無料会員登録

ホロニクスヘルスケア株式会社

ホロニクスヘルスケア株式会社/大阪府/ビルメンテナンス

年収 3,300,000円〜5,800,000円

大阪府 

ビルメンテナンス

当グループ施設の病院でのお仕事で、

患者様や病院で働くドクター・看護師など、

誰もが快適かつ安全に過ごせる環境を守る大切な仕事です!



◎設備の運転・停止管理

◎グラフやデータの確認・修正

◎警報時のトラブル対応

◎その他、捻針、営繕業務

◎省エネ対策



※中央監視・防災センター業務や病院での設備管理経験・知識、

関連する資格保有者、ご経験のある方は優遇あり!



※簡単な営繕作業は各自で対応していただきますが、

高度な修理が必要なものについては工事業者に依頼します。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

当グループ施設の病院でのお仕事で、

患者様や病院で働くドクター・看護師など、

誰もが快適かつ安全に過ごせる環境を守る大切な仕事です!



◎設備の運転・停止管理

◎グラフやデータの確認・修正

◎警報時のトラブル対応

◎その他、捻針、営繕業務

◎省エネ対策



※中央監視・防災センター業務や病院での設備管理経験・知識、

関連する資格保有者、ご経験のある方は優遇あり!



※簡単な営繕作業は各自で対応していただきますが、

高度な修理が必要なものについては工事業者に依頼します。

募集要項

応募条件

当グループ施設の病院でのお仕事で、
患者様や病院で働くドクター・看護師など、
誰もが快適かつ安全に過ごせる環境を守る大切な仕事です!

◎設備の運転・停止管理
◎グラフやデータの確認・修正
◎警報時のトラブル対応
◎その他、捻針、営繕業務
◎省エネ対策

※中央監視・防災センター業務や病院での設備管理経験・知識、
関連する資格保有者、ご経験のある方は優遇あり!

※簡単な営繕作業は各自で対応していただきますが、
高度な修理が必要なものについては工事業者に依頼します。

求める人物像

【高卒以上・年齢不問】防災センター・中央監視の経験者、建築設備、電気設備、給排水設備の業務経験者

◆その他にもインフラ設備の修繕業務経験者歓迎



※中央監視・防災センター業務や病院での設備管理の経験がある方を待遇します。



【活かせる資格】

・建築物環境衛生管理技術者(ビル管)

・電気工事士

・ボイラー技士

・冷凍機械責任者

・危険物取扱者

・エネルギー管理士

・消防設備士

・防災センター要員

勤務地

医誠会国際総合病院
大阪府大阪市北区扇町
・地下鉄堺筋線「扇町」駅徒歩3分
・JR「天満」駅徒歩7分
・JR「大阪」駅徒歩14分

※10月までは医誠会病院で勤務
大阪府大阪市東淀川区菅原6-2-25
・JR「淡路」駅徒歩8分
・阪急「淡路」駅徒歩10分

勤務時間

日勤 8:30~17:00(実働7.5時間 休憩60分)

遅番 13:30~22:00(実働7.5時間 休憩60分)  2交代制



◎残業ほぼなし

※時期未定ですが、夜勤導入予定です。

待遇・福利厚生

a.月給25万円41万円

b.月給22万円24万円



※a.役職者採用枠(前職給与考慮します。)

※b.一般社員枠

※一律調整手当・遅出手当含む

※経験、能力等を考慮

※試用期間3ヶ月あり(同条件)

賞与

年2回

昇給

年1回(7月)

入社時の想定年収

年収330万円580万円

休日日数

年間休日
114日(公休2日含む)
休日・休暇
■週休二日制
週休2日制(シフト制)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
初年度13日支給
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■シフトの相談もOK
休みの希望も相談しやすい環境ですので、
同僚との調整は必要ですが、シフト希望は大体叶う職場です!

選考プロセス

1. 「応募する」またはお電話でご応募下さい。
2. 面接※履歴書(写真貼付)、職務経歴書持参
3. 内定
当社にご興味を持っていただけた方は、
画面下の「応募する」ボタンよりエントリーして下さい。
後日、面接日などのご連絡を致します。

ホロニクスヘルスケア株式会社

資本金 9000万円
設立年月日 1984年
従業員 400名(令和2年1月現在)人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

ホロニクスヘルスケア株式会社/大阪府/ビルメンテナンス

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事