無料会員登録

京都府 の転職・求人検索一覧

京都府 の転職・求人検索一覧です。
勤務地、職種、希望年収、雇用形態、資格、スキル、求人の特徴などの求人検索条件にて絞り込みができます。

現在の検索条件

京都府
新着
プラントメンテナンス

株式会社シーエープラント

株式会社シーエープラント/京都府/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

プラントメンテナンス

給与

年収 3,400,000円〜6,000,000円

勤務地

京都府 

仕事内容

安全性の高い非常用ガス発電機で社会に貢献する企業
■担当業務:同社で販売している非常用発電機の定期メンテナンスやトラブル時の非常メンテナンス業務をご担当頂きます。発電機はホテルやスーパーマーケット、介護施設などで使われており、お客様先に訪問してメンテナンス作業を行います。
■業務詳細:
・発電機の試運転、点検、メンテナンスに加え、トラブル発生時の顧客対応
・案件規模:5001,000万円程度の案件が中心となります。
・出張期間:全国出張有/出張は日帰り出張がメインです※遠方出張の場合は1泊ないしは2泊出張
■扱う製品について:
同社が扱う製品は、ガスを用いて発電を行います。これまでの非常用発電機が軽油やガソリンを燃料とするものが主でしたが、ガスを用いることによって、燃料が腐敗したりかさばったりすることがなく、非常時により安全に機能する燃料として需要が拡大しています。
■1日の流れ:※基本的には直行直帰可能です
午前:メンテナンス現場への移動 13時15時:メンテナンス実施及び事務作業 15時18時:移動および業務レポートの作成
上記のようなフローとなり、ご自宅の住所次第ではありますが、18時19時を目途にご自宅に到着される社員が多いです。
■同社の特徴:
発電機の事業においてはアメリカのGENERAC社製の国内代理店として、非常用発電機の販売に注力しています。
非常用発電機は災害発生時に電気や都市ガスなどの社会インフラの供給がストップした際にプロパンガスで発電ができることが特徴となっており、国内でも今後も需要拡大が見込まれる製品となっております。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
プラントメンテナンス

株式会社シーエープラント

株式会社シーエープラント/京都府/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎/年間休日120日以上

職種

プラントメンテナンス

給与

年収 3,000,000円〜4,000,000円

勤務地

京都府 

仕事内容

安全性の高い非常用発電機で社会に貢献する企業
■担当業務:発電機のメンテナンス業務をご担当頂きます。
同社で販売している発電機はホテルやスーパーマーケット、介護施設などで使われており、納入先の定期メンテナンスやトラブル時の非常メンテナンス業務をご担当頂きます。
■業務詳細:
・発電機の試運転、点検、メンテナンスに加え、トラブル発生時の顧客対応
・案件規模:5001,000万円程度の案件が中心となります。
・出張期間:全国出張有/出張は日帰り出張がメインです※遠方出張の場合は1泊ないしは2泊出張
■入社後について:
倉庫に保管されている発電機の分解や組立などを通して発電機の構造を理解いただきます。その後は簡単な案件からスタートしていきます。
未経験から入社されている方が多いですが、技術習得をしていこうと積極的に勉強をされている方が特にご活躍されています。
■1日の流れ:※基本的には直行直帰可能です
午前:メンテナンス現場への移動 13時15時:メンテナンス実施及び事務作業 15時18時:移動および業務レポートの作成
上記のようなフローとなり、ご自宅の住所次第ではありますが、18時19時を目途にご自宅に到着される社員が多いです。
■同社の特徴:
同社は、京都府に本社を置く、エネルギープラント設備のエンジニアリング会社です。
メーカーや系列には属さない独立系の企業で、エネルギープラント設備の試運転や運転代行業務を中心に手掛けています。
発電機の事業においてはアメリカのGENERAC社製の国内代理店として、非常用発電機の販売に注力しています。
非常用発電機は災害発生時に電気や都市ガスなどの社会インフラの供給がストップした際にプロパンガスで発電ができることが特徴となっており、国内でも今後も需要拡大が見込まれる製品となっております。

学歴不問
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
新着
土木設計

国際航業 株式会社

国際航業 株式会社/京都府 東京都/土木設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

土木設計

給与

年収 4,500,000円〜8,500,000円

勤務地

京都府 東京都 

仕事内容

地理空間情報のリーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開/多様な研修・福利厚生制度を用意
■業務内容:海岸・海洋の建設環境分野において、社会基盤インフラ整備に関するコンサルタントとして、以下の業務をご担当いただきます。
・海岸・海洋における環境調査・海象観測、解析
・港湾・漁港・海岸における環境保全対策検討、影響評価
・水域の数値解析シミュレーション
・海岸・海洋における測量、深浅測量

■当社の魅力:
【地理空間情報のリーディングカンパニーで近代都市の形成に貢献】
当社は、業界トップクラスの空間情報コンサルティング事業を担っています。地理空間情報技術のリーディングカンパニーとして「グリーン・コミュニティ」を先導し、国土の姿を正確に測量し正確な地図をつくることによって、日本の近代都市の形成を支えてきました。地図の技術は地理空間情報技術へと発展し、都市のマネジメントや国土の保全に欠かせない技術として、人々の豊かで快適な生活に貢献しています。最近では公共サービスだけではなく、事業会社向けのサービスの拡充のための新規事業にも積極的に取り組んでおります。
【仕事と子育ての両立×多様な教育制度でワークライフバランス◎】
同社は社員の満足度とモチベーションを高め、多様で柔軟な働き方を実現できるよう、仕事と子育ての両立を応援しており、充実した休暇制度(リフレッシュ休暇/記念日休暇/積立有給休暇/特別休暇/自己研鑽休暇/その他)が整っています。子育て支援や女性活躍にも力を入れており、厚生労働省認定「次世代認定マーク」厚生労働大臣認定 「えるぼし」 を取得しています。また、多様な教育制度もあり、階級別研修や資格取得研修、技術シンポジウム、スキルアップ研修など、成長できる環境が整っています。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
測量

国際航業 株式会社

国際航業 株式会社/京都府 東京都/測量/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

測量

給与

年収 4,500,000円〜8,000,000円

勤務地

京都府 東京都 

仕事内容

地理空間情報のリーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開/多様な研修・福利厚生制度を用意
■業務内容:自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただきます。主な事業分野としては、道路が対象となり、行政に関係するGISデータ整備及びGIS開発が中心となります(道路台帳整備等)。
■当社の魅力:
【地理空間情報のリーディングカンパニーで近代都市の形成に貢献】
当社は、業界トップクラスの空間情報コンサルティング事業を担っています。地理空間情報技術のリーディングカンパニーとして「グリーン・コミュニティ」を先導し、国土の姿を正確に測量し正確な地図をつくることによって、日本の近代都市の形成を支えてきました。地図の技術は地理空間情報技術へと発展し、都市のマネジメントや国土の保全に欠かせない技術として、人々の豊かで快適な生活に貢献しています。最近では公共サービスだけではなく、事業会社向けのサービスの拡充のための新規事業にも積極的に取り組んでおります。
【仕事と子育ての両立×多様な教育制度でワークライフバランス◎】
同社は社員の満足度とモチベーションを高め、多様で柔軟な働き方を実現できるよう、仕事と子育ての両立を応援しており、充実した休暇制度(リフレッシュ休暇/記念日休暇/積立有給休暇/特別休暇/自己研鑽休暇/その他)が整っています。子育て支援や女性活躍にも力を入れており、厚生労働省認定「次世代認定マーク」厚生労働大臣認定 「えるぼし」 を取得しています。また、多様な教育制度もあり、階級別研修や資格取得研修、技術シンポジウム、スキルアップ研修など、成長できる環境が整っています。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
土木設計

国際航業 株式会社

国際航業 株式会社/京都府 東京都/土木設計/土日祝休み/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制

職種

土木設計

給与

年収 4,000,000円〜8,000,000円

勤務地

京都府 東京都 

仕事内容

地理空間情報のリーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開/多様な研修・福利厚生制度を用意
■職務内容:国土交通省、NEXCOおよび地方自治体が発注するのり面対策施設や地すべり対策施設の計画設計および維持管理に関わる業務を担当していただきます。

■当社の魅力:
【地理空間情報のリーディングカンパニーで近代都市の形成に貢献】
当社は、業界トップクラスの空間情報コンサルティング事業を担っています。地理空間情報技術のリーディングカンパニーとして「グリーン・コミュニティ」を先導し、国土の姿を正確に測量し正確な地図をつくることによって、日本の近代都市の形成を支えてきました。地図の技術は地理空間情報技術へと発展し、都市のマネジメントや国土の保全に欠かせない技術として、人々の豊かで快適な生活に貢献しています。最近では公共サービスだけではなく、事業会社向けのサービスの拡充のための新規事業にも積極的に取り組んでおります。
【仕事と子育ての両立×多様な教育制度でワークライフバランス◎】
同社は社員の満足度とモチベーションを高め、多様で柔軟な働き方を実現できるよう、仕事と子育ての両立を応援しており、充実した休暇制度(リフレッシュ休暇/記念日休暇/積立有給休暇/特別休暇/自己研鑽休暇/その他)が整っています。子育て支援や女性活躍にも力を入れており、厚生労働省認定「次世代認定マーク」厚生労働大臣認定 「えるぼし」 を取得しています。また、多様な教育制度もあり、階級別研修や資格取得研修、技術シンポジウム、スキルアップ研修など、成長できる環境が整っています。

土日祝休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
完全週休2日制
新着
ビルメンテナンス

株式会社アサヒファシリティズ

株式会社アサヒファシリティズ/京都府/ビルメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

ビルメンテナンス

給与

年収 4,500,000円〜5,500,000円

勤務地

京都府 

仕事内容

資格を活かして就業可能!/大型ドーム球場など管理物件およそ2,000件/創業以来無借金経営を堅持/月平均残業10~20hほど

■職務内容:
当社が管理しているオフィスビルを中心とした商業施設や病読・学校等の官公庁件等管理ビルの、電気設備・空調設備・消防設備等の保守管理(システム監視等)をしていただきます。
担当ビルによって異なりますが、共通して行う業務は以下になります。
(1)提案書、見積書作成
(2)設備保全のための点検・メンテナンス・小修繕
(3)顧客、協力会社、管理スタッフとの打ち合わせ、連絡調整
(4)点検・工事の立会い

■キャリアパス:
ご入社後、配属ビルにおいて、まずは所長候補としてキャリアアップしていただきます。所長となっていただいた際には数名十数名のスタッフを率いていただきます。現在センター長を務めている方が中途入社であり、中途でご入社いただいた方もご活躍いただける環境となっています。

■働き方:
勤務地により変動はございますが、下記になります。

[勤務形態]
管理ビルに常駐する形態と、複数のビルを拠点から通うエリア管理形態の2種類があります。

[勤務時間]
日勤(8:3017:15/休憩75分)と宿直(8:30翌8:30/実働15時間、休憩・仮眠9時間)の2パターンがあります。基本的には宿直直後は当日非番、翌日お休みとなり、週に2日程度、月当たり68回程度宿直が発生します。

■特徴・魅力:
・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。
・大型物件の管理業務を行い、不動産総合管理を通じて人を利用される全ての方に安全、安心、快適な環境を提供しています。それが報われた時、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、本当にやりがいを感じることができる仕事です。
・同社は、最先端のICT技術を活用した設備管理を推進しています。情報を一元管理するシステムや、遠隔管理システム等に携わりながら、スキルアップすることも可能です。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
建築施工管理

デザイン・アート株式会社

デザイン・アート株式会社/京都府/建築施工管理/転勤なし(勤務地限定)/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

建築施工管理

給与

年収 4,000,000円〜6,500,000円

勤務地

京都府 

仕事内容

【創業55年/直行直帰可能/スーパーゼネコンとの取引実績/賞与実績5.5か月分】
■担当業務:
学校や工場、商業施設などの建築施工管理職としてご担当を頂きます。
■案件特徴:
同社では、自社で元請となる案件と大手ゼネコンから依頼を受けての工事物件と大きく分けて案件が2つございます。
・ゼネコン案件:工場、学校、店舗ビルの修繕工事
・元請案件:京都祇園を中心に純和風建築から中低層規模のモダンな建築(事務所ビル・クリニック等)、商業施設や店舗、個人宅等
※案件割合では修繕案件がほとんどです。
また、一部クライアントへ設計・企画から入り込んでいるので独自性のある物件も豊富です。
■高い信頼と広い裁量権:
施工品質や安全面に特に注意を要するスーパーゼネコンからの依頼物件については長年の実績により高い信頼があり
同社の担当者の中には、現場をほぼ取り仕切る事の出来る発言力を持たされる程で、建設技術者としての力量を伸ばせます。
■担当エリア:
京都を中心に大阪北部から滋賀まで
■組織構成:
10名の職員がおり20代70代まで幅広く活躍しております。

転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
新着
プラントメンテナンス

メタウォーターサービス株式会社

メタウォーターサービス株式会社/京都府/プラントメンテナンス/学歴不問/第二新卒歓迎

職種

プラントメンテナンス

給与

年収 3,130,000円〜4,500,000円

勤務地

京都府 

仕事内容

【未経験歓迎・研修制度充実で手に職/環境・水インフラを守る水ビジネスで事業安定性高/水処理業界最大手のメタウォーターグループ/残業少な目】

■業務詳細:水処理施設の機械設備の保守点検、運転管理業務をお任せいたします。
◇運転管理:機器の運転状況が集約される中央監視室内での業務が中心です。水の流れや機器の運転状況、施設全体の運用状況を365日24時間体制で監視します。
【勤務例】1日目:8:3017:15、2・3日目:16:05翌9:35、4日目:休日
◇保守管理(日勤):施設内外の機器を点検・メンテナンスしていく業務です。
・日常点検・・・施設を巡回し目視や触診で機器の状態を確認します。性能評価のためオイル交換やグリスの注入を行います。
・定期点検・・・発見された異常個所の部品交換や消耗品(ベアリング、ベルト、フィルター等)を行います。

■キャリアステップ:入社後半年ほど保全管理から業務をスタートしていただき、その後は保守管理か運転管理のいずれかを担当いただきます。最初の3年間は転勤がなく、その後数年おきに転勤して12現場経験した後、決まった現場に定着するイメージです。資格については最初に危険物取扱者乙種、下水道検定3種、電気工事士2種など取得いただき、そこからはご自身のキャリアの方向性によって取得する資格を選択いただく形となります。

■同社の魅力:
◇水ビジネスの安定性・社会貢献性:水道事業の民間参入を促す改正水道法が2018年12月に公布、2019年10月1日より施行されたことで今後は水道事業の運営を民間企業に委託する案件が増える見通しがあります。ニーズの無くなることの無い「水」を取り扱い、行政の方針にも合致していることから非常に安定性の高い企業であると言えます。
◇未経験から手に職つけられる環境:上記の案件受注増加を背景に未経験者の採用を積極的に進めております。階層別研修や職種別研修、選択型研修カリキュラムなど、体系化された研修制度があるからこそ、未経験採用が可能となっており、未経験からご入社された方も早期にリーダーや主任としてご活躍いただける環境です。

学歴不問
第二新卒歓迎
プラントメンテナンス

株式会社大輝

株式会社大輝/京都府 大阪府/プラントメンテナンス/転勤なし(勤務地限定)/第二新卒歓迎/資格取得支援制度/残業20時間未満

職種

プラントメンテナンス

給与

年収 3,300,000円〜3,600,000円

勤務地

京都府 大阪府 

仕事内容

大阪府枚方市or京都市or豊中市の各水処理施設(下水処理場)内で、設備の安定稼働を支える仕事
※希望勤務地で勤務/転勤なし

【基本的な業務内容】
◎運転制御室で各種モニターの監視や設備の運転操作
◎施設内を巡回し、計器類(圧力計・温度計など)の数値チェックや記録、設備の日常的な保守点検
◎記録の入力や日報等の書類作成、トラブル時の対応など
(全てマニュアル有)

運転制御室での運転操作・モニタリングによる施設全体の運転管理。

他、施設を巡回し、機械設備等の日常点検・定期点検・メンテナンス。
機械装置の数値が平常値から外れていないか等、異常がないかを確認しトラブルを未然に防ぎます。

設備に異常が発生した際は、専門チームと連絡をとり
不具合箇所の確認・原因究明などのオペレーションを行います。
※夜勤は運転制御室での運転監視業務が主体

■日勤の流れ(例)
8:30 朝礼
8:45 ミーティング、夜勤からの引継ぎ、仕事の割振り、事例共有など
9:15 巡回点検・運転監視など(状況により整備サポートやトラブル対応有)
12:00 昼休憩
13:00 巡回点検・運転監視など(状況により整備サポートやトラブル対応有)
16:30 ミーティング、夜勤への引継ぎ、事例共有など
17:00 終礼
17:15 業務終了 ◎原則定時退社

■チーム制だから安心
設備は日頃から丁寧にメンテナンスを行っているため、トラブルは少なく点検監視がメイン。
大規模な拠点では全体で100名近く一緒に働く仲間がいます。
必ず35人のチーム体制で、万が一の故障・トラブルもチームで対処できるのでご安心ください。
※大掛かりな修理が必要な際は、専門チームが担当

転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
資格取得支援制度
残業20時間未満

736件中1〜20件表示中