無料会員登録

株式会社穴吹ハウジングサービス

株式会社穴吹ハウジングサービス/広島県/営業

年収 3,850,000円〜5,140,000円

広島県 

営業

【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/在宅勤務(リモートワーク)可/PC19:00シャットダウン】

■業務内容:

あなぶきハウジングサービスの賃貸仲介・管理を行っている「部屋ナビshop」ではお客様のお部屋探しはもちろん、賃貸マンションの管理や、マンション・アパートのオーナー様に対する物件の資産価値向上のためのご提案などを行っています。本ポジションでは、主に賃貸マンション管理に関わる以下のような業務をご担当いただきます。

◎当社管理物件にご入居されている方のサポート(修繕受付など)

◎敷金精算・原状回復に関する業務

◎リーシング(募集や空室物件の客付け)業務

※空室が埋まらないときは、条件見直し(キャンペーンや家賃の値下げ)などもオーナー様と一緒に検討します。

◎オーナー様への建物の資産価値維持・向上提案

◎消防点検などのビルマネジメント業務

◎家賃の集金確認・督促業務(基本は保証会社が入っています)

◎管理物件の巡回(拠点によっては巡回担当が対応)

◎契約書や入居に関する各種書類の作成 等



■研修体制:

中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、講習・勉強会の実施、教材費用の負担など取得への支援体制が整備されています。

■業界・当社の特徴:

当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社も順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。 詳しく見る +

仕事内容

仕事内容

【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/在宅勤務(リモートワーク)可/PC19:00シャットダウン】

■業務内容:

あなぶきハウジングサービスの賃貸仲介・管理を行っている「部屋ナビshop」ではお客様のお部屋探しはもちろん、賃貸マンションの管理や、マンション・アパートのオーナー様に対する物件の資産価値向上のためのご提案などを行っています。本ポジションでは、主に賃貸マンション管理に関わる以下のような業務をご担当いただきます。

◎当社管理物件にご入居されている方のサポート(修繕受付など)

◎敷金精算・原状回復に関する業務

◎リーシング(募集や空室物件の客付け)業務

※空室が埋まらないときは、条件見直し(キャンペーンや家賃の値下げ)などもオーナー様と一緒に検討します。

◎オーナー様への建物の資産価値維持・向上提案

◎消防点検などのビルマネジメント業務

◎家賃の集金確認・督促業務(基本は保証会社が入っています)

◎管理物件の巡回(拠点によっては巡回担当が対応)

◎契約書や入居に関する各種書類の作成 等



■研修体制:

中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、講習・勉強会の実施、教材費用の負担など取得への支援体制が整備されています。

■業界・当社の特徴:

当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社も順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。

募集要項

応募条件

【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/在宅勤務(リモートワーク)可/PC19:00シャットダウン】
■業務内容:
あなぶきハウジングサービスの賃貸仲介・管理を行っている「部屋ナビshop」ではお客様のお部屋探しはもちろん、賃貸マンションの管理や、マンション・アパートのオーナー様に対する物件の資産価値向上のためのご提案などを行っています。本ポジションでは、主に賃貸マンション管理に関わる以下のような業務をご担当いただきます。
◎当社管理物件にご入居されている方のサポート(修繕受付など)
◎敷金精算・原状回復に関する業務
◎リーシング(募集や空室物件の客付け)業務
※空室が埋まらないときは、条件見直し(キャンペーンや家賃の値下げ)などもオーナー様と一緒に検討します。
◎オーナー様への建物の資産価値維持・向上提案
◎消防点検などのビルマネジメント業務
◎家賃の集金確認・督促業務(基本は保証会社が入っています)
◎管理物件の巡回(拠点によっては巡回担当が対応)
◎契約書や入居に関する各種書類の作成 等

■研修体制:
中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、講習・勉強会の実施、教材費用の負担など取得への支援体制が整備されています。
■業界・当社の特徴:
当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社も順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。

求める人物像

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>

■必須条件:

・不動産業界経験者(賃貸仲介や不動産売買の経験でも可)

・普通自動車免許



■歓迎条件:

・宅地建物取引士、管理業務主任者の有資格者



<必要資格>

必要条件:普通自動車免許第一種

歓迎条件:管理業務主任者、宅地建物取引士

勤務地

<勤務地詳細>
賃貸:広島支店
住所:広島県広島市中区基町12-5 あなぶき広島紙屋町ビル1F
勤務地最寄駅:広島電鉄 広島駅ゆき線/紙屋町東駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
総合職採用の為転勤あり。ただし担当管理組合との長期的な関係性構築を重視する為、短期間での転勤可能性は低いです。転勤エリアはブロック制度(会社指定の十数エリアから転勤範囲を選べる制度)を採用しています。

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>

フレックスタイム制

フレキシブルタイム:7:00~22:00

休憩時間:60分

時間外労働有無:有



<標準的な勤務時間帯>

9:00~18:00

<その他就業時間補足>

■時間外労働:月平均26時間程度※残業抑制の為、23年7月~PCシャットダウン時間を19時に変更

待遇・福利厚生

<予定年収>

385万円514万円



<賃金形態>

月給制

補足事項なし



<賃金内訳>

月額(基本給):223,440円

固定残業手当/月:44,688円(固定残業時間26時間0分/月)

超過した時間外労働の残業手当は追加支給



<月給>

268,128円(一律手当を含む)



<昇給有無>





<残業手当>





<給与補足>

※前職や経験を考慮の上、決定します。

■賞与:年2回(2月、8月)※基本給の3ヶ月(業績評価により増減あり)

■昇給:年1回(7月)

■報奨金制度あり



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

休日日数

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

日・祝・他1日休み
※会社カレンダー及び事業部カレンダーで休みを設定しており、年に約5日休日出勤あり
有給休暇、慶弔特別休暇、産休、育児休業

株式会社穴吹ハウジングサービス

資本金 100百万円
設立年月日 1983年 11月
従業員 3,618名人
情報を入力して求人について相談する

応募求人

株式会社穴吹ハウジングサービス/広島県/営業

お持ちの資格を教えてください

次へ

ご経験を教えてください

次へ

ご希望・ご連絡先を教えてください

ご希望の勤務地

生まれた年

氏名

メールアドレス

電話番号

本サービスのご登録にあたり、利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。会員登録前に必ずご確認いただき、ご同意いただけますようお願いいたします。

この求人を見ている人におすすめの記事