第二新卒歓迎 の転職・求人検索一覧
第二新卒歓迎 の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。
現在の検索条件
株式会社キクシマ
株式会社キクシマ/神奈川県/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎
職種
建築施工管理
給与
年収 5,500,000円〜9,500,000円
勤務地
神奈川県
仕事内容
メディアでも多数取り上げられる技術力の高い注文住宅/デザイン性の高い注文住宅や集合住宅をご担当頂きます/ワークライフバランス関連の受賞歴有り
■業務内容:デザイン性を追及した物件を多数手がけてきた同社にて、住宅案件や集合住宅などの木造住宅案件の現場管理をご担当頂きます。
・現場施工管理、予算管理
・工程管理、資材調達、業者発注
・職人のスケジュール管理 等 ※神奈川県内を中心に、得意分野などの希望を考慮して建設/増改築/リノベーションなどを担当します。
■同社の魅力:
同社は多数の施工実績に裏打ちされた高い技術力から、神奈川/東京を中心に全国の設計事務所から注文住宅、著名人の別荘などの施工依頼を受けています。一つひとつオリジナルのデザインでこだわり抜いた施設や住宅を作り上げることができるため、出来上がったときの達成感も大きいです。高い評価を得て顧客から新しい取引先を紹介してもらうことが頻繁にあり、多くの設計事務所からの引き合いがあります。有名な設計事務所とコラボする機会が多く、当社が施工を手掛けた建築が雑誌に掲載されるなど技術力を高く評価頂いているため、著名人の別荘を手掛けた実績も数多くあります。
■スキルアップ環境:同社は幅広い案件を取り扱っており一戸建ての別荘などの案件が7割、保育園などの大型案件が3割ほどになります。木造案件とRC造で別組織となっており、著名人の別荘など特殊な案件で専門性を高めることも出来ます。「キクシマで身につけた知識やスキルはどこでも通用する」という声も上がるくらい、幅広い経験や知識を積むことが可能です。
■組織構成:所属する工事部は20名程で、木造担当とRC造で分かれています。20代が8名ほど、30代後半50代が12名ほど在籍しており、中には1級資格を持った社員も在籍しているため、一流のスキルを学ぶことが可能です。
■フォロー体制:最初は先輩社員と共に現場に入り、今までの経験を活かして少しずつ業務に慣れていきます。月一で上司との面談を実施しており、業務やキャリアについての相談の場を設けています。月一の社内講習会や、外部セミナーの受講費負担など資格取得支援等も行っており、従業員のスキルアップを積極的に支援しています。社員一人ひとりが「目指したいキャリアやスキル」を応援し、同社は全力でサポートしていきます。
日本ファシリオ株式会社
日本ファシリオ株式会社/東京都/管工事施工管理/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
管工事施工管理
給与
年収 3,000,000円〜5,800,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【ALSOKグループ≪ALSOKの警備事業を通じ、設備の課題をいち早く察知し受注を獲得≫/あべのハルカスや志摩観光ホテル(G7サミット会場)、東京ビックサイトなど豊富な実績】
■業務詳細:
お客様の満足する品質を確実かつ迅速に提供するため、給排水衛生/電気/空調等の設備全般について建築施工管理技術者としてに設備を管理します。施主/設計事務所の要望事項に応え専門工事業者との折衝/調整を行います。短期間のリニューアル工事から新築工事、大規模案件まで、あなたの経験に合った施工管理業務を手がけて頂きます。
(1)設備施工計画書の作成
(2)設備面の実施予算書作成
(3)設備施工管理(工事進捗/出来形管理、各協力会社への発注/管理調整、図面チェック、施工図作成、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。)
(4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管
■民間主体の請負:
民間7割弱、官公庁3割強の受注割合です。民間7割弱のうち3割弱はALSOK、丸紅、近鉄などグループ関連の取引のため非常に安定しております。
■メンテナンス/リニューアル事業を含んだトータルなソリューション:
設備の設計・施工のみならず、メンテナンスやリニューアル事業も行っています。監視システムの設計、エネルギーの高効率化、機器管理の省力化など、施設を安定的に運用できる様、きめ細かくサポートする業務です。
■キャリアパスについて:
当社社役員/支店長などは現場出身者が多数おります。将来の幹部候補として当社でキャリアを積んで下さい。
日本データーサービス株式会社
日本データーサービス株式会社/北海道/土木設計/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
土木設計
給与
年収 3,000,000円〜7,000,000円
勤務地
北海道
仕事内容
【札幌/年間休日123日/土日祝日休み】
河川・砂防構造物の設計担当者として、河川・砂防に関する構造物(堤防や砂防ダム、樋門)等の設計を行っていただきます。
■職務の特徴:
異常気象による災害の増加で、今後ニーズが高まる業務となります。現地調査やどんな構造物をどのように設置するのかを計画し、設計するといった一連の流れで業務を行っていただきます。
最初は先輩社員と共に業務を行っていただき、ゆくゆくは1人で担当できるように指導いたしますので、未経験の方でも安心して就業することができます。
■当社の特徴:
1971年(昭和46年)に総合建設コンサルタントとして設立いたしました。
これまで社会資本整備推進に係わる調査・計画・設計・施工管理及び企画等に携わり北海道はもとより関東・東北地方の諸官庁や各種団体・民間等の皆様のお手伝いをさせていただいてきたところです。
お客様の多様なニーズに応じた環境計量証明事業・補償コンサルタント業務・一級建築士事務所・情報システム等、幅広いジャンルの企画・設計・販売も手掛けて成長してまいりました。
また、近年多発しているゲリラ豪雨・地震等の自然災害への対応、少子高齢化や社会資本の適切な維持管理等、直面する課題や時代背景を踏まえ、変化に迅速に対応できる総合コンサルタントとして日々技術力の向上を図ってまいりました。
当社の経営理念は、設立時から「社会と顧客への限り無い貢献」と「新規事業の創造的開発」としてきたところです。
今後も「防災・減災」・「環境」・「エネルギー」・「社会資本の整備・維持・管理」「食糧基地」等の視点から、社会のご要望に対して満足をしていただくことを常に追求し、社員一丸となって当社の理念に則って皆様のお役立ちできますよう努めて参ります。
岩田地崎建設株式会社
岩田地崎建設株式会社//建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
建築施工管理
給与
年収 4,000,000円〜7,000,000円
勤務地
各地
仕事内容
【北海道建設業界のリーディングカンパニー/都市再開発など大型案件に携われる/コミュニケーション活発】
社会基盤整備等に関わる当社にて、労務安全担当としてご活躍いただきます。
■業務概要:
土木/建築現場を巡視し、安全衛生に関する指導や教育、必要書類の作成などを担当します。
・土木・建築現場での安全衛生パトロールの実施
・現場や社員への安全衛生関係の教育指導
・各種計画届の審査
■入社後の流れ:
先輩のパトロールに同行、OJTにて当社での業務を身に付けていただきます。将来的には、管理職として周囲をけん引する活躍を期待しています。
■職場環境:
歴史と実績のある会社ながら、技術革新と働き方改革を積極的に進めてきた当社は、堅苦しさのない風通しのよい社風です。部署を越えてのコミュニケーションも活発で、ご自身の培ってきた知識や経験を活かし、周囲に還元しながらのびのびと活躍できる職場です。
■企業メッセージ:
北海道地場ゼネコンとしてトップクラスの歴史と実績を誇り、北海道の発展に貢献してきた当社は全国に展開しており、国家的なプロジェクトにも参加しています。今もなお案件数は増加の一途をたどっており、施工現場を支えるポジションも体制の強化が必要となりました。これまで培ったスキルを活かし周囲に還元しながら、私たちとともに歩んでくださる方とお会いできることを楽しみにしています。
シンフォニアエンジニアリング株式会社
シンフォニアエンジニアリング株式会社/三重県/電気通信施工管理/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
電気通信施工管理
給与
年収 3,000,000円〜5,000,000円
勤務地
三重県
仕事内容
※電気工事業の施工管理/働きやすい環境年間休日125日/残業月平均20時間/福利厚生充実
■業務内容:
ダム・トンネル・上下水道や学校・庁舎・病院などの受配電、自家発電設備証明・通信防災等の電気設備工事の管理監督者として業務を行っていただきます。現場にて下請け業者に指示をしたり完成検査等を行ったりしていただくポジションです。
■業務詳細:
具体的にお任せしたい業務は以下になります。
・工事全体にかかる費用の管理
・工事スケジュールの管理
・建築物の品質管理
・工事の安全管理
■教育/研修:
新入社員研修をはじめ階層別研修(中堅社員研修、副主査研修、管理基礎研修、新任管理職研修など)を当社全体で研修を行っています。
■はたらき方:
年間休日125日/残業月平均20時間
当社では残業時間を減らすために社員の直行直帰を認めています。また、平均有給取得日数も10日程あり、ワークライフバランスを取りやすい職場環境になっています。
■当社の特徴:
シンフォニアテクノロジー株式会社(旧社名…神鋼電機)の関連会社で、シンフォニアテクノロジー株式会社が製造・販売した製品の保守・サービス業務並びに公共、民間の電気、管工事、搬送工事等の設計施工業務、そして情報機器(汎用券売機、入退場システム等)の製造・販売・サービス業務の3部門にて主要事業を展開しています。全国に20ヶ所を超える拠点を擁し、変化の激しい経済環境へのスピーディーな対応と顧客のニーズに即応できる体制を確立し、質の高い総合エンジニアリング会社を目指しています。
■出張:
全国規模で出張が発生致します。期間としては1か月半年程度となり、その間はマンスリーマンション、ホテル等を会社負担で用意致します。
■勤務地補足:
マイカー通勤可(駐車場あり)
株式会社 本田技術研究所
株式会社 本田技術研究所/埼玉県/建築構造設計/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
建築構造設計
給与
年収 4,500,000円〜8,000,000円
勤務地
埼玉県
仕事内容
施工管理/建築設計/設備導入の方向け
■職務概要:
本田技術研究所において新建屋の建築設計業務に従事いただきます。
■職務詳細:※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
・全体最適、将来最適の観点に基づいた開発施設の計画・設備導入の計画立案と推進
・開発部門、建築設計事務所、工事施工業者及び当社経営層との打合わせ、提案、交渉
・上記に関わる書類作成(見積り査定や図面確認、発注手続き等)
等を研究開発エンジニア、協力会社などとやりとりを行いながらご担当いただきます。
また、建築関連等インフラ設備の運転維持管理の推進もご担当いただきます。
■魅力・やりがい:
与えられた事案に取り組むのでなく、自らテーマ設定し業務改善など行う社風です。
“どうしましょう”ではなく、“こうしたい”という意思・考えがあれば、自ら提案した仕様を実現できる職場です。
また研究者や事業よりのニーズに、自分の思いや技術を取り込んで、形に残るものを作っていくことができる、やりがいのある業務です。
よりよいものづくりのために、施設を使う人が快適かつ安全に業務を行える環境の構築を一緒に担っていきましょう。
■職場環境・風土:
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。
■勤務地補足:
記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
株式会社エイブル
株式会社エイブル/大阪府/プロパティマネジメント(PM)/第二新卒歓迎
職種
プロパティマネジメント(PM)
給与
年収 3,300,000円〜4,420,000円
勤務地
大阪府
仕事内容
【整備士の方歓迎/専門性の高いスキルを身につけて安定就業したい方へ/アパートの入居状況の報告やメンテナンスの提案など、オーナーに寄り添うお仕事です/未経験でも安心のフォロー体制/残業10~20時間程度/500万件を超える国内トップクラスの賃貸仲介実績】
■業務概要:賃貸仲介業を展開する当社ではお部屋を借りる入居者様もそうですが、お部屋を貸してくださるオーナー様も大切なお客様です。そのためオーナー様の持ち物である賃貸物件(弊社管理物件)の価値を維持・向上させることを目的として管理業務(建物メンテナンス)を行っており、当業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・担当エリアのオーナー様の訪問/報告業務 ・リフォームや建物管理/修繕のご提案 ・長期空室の対策 など
※物件を長く維持できるよう、必要に応じてリフォームなどの提案は実施しますが、営業ではないためノルマはございません。
■提案例:管理物件のキッチンが古くなっているため、継続的に入居いただくために、キッチン周りのリフォームを行うことの提案など
■業務の特徴:
・業務において、個人の目標金額や数値などのノルマはないため、オーナー様に寄り添った報告・提案が可能です。
・店舗の営業スタッフやチームメンバーと協力して業務に取り組んでいただくことが可能です。
・1日のスケジュールは自身の業務に応じて組み立てていただきますので、柔軟な働き方が叶います。残業も10~20時間程度と、長時間労働はございません。
・入居者様からのお問い合わせはコールセンターや営業が対応いたします。
■中途入社者多数活躍/安心のフォロー体制:
・入社後はまずエイブルの店舗で研修を行い、実際の業務の流れや、お客様のニーズなどを学んでいただきます。その後2か月程度先輩同行の元、実際に管理物件のオーナー様へ訪問を行い、賃貸管理の業務を習得いただき、習得度に応じて一人立ちいただきます。
・中途では飲食店で接客をされてきた方や町の電機屋で働かれていた方など、不動産業界未経験の方が入社し、多数活躍しています。これまでの経験関係なく、意欲がある方には手厚く教育を行いますので安心して入社が可能です。
阪神高速技研株式会社
阪神高速技研株式会社//土木設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
土木設計
給与
年収 5,500,000円〜7,000,000円
勤務地
各地
仕事内容
■仕事内容:
阪神高速道路をはじめ、他の有料道路や一般道路の道路交通技術に関するコンサルティング業務に取り組んでいただきます。
具体的には交通安全対策、大規模修繕工事の渋滞予測、予測結果と実態がどうであったかを検討・分析いただく業務です。
阪神高速道路の工事計画等に基づき、例えば、リニューアル工事において1週間阪神高速のある路線を通行止めにすると、周辺の道路にどのような影響が出るか、また予測結果と実体の整合はどうだったのかなどコンサルティングしていただきます。
■同業務のやりがい:
同グループ道路50年の歴史と、管理部門を担っている同社であることから、分析をするための情報基盤が豊富にございます。そのため、交通情報のデータ分析をしようと考えればいくらでも分析ができる環境です(現場担当者談)。他のコンサルタント会社にはない同社だからこそできるの幅が広がる環境です。
■阪神高速道路の特徴:
総延長250.4km、1日に行き交う車の台数約76万台の阪神高速道路は、新規路線(淀川左岸線延伸部、大阪湾岸道路西伸部)の整備、大規模な更新・修繕事業等を今後継続して進めます。
■当社の特徴:
2009年に阪神高速道路株式会社の100%出資による子会社としてスタートしました。以来、阪神高速グループの一員として、道路の調査・計画から設計・積算、施工管理、情報管理等のコンサルティング業務を行っております。近年、高速道路を取り巻く社会環境は大きく変化するとともに、新設事業よりも既存の道路や施設の維持・管理事業にウエイトが移行しつつあります。このような状況に対応するため、当社は阪神高速道路の半世紀の歩みの中で培ってきた専門知識や実践経験に根ざした技術力を、より総合的な企業力として構築し、自由な発想と創意工夫を大きな武器とするコンサルティング業務を展開しております。
さくらインターネット株式会社
さくらインターネット株式会社/東京都/ビルメンテナンス/学歴不問/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制/上場企業
職種
ビルメンテナンス
給与
年収 4,200,000円〜7,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
リモートワークOK/ファシリティマネジメント/最新設備を採用したデータセンターを管理/男性育休実績有/副業可
■募集背景
データセンターでは、気候の特徴を活用したエネルギー効率向上、柔軟性の高いモジュール設計、広大な敷地を活かしたスケールメリットを実現しています。
今後もお客様に信頼していただけるサービスを提供するため、管理体制を強化すべく、最新設備を要するデータセンターにかかる設備の設計及び構築から維持管理全般を担っていただく方を募集いたします。
■業務内容:
データセンター設備の維持管理全般、設計及び構築の補助業務の実務対応をしていただき、センター内の様々な設備や管理業務について、理解を深めていただきます。増床、レイアウト変更等の際は、電源・空調等の設備対応にも関与いただくことを想定しています
データセンターは、建物は需要動向に応じた拡張が可能なように分棟式とし、外気冷房をはじめとするその時々の最新の技術を採用。データセンターの設備は、新技術の余地があり進歩も早く、またトレンドの変遷もあるため、既存設備の維持管理のみならず、最新技術を取り入れた設計及び構築が必要です。電気設備管理の技術と経験を活かして設備管理品質の向上促進に寄与いただきつつ、ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。
■具体的には:
・データセンター設備(主に電気・空調)の点検に関する計画立案、見積査定、発注
・データセンター設備(主に電気・空調)の工事計画、見積査定、発注、現地監督
・設備キャパシティ、発注額、電力量などの実績管理、分析、予測
・上記に付随する社内調整、業者折衝、資料作成など
■業務の将来性:
設備に関する専門知識・経験は必要となりますが、ある一分野を突き詰めるわけではなく、データセンター設備の管理や構築についての全般的な業務を担っていただきますので、コミュニケーション含め総合的な業務調整力・管理能力を有する、存在感・責任感のあるファシリティマネージャーとなることを期待します。
■石狩データセンターについて
・石狩データセンターは、2011年の開所から、日本のデータセンター業界においてはトップクラスの省エネ性を有しており、今なお拡張拡大と変化を続けております。
株式会社ランディックス
株式会社ランディックス/東京都/営業/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/完全週休2日制/上場企業
職種
営業
給与
年収 3,920,000円〜10,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産× ITでイノベーション/年収1,000万円以上も目指せる環境/雰囲気、社風◎
東証グロース上場企業である当社の100%子会社「株式会社グランデ」に出向いただき、不動産の仕入れ営業をお任せします。
■業務内容:
世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」をメインに不動産仕入れ業務をお任せします。
仕入れる物件は、平均1.5億円の住宅用地です。今後は収益事業をさらに加速させていくため、14億円程度の収益用地も積極的に仕入れていきます。
■業務の流れについて:
(1)アプローチ:新規開拓営業
(2)商談
(3)仕入事業計画の作成
(4)稟議
(5)仕入れ
(6)販売
※販売部門が別にありますので、販売活動は主な業務にはなりません。35名程度のチーム制を採用しており、サポート体制が整っています。
■1日の流れ
9時20分:出社、打ち合わせ・当日の確認
10時:外回り(45件訪問)
16時:帰社 事務処理、計画書作成・申請手続き
19時30分:退社
└残業1日平均1時間ほど
■仕入れの目標:
・目標数字
(新人):仕入れ年間4億(平均3件の仕入れ)
(23年目):仕入れ年間6億(平均5件の仕入れ)
(ベテラン):仕入れ年間10億(平均7件の仕入れ)
■充実なインセンティブ制度
・インセンティブ:物件の確定利益の3%(個人の実績による)
・年収例:
1200万円/40代(入社1年目・リーダー職)
1100万円/30代(入社2年目、リーダー職)
950万円/20代(入社3年目・プレイヤー)
■社風:
社員同士がよくアドバイスや情報交換を行っている当社では、コミュニケーションを重視した社風が根付いています。
月1回程度のペースで不動産に関する基礎知識や関連する金融、法令、税金等の勉強会、ミーティング、拠点間での情報共有等を実施しているため、業務で必要となる知識やスキルをしっかりと身に付けることができます。
■魅力:
当社のみでしか取り扱っていない物件が多く、営業が売りやすい仕組みが整っています。また、社長の考えに基づき、実績に基づく正しい評価を実施することを徹底しているため、社員のモチベーションも高く、低い離職率とい売り上げを誇っています。
株式会社アルモ設計
株式会社アルモ設計/東京都/設備設計/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
設備設計
給与
年収 4,500,000円〜6,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【女性も働きやすい職場で男女比2:1/日本有数のプロジェクト(東京ミッドタウン・銀座シックス等)/残業20時間程度/大規模案件に携われます/鹿島建設グループ会社/内勤メイン/時短・フレックス制度あり】
■職務内容:
親会社である鹿島建設から直接依頼を受け、建築設備の電気設備設計をご担当頂きます。アウトプットは主に基本設計図、実施設計図、BIMモデル等です。
■職務詳細:
(1)基本設計図の作成→概算コストを算出するために使用される基本設計図を作成します(受変電設備の単線結線図、幹線系統図、電灯コンセントプロット図など)。使用ソフトはAutoCAD、T-fas等です。
(2)実施設計図の作成→見積や施工に必要な実施設計図を作成します。受変電設備単線結線図、幹線系統図、電灯コンセント平面図、弱電系統図など電気設備の図面一式を作成します。
(3)BIM業務→建築分野で今後主流となるBIM業務にて電気設備の3次元モデルを作成します。Rebro、T-fas、RevitのBIMソフトを使用します。
(4)テナント設計→オフィスビルに入居するテナントのための電気設備設計です。鹿島の施工した高層ビルに入居予定のテナント様の電気設計を行います。顧客打合せから設計、竣工まで対応します。
(5)設計計算書作成→基本設計や実施設計に際して幹線計算書、照度計算書などの計算書を作成します。
(6)海外事務所活用→国内の設計事務所とともに海外の設計事務所にも業務を発注することがあります。中国、ベトナムとWeb会議や電子メールをつかって業務をを行うことがあります。
■アルモ設計の魅力:
◇同社の業務は鹿島建設との協働がほとんどのため、東京ミッドタウン・銀座シックス等の多種多様でかつ大規模なプロジェクトに携われます。
◇鹿島建設の教育プログラムにも参加でき、OJTでのフォロー体制もしっかりしているため、さらにキャリアアップしたい方にはおすすめです。中途入社比率も高く、6割以上の方が中途入社者で構成されています。
◇最大2年間の産休制度があり、産休からの復職率は100%です!また復職後は時短やフレックスでの勤務が可能です。
日本ファシリオ株式会社
日本ファシリオ株式会社/宮城県/管工事施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
管工事施工管理
給与
年収 4,000,000円〜6,500,000円
勤務地
宮城県
仕事内容
【ALSOKグループ≪ALSOKの警備事業を通じ、設備の課題をいち早く察知し受注を獲得≫/あべのハルカスや志摩観光ホテル(G7サミット会場)、東京ビックサイトなど豊富な実績】
■業務詳細:
お客様の満足する品質を確実かつ迅速に提供するため、給排水衛生/電気/空調等の設備全般について建築施工管理技術者と共に設備面を管理します。施主/設計事務所の要望事項に応え専門工事業者との折衝/調整を行います。短期間のリニューアル工事から新築工事、大規模案件まで、あなたの経験や希望に合った施工管理業務を手がけて頂きます。
(1)設備施工計画書の作成
(2)設備面の実施予算書作成
(3)設備施工管理(工事進捗/出来形管理、各協力会社への発注/管理調整、図面チェック、施工図作成、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。
(4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管
■民間主体の請負:
民間7割弱、官公庁3割強の受注割合です。民間7割弱のうち3割弱はALSOK、丸紅、近鉄などグループ関連の取引のため非常に安定しております。
■メンテナンス/リニューアル事業を含んだトータルなソリューション:
設備の設計・施工のみならず、メンテナンスやリニューアル事業も行っています。監視システムの設計、エネルギーの高効率化、機器管理の省力化など、施設を安定的に運用できる様、きめ細かくサポートする業務です。
■キャリアパスについて:
当社社役員/支店長などは現場出身者が多数おります。将来の幹部候補として当社でキャリアを積んで下さい。
※支店長などになられる際は転勤の可能性はございますが、他の理由での転勤は基本的にございません。
三菱地所パークス株式会社
三菱地所パークス株式会社/東京都/コンストラクションマネジメント(CM)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
コンストラクションマネジメント(CM)
給与
年収 5,000,000円〜7,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
自社のコンサルティングが提案する商業施設やビルの駐車場の改修工事、再開発業に関わる工事監理が中心となります。
※渋谷ヒカリエや恵比寿ガーデンプレイスなど、有名施設の実績多数
■業務内容:
・下請け業者の指導監督業務。施工計画の作成、工程管理、品質管理その
他の技術上の管理及び工事の施工に携わって頂きます。
・規模は案件により異なりますが、数百万5,000万程度の規模で、工期
は1週間3カ月です。
・三菱グループは勿論のこと、発注者や下請け業者との関係も良好です。
■組織:
建設事業本部:10名程度(30代を中心に20代から50代まで、幅広い年代の方にご活躍中)
■当社の特徴:
2020年4月に三菱地所リアルエステートサービスがもつ駐車場関連事業を駐車場綜合研究所に統合し、「三菱地所パークス」として新たなスタートを切りました。三菱地所グループの総合力と駐車場に関する豊富な経験・知見とのシナジー効果を最大限に発揮し、収益の拡大化を図りながら、さらなる成長を目指してまいります。
日本ファシリオ株式会社
日本ファシリオ株式会社/長崎県/管工事施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
管工事施工管理
給与
年収 4,000,000円〜6,500,000円
勤務地
長崎県
仕事内容
【ALSOKグループ≪ALSOKの警備事業を通じ、設備の課題をいち早く察知し受注を獲得≫/あべのハルカスや志摩観光ホテル(G7サミット会場)、東京ビックサイトなど豊富な実績】
■業務詳細:
お客様の満足する品質を確実かつ迅速に提供するため、給排水衛生/電気/空調等の設備全般について建築施工管理技術者と共に設備面を管理します。施主/設計事務所の要望事項に応え専門工事業者との折衝/調整を行います。短期間のリニューアル工事から新築工事、大規模案件まで、あなたの経験や希望に合った施工管理業務を手がけて頂きます。
(1)設備施工計画書の作成
(2)設備面の実施予算書作成
(3)設備施工管理(工事進捗/出来形管理、各協力会社への発注/管理調整、図面チェック、施工図作成、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。
(4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管
■民間主体の請負:
民間7割弱、官公庁3割強の受注割合です。民間7割弱のうち3割弱はALSOK、丸紅、近鉄などグループ関連の取引のため非常に安定しております。
■メンテナンス/リニューアル事業を含んだトータルなソリューション:
設備の設計・施工のみならず、メンテナンスやリニューアル事業も行っています。監視システムの設計、エネルギーの高効率化、機器管理の省力化など、施設を安定的に運用できる様、きめ細かくサポートする業務です。
■キャリアパスについて:
当社社役員/支店長などは現場出身者が多数おります。将来の幹部候補として当社でキャリアを積んで下さい。
※支店長などになられる際は転勤の可能性はございますが、他の理由での転勤は基本的にございません。
日本ファシリオ株式会社
日本ファシリオ株式会社//管工事施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
管工事施工管理
給与
年収 4,000,000円〜6,500,000円
勤務地
各地
仕事内容
【ALSOKグループ≪ALSOKの警備事業を通じ、設備の課題をいち早く察知し受注を獲得≫/あべのハルカスや志摩観光ホテル(G7サミット会場)、東京ビックサイトなど豊富な実績】
■業務詳細:
お客様の満足する品質を確実かつ迅速に提供するため、給排水衛生/電気/空調等の設備全般について建築施工管理技術者と共に設備面を管理します。施主/設計事務所の要望事項に応え専門工事業者との折衝/調整を行います。短期間のリニューアル工事から新築工事、大規模案件まで、あなたの経験や希望に合った施工管理業務を手がけて頂きます。
(1)設備施工計画書の作成
(2)設備面の実施予算書作成
(3)設備施工管理(工事進捗/出来形管理、各協力会社への発注/管理調整、図面チェック、施工図作成、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。
(4)安全衛生、労務管理並びに記録の保管
■民間主体の請負:
民間7割弱、官公庁3割強の受注割合です。民間7割弱のうち3割弱はALSOK、丸紅、近鉄などグループ関連の取引のため非常に安定しております。
■メンテナンス/リニューアル事業を含んだトータルなソリューション:
設備の設計・施工のみならず、メンテナンスやリニューアル事業も行っています。監視システムの設計、エネルギーの高効率化、機器管理の省力化など、施設を安定的に運用できる様、きめ細かくサポートする業務です。
■キャリアパスについて:
当社社役員/支店長などは現場出身者が多数おります。将来の幹部候補として当社でキャリアを積んで下さい。
※支店長などになられる際は転勤の可能性はございますが、他の理由での転勤は基本的にございません。
株式会社エクソル
株式会社エクソル/東京都/営業/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
営業
給与
年収 3,700,000円〜4,900,000円
勤務地
東京都
仕事内容
太陽光発電業界をけん引するパワー・イノベーション企業である当社にて、太陽光発電所の開発や販売など、太陽光発電の立ち上げに関わる幅広い業務をお任せします。
■業務内容:
国内において最適な土地を探し出し、その土地に太陽光発電システムを施工し、販売まで行います。
営業職ではありますが、土地取得・発電システムの販売以外は調整業務が多い為、外勤より内勤寄りのお仕事です。
※営業職や業界未経験の方も歓迎です。
※現在2030代が活躍中です。
■具体的には:
・土地の取得
・経年シミュレーションの算出(IRR)
・経産省、電力各社への申請業務
・施工会社の選定・交渉
・施工内容の確認
・施工管理
・発電開始後の稼働確認
■組織風土:
当社のビジョンに共感して入社した方が多く、公私ともに何でも言い合える風通しの良さが魅力です。また、中途で入社した方が多く馴染みやすい環境です。拡大期にある当社では、仕事をルーティーンでこなすという意識はまったくなく、「会社にとって良いと思うことは自発的にやる」という風土があります。目の前だけではなく、会社全体を見る目線を忘れず、どんどんと挑戦する事ができれば、感じられる達成感は大きくなります。
■当社の強み:
(1)日本で他に例のない「太陽光発電専門企業」
(2)過去3年間の売上130%増
(3)高い社員満足度(在宅勤務、出勤有無とわず定期代支給、PC・iPhone・iPad支給、時差出勤制度、オフィスカジュアル、など)
■教育体制:
業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。
・独自の研修施設『XSOL研修所』では、太陽光発電システムの仕組みや制度などについて、1週間にわたり学びます。
・その他、自社が運営する発電所の見学、経験豊富な社員や外部講師の講義、製品勉強会やフォロー研修なども充実しています。
【入社後について】
・3日間…入社時研修
・1週間(配属後)…太陽光研修
・配属後…先輩のもとOJT研修
■競合優位性:
他社では真似できない販売力、販売実績があり、大手海外・国内メーカーからの引き合いもあり、急成長をしています。今後も積極的に海外の優良製品を日本へ導入し、国内市場の活性化を図り、世界を視野に入れた再生可能エネルギーの拡大にも努めていきます。
株式会社あい設計
株式会社あい設計/広島県/設備設計/転勤なし(勤務地限定)/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制
職種
設備設計
給与
年収 3,850,000円〜5,600,000円
勤務地
広島県
仕事内容
総合設計事務所である当社の設備設計技術者としての業務をお任せします。
■業務内容:
・施主や担当者との打合せ
・技術提案書作成
・建築物の設備設計業務
・積算業務
■業務の特徴:
顧客対応やプレゼンテーションなど、コミュニケーションを重視する業務となります。
当社が携わる設備設計(電気、空調、衛生給排水)の基本計画、基本設計、実施設計、積算、設計監理まで幅広い業務、役割を担っていただきます。
※当社は官公庁、民間企業いづれも対応しており、消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所など大型物件に携われます。
■教育・研修制度
集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。
■当社の特徴:
構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
株式会社ワット・コンサルティング
株式会社ワット・コンサルティング/福岡県/管工事施工管理/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
管工事施工管理
給与
年収 3,000,000円〜8,000,000円
勤務地
福岡県
仕事内容
<九州エリア/完全未経験OKの施工管理(設備メインですが希望考慮)/入社後は研修センターにて2カ月ほどの研修を用意/資格取得にかかる費用は全額負担/社員の9割ほどが文系卒です◎>
■施工管理ってどんな仕事?
皆様が日々見ている建物や、設備の「工事」を管理する仕事です!未経験からスタートですので、まずは下記のような業務からお任せします。
・施工写真の撮影:建設現場の撮影業務および書類作成を行います。写真の撮影は工程の理解にも繋がる基本となります。
・職人との連絡係:現場所長や先輩と職人を結ぶ連絡係として業務を行います。職人とのコミュニケーションにより、研修で得た基礎知識に新たな知識を加えられます。
・工事計画を立てる:現場の流れをある程度理解できるようになった後は、先輩と共に工事計画を立て、資材の発注や工事の実施・確認の役割を担います。
■国家資格取得へ!:
大手ゼネコン・サブコン出身のOB技術陣による研修カリキュラムが充実しているため、文系出身の方でも建設系の国家資格取得を目指せます。研修品質の高さからも、他社様から自社の研修依頼を受けることも多々ございます。
合格率:2級施工管理技士70.8%(全国平均55.6%)※全国平均より15%ほど高い合格率です。
■教育制度:
「ワット・スクール・オブ・エンジニアリング」という若手技術者育成プロジェクトがございます。現在、入社の80%以上がこのプログラムを卒業後、現場配属となり活躍しております。建築・土木の専門知識はもちろんですが、ビジネスマナー、安全衛生、コミュニケーションの講座もあり、総合的な基礎レベルを習得できる体制です。
■フォロー体制:
専任のキャリアアドバイザー担当がおりますので、次のステップの話し合いや、キャリアアップできるプロジェクトへのコーディネイトの他、同程度のキャリアを持つ同僚や先輩との食事会の企画などを行い、キャリアを共に歩んでいきます。
■キャリアパス:
当社で定年まで就業する社員もいれば、受入れ先へ転籍をする社員もおります。どちらも歓迎で、技術者としてのキャリアを築いてほしいです。
株式会社ゼンテック
株式会社ゼンテック/東京都/土木施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上
職種
土木施工管理
給与
年収 5,200,000円〜7,200,000円
勤務地
東京都
仕事内容
東証一部上場『株式会社栗本鐵工所』のグループ企業/公共工事元請で安定/月残業30h程/平均在籍年数14年/資格手当・退職金制度有/明確な人事評価有
受注増、売上増を目指す増員です。
■業務内容:公共事業の元請企業で、高速道路等の橋梁補修、はく落防止、遮音壁工事等を手掛けています。本ポジションでは土木施工管理として活躍頂ける方を求めています。元請のため任される裁量が大きい点が特徴です。
【案件エリア】中部青森【出張時の手当】月2回帰省手当有り・出張時の住まいは1人1部屋
【案件事例】NEXCO中日本・東日本、東名高速、中央高速、ゆりかもめの交通路線等【案件期間】1年3年程【案件人数】同社からは1案件23名で担当、協力会社含め数十人百名弱規模
【1日の流れ】午前…MTG、現場管理、打合せ(現場、発注者)/午後…現場管理、打合せ(現場、発注者)、書類作成、事務処理、翌日の段取り、片付け 等
【入社後】現場責任者になれば、1人1現場をお任せするため、まずは所長の下で経験を積んで頂き、将来的に、1人での現場作業をお任せできるような人材を求めています。
■組織/社風:社員25名、新卒も含め長期就業者が多く、未経験者からのご入社も多数です。中途で入社した方も居心地がいいとのことです。残業は月平均30hです。人事面では「目標管理制度」を運用しており、期初に設定した目標について期末に達成度を面談し評価する方式により納得感の高い評価を行っております。
■同社の特徴:・1983年頃から陸上のコンクリート構造物において、塩害やアルカリ骨材反応によるコンクリートの劣化が社会的に大きく提起されました。同社は海洋構造物防食技術のノウハウを駆使し、炭素繊維やアラミド繊維などによる補修、補強工法を用いて高速道路コンクリート構造物の長寿命化の実績を積み、同分野の専門業者としてその地歩を固めてきました。この技術を基礎に現在は遮音壁、防護柵、立入防止柵などの工事も実施し、国土交通省、高速道路各社、都県等の信頼を得ています。
・ISO9001、ISO14001、およびISO45001の認証を得ています。また企業の社会的責任を役職員が共有し、公共工事に従事する会社として自覚をもち、品質と安全確保に一層の技術研鑽に努め、従業員が幸せを感じられ、社会に貢献する企業を目指します。
株式会社トヨコー
株式会社トヨコー/東京都/職人/学歴不問/第二新卒歓迎
職種
職人
給与
年収 4,000,000円〜6,000,000円
勤務地
東京都
仕事内容
【残業10h以内/3K業界を3Cに/CoolでCleanでCreativeな現場/現場責任者として全国の現場をキレイにしよう】
弊社が独自開発した『SOSEI工法(樹脂吹付コーティング)』を用いて、全国の工場・倉庫の屋根改修工事の施工監理業務(品質、工程、安全、原価管理)を行います。
施工計画立案から、品質・工程・安全・原価管理までの達成責任を負います。迅速かつ確実に遂行するため、顧客との折衝やあらゆる事態に対応できる臨機応変さが求められます。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・現場管理内容としては、SOSEI工法の専属施工業者(4人/チーム)の管理がメインとなります。
・客先は元請け(ゼネコン等)もしくは施主(自動車、重工業等の製造メーカー)となり、工場内の構内安全規則に則り施工管理を行います。
・施工エリアは全国となり、基本出張がメインとなります。(日当@2,000/日、1工事当たりの工期Ave12ヶ月)
・独自工法であるため、施工現場での課題を改善すべく昨年より開発部門を立ち上げ、新工法、省力化対策(IOT等の新ツール導入など)にも積極的に取り組んでおります。
16892件中1〜20件表示中