工管理・アフターサービスといった専門職が、それぞれ自身のミッションに集中して取り組める環境です。
株式会社片山組
株式会社片山組/福岡県/建築施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎
職種
建築施工管理
給与
年収 3,200,000円〜10,200,000円
勤務地
福岡県
仕事内容
責任のある立場へのキャリアアップ/ワークライフバランス◎(基本土日休み+長期休暇有)/継続雇用制度有、長く働ける環境】
■業務内容:
・開発からデザイン施工までトータルで「ものづくり」を追究する総合建設企業の同社施工管理部にて、マンション、ビル等の建物施工管理業務をお任せ致します。
・現場所長の下、協力会社への指導・監督/資材の発注/行政申請のための書類作成/労務管理、安全管理、施主様への対応/近隣住民への対応など、建築現場にて、職人さんと連携しながら施工に関わる幅広い業務をして頂きます。
・土地の状態、周囲の環境、天候、建物の種類、働くメンバーなど同じ現場はふたつとなく、毎回がチャレンジですが、その分面白さがある仕事です。付き合いの長い職人さんメインなので、スムーズなコミュニケーションの中、仕事を進めることができます。
■担当案件や働き方について:
◇物件:RCマンション7割、その他(小学校、美術館、保育園、ホテル、病院など)3割
◇工期:12年(※現場により異なります)、新築工事がメイン
◇担当現場数:1現場、原則かけ持ち無し
◇対応エリア:基本的に都内の案件になります。(出張:無)
■業務の魅力:
【役割が大きく、ステップアップできる環境】
・片山組では、一人ひとりが果たす役割が大きく、基礎から完成までのすべての工程に携わることができます。
・2年前に中途入社の方で、1つの現場を終えた後に現場責任者を担当されている社員の方もいらっしゃいます!
■同社の特徴
【設立から65年で培ってきた技術と信頼】
同社は建築のプロとして設立から65年、マンションやオフィスビル・病院施工などに強みを持ち、100%元請で事業を展開をしてきました。ほかにも公共施設やホテル、共同住宅など合計2,200棟以上の建築に携わってきました。阪神淡路大震災の時には、私たちが手がけたすべての建物が倒壊を免れています。そうした実績にも当社のものづくりへの徹底したこだわりが表れています。
【充実した評価体制で利益を還元】
利益率が高いため、業績は極めて安定しており、それを社員一人ひとりに還元する社風が根付いています。資格取得手当や役職手当など、福利厚生を充実させているため、しっかりと実力をつけ、それがきちんと評価される仕組みがあります。
8075件中1〜20件表示中